21/01/15(金)15:04:14 この二... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/15(金)15:04:14 No.765325348
この二人が戦ったらどっちのほうが強いのっと
1 21/01/15(金)15:05:35 No.765325636
出版社は圧倒的左
2 21/01/15(金)15:08:13 No.765326213
体力も圧倒的に左
3 21/01/15(金)15:08:51 No.765326351
殴り合いなら?
4 21/01/15(金)15:08:58 No.765326382
見た目に反して右の方がデカいんだっけ?
5 21/01/15(金)15:09:36 No.765326538
なでしこの馬力には勝てないだろ
6 21/01/15(金)15:11:16 No.765326955
左は陽キャで右は陰キャ
7 21/01/15(金)15:11:32 No.765327027
書き込みをした人によって削除されました
8 21/01/15(金)15:12:20 No.765327210
>出版社は圧倒的左 アーススターって今なにやってんの?
9 21/01/15(金)15:12:55 No.765327359
TSUTAYAはもうダメかもしれん
10 21/01/15(金)15:13:18 No.765327466
なでしこはたぶん145cmほど ぁぉぃ…は152cm
11 21/01/15(金)15:14:01 No.765327640
えらい低身長の争いだな
12 21/01/15(金)15:14:16 No.765327712
なでしこちっちゃ!
13 21/01/15(金)15:14:50 No.765327824
財力で勝負するしかねえ
14 21/01/15(金)15:16:31 No.765328229
どっちもかわいいのでヤマノススメ4期はやく
15 21/01/15(金)15:17:10 No.765328394
3期から先はどうやっても登山部部長が絡むのでもう映像化できない所まで来てしまった
16 21/01/15(金)15:17:18 No.765328430
なでしこそんなチビなの!?
17 21/01/15(金)15:18:06 No.765328627
>アーススターって今なにやってんの? この間OneRoomの3期やってた
18 21/01/15(金)15:18:35 No.765328755
>3期から先はどうやっても登山部部長が絡むのでもう映像化できない所まで来てしまった なぁにオリジナルで1話使って紹介すればいけるいける
19 21/01/15(金)15:19:48 No.765329029
部長って映像化できないような危険キャラだっけ?
20 21/01/15(金)15:19:53 No.765329046
なに?部長ってなんかそんなアンタッチャブルな存在なの?
21 21/01/15(金)15:19:53 No.765329047
>なでしこはたぶん145cmほど >ぁぉぃ…は152cm このなでしこより少し小さいりんちゃん
22 21/01/15(金)15:22:09 No.765329557
あくまでアニメ用のイメージっぽい感じはするが一応 su4516772.jpg
23 21/01/15(金)15:26:21 No.765330477
>su4516772.jpg ちっさ! 二人ともちっさ!
24 21/01/15(金)15:28:34 No.765330970
考えても見ればグビ妹からはなでしこもろともまとめて中学生だと思われてたからそんなもんかもしれん
25 21/01/15(金)15:30:35 No.765331458
今度からラシーンの車高をチェックしよう
26 21/01/15(金)15:31:43 No.765331741
高校生なりたてってわけでもなくて冬になるまで時間経過してこれだからな
27 21/01/15(金)15:33:48 No.765332281
りんちゃんのこと小学生かな?って思ってたのに自分も大して変わらなかったのか…
28 21/01/15(金)15:34:23 No.765332419
前に同じスレ画で立ってた時はどっちを姉にしたいって平和な内容だったのにバイオレンス方向に急変しててダメだった
29 21/01/15(金)15:35:28 No.765332687
>りんちゃんのこと小学生かな?って思ってたのに自分も大して変わらなかったのか… ちっこいなー可愛いなー小学生かなー言ってたけどおまえも大概じゃねーか!
30 21/01/15(金)15:36:39 No.765332962
りんちゃんママちっさ…制服着ても平気そう
31 21/01/15(金)15:36:57 No.765333041
ママキャン△
32 21/01/15(金)15:39:32 No.765333618
>りんちゃんママちっさ…制服着ても平気そう なでしこママも原作で斉藤のバイト先で並んでた時に同じくらいの身長だったな
33 21/01/15(金)15:40:13 No.765333759
ここなちゃんなら殺せますよ
34 21/01/15(金)15:41:01 No.765333920
なでしこはまだお姉ちゃんルートがあるから大丈夫そうだ りんちゃんは…
35 21/01/15(金)15:42:09 No.765334152
左もっとデカくないとおかしくない?
