21/01/15(金)20:05:36 不平不... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/15(金)20:05:36 No.765402807
不平不満というほどではないと思うんだけど メインシナリオの途中から話がよくわからなくなってきた メギドラルには幻獣を生み出す蛆がいて メギドラルはそいつにフォトンをバクバク食われてイヤだから 幻獣になりかわって生まれるメギドを作って幻獣を殺させて メギドはメギドでフォトン足りないから隣のガルドからパクろうって話が出てきて ハルマニアのハルマはそれをどういうつもりか知らないけど妨害しようとしていて でも全面戦争になって三界が全部吹き飛ぶとかなったら誰も得しないから 護界憲章を作って冷戦状態に甘んじている?でいいの?
1 21/01/15(金)20:06:53 No.765403218
概ね合ってる
2 21/01/15(金)20:07:04 No.765403280
コーちゃんわかんない
3 21/01/15(金)20:07:20 No.765403404
メギドがフォトンパクろうとしてる裏に蛆がいるよ
4 21/01/15(金)20:07:36 No.765403510
メギドラルVSハルマニアの因縁はどこで発生したかって言及されてたかな…
5 21/01/15(金)20:07:44 No.765403550
キマリスは賢いな
6 21/01/15(金)20:08:31 No.765403841
>メギドラルVSハルマニアの因縁はどこで発生したかって言及されてたかな… まだわかんないけどなんとなく殺し会うくらい憎しみが生まれる感じのギミックあるよね
7 21/01/15(金)20:08:45 No.765403914
資源戦争なんだけど蛆が何で幻獣生ませてんのかわかんない
8 21/01/15(金)20:09:07 No.765404004
なんで幻獣が憲章セーフなのか判らない
9 21/01/15(金)20:09:55 No.765404265
憲章がハルマとメギドの合意で作った不戦協定だから 幻獣は含まれておりませぬ
10 21/01/15(金)20:10:25 No.765404432
>資源戦争なんだけど蛆が何で幻獣生ませてんのかわかんない メギドラルに直で干渉できないから手足代わりにしてフォトン集めるためじゃないの?
11 21/01/15(金)20:10:44 No.765404515
書き込みをした人によって削除されました
12 21/01/15(金)20:11:13 No.765404677
>資源戦争なんだけど蛆が何で幻獣生ませてんのかわかんない フォトン奪うための兵なのでは?
13 21/01/15(金)20:11:47 No.765404845
画像整理してたらこんなのがあった…バラム? su4517557.png
14 21/01/15(金)20:12:02 No.765404926
蛆が食ったフォトンがハルマニアにいってたりして
15 21/01/15(金)20:13:37 No.765405461
現状ハルマのハルマ体も出てないしハルマの生態とかも全く語られてないからそれも怖い
16 21/01/15(金)20:13:43 No.765405486
>なんで幻獣が憲章セーフなのか判らない 幽遊白書の魔界ゲートみたいな感じじゃないか 一定以上の力持ってるやつは通れないみたいな
17 21/01/15(金)20:13:53 No.765405534
>画像整理してたらこんなのがあった…バラム? >su4517557.png 今生きてて把握してんのが72人だけって言ってなかったっけ この時点でもう死んだと思っているヴェルドレは除外されてたり
18 21/01/15(金)20:14:47 No.765405844
何でハルマだけエンカウンター持ってるのズルい
19 21/01/15(金)20:15:03 No.765405922
>現状ハルマのハルマ体も出てないしハルマの生態とかも全く語られてないからそれも怖い 下手な絵が凄く好き 下手な絵で自分が描かれると死んでも大事にする
20 21/01/15(金)20:17:04 No.765406559
ジズの事件これより後だっけ?
21 21/01/15(金)20:17:10 No.765406604
>画像整理してたらこんなのがあった…バラム? >su4517557.png だるまイベでそこ突っ込まれてたろうが!
22 21/01/15(金)20:17:19 No.765406650
憲章はメギドフォルダかハルマフォルダに入ってるデータしか参照できないから
23 21/01/15(金)20:17:22 No.765406666
>何でハルマだけエンカウンター持ってるのズルい 大罪の誰かがメギド版エンカウンターを秘匿しててもおかしくない
24 21/01/15(金)20:17:42 No.765406772
アモさん強い?
25 21/01/15(金)20:18:23 No.765407026
>アモさん強い? めっちゃ回転止められそう
26 21/01/15(金)20:18:43 No.765407136
>アモさん強い? フォトン破壊に弱い敵に抜群に強いみたい
27 21/01/15(金)20:18:44 No.765407144
ヴェルドレが生きていた(と知ってたら) 軍団名はメギド73だった…?
28 21/01/15(金)20:18:51 No.765407180
30連被り1だった悲しい…
29 21/01/15(金)20:19:50 No.765407503
メギド100だろ
30 21/01/15(金)20:20:18 No.765407664
カスピ海旗揚げの時にもう仲間なってたよね?
31 21/01/15(金)20:20:51 No.765407840
>カスピ海旗揚げの時にもう仲間なってたよね? 真メギは旗揚げ時点で結構いるからな…
32 21/01/15(金)20:20:52 No.765407848
そもそも当時から執事とかいたけどまあ執事なら見抜けなくてもしょうがない気もする
33 21/01/15(金)20:21:19 No.765407981
>カスピ海旗揚げの時にもう仲間なってたよね? だから単純に祖メギドにも数え漏れがいたってだけの話 多分年少組だと思う
34 21/01/15(金)20:21:37 No.765408101
ラモさんのフォトン破壊弾はアザゼル君が泣いちゃう性能してる
35 21/01/15(金)20:22:38 No.765408440
とらまる着ぐるみ着て教官に腹パンされるガーくんでダメだった
36 21/01/15(金)20:23:34 No.765408764
メギドランド作れば融和後のメギドの働き口には困らんな
37 21/01/15(金)20:23:43 No.765408820
アモンとかゼーレは調べるだけじゃメギドってなかなかわからんしな
38 21/01/15(金)20:24:13 No.765408979
セーレ!セーレです! ゼーレではなく
39 21/01/15(金)20:24:34 No.765409089
逆にブエルちゃんとかどこでメギドって判断したんだ
40 21/01/15(金)20:24:46 No.765409146
マルチネやキマリスも追放メギドだけどイベントまで露見しないからねぇ
41 21/01/15(金)20:24:54 No.765409193
要領よく一抜けして今のポジションに落ち着いた感すごいよねハルマ 下界はメギドくんに任せるわ!そんじゃ!みたいな…
42 21/01/15(金)20:25:02 No.765409229
ハルマはその気になればヴィ-タ文化の完全上位になれるってすげぇ
43 21/01/15(金)20:25:07 No.765409262
なりそこないになったやつ含めると数え漏らし多すぎる…
44 21/01/15(金)20:25:52 No.765409515
成り損ないはエクソダスだから別カウントでしょ
45 21/01/15(金)20:26:09 No.765409605
なり損ないになったのは転生とは別の生まれてしばらく経ったヴィータへのエクソダス狙ったマモン親衛隊じゃ無いの?
