21/01/15(金)15:18:09 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/15(金)15:18:09 No.765328635
「」に豚肉を支給する
1 21/01/15(金)15:18:34 No.765328752
東京の人間はしぶとすぎる
2 21/01/15(金)15:18:41 No.765328777
フード
3 21/01/15(金)15:19:23 No.765328925
種族名ひどすぎる
4 21/01/15(金)15:20:04 No.765329100
よく考えたらただの豚だし食えばいいよね オンモラキは野菜もついてきてお得!
5 21/01/15(金)15:20:11 No.765329119
食えそうな範囲
6 21/01/15(金)15:21:44 No.765329469
兎だ狸だ食うのは分かるんだけどその枠に入ってくるチュパカブラは何なの…
7 21/01/15(金)15:21:57 No.765329509
股の間をくぐり抜けられなければ無害
8 21/01/15(金)15:22:30 No.765329641
悪魔を殺して平気だあ? 食ってんのに気にするかよ!
9 21/01/15(金)15:22:59 No.765329748
ちょっと即死魔法使ってくる程度の黒豚
10 21/01/15(金)15:23:41 No.765329887
人語を話すけどまぁいいか
11 21/01/15(金)15:24:11 No.765329996
うん
12 21/01/15(金)15:24:24 No.765330048
向こうも殺しにかかってくるからイーブン
13 21/01/15(金)15:25:30 No.765330296
食われたくないなら魔界に帰れよな
14 21/01/15(金)15:25:45 No.765330356
もっとザックームとかマヤウェルとか野菜もとろうぜ!
15 21/01/15(金)15:26:06 No.765330428
>兎だ狸だ食うのは分かるんだけどその枠に入ってくるチュパカブラは何なの… ヤギの血を吸う生き物ならなんか食えそうな気がする
16 21/01/15(金)15:26:18 No.765330463
食えるヤツと食えないヤツを選別するの大変だっただろうな…
17 21/01/15(金)15:28:58 No.765331065
デミナンディ扱いか
18 21/01/15(金)15:29:07 No.765331099
ホイマカジャマ
19 21/01/15(金)15:29:14 No.765331121
まあミレニアム建設した方でもナンディとか食ってるし…
20 21/01/15(金)15:30:03 No.765331306
昔はフードじゃなかったんだよね?
21 21/01/15(金)15:30:31 No.765331437
ムドとか飛ばされない?
22 21/01/15(金)15:30:50 No.765331518
>昔はフードじゃなかったんだよね? 4系以外は魔獣だった気がする
23 21/01/15(金)15:31:02 No.765331578
昔は魔獣だったかな
24 21/01/15(金)15:31:07 No.765331602
ムド唱えるブタじゃねーか!
25 21/01/15(金)15:31:29 No.765331694
キマイラも美味そうだな
26 21/01/15(金)15:31:47 No.765331759
ムド豚はやめろ あと股の間くぐられるとヤベーし
27 21/01/15(金)15:31:53 No.765331801
>キマイラも美味そうだな 複雑な味わいで人気
28 21/01/15(金)15:32:28 No.765331931
ボナペティ!
29 21/01/15(金)15:32:49 No.765332028
ケルベロスは流石に食えないか
30 21/01/15(金)15:35:28 No.765332686
人間からしたら全部アクマよした作品なんだから 食えるものは全部フードよするのは何も間違ってないからな…
31 21/01/15(金)15:36:19 No.765332896
ナーガの下半身なら蛇だし行けるかも…
32 21/01/15(金)15:36:37 No.765332953
種族もあくまで人間視点とわかる
33 21/01/15(金)15:37:21 No.765333150
こいつに股の下をくぐり抜けられると即死するらしいな
34 21/01/15(金)15:37:31 No.765333180
>ナーガの下半身なら蛇だし行けるかも… アナンタとかでよくない?