36 21/01/15(金)15:43:28 No.765334441
左は身体能力高いから身長勝っててもぁぉぃじゃ無理だな 比べるならここなさんにして
37 21/01/15(金)15:44:47 No.765334697
きらら主人公は145cm~150cmに集中してるから…
38 21/01/15(金)15:48:19 No.765335411
>なでしこはまだお姉ちゃんルートがあるから大丈夫そうだ >りんちゃんは… トリシティコラボで背が伸びてたけどトリシティのサイズとの比較だとやっぱちっさ!!ってなる
39 21/01/15(金)15:52:21 No.765336255
なでしこは160cmくらいあるものかと思ってた… あおいは130cmくらいかと
40 21/01/15(金)15:52:25 No.765336277
あおいは流れで4万円の靴買ったりできるからつよい
41 21/01/15(金)15:53:48 No.765336552
実家の太さは
42 21/01/15(金)15:54:20 No.765336651
なでしこは豚野郎の質量をあのサイズに圧縮してるから実質ミノワマン
43 21/01/15(金)15:54:34 No.765336699
右は高山病になった
44 21/01/15(金)15:55:13 No.765336856
作品内財力だと右はケーキ屋で働いてるから短期バイトの左に勝てそうだ 後家も右はなんか無駄にデカい
45 21/01/15(金)15:55:24 No.765336882
>右は高山病になった あれは天狗がおかしいだけだと思う
46 21/01/15(金)15:55:38 No.765336938
あおいって言われると混同する
47 21/01/15(金)15:55:52 No.765336986
>作品内財力だと右はケーキ屋で働いてるから短期バイトの左に勝てそうだ >後家も右はなんか無駄にデカい どっちもお父さんがめっちゃ稼いでそうよね
48 21/01/15(金)15:56:37 No.765337174
なでしこそんな小さかったのか…
49 21/01/15(金)15:56:44 No.765337198
右の出版社は一度計画倒産即復活して声優事務所精算して 最近はなろう系ラノベ屋さんやってたのに編集引き抜かれて作品ごとスクエニに大量移籍とか 相変わらずとんでもねえ
50 21/01/15(金)15:57:44 No.765337439
>どっちもお父さんがめっちゃ稼いでそうよね 各務原家も大金持ちではないだろうけど高校生と大学生の娘がいてお母さんは専業主婦やってるからな
51 21/01/15(金)15:57:49 No.765337453
>右の出版社は一度計画倒産即復活して声優事務所精算して >最近はなろう系ラノベ屋さんやってたのに編集引き抜かれて作品ごとスクエニに大量移籍とか >相変わらずとんでもねえ アーススターってそんなことに…
52 21/01/15(金)15:58:50 No.765337647
バックがTSUTAYAなのにまるでツッパリくんvs関取マンみたいな感じだよね右
53 21/01/15(金)15:59:13 No.765337724
なでしこのとこはおねだりすれば余裕でキャンプ用品一式そろえられるだろうけど自分でバイトするの偉い
54 21/01/15(金)16:01:01 No.765338121
右は右の重い友人がダントツで金持ちっぽいからな… 家の風呂デカすぎだろ…
55 21/01/15(金)16:01:49 No.765338284
なでしこは足腰の鍛え方がガチだから一歩も引かないインファイトに持ち込んだら強そう
56 21/01/15(金)16:03:31 No.765338632
>右は右の重い友人がダントツで金持ちっぽいからな… >家の風呂デカすぎだろ… あの親父さん何者なんだよマジで…会社の重役とかなんじゃないの
57 21/01/15(金)16:03:34 No.765338637
>なでしこは足腰の鍛え方がガチだから一歩も引かないインファイトに持ち込んだら強そう 問題は他人に暴を振るえるメンタルしてないことだな
58 21/01/15(金)16:04:32 No.765338836
右は初期なら雑魚だけど作品が進む度にゆるふわレベルじゃない…っていう山登ってくから…
59 21/01/15(金)16:05:10 No.765338979
漫画版の雪村あおいは人殴れそう
60 21/01/15(金)16:06:01 No.765339177
ヤマノススメはファンタジー要素が薄すぎる そこがいいんだけど