46 21/01/15(金)20:27:14 No.765409934
ヴェルドレみたいな例や未自覚のメギドはバラムじゃ確認しよう無いから…
47 21/01/15(金)20:27:58 No.765410192
正直今なんで軍団率いてメギドラルで活動してるのか忘れちゃってるぞ シャックスよりトリ頭だぞ
48 21/01/15(金)20:28:45 No.765410424
>正直今なんで軍団率いてメギドラルで活動してるのか忘れちゃってるぞ >シャックスよりトリ頭だぞ 多分軍団のメンバーの3割くらいもやるぞー!って勢いだけど目的忘れてる
49 21/01/15(金)20:29:02 No.765410518
①メギドラルがある(恐らく原生生物もいた) ②蛆が外から来て(又は発生して)メギドラルから幻獣を使ってフォトンを奪い始める →最新章の描写から幻獣側にも魂の略奪能力があり(魂=フォトンなので当然といえば当然)、蛆の助けがあれば成熟後でもそれが可能と思われる。 ③幻獣に対抗しうる原生生物がいないため世界が持つ防衛本能(彼の世界)が幻獣の魂を更に奪う形でメギドを発生させる。 ④ヴァイガルドでメギドとハルマが召喚され邂逅。戦争勃発。(本能的に毛嫌いしてることから幻獣に近い存在か蛆対策が完璧に行われた影響で元が幻獣のメギドを本能的に嫌っている) ⑤古ハルマ的にはメギドも幻獣も同じようなものなので誤解検証にはメギドとハルマのみ記載。それかカトルスに異世界の情報を持ち帰られてハルマニア=蛆世界と誤解される事を恐れた。文字数
50 21/01/15(金)20:29:03 No.765410520
>正直今なんで軍団率いてメギドラルで活動してるのか忘れちゃってるぞ >シャックスよりトリ頭だぞ 議会で目立つぜー!っていうのが表向きの理由でなんかの探り入れてたような…ラモン君の懲罰局捜査だっけ
51 21/01/15(金)20:29:41 No.765410748
>正直今なんで軍団率いてメギドラルで活動してるのか忘れちゃってるぞ せっかくソロモン王として議席持ってるんだから軍団としての存在アピールしてGOUHOU的にハルマゲドンとかやめようぜって言えたらいいなーあとメギドの文化よくわからないから自分で見たい くらいの勢いで行ってた気がする 違ったっけ
52 21/01/15(金)20:30:15 No.765410938
4節ラストでアモン君がアンチャタ持ちで今回の遠征大目標のルシファーじゃねえかって説明してたでしょ!
53 21/01/15(金)20:30:20 No.765410966
そもそもハルマのが圧倒的に強くて古代戦争でも終戦してなかったらどうなってたかわからんしメギド さらに時代を経た今じゃ不意打ち全面戦争して勝率3割という
54 21/01/15(金)20:30:22 No.765410974
>ヴェルドレみたいな例や未自覚のメギドはバラムじゃ確認しよう無いから… マルチネとかにしたって生まれて10何年だろうしな…無茶ってもんよ
55 21/01/15(金)20:30:30 No.765411018
アンチャーター討伐とかじゃなかったっけ?もう忘れた
56 21/01/15(金)20:30:56 No.765411165
簡単な対立構造じゃないからややこしいな 議会制度潰しに来てるのに議会の依頼受けなきゃならないし
57 21/01/15(金)20:31:49 No.765411474
はて…モンモンが童貞くさいから女に慣れさせる旅ではなかったか
58 21/01/15(金)20:32:06 No.765411583
八魔星って全員判明したっけ?
59 21/01/15(金)20:32:12 No.765411625
アンチャーターとか完全に忘れてた フォトン少ないくせにメギドラルの作戦おすぎ問題
60 21/01/15(金)20:32:26 No.765411727
メギド72内の理解度もこのくらいな気がする
61 21/01/15(金)20:32:40 No.765411804
ハルマはなんでガルド守りたいんだっけ… ヴィータ守りたいだけ?
62 21/01/15(金)20:32:55 No.765411905
シナリオを忘れた…?私が…?
63 21/01/15(金)20:33:10 No.765411994
そもそもヴァイガルドには本来フォトンが存在しなくて フォトンを介した集合体であるヴァイガルドカトルスも古代戦争の時代にようやっと生まれてるあたりメギドラルとハルマニアから流れ込んだようだけど じゃあヴァイガルドで初めてメギドとハルマ召喚した奴らはフォトンも無しに一体何したのって
64 21/01/15(金)20:33:33 No.765412138
サタンベルゼブフマモンルシファーエウリノーム あと誰だっけ
65 21/01/15(金)20:33:38 No.765412174
>八魔星って全員判明したっけ? した メインストーリーを読み返すのだ
66 21/01/15(金)20:34:06 No.765412348
バールベリト
67 21/01/15(金)20:34:07 No.765412355
アンチャーターは一応あるけどバビロンがほぼ頓挫してるから頭の隅っこに置いとくぐらいで良いと思う
68 21/01/15(金)20:34:08 No.765412363
>サタンベルゼブフマモンルシファーエウリノーム >あと誰だっけ プロセルピナバールベリト
69 21/01/15(金)20:34:54 No.765412636
>ハルマはなんでガルド守りたいんだっけ… >ヴィータ守りたいだけ? 完成した自分たちと違ってまだ発展段階のヴィータ見守りたいよね…ってのが親ヴィータなハルマたちの行動 ハルマ全体では意識統一されてない上じやあ碁界検証前は一体なぜガルド来てたんだろうかってのも謎
70 21/01/15(金)20:35:17 No.765412779
確か二章か3章あたりでもう名前出てたよね大いなるバビロン…まるで全貌がつかめねぇ
71 21/01/15(金)20:35:37 No.765412919
すげえ…「」ンモンが真面目な話してる…
72 21/01/15(金)20:35:42 No.765412938
>ハルマ全体では意識統一されてない上じやあ碁界検証前は一体なぜガルド来てたんだろうかってのも謎 ハルマもメギドも謎のヴィータが召喚してヴァイガルドのやお互いの存在を知ってる
73 21/01/15(金)20:35:49 No.765412965
>八魔星って全員判明したっけ? サタン ベルゼブフ ルシファー マモン エウリノーム バールベリト プロセルピナ モレク
74 21/01/15(金)20:35:55 No.765413001
なんだかんだ大罪同盟も1人を残して全員面が割れるところまで来たからな 2年前の今はアスモちゃんとマモン様しかいなかった
75 21/01/15(金)20:35:57 No.765413016
マモンは亡命しようとしてたしルシファーはなんか捕まってるし大罪同盟でまともに仕事してるのはサタンぐらいか
76 21/01/15(金)20:36:28 No.765413203
>アスモちゃん アニキ!
