21/01/15(金)13:00:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/15(金)13:00:58 No.765300737
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/15(金)13:01:39 No.765300899
この程度でいいから諦めない心を持ちたい
2 21/01/15(金)13:02:18 No.765301045
いいラスボスだった
3 21/01/15(金)13:04:07 No.765301443
しつこいけど一方的とかじゃなくて挫けないで色々策をこらすのが好感度高い悪役
4 21/01/15(金)13:04:19 No.765301480
最期のSMILE
5 21/01/15(金)13:04:51 No.765301606
Vシネで株が上がったようで小説で下がる男
6 21/01/15(金)13:05:26 No.765301735
>ジオウで負けたようで勝ってる男
7 21/01/15(金)13:06:40 No.765301993
ジオウで一切出番無いのに話題になる男
8 21/01/15(金)13:07:33 No.765302153
天を掴めライダー!刻めクロニクル!ってかっこよすぎる
9 21/01/15(金)13:07:37 No.765302174
Vシネでも別に上がってないだろとは思う
10 21/01/15(金)13:08:01 No.765302262
人外の力がないと殺せないんだ…
11 21/01/15(金)13:08:35 No.765302367
クロニクルに釣られる奴らにあんな仕打ちしてた理由は腑に落ちたよ
12 21/01/15(金)13:10:07 No.765302692
>人外の力がないと殺せないんだ… しぶとさというか生き汚さみたいなものは素だろうからな……
13 21/01/15(金)13:10:45 No.765302822
>Vシネでも別に上がってないだろとは思う どの口でお前は狂ってる!とか言えるんだと思ってたから神にぶっ飛ばされてスッキリした節はある
14 21/01/15(金)13:11:37 No.765302983
最強フォームへの対応手段が盤外戦術
15 21/01/15(金)13:11:56 No.765303059
私の中で生きている!はよかったよ は?
16 21/01/15(金)13:13:10 No.765303306
妻への思いだけは本心な男 なおすれ違ってる
17 21/01/15(金)13:13:17 No.765303334
アナザーオーズになった神から何年も逃げ続けてやっと死んだと思ったらアナザーライダーが倒されたから歴史がリセットされた絶対に負けを認めない壇正宗
18 21/01/15(金)13:13:20 No.765303341
妻への愛はあるけどそれはそれとして他の人間への仕打ちは頭おかしいだろ
19 21/01/15(金)13:13:52 No.765303447
檀親子は生まれながらにして狂ってるな…とはなる
20 21/01/15(金)13:14:08 No.765303511
>妻への愛はあるけどそれはそれとして他の人間への仕打ちは頭おかしいだろ 勿論 だからこうやって月で殴る
21 21/01/15(金)13:14:18 No.765303547
妻を愛してるけど妻との間にできた息子は道具扱いだからな…
22 21/01/15(金)13:14:20 No.765303554
生き返りなんてカスみてえなまやかしに目が眩んだカスどもだし…
23 21/01/15(金)13:15:04 No.765303695
妻と自分で産んだ息子には愛が無いのがイカれてるよな…
24 21/01/15(金)13:15:31 No.765303788
>生き返りなんてカスみてえなまやかしに目が眩んだカスどもだし… バグスター医療発展させてこいつ蘇らせてしっかり罪を償わせるのがこいつに対する最大の嫌がらせだと思う
25 21/01/15(金)13:16:18 No.765303965
檀櫻子を甦らせるために参加しろ 彼女は私の心の中で生きている! …は? はマジいいシーンなんすよ
26 21/01/15(金)13:16:49 No.765304074
最後の最後まで出演したせいでツアー間近のスケジュールが大変なことになった人だっけ
27 21/01/15(金)13:17:19 No.765304178
復活させて償わせる方針好き 多分一番ダメージ与えられるよね
28 21/01/15(金)13:17:37 No.765304259
中の人がクロノス好き過ぎる
29 21/01/15(金)13:17:41 No.765304270
結局自分の中に独自で強固な価値観というか世界観持ってるって点じゃ似た物親子だよなこいつら…
