21/01/15(金)14:12:04 安かっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/15(金)14:12:04 No.765315039
安かったから塩筋子買ってみたんだけど オススメの食べ方ある?
1 21/01/15(金)14:12:54 No.765315206
orz
2 21/01/15(金)14:12:55 No.765315209
日本酒に漬けて食べる
3 21/01/15(金)14:12:58 No.765315219
何だかんだおにぎりがナンバーワン
4 21/01/15(金)14:13:17 No.765315284
orz
5 21/01/15(金)14:13:34 No.765315337
塩抜きとかしなくていいの?
6 21/01/15(金)14:13:47 No.765315390
年末筋子と数の子高騰するって噂だったけど安かったね
7 21/01/15(金)14:14:16 No.765315478
薄めのだしで味付けしてみるとか
8 21/01/15(金)14:14:38 No.765315561
自分で使うときは特にしたこと無いけど 料理によっては塩抜きすんのかね
9 21/01/15(金)14:14:50 No.765315591
けっこうすぐダメになるから早めに調理してね
10 21/01/15(金)14:15:19 No.765315680
今いろんな食材が安く買えるから料理が楽しい
11 21/01/15(金)14:15:29 No.765315713
丸かじり
12 21/01/15(金)14:15:44 No.765315762
いくらにするのがいいかと思ったけど塩か
13 21/01/15(金)14:16:10 No.765315829
お前のせいで
14 21/01/15(金)14:16:16 No.765315856
まあおにぎりか白米と食うのが一番かな…
15 21/01/15(金)14:16:24 No.765315885
すじこよりいくらの方がうまい
16 21/01/15(金)14:17:11 No.765316025
いくらにする っていうか別にそのまま食ってもいいのか…
17 21/01/15(金)14:17:46 No.765316134
すじこ丸ごと海苔巻き
18 21/01/15(金)14:17:51 No.765316152
ご飯に乗せるかご飯で包む以外の用途があまりないやつ
19 21/01/15(金)14:18:11 No.765316211
すじこがめっちゃうまくて嫁の分までくっちゃって舅におこられるような話読んだ気がするけどなんだっけ…
20 21/01/15(金)14:19:00 No.765316345
蒸した鮭と一緒に食っても良い
21 21/01/15(金)14:19:03 No.765316358
いくらにするのは生筋子で塩ならそのままご飯にのせるかな…
22 21/01/15(金)14:19:11 No.765316384
炊きたての御飯があればいい
23 21/01/15(金)14:20:13 No.765316579
もしかして白米って最強の食べ物じゃないか?
24 21/01/15(金)14:20:20 No.765316599
塩とか旨味だしたれとかの代わりに納豆に入れるのオススメ
25 21/01/15(金)14:20:33 No.765316630
>すじこがめっちゃうまくて嫁の分までくっちゃって舅におこられるような話読んだ気がするけどなんだっけ… 自己解決しました ありがとうございました
26 21/01/15(金)14:20:47 No.765316675
筋子をご飯の上に乗せてかっこむの好きなんだ いくらより好き
27 21/01/15(金)14:21:27 No.765316782
スレ画のすじこ浮いてるように見える…
28 21/01/15(金)14:21:52 No.765316874
そりゃ浮くだろ
29 21/01/15(金)14:22:46 No.765317031
はい…筋子浮きます…
30 21/01/15(金)14:22:49 No.765317047
これでサイズでいくら?
31 21/01/15(金)14:23:04 No.765317091
ご飯と一緒以外の食べ方した事ないな…
32 21/01/15(金)14:23:13 No.765317112
やっぱどぶ漬けだなあ
33 21/01/15(金)14:23:52 No.765317244
スジ子
34 21/01/15(金)14:24:11 No.765317291
筋子の握り好き いくら軍艦より好き
35 21/01/15(金)14:24:46 No.765317407
今日買ったのは100gあたり430円 結構量あった
36 21/01/15(金)14:24:47 No.765317411
あ、いま10月か
37 21/01/15(金)14:24:50 No.765317427
>すじこよりいくらの方がうまい 違いは何?