77 21/01/15(金)20:36:40 No.765413285
>アンチャーターとか完全に忘れてた >フォトン少ないくせにメギドラルの作戦おすぎ問題 今のところ ハルマゲドン → グダって失速中 アンチャーター → 72に取られて1体無い 第三計画 → 8章で失敗 でいいんだっけ 実は今のところメギドラル打つ手なし?
78 21/01/15(金)20:36:40 No.765413286
>完成した自分たちと違ってまだ発展段階のヴィータ見守りたいよね…ってのが親ヴィータなハルマたちの行動 進化途中のヴィータに完全に停滞した自分たちを変える何かがないかを知りたいのもあったはず
79 21/01/15(金)20:36:50 No.765413340
>>アスモちゃん >アニキ! モ修
80 21/01/15(金)20:36:56 No.765413369
大罪もあと顔見せしてないの廃人になってる蝿様だけだもんなー
81 21/01/15(金)20:36:57 No.765413377
そもそもメギドもハルマも自分たちからヴァイガルドを見つけたんじゃなくて ヴィータに召喚されて初めて異世界と異種族の存在を認知したはず
82 21/01/15(金)20:37:08 No.765413455
モラクスしました
83 21/01/15(金)20:37:19 No.765413524
>>アスモちゃん >アニキ! 混 消
84 21/01/15(金)20:37:21 No.765413538
モロクってモラクスだと思ってた
85 21/01/15(金)20:37:33 No.765413612
我らがベルゼブフ様以外碌な奴がいないな
86 21/01/15(金)20:37:43 No.765413686
モロクはさいきんふっこうしたよ
87 21/01/15(金)20:37:54 No.765413744
やはり旧ヴィータが一番やべー奴らだったのでは
88 21/01/15(金)20:37:59 No.765413774
なんかでハックが8魔星だと思ってたけど違った…
89 21/01/15(金)20:38:01 No.765413791
プルプル八魔星じゃなかったのか
90 21/01/15(金)20:38:04 No.765413802
正直一番の厄ネタって古代戦争始まる前のヴァイガルドな気がする
91 21/01/15(金)20:38:09 No.765413833
>我らがベルゼブフ様以外碌な奴がいないな 禊の準備は出来てんのかギガゾンビ
92 21/01/15(金)20:38:29 No.765413962
>なんかでハックが8魔星だと思ってたけど違った… 望めば八魔星に入れたとは言われてる
93 21/01/15(金)20:38:36 No.765414004
バールベリトなんかバアルとベリトじゃねぇか
94 21/01/15(金)20:38:41 No.765414042
蛆が実は新エネルギーのフォトンを求めてヴァイガルドを去った元ヴィータだったり
95 21/01/15(金)20:38:42 No.765414053
>やはり旧ヴィータが一番やべー奴らだったのでは プラスチックが使われたトイレが発掘されたの気になるよね
96 21/01/15(金)20:38:45 No.765414069
>実は今のところメギドラル打つ手なし? メギドラルは正直ヴァイガルドより遥かに詰んでる感がある メギドラルだけ破滅するかヴァイガルドを道連れに破滅するかの二択みたいな まあガルド滅んだらいつかハルマニアも熱を失ったまま滅びるようだけど
97 21/01/15(金)20:38:49 No.765414092
>なんかでハックが8魔星だと思ってたけど違った… 八魔星クラスの実力っては言われた
98 21/01/15(金)20:39:01 No.765414162
ヴァイガルドって地下空間いっぱいあるだろ 実はペルペトゥムの地下掘り進めると赤い鉄塔が埋まってるよ
99 21/01/15(金)20:39:42 No.765414428
>なんかでハックが8魔星だと思ってたけど違った… おじきはマモン様が彼が望めば8魔皇でもおかしくなかったみたいな話をしてるね
100 21/01/15(金)20:39:42 No.765414434
辺境から自由の女神が発掘されそうだな…
101 21/01/15(金)20:39:53 No.765414499
オヤジ超大物だもんね…
102 21/01/15(金)20:40:23 No.765414682
八魔星成立時には軍団を作る興味がなかっただけだからなオヤジ
103 21/01/15(金)20:40:41 No.765414769
八魔星並のハックと互角に戦えるアマゼロトを倒したエリゴス
104 21/01/15(金)20:40:57 No.765414870
ヴィータ体で戦争やってる今のメギドラルもヴァイクラチオンを始めるべきなのでは?
105 21/01/15(金)20:41:00 No.765414900
グロル村の地下には木場のサイゼか公園が埋まってるんだよね…
106 21/01/15(金)20:41:07 No.765414949
八魔星は大罪同盟と違って単に現在のメギドラルの有力者ってだけだよね?
107 21/01/15(金)20:41:14 No.765415001
文字すら召喚されるまでは存在しなかったメギドラルだぞ
108 21/01/15(金)20:41:30 No.765415106
>実は今のところメギドラル打つ手なし? なり損ないになったやつ、あれはカトルスの受け皿を起動させてかの世界から蛆を呼んだんじゃない? メギドラルになくても蛆側は動きを本格化させてくると思う
109 21/01/15(金)20:41:35 No.765415142
自分の軍団員レベルなら相手メギド体でもヴィータ体で皆殺し余裕だからなかなか凄いよね 奥義ちょっと強化してくれねえかオヤジィ!
110 21/01/15(金)20:41:41 No.765415179
>八魔星は大罪同盟と違って単に現在のメギドラルの有力者ってだけだよね? 最高権力者だよ一応
111 21/01/15(金)20:42:08 No.765415333
ヴィータでもアローヘッドみたいなのがいるしポテンシャルはかなりあるとは思う
112 21/01/15(金)20:42:11 No.765415350
オヤジは凄くても部下が全員頭マルチネだったから…
113 21/01/15(金)20:42:14 No.765415361
というか三界は全部繋がってる臭いからメギドラルが滅んだら次はヴァイガルドって感じで順次滅んでいく感じになると思う
114 21/01/15(金)20:42:22 No.765415405
>自分の軍団員レベルなら相手メギド体でもヴィータ体で皆殺し余裕だからなかなか凄いよね >奥義ちょっと強化してくれねえかオヤジィ! ちゃんとマモンから携帯フォトン貰って変身してぶっ殺してるよ!
