虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/15(金)18:55:31 Wiiのヌ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/15(金)18:55:31 No.765381807

Wiiのヌンチャクでモンゴリアンしたら楽しそう!と思ったけどボタンが少なすぎて右手への負担がすごかった

1 21/01/15(金)18:58:01 No.765382595

今ならジョイコンのほうがいいのでは…

2 21/01/15(金)18:58:17 No.765382681

モンゴリアンスタイルの完成形への道のりは長く果てしない

3 21/01/15(金)18:58:21 No.765382706

エイムもWiiリモコンでしようぜ!

4 21/01/15(金)19:00:29 No.765383432

マウスでグレネード投げたりしたいんだけど マウスボタン二つか3つぐらいのでいいのある?

5 21/01/15(金)19:00:33 No.765383459

>今ならジョイコンのほうがいいのでは… どうしてもジョイコンの左って酷使されがちだし割と高価だからこっちで…と思ったけどどう考えてもあっちでよかった

6 21/01/15(金)19:01:33 No.765383778

>マウスでグレネード投げたりしたいんだけど >マウスボタン二つか3つぐらいのでいいのある? 大抵のゲーミングマウスにサイドボタン付いてると思うけどそれじゃダメなのか

7 21/01/15(金)19:02:48 No.765384190

>マウスでグレネード投げたりしたいんだけど >マウスボタン二つか3つぐらいのでいいのある? 進むキー戻るキーがあるマウスって結構あるからすごい選択肢が多い気がする

8 21/01/15(金)19:02:55 No.765384212

>>マウスでグレネード投げたりしたいんだけど >>マウスボタン二つか3つぐらいのでいいのある? >大抵のゲーミングマウスにサイドボタン付いてると思うけどそれじゃダメなのか ごめんその大体のやつでいい感じのあればなって ざっくりとした質問すぎたねごめんね

9 21/01/15(金)19:03:37 No.765384453

PS規格の片手用ゲームパッド試したけどボタンの間隔が狭すぎて使いづらい エレコムだったかの多ボタンゲームパッドはボタンの力のかかる位置なんかの都合で片手持ちだと押しにくい なかなかモンゴリアンに合うゲームパッドはない… WiiのクラシックコントローラPROは軽いから持ちやすかった 後は無難にPS2コンとか PS4コンは重すぎるしボタンが硬い

10 21/01/15(金)19:04:17 No.765384661

FPSって構えて打つだけかと思いきやジャンプダッシュしゃがみはどんなゲームにもあるし意外とキーボードでやる向けのゲームなんだなってわかったよ

11 21/01/15(金)19:05:18 No.765384971

ボタンが…ボタンが多い…

12 21/01/15(金)19:06:36 No.765385333

>FPSって構えて打つだけかと思いきやジャンプダッシュしゃがみはどんなゲームにもあるし意外とキーボードでやる向けのゲームなんだなってわかったよ というか普通のアクションゲームよりちょんと押すような動き要求される事多いからキーボードのがいいと思う

13 21/01/15(金)19:06:46 No.765385375

たっけぇけど側面に十字キーついてるマウスとか買ってみようかな…

14 21/01/15(金)19:08:27 No.765385814

マウスのボタンが多いやつで探すとトラックボールが出てきて一瞬魔が差す

15 21/01/15(金)19:10:00 No.765386191

トラックボールで遊ぶ変態もいるけど一般人向けじゃないって!

16 21/01/15(金)19:11:55 No.765386719

どうせFPSする奴なんて一般じゃないから…

17 21/01/15(金)19:12:12 No.765386785

>側面に十字キーついてるマウス そういうの大体地雷なイメージ

18 21/01/15(金)19:14:56 No.765387549

とりあえずこのヌンチャクはJtoKでマウスがわりにしたけど寝ころびながらブラウジングできて便利

19 21/01/15(金)19:15:10 No.765387617

サイパで乗り物に乗るときは箱コン使ってる

20 21/01/15(金)19:15:10 No.765387618

自分にフィットするマウスはなんなのか 答えのない探求

21 21/01/15(金)19:15:59 No.765387830

ロジクールのG300srってやつが入門にいいらしいので買ってみよう ダメでも懐傷まない値段だし

22 21/01/15(金)19:16:40 No.765388009

変にヌンチャクするよりも左手用のキーボード探したほうがいいんじゃないかな…

23 21/01/15(金)19:22:03 No.765389528

左手に十字キーはいるなぁとモンゴリアンしてると思うよ

24 21/01/15(金)19:25:18 No.765390443

razerのマウスのサイドボタンとやたら加水分解するラバーパッド抜いた奴があれば最強なのに

25 21/01/15(金)19:26:33 No.765390785

su4517426.jpg 便利なものがあるぞ

26 21/01/15(金)19:28:54 No.765391415

そもそもモンゴリアンだと左親指の負担大きくなるから 結局キーボードか左手用キーボードの方が楽っていう

27 21/01/15(金)19:30:16 No.765391792

DSのメトロイドプライムのタッチパネルスライドでやるエイムが結構やりやすかった

28 21/01/15(金)19:31:44 No.765392196

キー配置が覚えられなくてマウスのサイドボタンにいろいろ配置したい

29 21/01/15(金)19:32:40 No.765392465

マウスの側面ボタンは二つで十分ですよ しゃがむとジャンプ登録すればサクサクですよ

30 21/01/15(金)19:33:32 No.765392705

VRのコントローラーとかどうなんだろうね

31 21/01/15(金)19:33:41 No.765392747

便利そうだけど流行らんねパッドマウス二刀流

32 21/01/15(金)19:34:00 No.765392839

マウスのグリップがツルツルになって滑るようになるので困っていたが リザードスキンでついに解決した

33 21/01/15(金)19:35:04 No.765393141

片手パッドは保持力に欠けるという弱点が

34 21/01/15(金)19:36:03 No.765393412

結局のところレイザーのV2に行き着くんじゃねえかな

35 21/01/15(金)19:37:50 No.765393896

>片手パッドは保持力に欠けるという弱点が HORIの半分になってるやつどうなんだろうね

36 21/01/15(金)19:38:11 No.765394002

>片手パッドは保持力に欠けるという弱点が グリップあるパッドは保持に指使ってないもんな

37 21/01/15(金)19:45:13 No.765396211

GPROWLを買え!

38 21/01/15(金)19:55:18 No.765399408

普段使いでも左サイドキー2右サイドキー2ぐらいはあっても損しないと思う

39 21/01/15(金)20:01:51 No.765401517

右手用フライトスティックを左手デバイスに使ったモンゴリアンスタイルでやるTF2はとても楽しいということをお前に教える

↑Top