35 21/01/15(金)15:37:41 No.765333216
実際味はどうなんだろう
36 21/01/15(金)15:38:46 No.765333436
>実際味はどうなんだろう 沖縄産だからアグー豚みたいな味だと嬉しい
37 21/01/15(金)15:38:57 No.765333481
このいなり寿司何か動いてない?
38 21/01/15(金)15:39:07 No.765333524
足クロスするだけで諦めて帰るそうだから可愛いもんよ
39 21/01/15(金)15:39:11 No.765333543
ニンゲンサン ニンゲンサン
40 21/01/15(金)15:39:22 No.765333570
>ウサギのように飛び跳ね、ウサギのように素早く動くために捕らえることはできず、濃いクレゾールのような、雄のヤギの強い匂いのような嫌な匂いがするという[3]。 臭み取りできれば食えるかな
41 21/01/15(金)15:40:26 No.765333804
>沖縄産だからアグー豚みたいな味だと嬉しい この願望が浸透すると本当にその味になるよねあの世界
42 21/01/15(金)15:40:34 No.765333835
俺?俺はゴキレンジャーなんだが貴様は?
43 21/01/15(金)15:40:40 No.765333856
>アナンタとかでよくない? そのレベル倒せるなら喰うに困らないだろ!
44 21/01/15(金)15:41:17 No.765333984
>>アナンタとかでよくない? >そのレベル倒せるなら喰うに困らないだろ! A5デモロイン食べ放題だな
45 21/01/15(金)15:42:01 No.765334131
イナバノシロウサギでよくない?
46 21/01/15(金)15:42:02 No.765334137
アナンタ食料機関作ったら永遠に食えそうな予感がする
47 21/01/15(金)15:43:05 No.765334344
>イナバノシロウサギでよくない? この種族フードは因幡の白兎も管狐も含まれてる…
48 21/01/15(金)15:43:16 No.765334394
>イナバノシロウサギでよくない? そっちはそっちで食われてなかったか
49 21/01/15(金)15:44:21 No.765334620
チュパカブラ食うくらいだから種族フードですら供給が足りないようだ
50 21/01/15(金)15:44:21 No.765334623
珍獣をフードに統合したからチュパカブラも含まれてるのかな…
51 21/01/15(金)15:44:44 No.765334684
悪魔を食してへいきなの?
52 21/01/15(金)15:45:27 No.765334832
>悪魔を食してへいきなの? 食ってすくすく育った女の子がいるから大丈夫
53 21/01/15(金)15:45:51 No.765334925
「」はファクトリーで働いてそう
54 21/01/15(金)15:46:22 No.765335025
人間食う奴らが文句言うんじゃねぇ!
55 21/01/15(金)15:46:56 No.765335143
食いごたえって意味だとルフとか…
56 21/01/15(金)15:47:27 No.765335242
オーカスのエサ
57 21/01/15(金)15:47:39 No.765335292
牛でしたしてるよりは健全
58 21/01/15(金)15:47:55 No.765335344
魔封にしたこいつをオーカスに食わせるといい感じでハメられると聞いた
59 21/01/15(金)15:48:15 No.765335401
インド神話を侮辱してパワーダウンさせてやるぜー!
60 21/01/15(金)15:49:47 No.765335716
メンタル病みながら牛食うくらいなら悪魔食って元気にデビルハンターした方がいいよね
61 21/01/15(金)15:50:14 No.765335805
>魔封にしたこいつをオーカスに食わせるといい感じでハメられると聞いた 魔封は自然治癒しない上にオーカスのルーチン上次の行動が魔法だから 永久に何もしてこないも同然になる
62 21/01/15(金)15:50:27 No.765335855
セイギュウカイとか美味そうだよね...