115 21/01/15(金)20:42:26 No.765415432
オギャ将がどっかの王様だったみたいに説明だったけど お前正体不明の闇討ちしてただけじゃねえか
116 21/01/15(金)20:42:32 No.765415459
>文字すら召喚されるまでは存在しなかったメギドラルだぞ みんなメギド体の時代だからそもそも形状がなぁ… 文字を残すのに向かない奴ら多かろう
117 21/01/15(金)20:42:34 No.765415468
目視不可能な長距離からの大火力狙撃する全盛期バエル使いたいな…このゲームと相性悪いけど
118 21/01/15(金)20:42:35 No.765415478
>八魔星並のハックと互角に戦えるアマゼロトを倒したエリゴスをハメて追放に追い込んだインガセクト
119 21/01/15(金)20:42:40 No.765415511
>自分の軍団員レベルなら相手メギド体でもヴィータ体で皆殺し余裕だからなかなか凄いよね 形態フォtンでメギド体になってなかった?どうだったかな
120 21/01/15(金)20:42:58 No.765415609
>文字すら召喚されるまでは存在しなかったメギドラルだぞ そもそも発声できないやつもいる一人一種族だからヴィータの言語が取り入れられたっての好き
121 21/01/15(金)20:43:11 No.765415684
>というか三界は全部繋がってる臭いからメギドラルが滅んだら次はヴァイガルドって感じで順次滅んでいく感じになると思う それはヨハンの考察であって本当にそうなのかはまだ決まってないよ このゲーム気軽に登場人物がこれこれこういうことだと思ってたけど普通に違ったわってよくあるし
122 21/01/15(金)20:43:20 No.765415749
なりそこないに変化した奴の名前が思い出せんのォ…確かウラギールじゃったか
123 21/01/15(金)20:43:32 No.765415827
>ちゃんとマモンから携帯フォトン貰って変身してぶっ殺してるよ! あそこ変身はしてなくなかった? すぐ読み返せないのがもどかしい
124 21/01/15(金)20:43:33 No.765415833
>>実は今のところメギドラル打つ手なし? >なり損ないになったやつ、あれはカトルスの受け皿を起動させてかの世界から蛆を呼んだんじゃない? >メギドラルになくても蛆側は動きを本格化させてくると思う あーそっか あれ今のとこ気付かないようにちょろまかしてるだけだもんな 根本的解決しないとだめか
125 21/01/15(金)20:43:51 No.765415933
8魔星以外で名前だけ出てるメギドというとプルトンとデミウルゴスとチェルノボーグだっけ プルトンはサタ兄と因縁付けられてから長いな…
126 21/01/15(金)20:44:01 No.765415994
>オギャ将がどっかの王様だったみたいに説明だったけど >お前正体不明の闇討ちしてただけじゃねえか 正体不明の闇討ちしてたのはオギャ将に罪被せた奴だよ! オギャ将は塵みたいなサイズになってそこら中に散らばって相手焼き殺してただけだよ!
127 21/01/15(金)20:44:21 No.765416118
>そもそもヴァイガルドには本来フォトンが存在しなくて >フォトンを介した集合体であるヴァイガルドカトルスも古代戦争の時代にようやっと生まれてるあたりメギドラルとハルマニアから流れ込んだようだけど これ知らなかったわ どの辺で出た話?
128 21/01/15(金)20:44:39 No.765416214
ホーコックだったかレンラックだったか
129 21/01/15(金)20:45:08 No.765416356
そもそも3界繋がってる論も古代ヴィータが召喚するまでは繋がってなかった以上 繋がりをどうにかする方法もあろう
130 21/01/15(金)20:45:14 No.765416396
>これ知らなかったわ >どの辺で出た話? シャックスのメギストで既に出てる!
131 21/01/15(金)20:45:18 No.765416410
不死者メンバーは王扱いだけど貴族とはまた違うんかなあれ
132 21/01/15(金)20:45:22 No.765416438
バラム調査は置いといて真と祖って区分けには別の意味があるっぽいんだよね 真と祖って呼称を作中で唯一使ったのがおばあちゃんの仮死儀式でシニュムがどうたらとか
133 21/01/15(金)20:45:24 No.765416452
今のところ蛆を攻撃する手段がないから常に後手なのが痛い
134 21/01/15(金)20:45:33 No.765416492
> それはヨハンの考察であって本当にそうなのかはまだ決まってないよ このゲーム気軽に登場人物がこれこれこういうことだと思ってたけど普通に違ったわってよくあるし 一応なんでゲートなんてものが自然発生するんだ?から出た仮説だもんな まあそんなこと言ったら確定してる情報なんてなくなるけど…
135 21/01/15(金)20:45:35 No.765416506
>これ知らなかったわ >どの辺で出た話? ヴァイガルドにフォトンなかったはメインでおじさんが言ってたやつ カトルス云々はそんなんあったっけ
136 21/01/15(金)20:45:43 No.765416569
>8魔星以外で名前だけ出てるメギドというとプルトンとデミウルゴスとチェルノボーグだっけ >プルトンはサタ兄と因縁付けられてから長いな… あとブネさんの宿敵ドラギナッツォ
137 21/01/15(金)20:45:45 No.765416582
現存するメインシナリオとメギスト全部読み返したら何時間くらいかかるんだろう…
138 21/01/15(金)20:45:50 No.765416605
>それはヨハンの考察であって本当にそうなのかはまだ決まってないよ >このゲーム気軽に登場人物がこれこれこういうことだと思ってたけど普通に違ったわってよくあるし 設定に関しては周年イベントでの運営小話が一番信頼できるよね
139 21/01/15(金)20:46:03 No.765416659
ホーコックが蛆に目を付けられたって幻獣に近いからってのもありそうだな
140 21/01/15(金)20:46:11 No.765416711
完全に対立すると思ってたメギモンモンがなんかそうでもなくなってきたし10章以降どうなるかわからんわからん!
141 21/01/15(金)20:46:29 No.765416816
>今のところ蛆を攻撃する手段がないから常に後手なのが痛い もし本当に受肉してるなら今はチャンスに思えるけどどうなんだろう…
142 21/01/15(金)20:46:33 No.765416843
ガルド的にはメギドラルとの繋がりを立てればそれで解決な感はあるけど モンモン的にはメギドラルというかメギドが抱える問題を放置するつもりはないよね
143 21/01/15(金)20:46:33 No.765416845
真宵の魔王って誰?
144 21/01/15(金)20:47:01 No.765417007
ハルマ編が楽しみでね いつ到達できるかな…
145 21/01/15(金)20:47:09 No.765417045
アニメギやるくらいなら9章に入る前にこれまでのあらすじをアニメ次回予告調で語って欲しい
146 21/01/15(金)20:47:11 No.765417060
>そもそも発声できないやつもいる一人一種族だからヴィータの言語が取り入れられたっての好き リリちゃんズはあれ実はリリスママから派生した一体だったりするんだろうか… いや、単にヴィータ体が同じなだけでメギド体は別種族なのかな、単に同じ能力もってるだけで
147 21/01/15(金)20:47:12 No.765417062
最新章までネタバレありの設定資料集欲しい
148 21/01/15(金)20:47:12 No.765417066
フォトンを共有していて・小動物のトーポが穴を掘って到達出来るくらいに近い近接異世界 という設定は流石にもう覆らないんじゃないかな
149 21/01/15(金)20:47:15 No.765417085
カトルスはフォトンの集合体とか言われてなくね? あくまでメギドの魂を生み出してて最後に死んだメギドの魂の受け皿になる世界の意識ってだけで何で出来てるかに関しては誰も言ってないはず
150 21/01/15(金)20:47:18 No.765417098
>>これ知らなかったわ >>どの辺で出た話? >シャックスのメギストで既に出てる! ありがと! かなり前にやったメギストだから完全に覚えてなかったわ…
151 21/01/15(金)20:47:19 No.765417108
デミウルゴスは元ネタ的には四文字様と同レベルの存在だけどどうなるやら
152 21/01/15(金)20:47:34 No.765417216
まよいの魔王…つまり正ヒロインをいつまでも決められない我らがソロモン王
153 21/01/15(金)20:47:40 No.765417247
>カトルス云々はそんなんあったっけ 親友とヴァーチャル村長の会話で昔からヴァイガルドにも精神あったよって話はしてたと思う
154 21/01/15(金)20:47:47 No.765417282
何でもいいから早くルシファーちゃん召喚させてくれ っていうかルシファーってメギドって枠組みでいいの…?