30 21/01/15(金)13:18:00 No.765304340
役者もそりゃ気に入るよなってなる悪役 4年くらい経ってるのに絶版言い続けてる
31 21/01/15(金)13:19:07 No.765304549
>結局自分の中に独自で強固な価値観というか世界観持ってるって点じゃ似た物親子だよなこいつら… 価値観が違うから対立したってだけだよね
32 21/01/15(金)13:20:03 No.765304750
こいつがクソなのはバグスターとして甦った人間はもう人間じゃないって価値観持った上で仮面ライダークロニクルやってるとこ
33 21/01/15(金)13:20:35 No.765304859
主人公もラスボスもピンチの時に覚醒する能力を持っている
34 21/01/15(金)13:21:02 No.765304950
仮面ライダークロニクルが売れると思ってるのがもうダメ
35 21/01/15(金)13:21:38 No.765305071
急ごしらえ過ぎる後付なのに「神の父親だから」で納得できるパワー 演技も似てくる
36 21/01/15(金)13:21:54 No.765305112
夫と息子から愛されすぎててどんな女性だったのかすごく気になる櫻子さん
37 21/01/15(金)13:22:04 No.765305143
>急ごしらえ過ぎる後付なのに「神の父親だから」で納得できるパワー >演技も似てくる 割と序盤からチラッと出てきたりはしたんだよね
38 21/01/15(金)13:22:15 No.765305176
レイドイベントに二人しか集まらないゲーム
39 21/01/15(金)13:22:22 No.765305200
>急ごしらえ過ぎる後付なのに「神の父親だから」で納得できるパワー >演技も似てくる 顔というか空気がどんどん寄ってくる
40 21/01/15(金)13:22:38 No.765305258
神が櫻子さん似の娘だったら愛されたのかな
41 21/01/15(金)13:23:42 No.765305469
>夫と息子から愛されすぎててどんな女性だったのかすごく気になる櫻子さん 普通の母親だったんですよ…… 夫と息子は愛してるけど異常性に気づいてでも2人を止める事ができなくて泣いちゃうような
42 21/01/15(金)13:23:47 No.765305487
>神が櫻子さん似の娘だったら愛されたのかな ろくなことにならなそう
43 21/01/15(金)13:24:15 No.765305587
>神が櫻子さん似の娘だったら愛されたのかな でも中身神だろ?
44 21/01/15(金)13:24:43 No.765305668
櫻子さん似の凡人なら普通に愛したと思うよ 道具として使った方がゲンムのためだなって才能があったからそうしたけど
45 21/01/15(金)13:24:43 No.765305671
性格まで櫻子さん似ならそもそも永夢にウイルス送らないし…
46 21/01/15(金)13:24:46 No.765305683
神の才能がなければ普通の子供として愛されていたんだと思うよ…
47 21/01/15(金)13:25:05 No.765305752
櫻子さんの事はこいつなりに愛してたんだろうけどそれはそれとして小説版の櫻子さんの一人称視点だととてもまともに愛されてたようには見えない…
48 21/01/15(金)13:25:12 No.765305780
スーパー系クソ親父
49 21/01/15(金)13:26:16 No.765305970
櫻子さん似の女社長が研修医に執着するのは見てみたい
50 21/01/15(金)13:27:18 No.765306158
その点リアル系クソ親父は最後の決着の付け方もリアル系だったな…
51 21/01/15(金)13:27:43 No.765306241
息子3桁回殺してる父親
52 21/01/15(金)13:29:34 No.765306600
櫻子さんとの出会いとかどんな感じだったんだろう
53 21/01/15(金)13:29:44 No.765306633
子育て失敗親父
54 21/01/15(金)13:29:49 No.765306656
>息子3桁回殺してる父親 3桁死ねる息子の方もおかしい
55 21/01/15(金)13:30:29 No.765306777
>3桁死ねる息子の方がおかしい
56 21/01/15(金)13:31:20 No.765306944
彼女はァ…私の心の中で生きているっ…!って言った時はちょっとカッコイイって思ったのにお前… そりゃ神もキレるわ
57 21/01/15(金)13:31:41 No.765307013
何やかんや人心掌握の仕方とか経営者としては優秀だったとは思う 仮面ライダークロニクルに関しては経験が足りなかった
58 21/01/15(金)13:31:47 No.765307023
今こそ時は極まれり!
