マグナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/15(金)13:25:47 No.765305892
マグナムに挑戦しようかと思いつつ今日もデカンタを頼む
1 21/01/15(金)13:28:18 No.765306353
マグナムってボトルだろ・・・ そんな飲むのかワイン・・・
2 21/01/15(金)13:28:24 No.765306371
マグナム1人は少しキツい 2人からかな
3 21/01/15(金)13:28:49 No.765306448
サイゼリヤと牛角でしか酒は飲まない
4 21/01/15(金)13:29:06 No.765306504
ランチディナーが規制されるならモーニングに力入れるしかないな
5 21/01/15(金)13:30:13 No.765306738
>マグナムってボトルだろ・・・ >そんな飲むのかワイン・・・ 持ち帰りできるから...
6 21/01/15(金)13:30:35 No.765306801
デカンタは量もお値段も程よいからな…
7 21/01/15(金)13:30:48 No.765306846
ボトルなら持ち帰れなかったっけ
8 21/01/15(金)13:31:30 No.765306983
今日もピッタリ1000円だ
9 21/01/15(金)13:32:50 No.765307223
ワインテイクアウトできるの?
10 21/01/15(金)13:35:40 No.765307788
>ワインテイクアウトできるの? 出来る
11 21/01/15(金)13:36:13 No.765307883
持ち帰り前提でサイゼリヤの1.5リットルのマグナムワインボトル注文できるのは 上級者の「」イゼイリヤーと言える
12 21/01/15(金)13:38:20 No.765308247
持ち帰り前提としても一人でマグナム頼むの気が引ける…
13 21/01/15(金)13:40:42 No.765308769
持ち帰りってどこで言えばいいの?
14 21/01/15(金)13:43:47 No.765309439
>ランチディナーが規制されるならモーニングに力入れるしかないな 朝からサイゼでコースを!?
15 21/01/15(金)13:44:45 No.765309640
デカンタ250は200円でそこそこ美味しくてちょうどいい感じに酔えるから本当に好き 安すぎる
16 21/01/15(金)13:45:00 No.765309708
白ワインのマグナムに蜂蜜入れて寝かせるととおいしい のかもしれないけどやったことないよ!ホントだよ!
17 21/01/15(金)13:47:47 No.765310295
持ち帰りできるしお得!と思うけどいざ持って帰るとなるとでかいしのみかけの酒だしでちょっと困るからな
18 21/01/15(金)13:48:51 No.765310518
キープ出来るならな…自宅で飲まんし
19 21/01/15(金)13:49:00 ID:mumtqsRE mumtqsRE No.765310549
20時閉店だと長っちりにならなくて健康的
20 21/01/15(金)13:49:20 No.765310623
>キープ出来るならな…自宅で飲まんし ワインのキープは無理だろう…
21 21/01/15(金)13:49:50 No.765310708
デカンタの大きい方でちょうどいい
22 21/01/15(金)13:50:42 No.765310860
一度開けてちょっとでも飲まないと持ち帰れないとか聞いたけど 今は未開封のもテイクアウト可なの?
23 21/01/15(金)13:52:35 No.765311250
http://book.saizeriya.co.jp/takeout2012_j/book/#target/page_no=1 ラム串やそのスパイスだけでも持ち帰りできるゾ
24 21/01/15(金)13:53:55 No.765311549
>一度開けてちょっとでも飲まないと持ち帰れないとか聞いたけど >今は未開封のもテイクアウト可なの? 飲んだかどうかとか確認されないし今ならテイクアウトもやってるから気にしてないよ 持ち帰りたいんですけどって言ったらビニール袋くれる
25 21/01/15(金)13:56:22 No.765312059
食べて応援!したいけど今在宅だし家から微妙に遠い…
26 21/01/15(金)13:58:31 No.765312440
いつも赤ばっかりだけど白も飲んでみるか
27 21/01/15(金)13:59:30 No.765312620
昔よく行ってたサイゼは昼にボトルワインとパン頼んで一人で飲んでる外国人のおっさんがいたな…
28 21/01/15(金)14:06:21 No.765313863
昨日食べてきたガラガラだったけど ドリンクバー廃止はキツいのかな…少しあそこ気になる
29 21/01/15(金)14:11:13 No.765314830
>http://book.saizeriya.co.jp/takeout2012_j/book/%23target/page_no=1 >ラム串やそのスパイスだけでも持ち帰りできるゾ ワインとラム串持ち帰ればごきげんな晩酌になるな
30 21/01/15(金)14:16:36 No.765315927
カプレーゼ改悪された… 何がドレッシング新しくなったじゃあ!
31 21/01/15(金)14:23:14 No.765317120
僕は子供舌の「」! ワインって渋くて美味しくない
32 21/01/15(金)14:25:22 No.765317522
免許の問題になるから未開封で酒の持ち帰りはだめなんだ しかし末端のバイトがそれをわかってるかどうかというと
33 21/01/15(金)14:26:26 No.765317744
ところで俺の冷蔵庫に持ち帰り後一度も飲まずに3年以上が経過したマグナム(赤)があるんだが
34 21/01/15(金)14:28:51 No.765318181
子供舌だから白のほうが好きだしなんならスパークリングワインの方が好き
35 21/01/15(金)14:31:45 No.765318762
マグナムは飲むとおなかいっぱいで動けなくなる
36 21/01/15(金)14:32:02 No.765318822
久しぶりに赤飲んだけどいい気持ちだ
37 21/01/15(金)14:32:22 No.765318895
舌の問題じゃなくて単においしくないワインなのでは
38 21/01/15(金)14:39:11 No.765320147
その場で蓋だけ開ければ持ち帰れる
39 21/01/15(金)14:46:42 No.765321649
長崎にもサイゼリア欲しい!
40 21/01/15(金)14:48:28 No.765322042
20時までに立てなくなるまで泥酔するのいいよね
41 21/01/15(金)14:54:50 No.765323304
美味しくは無いよここのワイン ただ値段考えると十分だな!ってなって飲む 二人いればマグナム飲んでも500円だ
42 21/01/15(金)14:56:05 No.765323558
社長けおってたけど撤退しないよね?