38 21/01/15(金)14:25:32 No.765317552
>違いは何? 一体感
39 21/01/15(金)14:26:09 No.765317680
>>すじこよりいくらの方がうまい >違いは何? ほぐれてるかどうか以外の違いを自分も良く知らない
40 21/01/15(金)14:27:33 No.765317960
筋子の方がイクラよりイクラの味がする 生臭さもあるので好みは分かれる
41 21/01/15(金)14:27:37 No.765317969
筋膜をとってるかが違う あと筋子といくらは一般的な味付けの仕方も違う
42 21/01/15(金)14:28:44 No.765318170
自家製いくらだと生から作って浅漬けのうちに食べるので結構違いが出るけど 市販の塩漬けだとあんまり違いはないかも
43 21/01/15(金)14:29:27 No.765318304
>筋膜をとってるかが違う スジ膜…なんてエロい響きなんだ
44 21/01/15(金)14:31:37 No.765318737
大根おろしで和えるといいよ
45 21/01/15(金)14:31:40 No.765318749
>ほぐれてるかどうか以外の違いを自分も良く知らない よくほぐれているスジとまだほぐれていないスジ
46 21/01/15(金)14:31:45 No.765318763
>自家製いくら 毎回作った後もう二度とやるかって思う 食った後またやろうってなる
47 21/01/15(金)14:32:36 No.765318934
すじこ嫌いいくら好き
48 21/01/15(金)14:35:48 No.765319544
>>違いは何? >一体感 スジ子との一体感を味わいたい
49 21/01/15(金)14:37:22 No.765319813
すじこはまあご飯と食えば美味い とびっこはどうすればいいのかよくわからない
50 21/01/15(金)14:38:36 No.765320051
とびっ子はちらしに混ぜよう サラダに蒸しエビなんかと一緒に混ぜてもうまい
51 21/01/15(金)14:39:34 No.765320214
>ご飯に乗せるかご飯で包む以外の用途があまりないやつ 大根おろしに添える
52 21/01/15(金)14:40:26 No.765320371
なますと和えても美味い
53 21/01/15(金)14:43:33 No.765320994
そのまま 塩辛い うまい
54 21/01/15(金)14:46:19 No.765321564
そのままだと飽きるからわさびを大量に付ける
55 21/01/15(金)14:50:39 No.765322481
いくら作ればいいんじゃね
56 21/01/15(金)14:51:56 No.765322741
白米かっこめ
57 21/01/15(金)15:12:10 No.765327166
バドミントンラケットを買ってくる
58 21/01/15(金)15:14:17 No.765327716
筋子みるとイクラって手間暇掛けて作ってるんだなあ…と思う
59 21/01/15(金)15:21:33 No.765329419
おにぎり!
60 21/01/15(金)15:21:41 No.765329456
尻に入れる
61 21/01/15(金)15:22:06 No.765329543
すじこおにぎりいいよね 微妙な水分でおにぎり単体で食べられる
62 21/01/15(金)15:29:56 No.765331277
いくらは醤油漬けにしてタレ吸ってるからプチプチするけど 筋子はむしろ水分が抜けてる分ヌチャアって感じ 食感ではやっぱりいくらに軍配だな
63 21/01/15(金)15:31:40 No.765331726
いくらはナマモノだからこっちとは別の食いもんだ
64 21/01/15(金)15:33:19 No.765332155
>食感ではやっぱりいくらに軍配だな ガキの頃は塩辛いプチプチ感が苦手ですじこの方が好きだった
65 21/01/15(金)15:33:49 No.765332283
昔筋子からいくら醤油漬つくる過程見たい事あるけど思ってた以上にいくらをゴシゴシやるんだよねもっと粒って柔いイメージだったかはビックリした記憶
66 21/01/15(金)15:35:17 No.765332639
筋子から筋失くなったなら子ではないのか
67 21/01/15(金)15:36:43 No.765332972
ごはんと一緒なら筋子だな 海鮮丼ならいくらだけども
68 21/01/15(金)15:43:31 No.765334456
秋に生筋子1キロと100均でイクラ用のザルとポリ手袋と金属のボウル買ってくるバラす!洗う!漬ける!冷凍!年末年始に食べ過ぎた…残りわずかとなりました…
69 21/01/15(金)15:44:03 No.765334560
出汁とろろと一緒に食うのがええ