59 21/01/15(金)13:32:09 No.765307095
キチガイ親子…
60 21/01/15(金)13:32:24 No.765307143
ジオウでもしぶとさ発揮してるのは耐えられない
61 21/01/15(金)13:33:19 No.765307318
経営者としての才能はマジであった だけど神とは違ってゲームそのものを楽しんでもらうみたいなプライドは無かった
62 21/01/15(金)13:33:54 No.765307441
妻に対してあれだけ愛あるのに何で息子には… 息子も息子で母親の愛受けてる割にあんなだけど…
63 21/01/15(金)13:34:57 No.765307657
>妻に対してあれだけ愛あるのに何で息子には… >息子も息子で母親の愛受けてる割にあんなだけど… 生まれながらにしておかしい奴としか…
64 21/01/15(金)13:35:01 No.765307670
>経営者としての才能はマジであった モノづくりの才能は無かったから息子と理念が合ってればな…
65 21/01/15(金)13:35:37 No.765307779
やべーのと結婚してやべーの生んじゃってそれでも 理解できないなりに愛そうと思える櫻子さんもやべーと思う 凡人ならキチっぷりについていけなくて家出てくよあれ
66 21/01/15(金)13:35:39 No.765307781
息子は息子で病で死にゆく母親を見て命とは何かって考えた結果あれに繋がってるから…
67 21/01/15(金)13:36:23 No.765307899
>やべーのと結婚してやべーの生んじゃってそれでも >理解できないなりに愛そうと思える櫻子さんもやべーと思う >凡人ならキチっぷりについていけなくて家出てくよあれ 私が側にいないと夫と息子がヤバいって感じてたのかも知れない
68 21/01/15(金)13:36:33 No.765307933
>>息子も息子で母親の愛受けてる割にあんなだけど… >生まれながらにしておかしい奴としか… (産声あげなかったからスタートする回想)
69 21/01/15(金)13:36:48 No.765307968
経営者というかあの世界の経営倫理がちょっとおかしいからな…
70 21/01/15(金)13:37:03 No.765308018
櫻子さんはそんな危険人物な夫や息子を愛そうと出来る聖人過ぎた
71 21/01/15(金)13:37:50 No.765308166
>櫻子さんはそんな危険人物な夫や息子を愛そうと出来る聖人過ぎた 愛は育めたけどかと言って他人への迷惑度変わらないすぎる…
72 21/01/15(金)13:38:03 No.765308207
>私が側にいないと夫と息子がヤバいって感じてたのかも知れない 危惧が的中したのがこちらのエグゼイド本編になります
73 21/01/15(金)13:38:04 No.765308209
>経営者というかあの世界の経営倫理がちょっとおかしいからな… 衛生省が無能過ぎたのがいけない 有能だったら仮面ライダークロニクル差し押さえ出来ただろうし物語が進まないけどな
74 21/01/15(金)13:38:12 No.765308222
奥さんもやべーかったかもしれないし…
75 21/01/15(金)13:38:17 No.765308235
正宗の中にいた闇パラドみたいなのってどうなったんだっけ
76 21/01/15(金)13:38:22 No.765308260
スレ画いい表情してるなぁ
77 21/01/15(金)13:38:44 No.765308331
会社として続けられててアマゾンで販売してるのおかしいからな…
78 21/01/15(金)13:38:59 No.765308399
絶対に負 けを認めな い檀正宗。
79 21/01/15(金)13:39:27 No.765308502
>危惧が的中したのがこちらのエグゼイド本編になります ストッパーがいなくなったようなもんだから父も子もそりゃやりたい放題
80 21/01/15(金)13:39:30 No.765308514
絶版おじさんの人クロノスの事気に入りすぎだろ
81 21/01/15(金)13:39:39 No.765308545
諸悪の根源度って神とどっちが上だっけ?
82 21/01/15(金)13:40:00 No.765308605
>正宗の中にいた闇パラドみたいなのってどうなったんだっけ 天才ゲーマーMをラーニングして神に吸収された
83 21/01/15(金)13:40:01 No.765308608
>正宗の中にいた闇パラドみたいなのってどうなったんだっけ 神に吸い込まれた後バグヴァイザーごと正宗にポイ捨てされたからそのバグヴァイザー拾って変身してるんだし再び正宗に取り込まれたんじゃね?
84 21/01/15(金)13:40:21 No.765308696
>諸悪の根源度って神とどっちが上だっけ? さすがに神じゃないの
85 21/01/15(金)13:40:31 No.765308730
アムドライバーくらいしか知らなかったけど歌だけじゃなくてこんな怪演も出来るんだなってビビった
86 21/01/15(金)13:40:41 No.765308766
>諸悪の根源度って神とどっちが上だっけ? 神がいなければそもそもこんなことできなかったし
87 21/01/15(金)13:40:57 No.765308823
>絶版おじさんの人クロノスの事気に入りすぎだろ おめー自分が仮面ライダーに変身してなおかつかっこいいボスキャラでそいつ気に入らねえと思うか!?