63 21/01/15(金)15:50:39 No.765335895
よくムド豚を家畜化しようと思ったな
64 21/01/15(金)15:52:25 No.765336282
>よくムド豚を家畜化しようと思ったな 食えると分かったらあいつら目の色が変わった…
65 21/01/15(金)15:53:00 No.765336403
マメダヌキはどこが食えるんだよ…
66 21/01/15(金)15:53:31 No.765336500
フード化しそうでしてない悪魔意外と多いよな... スレイプニルの馬刺しとかありそうなもんなのに
67 21/01/15(金)15:53:32 No.765336503
カマプアア
68 21/01/15(金)15:53:47 No.765336548
>マメダヌキはどこが食えるんだよ… おいなりさんが美味しいみたいですね…
69 21/01/15(金)15:54:19 No.765336650
フードになる条件に弱いってのもあるだろうしなあ
70 21/01/15(金)15:54:25 No.765336664
>マメダヌキはどこが食えるんだよ… 8畳まで広がる金玉がいい可食部になるのかな…
71 21/01/15(金)15:54:30 No.765336683
仮にも悪魔なのに食われるってなった途端にめちゃくちゃ怯え出すの面白いよね…
72 21/01/15(金)15:54:31 No.765336690
馬刺しならケルピーも良い
73 21/01/15(金)15:54:39 No.765336722
>マメダヌキはどこが食えるんだよ… 金玉
74 21/01/15(金)15:54:51 No.765336765
カタカタキラウワ
75 21/01/15(金)15:54:56 No.765336780
オインクオインク
76 21/01/15(金)15:55:02 No.765336809
>フード化しそうでしてない悪魔意外と多いよな... >スレイプニルの馬刺しとかありそうなもんなのに 一般人が戦って勝てそうくらいの奴じゃないと 食料として見れないんだと思う
77 21/01/15(金)15:55:04 No.765336824
>フードになる条件に弱いってのもあるだろうしなあ 即死魔法ぶっぱなしてくるし危険なはずなんだがなぁ…
78 21/01/15(金)15:55:24 No.765336888
4系列だとムドして来ないからなぁ
79 21/01/15(金)15:55:39 No.765336942
ムド打ってこないで...
80 21/01/15(金)15:55:50 No.765336970
>一般人が戦って勝てそうくらいの奴じゃないと >食料として見れないんだと思う レベル低い悪魔だと食えそうなのはマーメイドの下半身とかそこら辺くらいになるのかな...
81 21/01/15(金)15:56:00 No.765337023
>馬刺しならケルピーも良い 精霊だから倒したら霧散するのかな 惜しいな
82 21/01/15(金)15:56:22 No.765337105
ハッカーズだとレベル20くらいだったのにフードになってからめちゃくちゃ弱体化されてしまった…
83 21/01/15(金)15:56:35 No.765337166
>レベル低い悪魔だと食えそうなのはマーメイドの下半身とかそこら辺くらいになるのかな... 人魚食うのって日本だけかしら まあトウキョウなんだから人魚食えるよね
84 21/01/15(金)15:57:01 No.765337261
>ハッカーズだとレベル20くらいだったのにフードになってからめちゃくちゃ弱体化されてしまった… 食えるとなったら信仰なんか地に落ちるだろうしな…
85 21/01/15(金)15:57:13 No.765337308
4系だとムド取り上げられて突進くらいしか出来ないから 本当に野生の豚みたいな扱いが浸透しきってるんだと思う
86 21/01/15(金)15:57:46 No.765337445
>>マメダヌキはどこが食えるんだよ… >金玉 他に食うもんあるから特段食わないってだけで性器も普通に食えるんよね
87 21/01/15(金)15:58:19 No.765337554
>レベル低い悪魔だと食えそうなのはマーメイドの下半身とかそこら辺くらいになるのかな... 人形はノー!