155 21/01/15(金)20:47:54 No.765417316
ぼっちが転生してるのかしてないのか
156 21/01/15(金)20:47:59 No.765417348
>もし本当に受肉してるなら今はチャンスに思えるけどどうなんだろう… せいぜい触覚とか分身くらいで本体に影響を与えるようなものではないと思うけどなあ 蛆様はカトルスと違ってメギドに直接干渉できるからリスクを負う必要あんまないし
157 21/01/15(金)20:48:06 No.765417384
>デミウルゴスは元ネタ的には四文字様と同レベルの存在だけどどうなるやら ヤルダバオトとか出てくるんだろうかね
158 21/01/15(金)20:48:07 No.765417388
>どの辺で出た話? ヴァイガルドにフォトン無いって話はメインストーリーのリヴァイアサン探すあたりでおじさんが そもそもヴァイガルドにフォトン無かったから見える奴がおかしい って感じの言動してるのとシャックスキャラストでそもそも植物も動物もフォトンなくても全然平気って学説が出てて コラフラメルのマスターがそもそもヴァイガルドにフォトンは必要ないから全部メギドにあげて王家の奴ら皆殺しを手伝ってもらうぜーと発言してるのが即座に思い出せる部分だな ヴァイガルドカトルスに関しては村長クンとの会話で言及してる
159 21/01/15(金)20:48:11 No.765417412
>>そもそも発声できないやつもいる一人一種族だからヴィータの言語が取り入れられたっての好き >リリちゃんズはあれ実はリリスママから派生した一体だったりするんだろうか… >いや、単にヴィータ体が同じなだけでメギド体は別種族なのかな、単に同じ能力もってるだけで アザゼル方式か…
160 21/01/15(金)20:48:13 No.765417421
最終的に世界を滅ぼすのはメギドクエストで世界から熱量を奪ったメギド72と見た
161 21/01/15(金)20:48:19 No.765417458
今回のイベでふと疑問に思ったけど中央議会がまつろわらざる者を本格的に粛清しないのって何か理由があったっけ? 単に取るに足らない存在として放置されてるだけ?
162 21/01/15(金)20:48:25 No.765417496
その辺の話はもうフォトンどわからない
163 21/01/15(金)20:48:31 No.765417528
元ネタ言ったらティアマトが…
164 21/01/15(金)20:48:34 No.765417547
>>そもそも発声できないやつもいる一人一種族だからヴィータの言語が取り入れられたっての好き >リリちゃんズはあれ実はリリスママから派生した一体だったりするんだろうか… >いや、単にヴィータ体が同じなだけでメギド体は別種族なのかな、単に同じ能力もってるだけで ヴィータ体は同じじゃないよ!印象として似たような顔してるってだけだよ!
165 21/01/15(金)20:48:46 No.765417610
>ヤルダバオトとか出てくるんだろうかね マサカド!(カッ 実際和風悪魔は出るのかしらねー
166 21/01/15(金)20:48:46 No.765417614
ルシファーちゃんの格好だけDMM的すぎるのも実はハルマだからとか言われたら納得するしかない
167 21/01/15(金)20:48:55 No.765417670
あっちのソロモンさん煩いしすぐキレるし落ち着きがなくて怖いです… そうだ!リボンつけましょう!きっと可愛くなって少しは落ち着きますよ!
168 21/01/15(金)20:49:14 No.765417788
マル皮マル皮!
169 21/01/15(金)20:49:29 No.765417870
>あとブネさんの宿敵ドラギナッツォ そいつはもうモブグラで出てる
170 21/01/15(金)20:49:52 No.765417986
>今回のイベでふと疑問に思ったけど中央議会がまつろわらざる者を本格的に粛清しないのって何か理由があったっけ? >単に取るに足らない存在として放置されてるだけ? 粛清したところであんまり旨味がない
171 21/01/15(金)20:49:58 No.765418029
>その辺の話はもうフォトンどわからない 容量減少で確定か
172 21/01/15(金)20:50:02 No.765418049
メギドラル侵入編はともかくトラブルに巻き込まれるから元の目的忘れやすいよね… 牙の海奪還までは一応当初の目的だったんだっけ?
173 21/01/15(金)20:50:19 No.765418147
最新章で出てきたメギドラル側のモンモンって 前から存在自体は匂わせてたけど出自に関する 言及ってあったっけ 幼少期にヴァイガルドから攫ってきた?