61 21/01/15(金)16:06:08 No.765339200
右はヤる時にはやりそうだからな
62 21/01/15(金)16:06:14 No.765339216
>あの親父さん何者なんだよマジで…会社の重役とかなんじゃないの 建築関係の自宅兼事務所とかでもなければ 会社社長クラスの家だよねあおいもひなたも…
63 21/01/15(金)16:06:17 No.765339227
おっぱいがデカい方のあおいちゃんと戦わせよう
64 21/01/15(金)16:06:53 No.765339371
>なに?部長ってなんかそんなアンタッチャブルな存在なの? 気軽に雪山行こうぜ!って連れてったり 雪山に必須なアイテム押しつけてこれで登山すると楽しいから行ってきな! ってしたりするキャラです
65 21/01/15(金)16:06:53 No.765339372
>漫画版の雪村あおいは人殴れそう ちょくちょく人殺してそうな目をするからな…
66 21/01/15(金)16:06:56 No.765339382
>あの親父さん何者なんだよマジで…会社の重役とかなんじゃないの 作家っぽい そして常に仕事で家にいない母親の方が稼いでそうな描写はある
67 21/01/15(金)16:07:12 No.765339425
>ヤマノススメはファンタジー要素が薄すぎる >そこがいいんだけど その分ここなさんが妖精になったから…
68 21/01/15(金)16:07:14 No.765339433
ヤマノススメってそんなバイオレンスな作品なの…?
69 21/01/15(金)16:08:37 No.765339725
>ヤマノススメってそんなバイオレンスな作品なの…? アニメであおいがマイルドになってるって言われてるぐらいだからな 先輩は山でいつか死にそうだし
70 21/01/15(金)16:11:09 No.765340229
>>ヤマノススメってそんなバイオレンスな作品なの…? >アニメであおいがマイルドになってるって言われてるぐらいだからな >先輩は山でいつか死にそうだし 別に暴力成分は無いけどな! マイルドなのは確かだけど
71 21/01/15(金)16:11:14 No.765340246
右はコミュ力マイナスだし
72 21/01/15(金)16:11:22 No.765340279
なあに主人公が高山病になって自分を責めながら泣く泣く下山したり 山登る時に行方不明になった時の為の書類が出てきたり 登山レベルが若干ガチになりつつあるだけだよ
73 21/01/15(金)16:12:52 No.765340582
>ヤマノススメってそんなバイオレンスな作品なの…? 割とアニメ最終回以降から富士山リベンジするまで洒落にならない登山が多い 富士山リベンジ以降は作者に子供うまれたせいかロケできないみたいで軽めの山ばかりだけど
74 21/01/15(金)16:13:49 No.765340777
>>ヤマノススメってそんなバイオレンスな作品なの…? >割とアニメ最終回以降から富士山リベンジするまで洒落にならない登山が多い >富士山リベンジ以降は作者に子供うまれたせいかロケできないみたいで軽めの山ばかりだけど というかハードではあるけどバイオレンスではないよ
75 21/01/15(金)16:14:23 No.765340883
>>なに?部長ってなんかそんなアンタッチャブルな存在なの? >気軽に雪山行こうぜ!って連れてったり >雪山に必須なアイテム押しつけてこれで登山すると楽しいから行ってきな! >ってしたりするキャラです ひとごろしに近い
76 21/01/15(金)16:14:40 No.765340951
左はお蕎麦屋さんのバイト辞めちゃったの?
77 21/01/15(金)16:15:01 No.765341015
アニメのあおい父は歳行ってて堅実な仕事してそう 原作のあおい父は若いしチャラいし職業が気になる
78 21/01/15(金)16:15:17 No.765341079
というか題材が登山なのでゆるふわ…?という感じになるよね右 キャンプも危険はあるけどレベルがダンチというか
79 21/01/15(金)16:15:48 No.765341170
そもそも右は天狗とかいる世界じゃん
80 21/01/15(金)16:16:27 No.765341318
少なくとも富士登山敗退以降の山はゆるふわでは決して無い
81 21/01/15(金)16:17:06 No.765341480
>そもそも右は天狗とかいる世界じゃん いないよ! 単に脚本家の脳内設定だよ!