88 21/01/15(金)15:58:19 No.765337557
ランタンくんの頭は食えないのかい
89 21/01/15(金)15:58:36 No.765337602
地方神→魔王→悪魔→妖怪→フード と貶めコースある感じだよねメガテン世界
90 21/01/15(金)15:58:50 No.765337649
4無印だとこいつ倒して豚肉集めてこいみたいなクエストもあるからな
91 21/01/15(金)15:59:08 No.765337702
>地方神→魔王→悪魔→妖怪→フード >と貶めコースある感じだよねメガテン世界 フードが群を抜いてひどい
92 21/01/15(金)15:59:14 No.765337729
>と貶めコースある感じだよねメガテン世界 多神教に限らずフードもちょっと怒ってもいいんじゃねえかな…
93 21/01/15(金)16:00:01 No.765337896
ナンディさんはマジでキレていいよ
94 21/01/15(金)16:00:11 No.765337935
>多神教に限らずフードもちょっと怒ってもいいんじゃねえかな… 怒ったとこで食われるし食われる限り信仰なんて生まれないからもう無理だ…
95 21/01/15(金)16:00:36 No.765338026
つまりフードも母が産みなおせば…
96 21/01/15(金)16:00:49 No.765338068
>つまりフードも母が産みなおせば… 食料増えた!
97 21/01/15(金)16:00:49 No.765338069
フグとかコンニャクよりは難易度低そう
98 21/01/15(金)16:00:58 No.765338108
>>レベル低い悪魔だと食えそうなのはマーメイドの下半身とかそこら辺くらいになるのかな... >人形はノー! 人魚は逸話あるしむしろ喜んで喰うのでは
99 21/01/15(金)16:01:14 No.765338173
>怒ったとこで食われるし食われる限り信仰なんて生まれないからもう無理だ… 巻き返しにワンチャンあるとしたらどうすりゃいいんだろう
100 21/01/15(金)16:01:41 No.765338257
人間の信仰心や畏れが悪魔の強さになるみたいだからフードはなぁ…
101 21/01/15(金)16:02:11 No.765338365
つまり天使もデミ何とかでフードにすれば…
102 <a href="mailto:サーフ">21/01/15(金)16:02:14</a> [サーフ] No.765338375
なんでも食べよう
103 21/01/15(金)16:02:33 No.765338445
オンモラキなんかなんであんな美味そうなんだ こうなるのを見越してデザインした訳じゃなかろうに
104 21/01/15(金)16:02:40 No.765338463
お蚕様コースでいけばなんとか威厳が
105 21/01/15(金)16:02:42 No.765338472
>なんでも食べよう そんなんだから腹下すんだよお前!
106 21/01/15(金)16:02:57 No.765338535
シェーシャの卵を観光名所にするような現地人の評価変えるのは並大抵の努力じゃどうにもなんねえ
107 21/01/15(金)16:03:04 No.765338564
デミナンディさんは メシア教が圧倒的とは言えそれに次ぐ規模の信者を持つ ヒンドゥーのシヴァやヴィシュヌもやべーな…よっしゃ!ナンディの 模造品人間に食わせて貶めて信仰パワー貶めたろ! という高度な情報戦だから
108 21/01/15(金)16:03:39 No.765338659
攻略本で鶏の死体の絵が鶏むね肉だったし表現すごいけど結構食えそうなもの多そう
109 21/01/15(金)16:03:52 No.765338705
もしかして全部フードなんじゃないか…?
110 <a href="mailto:うしでした…">21/01/15(金)16:04:27</a> [うしでした…] No.765338812
うしでした…
111 21/01/15(金)16:04:48 No.765338898
商品としてお出しできなくなっちゃうから描写されないだけで エンジェルや子供悪魔をバラしてカニバしてる狂人も結構いたと思う
112 21/01/15(金)16:04:49 No.765338906
>お蚕様コースでいけばなんとか威厳が 4だと繭はちょっと邪悪だったから威厳保つのは難しくない…?