174 21/01/15(金)20:50:23 No.765418178
>フォトンを共有していて・小動物のトーポが穴を掘って到達出来るくらいに近い近接異世界 >という設定は流石にもう覆らないんじゃないかな トーポとかアナーケンは物理的に穴を掘ってるわけじゃなく 次元を貫通してるから距離は関係ないんじゃないの
175 21/01/15(金)20:50:24 No.765418187
白モンはやっぱりどうしても死んじゃうんだろうなそしてモンモン曇らせるんだろうなっていうイメージしか沸かない
176 21/01/15(金)20:50:25 No.765418193
そういや堕天使も普通にメギド扱いなんだよね グリゴリとかは共通の腕輪意匠してるとかあるけど
177 21/01/15(金)20:50:28 No.765418213
>あっちのソロモンさん煩いしすぐキレるし落ち着きがなくて怖いです… >そうだ!リボンつけましょう!きっと可愛くなって少しは落ち着きますよ! お前よりはよっぽど可愛らしい性格してるよ…
178 21/01/15(金)20:50:44 No.765418319
グノーシス神話以外にもヴェーダーンタからも着想得てるよなと思ってるメギドの世界観の設定
179 21/01/15(金)20:50:44 No.765418320
>牙の海奪還までは一応当初の目的だったんだっけ? 一切関係ない 急にバミューダが襲ってきたから対応してたら巻き込まれた
180 21/01/15(金)20:50:46 No.765418330
>何でもいいから早くルシファーちゃん召喚させてくれ >っていうかルシファーってメギドって枠組みでいいの…? 明けの明星のルシファーとしての扱いもされるんならハルマとなんか絡みそうだけどわかんね
181 21/01/15(金)20:50:49 No.765418346
とりあえずクトゥルフから来てる奴は死ぬと覚えておくと便利
182 21/01/15(金)20:50:56 No.765418387
本当にやべーことしたシャックス団は即粉砕されたからな
183 21/01/15(金)20:51:15 No.765418511
メギドラル遠征の目的はは議会参加+懲罰局殴り込みだったはず
184 21/01/15(金)20:51:18 No.765418524
>前から存在自体は匂わせてたけど出自に関する >言及ってあったっけ ないけど今やる復刻の内容と合わせてヴィータ牧場由来が濃厚なんじゃないかな…
185 21/01/15(金)20:51:20 No.765418527
>牙の海奪還までは一応当初の目的だったんだっけ? 適当に戦争するはずだっけどジーちゃんのせいで思いの外大きくなった
186 21/01/15(金)20:51:23 No.765418543
>最新章で出てきたメギドラル側のモンモンって >前から存在自体は匂わせてたけど出自に関する >言及ってあったっけ >幼少期にヴァイガルドから攫ってきた? 他のヴィータとは一度も会ったことないらしいからほぼ確実にペクスが産んだ子供だと思うんだけど 名言は何一つされてないな
187 21/01/15(金)20:51:29 No.765418577
>本当にやべーことしたシャックス団は即粉砕されたからな 普通に引かれるわそりゃって
188 21/01/15(金)20:51:53 No.765418727
橋頭堡作ろうとしたらガラの悪い連中が絡んできたので撃退してみたら身内がそこの…(号泣)
189 21/01/15(金)20:52:04 No.765418774
本当に悪魔としてのルシファー扱うの珍しいな よくあるルシファー像なら実はハルマでしたとかやりがち
190 21/01/15(金)20:52:07 No.765418792
>最新章で出てきたメギドラル側のモンモンって >前から存在自体は匂わせてたけど出自に関する >言及ってあったっけ >幼少期にヴァイガルドから攫ってきた? まだ確実なことは言われてないけど ヴィータ牧場あるのは次回の復刻イベントで語られる
191 21/01/15(金)20:52:25 No.765418901
でもシャックスが一応反体制とか将来を憂えての行動で良かったよ… ネコ軍団に面白半分でカチコミかけてなさそうというか
192 21/01/15(金)20:52:35 No.765418953
超長い章と章の間の期間は考察で整理する時間に当てるに限る 整理しきれるかな…
193 21/01/15(金)20:52:41 No.765418990
中立?しらねー!よーし殺すかとかやってたシャックスはなかなかのメギド脳
194 21/01/15(金)20:52:50 No.765419053
>今回のイベでふと疑問に思ったけど中央議会がまつろわらざる者を本格的に粛清しないのって何か理由があったっけ? >単に取るに足らない存在として放置されてるだけ? そもそも戦争社会で議会が何のために存在して何を目指してるのかもよくわからんしなぁ…
195 21/01/15(金)20:52:56 No.765419097
シャックスがやったことは割とマジで洒落にならないからな…それ許しちゃうと完全に秩序がなくなる
196 21/01/15(金)20:52:57 No.765419109
ルシファー出てくるまで実はミカエルでしたーだと思ってたぞ
197 21/01/15(金)20:52:58 No.765419113
村長クンとの会話は ヴァイガルドにもカトルス昔からありましたよ え?でもそんなの生まれるタイミングどっかあったっけ…そうか古代戦争か! って部分だな 逆にいうと古代戦争前はヴァイガルドにカトルスは存在してない
198 21/01/15(金)20:53:09 No.765419182
正直シャックス軍団は滅びるべきだったと思う
199 21/01/15(金)20:53:10 No.765419195
>最新章で出てきたメギドラル側のモンモンって >前から存在自体は匂わせてたけど出自に関する >言及ってあったっけ >幼少期にヴァイガルドから攫ってきた? 転生したとか俺と同じとかボヤいてた+メギドラルでは子供を産む機械や奴隷として拉致られたヴィータがいる=奴隷の中からアルスノヴァ血糖の濃いヴィータをサタンが指輪で選別×交配して向こうのソロモン王を作ったと思われる
200 21/01/15(金)20:53:22 No.765419261
>ルシファー出てくるまで実はミカエルでしたーだと思ってたぞ まさかのハンマーロリ
201 21/01/15(金)20:53:44 No.765419396
>そもそも戦争社会で議会が何のために存在して何を目指してるのかもよくわからんしなぁ… 好き勝手に戦争させたら滅びますやん?って話だった筈
202 21/01/15(金)20:53:48 No.765419425
猫師匠が濡れてニャワーさんじゃなかったら一気に謎の存在になってしまう 寝たきりだったボディなんか動いてるっぽいけど
203 21/01/15(金)20:54:00 No.765419501
>中立?しらねー!よーし殺すかとかやってたシャックスはなかなかのメギド脳 一応即処刑されるやべえことやってる自覚ある上でメギドラルの将来(と知恵のキノコ)のこと考えてやったことだし…
204 21/01/15(金)20:54:20 No.765419621
メギドラル編に入って思ったのは四冥王が意外と大物だった いや物語開始時点ではジリ貧に追い込まれてたけど
205 21/01/15(金)20:54:23 No.765419636
モンモン達空飛ぶ乗り物作っていいのかなハルマ的に
206 21/01/15(金)20:54:35 No.765419715
>そもそも戦争社会で議会が何のために存在して何を目指してるのかもよくわからんしなぁ… 順番が逆で戦争ばっかりしてた奴らに秩序を与えるために戦争社会の仕組みを作ってそれを維持するために議会を作ったんだよ
207 21/01/15(金)20:54:52 No.765419804
ヴァイガルドに元々フォトンは無かったのはいいけど 現ヴィータがまず全員フォトン袋になってるの怖くない?
208 21/01/15(金)20:55:05 No.765419878
シャックス軍団はシャックスだけじゃなくピヨピヨたちも同レベルのE&E集団だったのが凄い
209 21/01/15(金)20:55:08 No.765419896
アモさんが100歳いかないくらいの年齢っぽいけどメギドにいた頃のガーくんも若かったんだろうか
210 21/01/15(金)20:55:17 No.765419944
「」ロモンのIQ高すぎて混乱してきた
211 21/01/15(金)20:55:35 No.765420057
>猫師匠が濡れてニャワーさんじゃなかったら一気に謎の存在になってしまう >寝たきりだったボディなんか動いてるっぽいけど 猫師匠は最初から謎の存在だろうが!
