虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/15(金)22:21:27 Sekiro ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/15(金)22:21:27 No.765453242

Sekiro 修羅ノーヒットチャレンジ配信です 現在PBは1 https://www.twitch.tv/rabbit_yukari 葦名を潰す 隻狼の苦難鐘鬼修羅ルートノーヒットノーダメージチャレンジに挑戦します ヒットリアクション又はダメージの発生を1ヒットとしてカウント 少しボス毎の集中を増していきたいところ

1 21/01/15(金)22:28:52 No.765456014

この忍者もしかしてずっと走り込みの修行してきたのでは?

2 21/01/15(金)22:30:25 No.765456571

神話の時代より伝わるアシナカラテの使い手

3 21/01/15(金)22:40:30 No.765460598

地震もいいけど!

4 21/01/15(金)22:55:23 No.765466919

下を絡めるなんてエッチだね

5 21/01/15(金)22:57:27 No.765467683

昔のアトリエはADVやSLG主体だったから RPG化かつ男主人公であったエタマナは余り良い印象は持たれなかったっぽいね

6 21/01/15(金)23:03:21 No.765469859

ちんちんうさゆか~ えっちなゲームの話をしているね

7 21/01/15(金)23:09:08 No.765472161

システムが分かりやすいFF8みたいなこと?

8 21/01/15(金)23:09:42 No.765472405

但しゲーム内期限は考えないこととするタイプも混じってるから 考えようによってはリソースゲーになってしまってアイテムを使わないと攻略できないとかあるのよね

9 21/01/15(金)23:11:25 No.765473093

とはいえ戦略ゲームの基礎の基礎は情報戦になってしまうので結局は最適解を最短で求めるゲームになりがちで 多数の選択肢を用意はしても単純にバグやフラグ無視な進行が可能になるのが怖くて そういうゲームをメーカーがめんどくせ!って投げるのは仕方ないというのも理解できてしまう

10 21/01/15(金)23:12:58 No.765473739

パターンが多いほど最適解探すのは楽しいけどメーカーからしたらデバッグがめんどくさいのか

11 21/01/15(金)23:13:12 No.765473850

戻る自体最初から始めるという意味でのリソースゲーですね アイテムメインだからと言って無駄にアイテム使いすぎると詰んでしまう まぁそんなタイプのアトリエは滅多には無いと思う

12 21/01/15(金)23:15:55 No.765474973

ライザ2はフラムの一つ上のローゼフラム強化するともうほかの攻撃アイテムがいらないダメ出るのはいいのかな…ってなる

13 21/01/15(金)23:18:55 No.765476038

えっちなのが沢山溜まってるんだね

↑Top