113 21/01/15(金)16:05:44 No.765339118
オンモラキをカレーにいれたい
114 21/01/15(金)16:06:15 No.765339221
クダとかウサギ食ってるのはわかるけどチュパカブラもかよ
115 21/01/15(金)16:06:37 No.765339319
>クダとかウサギ食ってるのはわかるけどチュパカブラもかよ ワニとかの味しそう
116 21/01/15(金)16:06:55 No.765339377
人間の観測の力は唯一神すら悪魔に貶めるんだ あらゆる悪魔をフードにするぐらい容易い
117 21/01/15(金)16:07:19 No.765339443
豚タヌキキツネヒリウサギまでは分かる チュパカブラは分からん…
118 21/01/15(金)16:07:48 No.765339558
こいつに関しては普通の豚すぎるのが悪い
119 21/01/15(金)16:08:12 No.765339635
舞台が薩摩なら先祖返りを起こしてその辺の悪魔を割いて えのころ飯食ってる光景が日常になってたかもしれない
120 21/01/15(金)16:09:23 No.765339877
フードはfoodと風土を掛けた高度な駄洒落枠だと思われるので 食糧というよりは土着霊みたいな扱いで入ってるんだろうチュパカブラ 多分食べてると思うけど
121 21/01/15(金)16:10:19 No.765340064
イソラもどう見ても海産物だしいけるに違いない
122 21/01/15(金)16:11:21 No.765340276
チュパカブラってフードの前はなんだっけ…
123 21/01/15(金)16:11:47 No.765340348
>チュパカブラってフードの前はなんだっけ… 珍獣じゃなかった?
124 21/01/15(金)16:12:10 No.765340440
>チュパカブラってフードの前はなんだっけ… 珍獣
125 21/01/15(金)16:12:23 No.765340476
オーカスはまだ魔王やってるけど出没地的にフード落ち秒読みだと思う
126 21/01/15(金)16:14:30 No.765340916
オーカスは元のオルクスがいるからまだ大丈夫だよ
127 21/01/15(金)16:14:44 No.765340965
チョトンダとか食えそう
128 21/01/15(金)16:15:42 No.765341150
>チョトンダとか食えそう あいつ毒のイメージしかねえ…
129 21/01/15(金)16:15:58 No.765341213
流石にオルクス食うのはサーフとかじゃないときついよな…
130 21/01/15(金)16:16:47 No.765341397
チョトンダって元ネタでも毒の塊じゃねえか!
131 21/01/15(金)16:18:53 No.765341880
>流石にオルクス食うのはサーフとかじゃないときついよな… そっちは建材では
132 21/01/15(金)16:19:30 No.765342009
流石に石の塊食うのはしんどいよ…
133 21/01/15(金)16:19:38 No.765342049
今更だけどカタブタラバー
134 21/01/15(金)16:20:18 No.765342214
ギャリートロットとか頭落とせば普通に食えそう
135 21/01/15(金)16:21:01 No.765342380
天王洲行けば牛頭天王のおかげで悪魔を食わなくても生きていけるらしいな
136 21/01/15(金)16:21:03 No.765342389
無印だとアンズーも食ってたぞ
137 21/01/15(金)16:21:48 No.765342559
ルフの卵も食ってなかった?
138 21/01/15(金)16:22:33 No.765342727
>ルフの卵も食ってなかった? ダチョウの卵食べるより大変そうだ
139 21/01/15(金)16:24:16 No.765343100
4の東京はまともな食料が貴重だからな…
140 21/01/15(金)16:24:29 No.765343145
>チョトンダって元ネタでも毒の塊じゃねえか! たぶん数年ぬか漬けにして食ってる
141 21/01/15(金)16:24:43 No.765343208
食料という概念を植え付けて格をどんどん落として弱く出来るからお得
142 21/01/15(金)16:24:53 No.765343237
別にフードじゃない悪魔も食うからな ペンドラゴンとかマスターテリオンとか
143 21/01/15(金)16:25:32 No.765343373
>馬刺しならケルピーも良い ちょっと生臭そうだ
144 21/01/15(金)16:25:45 No.765343416
>別にフードじゃない悪魔も食うからな >ペンドラゴンとかマスターテリオンとか A5ランクはあのクラスじゃないとな…
145 21/01/15(金)16:26:11 No.765343517
マスターテリオンは食っちゃ行けない見た目と色してる…
146 21/01/15(金)16:26:16 No.765343539
池田秀一がドン引きするの面白すぎる
147 21/01/15(金)16:26:29 No.765343581
>無印だとアンズーも食ってたぞ キングーとかゴグマゴグも食べてたっけ…
148 21/01/15(金)16:26:43 No.765343641
まずSEが食事のそれじゃないし…
149 21/01/15(金)16:27:03 No.765343714
ゴグマゴクって泥の味しそう
150 21/01/15(金)16:27:23 No.765343788
>マスターテリオンは食っちゃ行けない見た目と色してる… あのでっかいおぺにすは食い出がありそう
151 21/01/15(金)16:28:22 No.765344006
食うもんねえな…悪魔食うか!はタフすぎるが 悪魔も人間食ってるしむしろ自然
152 21/01/15(金)16:28:46 No.765344105
まずフードって分類が初見何事だよってなったよ
153 21/01/15(金)16:29:33 No.765344270
su4516918.jpg これ食っていいやつ?
