虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/15(金)13:53:28 最近耳... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/15(金)13:53:28 No.765311450

最近耳鳴りがひどくて集中できない なんかいい方法ない?

1 21/01/15(金)13:54:08 No.765311593

病院に行く

2 21/01/15(金)13:55:21 No.765311846

医者に相談する

3 21/01/15(金)13:55:46 No.765311939

病院入ったんだけど鼻詰まりかもねってことで変な煙をしばらく吸わされて 来週も嗅ぎに来てねみたいなの繰り返してて変わらないんだ

4 21/01/15(金)13:56:41 No.765312113

鉛筆をぶっさす

5 21/01/15(金)13:58:06 No.765312367

俺も小学生の頃はよくわからん水蒸気を鼻や口に入れに病院通ってたけどそれで改善はしなかった

6 21/01/15(金)13:58:27 No.765312422

ためしてガッテンでやってたけど環境音とか単調な音を流してると耳鳴りが聞こえなくなると

7 21/01/15(金)13:58:54 No.765312501

一番いいのは補聴器作ることだってさ

8 21/01/15(金)13:59:35 No.765312634

俺も数か月ほどキーンてしてるわ

9 21/01/15(金)14:01:09 No.765312923

>俺も数か月ほどキーンてしてるわ アラレちゃんの物真似してるオタクが浮かんだ

10 21/01/15(金)14:03:01 No.765313247

耳鳴り改善アプリがあるのでそれを試そう 環境音アプリとしても使えるぞ

11 21/01/15(金)14:08:28 No.765314242

催眠アプリみたいな物かな…

12 21/01/15(金)14:09:06 No.765314391

耳を騙すという意味では認知を変えるから催眠だぜー

13 21/01/15(金)14:10:18 No.765314630

>催眠アプリみたいな物かな… さーん…にー…いーち… ぜーろ♡

14 21/01/15(金)14:20:49 No.765316687

耳鳴りアプリって環境音垂れ流すだけかよ! あっでも改善してきたわ…

15 21/01/15(金)14:22:35 No.765316998

やっぱスゲーぜ!催眠アプリ!!

16 21/01/15(金)14:23:22 No.765317146

常に鳴ってるわ

17 21/01/15(金)14:24:24 No.765317332

医者行ったら耳鳴り消す薬作ったらノーベル賞だって笑われた

18 21/01/15(金)14:25:35 No.765317565

森の環境音にしたらなんかうん…?てなってそのまま聞いてたら耳鳴り収まってきた これが脳が騙されてる状態か

19 21/01/15(金)14:26:52 No.765317838

かぎゅー

20 21/01/15(金)14:27:13 No.765317911

実際耳鳴り自体は存在しない音なんだからそれで消えたんならいいことだ

21 21/01/15(金)14:41:42 No.765320606

クソどうでもいい相談スレだったが なかなかいい今時に解決してて吹いた

22 21/01/15(金)14:47:15 No.765321783

>医者行ったら耳鳴り消す薬作ったらノーベル賞だって笑われた ハゲみたいだ

23 21/01/15(金)14:49:29 No.765322241

突発性難聴で四六時中耳鳴りするようになったけど 耳鳴り音に重なって聞こえない音があってマジでヒビる

24 21/01/15(金)14:57:27 No.765323811

俺も行ったけどわからんって言われた

25 21/01/15(金)15:11:49 No.765327086

耳鳴り改善アプリって耳音響放射のトレーニングとかそういう奴?

26 21/01/15(金)15:16:51 No.765328315

小3で発症して耳鼻科に行ったけど明らかにぼったくられて以降行ってない 正確には医者がぼったくるというより耳鳴りなんて運だよ運みたいな雰囲気を隠しもしなかったからそういうもんか…って諦めがついちゃった それはそれとして俺の右耳には年中ふとした瞬間に蝉が住んでる

↑Top