212 21/01/15(金)20:55:38 No.765420072
ビルドバロック含む芸術文化が忌み嫌われてるのも本能以上の理由があったりするんだろうか
213 21/01/15(金)20:55:42 No.765420099
メギド72が未だに弱小勢力扱いされてるけど 大柱を二本もへし折られてもうマトモな計画ほぼ無い状態でなんで余裕かましてられるんだろう
214 21/01/15(金)20:56:10 No.765420260
>メギドラル編に入って思ったのは四冥王が意外と大物だった 序盤のうちは凄い奴らだ!って言われてた敵兼今は仲間が後になって本当に凄いままなのいいよね
215 21/01/15(金)20:56:12 No.765420270
>アモさんが100歳いかないくらいの年齢っぽいけどメギドにいた頃のガーくんも若かったんだろうか おじさんが意気のいい若造って感じで扱ってるし100くらいじゃないかなあ
216 21/01/15(金)20:56:18 No.765420300
お母さん大物なんだけど大物感無くなってきた…
217 21/01/15(金)20:56:20 No.765420314
>アモさんが100歳いかないくらいの年齢っぽいけどメギドにいた頃のガーくんも若かったんだろうか リジェネのメギストで出たn!?思ってたより若いな… いやでもそもそもヴェルドレの追放時期考えるとそんなもんか
218 21/01/15(金)20:56:20 No.765420317
>ヴァイガルドに元々フォトンは無かったのはいいけど >現ヴィータがまず全員フォトン袋になってるの怖くない? 死体がフォトンに帰るのも恐ろしいな確かに
219 21/01/15(金)20:56:31 No.765420372
>「」ロモンのIQ高すぎて混乱してきた わかりやすく説明してるレスもあるしゆっくり整理すればいい
220 21/01/15(金)20:57:21 No.765420688
四冥王の中でもコーちゃんはプロ幼女だけあって年齢不詳だ
221 21/01/15(金)20:57:28 No.765420742
>ビルドバロック含む芸術文化が忌み嫌われてるのも本能以上の理由があったりするんだろうか 紡ぎの舞に実質催眠効果あったり芸を極める過程で身に付いた技が普通に脅威になるのもありそう
222 21/01/15(金)20:57:30 No.765420752
>お母さん大物なんだけど大物感無くなってきた… ヴィータ体登場した瞬間でかなり…
223 21/01/15(金)20:57:36 No.765420782
>メギド72が未だに弱小勢力扱いされてるけど >大柱を二本もへし折られてもうマトモな計画ほぼ無い状態でなんで余裕かましてられるんだろう やらかしたことはともかくメギドラル突入時は弱小だったのは間違いない 来た後になんか大物の軍団と2つぐらい同盟結んだけど…
224 21/01/15(金)20:57:43 No.765420815
今回のヴェルドレ召喚の流れで蛆ちゃんを現物にしたりできる?
225 21/01/15(金)20:57:50 No.765420869
おかーさんも何かしら機密は持ってるはずなのにおかーさんだし 急に真顔になったりするかもしれない
226 21/01/15(金)20:58:06 No.765420975
>ビルドバロック含む芸術文化が忌み嫌われてるのも本能以上の理由があったりするんだろうか その辺ラモさんキャラストでリジェネレイトと絡めてかなり重要そうなこと言ってたな…
227 21/01/15(金)20:58:07 No.765420980
>>お母さん大物なんだけど大物感無くなってきた… >ヴィータ体登場した瞬間でかなり… いいですよね 召喚BGM
228 21/01/15(金)20:58:16 No.765421028
>>ヴァイガルドに元々フォトンは無かったのはいいけど >>現ヴィータがまず全員フォトン袋になってるの怖くない? >死体がフォトンに帰るのも恐ろしいな確かに 魂はフォトンになるけど肉体は普通に腐って土に帰るよ!
229 21/01/15(金)20:58:23 No.765421054
>お母さん大物なんだけど大物感無くなってきた… でも秘密についてはそれとなくかわす!
230 21/01/15(金)20:58:33 No.765421120
フォトン見える古き血筋はどうやって生まれたか分からないけど間違いなく手を加えられた改造人間だそうだし アルスノヴァ血統も性病持ちに改造されてるようなもんだし モンモンってもう実は改造に改造を重ねられた謎の存在なのでは
231 21/01/15(金)20:58:41 No.765421164
>紡ぎの舞に実質催眠効果あったり芸を極める過程で身に付いた技が普通に脅威になるのもありそう や協全
232 21/01/15(金)20:58:41 No.765421168
今も嫌いじゃないし好きなままだけど やはりメギドラルが謎のベールで被われてた最初の頃の空気が好きだった
233 21/01/15(金)20:59:02 No.765421314
メギド72規模だけなら弱小なんだけどな 情報戦でおそらくどの軍団より秀でてるまである
234 21/01/15(金)20:59:09 No.765421352
>お母さん大物なんだけど大物感無くなってきた… 間違いなく大物なんだけど大罪同盟では奴は新参…されちゃったしな
235 21/01/15(金)20:59:10 No.765421357
悪名高きフリアエ裁判官も掘り下げもして欲しい
236 21/01/15(金)20:59:16 No.765421388
>ビルドバロック含む芸術文化が忌み嫌われてるのも本能以上の理由があったりするんだろうか 芸術で勝敗ついたら殺し合いにならないじゃんくらいの理由な気もする
237 21/01/15(金)20:59:45 No.765421569
>その辺ラモさんキャラストでリジェネレイトと絡めてかなり重要そうなこと言ってたな… リジェネがヨハンと同理由の可能性があるとは聞いた
238 21/01/15(金)20:59:46 No.765421575
>フォトン見える古き血筋はどうやって生まれたか分からないけど間違いなく手を加えられた改造人間だそうだし >アルスノヴァ血統も性病持ちに改造されてるようなもんだし >モンモンってもう実は改造に改造を重ねられた謎の存在なのでは 物理的に改造すれば交配すら必要なくアローヘッドが出来上がるヴィータの拡張性高え~~~
239 21/01/15(金)20:59:49 No.765421588
サタン様なんか人良さそうな感じだったけど 立場上するのが自然と言ってもこいつの作戦のせいでどんだけヴィータ死んだかわからないので これは仲間にならず最後まで敵対者でいて欲しい
240 21/01/15(金)20:59:53 No.765421612
白モンが召喚でたまたま引っかかった親友の魂を召喚できたのならモンモンもメギドラルで適当に召喚したらエイルの魂を召喚できそうな気がしないでもない
241 21/01/15(金)21:00:00 No.765421654
同盟だけでバミューダとジーちゃんの軍団とマモン様の軍団と…あとまだあったっけ?
