21/01/15(金)18:08:04 ピクト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/15(金)18:08:04 No.765367898
ピクト人のヤバさは分かったけどサクソン人はどんな感じにヤバいの?
1 21/01/15(金)18:09:25 No.765368229
ブリテン島を支配した
2 21/01/15(金)18:11:18 No.765368702
大英帝国って知ってる?
3 21/01/15(金)18:11:31 No.765368761
ローマ・ブリテン文化を駆逐した
4 21/01/15(金)18:13:15 No.765369255
>大英帝国って知ってる? その時代のイングランド王ってアングロサクソンじゃなくね
5 21/01/15(金)18:23:55 No.765372359
蒼銀でサクソンとの戦いは苛烈を極めたって言われてたな
6 21/01/15(金)18:25:09 No.765372673
ウェールズ人を宴会と偽って呼び出してナイフで刺殺したりしてたよ アーサー王の舞台っぽい時代の少し後ぐらいかな
7 21/01/15(金)18:28:40 No.765373699
ヴォーティガーンがピクト人を討伐するのにサクソン人を傭兵として雇った Fateではどうなってるんだろ
8 21/01/15(金)18:29:32 No.765373955
ノルマンコンクエストでノルマン王朝が出来て初めてイングランドに中世的な封建国家が成立した訳だから サクソン人は部族国家的な集団だったんかな
9 21/01/15(金)18:32:27 No.765374819
ノルマン人支配の後も相変わらずイングランドなんだからまあ一般ピーポーはサクソン人というかアングル人の意識はあったんじゃない?
10 21/01/15(金)18:32:49 No.765374931
何であんな島国みんな攻めるんだ
11 21/01/15(金)18:33:27 No.765375120
>何であんな島国みんな攻めるんだ アングロサクソンはデーン人に虐められたから デーン人は略奪するため
12 21/01/15(金)18:34:15 No.765375341
>何であんな島国みんな攻めるんだ みんなといってもサクソン人と愉快な仲間たちぐらいじゃない? ピクト人は同じ島の住民だ
13 21/01/15(金)18:36:11 No.765375909
fate世界の歴史がよくわからんけどアーサー王の頃はイングランド統一した王朝があったりしたのか?
14 21/01/15(金)18:37:10 No.765376193
異聞帯ではついに出てくるのかなぁピクト人エネミー
15 21/01/15(金)18:38:58 No.765376733
型月ブリテンの歴史がよく分からん
16 21/01/15(金)18:39:56 No.765377010
現在のイギリス王室はアルピン朝→ステュアート朝経由でピクト人の血引いてるから青王とか王子様が塗りつぶしたくなるのもわからんでもない
17 21/01/15(金)18:41:01 No.765377325
青王や王子様は現代を塗り潰したいわけではないだろ
18 21/01/15(金)18:43:09 No.765377952
海の民強すぎ問題
19 21/01/15(金)18:44:07 No.765378238
>蒼銀でサクソンとの戦いは苛烈を極めたって言われてたな GoAだと最初から心を折る戦略を立てて淡々と戦って最初の予定通り土下座させる圧勝だったりその辺違いがあって面白い
20 21/01/15(金)18:44:23 No.765378332
>何であんな島国みんな攻めるんだ 奴隷取れるし…
21 21/01/15(金)18:44:25 No.765378340
アングロサクソン…大英帝国・アメリカ合衆国が世界征服する ピクト…現スコットランド人でありその大英帝国の石油資源を牛耳る ケルト(アルトリア達)…ウェールズ・アイルランドでひっそり生きた
22 21/01/15(金)18:45:03 No.765378537
アングロサクソン人はゲーム・オブ・スローンズみたいな世界観のやつらだよ
23 21/01/15(金)18:45:04 No.765378546
型月世界ではどうなってるか知らんがログレス(ローマ人が去ってからアングル人が来る前のイングランド該当地域)概念はあってそこがアーサーの王国としてるお話は多い
24 21/01/15(金)18:45:11 No.765378580
>海の民強すぎ問題 デーン人は一時北海圏統一するからなあ
25 21/01/15(金)18:48:22 No.765379606
>アングロサクソン…大英帝国・アメリカ合衆国が世界征服する >ピクト…現スコットランド人でありその大英帝国の石油資源を牛耳る >ケルト(アルトリア達)…ウェールズ・アイルランドでひっそり生きた スコットランドは今でも再独立するかってくらい強いもんな
26 21/01/15(金)18:49:03 No.765379805
>何であんな島国みんな攻めるんだ 北方より雪がなくて豊かで中部南部は平地が多いからじゃないですかね
27 21/01/15(金)18:50:20 No.765380186
ゲール人は?