154 21/01/15(金)16:29:39 No.765344285
逆に悪魔が人間食うのは手っ取り早く恐怖を植え付けられるからか
155 21/01/15(金)16:29:53 No.765344337
>まずフードって分類が初見何事だよってなったよ 降りて初エンカウントした時はなかなか衝撃的だった
156 21/01/15(金)16:30:25 No.765344447
おぺにす…
157 21/01/15(金)16:30:29 No.765344461
>su4516918.jpg >これ食っていいやつ? 高級食材だから…
158 21/01/15(金)16:30:38 No.765344491
ヒトデも天草のあたりだと食うらしいしトキサダにデカラビアとキウン調理してもらおうぜ
159 21/01/15(金)16:31:04 No.765344597
ああー風土ねローカル悪魔的な?と思ってたらそのまんまの意味だったフード
160 21/01/15(金)16:31:04 No.765344601
4はLAWの理想郷である東のミカド国とCHAOSの極致である爆炎東京が 弱い者愚かな者を食い物にして繁栄し続けるという本質的な部分では同じだったり 4Fのヒロイックさと真逆でかなりシニカルよね…
161 21/01/15(金)16:31:58 No.765344781
4のLAWルートの苛烈なまでな潔癖さ好きよ
162 21/01/15(金)16:32:25 No.765344868
キングーも食えねえわこれ…
163 21/01/15(金)16:32:56 No.765344967
>おぺにす… うめー…たぬきのキンタマうめー…
164 21/01/15(金)16:34:11 No.765345221
野菜みたいなやつもいたよね
165 21/01/15(金)16:34:14 No.765345237
おいなりさん作ろうとしてたぬきのおいなりさん採取して 結果的に出来たのは肉巻きおにぎりだったのは流石に笑う
166 21/01/15(金)16:34:38 No.765345310
メルカパーもちょっとたくましさに引いてる
167 21/01/15(金)16:34:43 No.765345332
俺の知ってる稲荷寿司じゃない…
168 21/01/15(金)16:34:57 No.765345391
>食われたくないなら魔界に帰れよな 人間から悪魔になったら片耳豚だったやつが銀座あたりにいなかったっけ
169 21/01/15(金)16:38:26 No.765346168
「」はピクシー食べるんでしょ
170 21/01/15(金)16:39:20 No.765346383
>「」はピクシー食べるんでしょ 口に入れて舐め回すくらいだよ
171 21/01/15(金)16:39:39 No.765346462
ハンターのメインの仕事が食料集めっぽいのかな
172 21/01/15(金)16:41:13 No.765346793
フォルネウスのヒレとか酒の肴になりそう
173 21/01/15(金)16:41:23 No.765346834
>まあミレニアム建設した方でもナンディとか食ってるし… あれは >インド神話を侮辱してパワーダウンさせてやるぜー! だからなあ ちなみに大きいのは体高だけで3メートルくらいと大型トラック程度だそうな
174 21/01/15(金)16:46:35 No.765347972
メシアンならベヒモス食え
175 21/01/15(金)16:48:24 No.765348376
アバチュだとなかなかピクシー食えなかった思い出