82 21/01/15(金)16:17:30 No.765341544
右は親が半グレっぽくて怖い…
83 21/01/15(金)16:17:38 No.765341572
右は先輩キャラの友人が1人亡くなってるんだよね…
84 21/01/15(金)16:18:16 No.765341724
>左はお蕎麦屋さんのバイト辞めちゃったの? アニメ版だとまだお蕎麦屋さんで働いてないからね
85 21/01/15(金)16:18:48 No.765341862
ゆるキャンも3~4回死にかけてるけど あおいの富士山撤退みたいな空気になったことはないからな…
86 21/01/15(金)16:19:45 No.765342081
そういえば左の野クルは登山部には付き合ってらんないみたいな話出てた気がするな
87 21/01/15(金)16:20:25 No.765342248
行きずりでレイプされる子と幼馴染にレズレイプされる子
88 21/01/15(金)16:21:38 No.765342523
>なあに主人公が高山病になって自分を責めながら泣く泣く下山したり >山登る時に行方不明になった時の為の書類が出てきたり >登山レベルが若干ガチになりつつあるだけだよ 待てよ!高山での登山届の事なら提出は必須だろ!?
89 21/01/15(金)16:21:41 No.765342538
しろ先生は普通にアウトドアにどっぷりなんだろうなという描写が多すぎる
90 21/01/15(金)16:21:44 No.765342550
天狗なんて出てこないな ここな様が出てくるだけで
91 21/01/15(金)16:22:00 No.765342607
>そういえば左の野クルは登山部には付き合ってらんないみたいな話出てた気がするな 富士山好きなら登山部がいいんじゃ?言われていやーわたしじゃ登山部は恐れ多くて…言ってたけど豚野郎のフィジカルだと余裕だったろうな
92 21/01/15(金)16:23:34 No.765342959
高校の頃登山部とかなんか地味な奴らが入ってそうだなとか考えてたけど体力お化けが結構いたんだろうなと今は思えるぐらいには右で登山の印象変わった
93 21/01/15(金)16:25:21 No.765343328
男子の登山部は20kgじゃ軽いから鉄アレイ何本か入れて登ろうかとかいう連中だからなあ
94 21/01/15(金)16:25:42 No.765343409
>待てよ!高山での登山届の事なら提出は必須だろ!? まあその通りなんだけどゆるふわと言ってるならそういう暗くなりそうなとこ省いて登山と女の子の可愛さ全振りしそうなとこをちゃんと山のヤバさの片鱗見せてくるあたりしっかりしてるなと思った
95 21/01/15(金)16:26:14 No.765343529
右が登山部に体験入部した時にじゃあ天覧山までダッシュで行って帰ってこい! やらされてバテてたな
96 21/01/15(金)16:26:46 No.765343647
確か犬子の中の人は山舐めるなと言ってた気がする
97 21/01/15(金)16:27:17 No.765343761
>右が登山部に体験入部した時にじゃあ天覧山までダッシュで行って帰ってこい! >やらされてバテてたな 普通にバテるだろうそれ…
98 21/01/15(金)16:27:40 No.765343853
>まあその通りなんだけどゆるふわと言ってるならそういう暗くなりそうなとこ省いて登山と女の子の可愛さ全振りしそうなとこをちゃんと山のヤバさの片鱗見せてくるあたりしっかりしてるなと思った というか昨今この可愛い女の子にアウトドアさせる系漫画は実際にやる方の導入にもなるのでそういうとこはしっかりやるようになったよね
99 21/01/15(金)16:28:10 No.765343958
>右が登山部に体験入部した時にじゃあ天覧山までダッシュで行って帰ってこい! >やらされてバテてたな バテるで済むのか
100 21/01/15(金)16:29:15 No.765344195
というか右に関してはそういうアウトドア系萌えアニメの火付け役みたいな感じじゃないっけ もっと前に何かあったっけ?
101 21/01/15(金)16:32:31 No.765344884
> 普通にバテるだろうそれ… でも天覧山ダッシュはモデルとなった高校の登山部(強豪校)が実際にやってる練習だから