28 21/01/15(金)18:50:25 No.765380219
オジマンディアスと戦争やってたヒッタイトを倒した海の民何者だよ
29 21/01/15(金)18:50:54 No.765380381
ウォーティガーンの傭兵サクソン人ってお話は単にローマ人がゲルマン人傭兵雇ってたのを元ネタにしただけ感ある
30 21/01/15(金)18:51:39 No.765380593
>オジマンディアスと戦争やってたヒッタイトを倒した海の民何者だよ オジマンディアスと互角に戦ってたヒッタイトの軍団もやべぇよ…
31 21/01/15(金)18:52:01 No.765380711
アーサー王伝説でアーサー王の後継者になった コンスタンティヌスは一応実在の人物
32 21/01/15(金)18:53:27 No.765381138
>>オジマンディアスと戦争やってたヒッタイトを倒した海の民何者だよ >オジマンディアスと互角に戦ってたヒッタイトの軍団もやべぇよ… 歴史的に考えるならあの時期のヒッタイトとやり合えたオジマンが凄えってなる点だろ
33 21/01/15(金)18:53:46 No.765381229
>スコットランドは今でも再独立するかってくらい強いもんな スコットランドとは同君連合という形なので 今もイングランド王がスコットランド行く時は スコットランド王としての恰好をしないといけないという
34 21/01/15(金)18:54:29 No.765381483
蒼銀でヒッタイトの神鉄とか言われてたし多分神秘纏ったヤバい鉄使ってるんだと思う
35 21/01/15(金)18:55:39 No.765381845
>ケルト(アルトリア達)…ウェールズ・アイルランドでひっそり生きた ケルトじんってあんまり存在感ないよね… アメリカ横断鉄道の西側はアイルランド移民が作ったとか IRAが暴れてるくらいしか知らない
36 21/01/15(金)18:59:25 No.765383053
フェイト知識ないけどサクソン人の英雄とスレ画は中悪い設定があるの?
37 21/01/15(金)19:02:43 No.765384169
>ケルトじんってあんまり存在感ないよね… た、大陸のけるとじん…
38 21/01/15(金)19:03:00 No.765384241
>フェイト知識ないけどサクソン人の英雄とスレ画は中悪い設定があるの? 滅んだ後だからもう軋轢はそこまでない
39 21/01/15(金)19:04:10 No.765384636
サクソン人の英雄個人に恨みをぶつけても仕方ないし
40 21/01/15(金)19:05:25 No.765385004
スクラマサクスぶんぶん丸
41 21/01/15(金)19:06:11 No.765385211
>何であんな島国みんな攻めるんだ 北大西洋海流のお陰で同じ緯度だととても温かい
42 21/01/15(金)19:09:14 No.765386011
島ってパッと見は天然の要塞っぽくて良さそうだし
43 21/01/15(金)19:09:16 No.765386017
ピクト人といえばトリスタンの設定って何か明かされたりしたの? あの露骨に何かある感じの傷?とか
44 21/01/15(金)19:14:18 No.765387379
>フェイト知識ないけどサクソン人の英雄とスレ画は中悪い設定があるの? スレ画の人の設定としては相手も侵略しないと御飯食べられないんだから悪とかじゃないって思ってるので