242 21/01/15(金)21:00:08 No.765421712
モンモンは議席持ちの軍団の軍団長召喚しすぎてる…
243 21/01/15(金)21:00:25 No.765421820
>メギド72規模だけなら弱小なんだけどな >情報戦でおそらくどの軍団より秀でてるまである ヴァイガルドの情報が一番正確だからな…
244 21/01/15(金)21:00:36 No.765421899
>メギド72規模だけなら弱小なんだけどな >情報戦でおそらくどの軍団より秀でてるまである でもこいつら自分の軍団の仲間にすら話してないこと多すぎると思う
245 21/01/15(金)21:00:37 No.765421910
>悪名高きフリアエ裁判官も掘り下げもして欲しい 判事前にどこかで愚痴ってたけどフライナイツが有罪の証拠だけ持って来るから 有罪にするしか無いじゃないですかって事だ思うよ
246 21/01/15(金)21:00:39 No.765421921
>物理的に改造すれば交配すら必要なくアローヘッドが出来上がるヴィータの拡張性高え~~~ どっちかいうとそんな風に改造できるフォトンがやべーよ なんなんだよこの異世界から出てきた謎のエネルギー
247 21/01/15(金)21:00:45 No.765421962
メギドラルはヴィータ体なら普通にヴァイガルドに行けることについ最近まで気付かなかったあたり大分ポンコツな気もする
248 21/01/15(金)21:00:53 No.765422008
モンモン達の知り得る情報に驚いて評価改めるサタン様とかマモン様とかのシーン好き
249 21/01/15(金)21:00:54 No.765422012
議席持ちは最初最高幹部くらいのもんだと思ってたけどあれもあいつも議席持ちだから課長くらいかなって思ってる
250 21/01/15(金)21:01:01 No.765422053
いいかい?向こうのソロモン王は恐らく拉致されたヴィータからアルスノヴァ血糖の濃い者達を選別して作り上げた特別製だ。そこに発生したばかりのメギドの魂をランタンに入れて擬似的に転生させる。その成功例があのソロモン王と言うわけさ。どうだい、サマになっただろう? それにアルスノヴァ血糖の薄いヴィータはサタンを通じて上流階級に娯楽用として放出されるって訳さ。ネフェリムの件で保護したあの子のようにね…
251 21/01/15(金)21:01:11 No.765422123
>同盟だけでバミューダとジーちゃんの軍団とマモン様の軍団と…あとまだあったっけ? アモさんの軍団もだよ! オリエっちの軍団は傘下扱いだから同盟と言えるかは微妙だけど
252 21/01/15(金)21:01:11 No.765422124
>サタン様なんか人良さそうな感じだったけど >立場上するのが自然と言ってもこいつの作戦のせいでどんだけヴィータ死んだかわからないので >これは仲間にならず最後まで敵対者でいて欲しい ヴィータ殺した数でどうこう言い始めるとその前に裁かなきゃならない奴がちらほら出てくるからやめよう
253 21/01/15(金)21:01:16 No.765422162
>今も嫌いじゃないし好きなままだけど >やはりメギドラルが謎のベールで被われてた最初の頃の空気が好きだった 凄い分かる だけどそれだといつまでたっても話進まないし痛し痒しだよね
254 21/01/15(金)21:01:18 No.765422177
>モンモンは議席持ちの軍団の軍団長召喚しすぎてる… そんなあるっけ?
255 21/01/15(金)21:01:22 No.765422206
>白モンが召喚でたまたま引っかかった親友の魂を召喚できたのならモンモンもメギドラルで適当に召喚したらエイルの魂を召喚できそうな気がしないでもない それは本当にエイルさんなのだろうか…
256 21/01/15(金)21:01:28 No.765422240
>悪名高きフリアエ裁判官も掘り下げもして欲しい シャミハザイベでメギドラルに普通に帰った後に動向不明のままいつの間にかメギド72に正式参加してた裁判官
257 21/01/15(金)21:01:29 No.765422246
>メギドラルはヴィータ体なら普通にヴァイガルドに行けることについ最近まで気付かなかったあたり大分ポンコツな気もする おじさんとかアスモさんとか普通に知ってた奴らはいるだろ 秘匿してただけで
258 21/01/15(金)21:01:41 No.765422314
アルスノヴァ血糖のソロモン王は全体的に甘いぞ…
259 21/01/15(金)21:01:52 No.765422404
>議席持ちは最初最高幹部くらいのもんだと思ってたけどあれもあいつも議席持ちだから課長くらいかなって思ってる 下の方とか参加こそ出来ても座ってるだけなんだろうなって
260 21/01/15(金)21:01:53 No.765422408
>>同盟だけでバミューダとジーちゃんの軍団とマモン様の軍団と…あとまだあったっけ? >アモさんの軍団もだよ! >オリエっちの軍団は傘下扱いだから同盟と言えるかは微妙だけど あとはババアの残党と消極的な協力関係のまたコーダか
261 21/01/15(金)21:02:07 No.765422511
>でもこいつら自分の軍団の仲間にすら話してないこと多すぎると思う ぶっちゃけ死刑より重い罪課せられても仕方ない奴が多い…
262 21/01/15(金)21:02:18 No.765422576
話が進めばヴェール剥がれるのは当然な気がするけどな 未だにヴァイガルド編見たいか?
263 21/01/15(金)21:02:23 No.765422601
>ビルドバロック含む芸術文化が忌み嫌われてるのも本能以上の理由があったりするんだろうか 単純に戦争にならないことに没入するのはメギドの存在理由を揺らがすからな…
264 21/01/15(金)21:02:25 No.765422623
ヨハン来たな
265 21/01/15(金)21:02:35 No.765422683
血糖値高めるくらい俺にでもできる
266 21/01/15(金)21:02:42 No.765422734
アルマロスのババアはもう軍団無いんだっけ?
267 21/01/15(金)21:02:57 No.765422831
>メギドラルはヴィータ体なら普通にヴァイガルドに行けることについ最近まで気付かなかったあたり大分ポンコツな気もする その穴が空いたのも最近じゃなかったっけ
268 21/01/15(金)21:03:08 No.765422897
>メギドラルはヴィータ体なら普通にヴァイガルドに行けることについ最近まで気付かなかったあたり大分ポンコツな気もする サタン様とか一部のはずっと昔から知ってたよ 情報共有しねえ
269 21/01/15(金)21:03:15 No.765422934
とにかく…ビルドバロックは認めん… メギドのブランドに傷がつくからな…
270 21/01/15(金)21:03:38 No.765423082
アルマロスばぁちゃんとか居たなそんなの…
271 21/01/15(金)21:03:43 No.765423118
>アルマロスのババアはもう軍団無いんだっけ? 無いけど再編するから時間くれって言ってたね
272 21/01/15(金)21:03:56 No.765423211
サタン様も知らないアムちゃん いったい何物なんだ
273 21/01/15(金)21:04:01 No.765423238
ヴィータ殺した数云々だとまず一番ヤバいのが直接間接合わせてバラムツくんだろうしな…
274 21/01/15(金)21:04:28 No.765423415
なにがブランドだよ! 元々幻獣やヴィータの肉体を奪わないと 誕生すらできない寄生虫なんだから これ以上何やったって変わんねーよ!
275 21/01/15(金)21:04:29 No.765423418
>サタン様も知らないアムちゃん >いったい何物なんだ あれ何か知ってた感じだった
276 21/01/15(金)21:04:34 No.765423446
ブネさんとアルマロスババアの宿敵はいつになったら出てくるんだろう…
277 21/01/15(金)21:04:37 No.765423468
マラコーダは確か死んだんだったか
278 21/01/15(金)21:04:54 No.765423600
なんどとぉ…
279 21/01/15(金)21:04:54 No.765423607
召喚すんなよ!召喚すんなよ!って念押しして帰ったアルマロスおばあちゃん