21/01/16(土)00:24:39 変装即... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/16(土)00:24:39 No.765499116
変装即バレててダメだった
1 21/01/16(土)00:31:31 No.765501581
面白そうな能力してるけどまともに出せるとは思えない
2 21/01/16(土)00:52:32 No.765508651
紋章じゃなくてゴンティ式の「それが追放されている限り~」じゃだめなの?と思ったけど文章長くなりすぎるからPWじゃ無理なのかな
3 21/01/16(土)00:53:33 No.765508965
>紋章じゃなくてゴンティ式の「それが追放されている限り~」じゃだめなの?と思ったけど文章長くなりすぎるからPWじゃ無理なのかな 全部の能力にそれ加える必要あるから見栄え悪くなるしなぁ
4 21/01/16(土)00:53:47 No.765509049
表の神がだいぶ強いからこっちで使うのはまあごくごく稀になるだろう
5 21/01/16(土)00:53:57 No.765509103
英雄譚で敗北バレしてるティボ
6 21/01/16(土)00:54:11 No.765509174
起動型能力三つとも「それが追放されている限り~」って同じ事書くのはくどいし面積も足りないだろうな…
7 21/01/16(土)00:56:04 No.765509758
こいつ除去されたら二枚目出しても前のティボで追放したやつは唱えられないでいいんだよね?
8 21/01/16(土)00:58:38 No.765510434
>こいつ除去されたら二枚目出しても前のティボで追放したやつは唱えられないでいいんだよね? のはず そうじゃなきゃティボルトプレンズウォーカーによって~みたいな書き方になる
9 21/01/16(土)00:58:49 No.765510476
>こいつ除去されたら二枚目出しても前のティボで追放したやつは唱えられないでいいんだよね? 昔のティボの紋章持ってるから唱えられる
10 21/01/16(土)01:00:06 No.765510781
>昔のティボの紋章持ってるから唱えられる この質問の意図は紋章も失ってるんじゃないの?
11 21/01/16(土)01:00:30 No.765510880
あそっかティボ死んでも紋章は残るから唱えてもいいのか
12 21/01/16(土)01:01:23 No.765511067
書式的にはティボルト2枚目とかチラついたりしたら別扱いになって 追放された札との繋がりが切れるが どのみち歴代のティボ紋章は全てプレイヤーが持ち続けるので 全部唱えられると雑に覚えて問題ないはず
13 21/01/16(土)01:03:09 No.765511519
返しで除去られても+で実質2ドローできる
14 <a href="mailto:No.765509758">21/01/16(土)01:03:42</a> [No.765509758] No.765511633
>この質問の意図は紋章も失ってるんじゃないの? ごめん紋章は残る意図だった 紋章あれば唱えてもいいんだねやった
15 21/01/16(土)01:04:24 No.765511810
というか追放したやつ唱えてもいいって部分は紋章の能力なのでティボ本人が戦場にいるかいないかは関係ないはず
16 21/01/16(土)01:05:15 No.765511989
続唱以外で使われるかな
17 21/01/16(土)01:05:40 No.765512082
本物のヴァルキーさんはどうしてるんだろう ティボに姿と変身能力貸し与えたのかティボに殺されてガワだけ使われてるのか
18 21/01/16(土)01:05:44 No.765512107
というか紋章はどうやったら失えるんだ 解放されたものカーンの-14以外にあるのかな
19 21/01/16(土)01:07:05 No.765512426
-3から入るとショックで死ぬのがつらあじ
20 21/01/16(土)01:07:49 No.765512591
表と裏が同じデッキで活躍するとは思えない性能
21 21/01/16(土)01:08:36 No.765512775
むしろ普通なら長くなるところをPWだから紋章で解決できたって感じ
22 21/01/16(土)01:09:50 No.765513080
>続唱以外で使われるかな エージェントから裏唱えられるの?
23 21/01/16(土)01:11:20 No.765513462
あいてのティボで追放されたやつも唱えられる?
24 21/01/16(土)01:11:46 No.765513558
>あいてのティボで追放されたやつも唱えられる? 無理
25 21/01/16(土)01:12:07 No.765513633
そういや気楽にやっちゃいけないことだとは思うけど 紋章だせるソーサリーとかも長いmtgの歴史ではあるのかな?
26 21/01/16(土)01:13:19 No.765513914
7マナか 話にならん
27 21/01/16(土)01:13:30 No.765513959
プレイテストカードにはソーサリーとアーティファクトクリーチャーにいるよ
28 21/01/16(土)01:13:38 No.765513993
>紋章だせるソーサリーとかも長いmtgの歴史ではあるのかな? 赤兎馬とかかな…
29 21/01/16(土)01:13:47 No.765514036
>そういや気楽にやっちゃいけないことだとは思うけど >紋章だせるソーサリーとかも長いmtgの歴史ではあるのかな? ルール的にはいけるけど今のところは紋章出すカードは全部PW
30 21/01/16(土)01:14:16 No.765514134
よくある「残りゲーム中手札制限がなくなる」ってやつも紋章みたいなもんだよ
31 21/01/16(土)01:14:40 No.765514231
これキッカージェイスみたいに忠誠度能力使う前に除去されることないよね?
32 21/01/16(土)01:16:02 No.765514552
>というか紋章はどうやったら失えるんだ >解放されたものカーンの-14以外にあるのかな 一応ミステリーブースターには紋章消すテストカードあったはず
33 21/01/16(土)01:16:03 No.765514555
7マナ払って最初に得るのが最大でも2枚のカードを プレイする権利ってのはちょっと悠長過ぎる…
34 21/01/16(土)01:17:11 No.765514796
>7マナ払って最初に得るのが最大でも2枚のカードを >プレイする権利ってのはちょっと悠長過ぎる… EDHだったら4枚行けるぞ! 7マナか…
35 21/01/16(土)01:17:29 No.765514870
+2: 実質2ドロー -3: 実質除去+1ドロー -8: 実質使い切れないほどの手札+3マナ と考えると7マナ相応ではあるよ
36 21/01/16(土)01:21:06 No.765515644
巨獣の巣と墓地に5枚あればたったの2マナ! 4色は無茶?…そうだね
37 21/01/16(土)01:23:05 No.765516099
>エージェントから裏唱えられるの? うn
38 21/01/16(土)01:24:13 No.765516352
◀神