88 21/01/15(金)13:41:08 No.765308855
>その点リアル系クソ親父は最後の決着の付け方もリアル系だったな… 割とそこら辺に居そうな関係でこれは
89 21/01/15(金)13:41:34 No.765308958
色んなクソ親父のバリエーションがある仮面ライダー
90 21/01/15(金)13:41:49 No.765309023
クロノスもゾンビも見た目はエグゼイドのリデコぐらいの感じなのにめちゃくちゃカッコいいし差別化出来てて凄い
91 21/01/15(金)13:41:50 No.765309031
人気があったからこそライドウォッチにもなったしな… 絶版タイムブレイクすき
92 21/01/15(金)13:42:04 No.765309097
あんなかっこいい蹴りのキメ技もらえたら一生の宝にするしグッズも緑色にするわ
93 21/01/15(金)13:42:32 No.765309180
エグゼイドは絶版おじさんの歌う挿入歌が本当にカッコよくてな
94 21/01/15(金)13:42:38 No.765309197
>天才ゲーマーMをラーニングして神に吸収された 本編では散々プレイヤーとしての腕は低いな神って言われてたから、天才ゲーマーMを吸収して強くなったかと思ったらゲーム作りに全振りした
95 21/01/15(金)13:43:16 No.765309327
捕まってたときは冴えないおじさんだと思ってたのにラスボスしやがって…
96 21/01/15(金)13:43:17 No.765309333
神はプレイヤーとして強くなりたいわけではなくクリエイターとして大成したいからな
97 21/01/15(金)13:43:40 No.765309414
『あの日の痛みさえ抱きしめるように消えてく』ってのが櫻子さん失った正宗の悲しみと段々と人間性失って今の正宗になる過程みたいなのが察せられて好き
98 21/01/15(金)13:44:40 No.765309629
闇パラドは正宗が原初のバグスター=パラドって認識したから生まれたのかな
99 21/01/15(金)13:44:48 No.765309654
櫻子さんって普通の病死直前にゲーム病感染でバックアップだっけ どのソフトに保存されてんだろαマイティかな?
100 21/01/15(金)13:45:03 No.765309718
このおじさんの歌超かっこいいからまたライダー関連の曲参加してくれねえかな…
101 21/01/15(金)13:45:25 No.765309810
忘れられがちだけどクソ親子いなくてもあの世界バグスターウイルス事態はなぜか元々合ったんだよな
102 21/01/15(金)13:45:35 No.765309836
>櫻子さんって普通の病死直前にゲーム病感染でバックアップだっけ >どのソフトに保存されてんだろαマイティかな? プロトドレミファビート それで産まれたのがポッピーだから
103 21/01/15(金)13:45:35 No.765309838
>諸悪の根源度って神とどっちが上だっけ? 圧倒的に神の方が上でしょ 正宗には単独で色々できる技術は無いから
104 21/01/15(金)13:45:53 No.765309907
何故か筋肉バカの曲をカバーする男
105 21/01/15(金)13:45:58 No.765309916
雨の中童謡歌ってるだけなのにはちゃめちゃにカッコいいおじさん
106 21/01/15(金)13:45:59 No.765309918
歌と言えばエターナルおじさんも欲しいな
107 21/01/15(金)13:46:27 No.765310014
>『あの日の痛みさえ抱きしめるように消えてく』ってのが櫻子さん失った正宗の悲しみと段々と人間性失って今の正宗になる過程みたいなのが察せられて好き と思ってたんだ小説発売までは… まさか生きてる時からサイコ経営者だったとはこのリハク
108 21/01/15(金)13:46:40 No.765310067
この親子が和解してたら世の中のめちゃくちゃが止まらないから仲違いしたままで良かった
109 21/01/15(金)13:46:54 No.765310124
gimmick zoneの曲はエグゼイドで流れても違和感が無さそう
110 21/01/15(金)13:47:09 No.765310169
>忘れられがちだけどクソ親子いなくてもあの世界バグスターウイルス事態はなぜか元々合ったんだよな 2020年問題で計器の不調からとあるコンピュータウイルスがバグスターウイルスになった Mのクソ親父は見て見ぬふりをした
111 21/01/15(金)13:47:17 No.765310189
>忘れられがちだけどクソ親子いなくてもあの世界バグスターウイルス事態はなぜか元々合ったんだよな 神が見つけなかったら割ともっと酷い事態になってた可能性あるよね
112 21/01/15(金)13:47:45 No.765310286
>何故かライダー関係ない自分のアルバム特典にクロノスのクリアファイルつける男
113 21/01/15(金)13:47:46 No.765310292
歌手をライダーにするとすごいのが生まれるからそろそろマツケンもライダーにしよう
114 21/01/15(金)13:47:48 No.765310300
ちょっとクロノス様が好きでちょっと歌が上手いおじさん
115 21/01/15(金)13:47:49 No.765310302
>>忘れられがちだけどクソ親子いなくてもあの世界バグスターウイルス事態はなぜか元々合ったんだよな >神が見つけなかったら割ともっと酷い事態になってた可能性あるよね そうかな…そうかも
116 21/01/15(金)13:48:18 No.765310405
ライブとかで普通にクソ忙しいのに最後まで出ずっぱりだったおじさん
117 21/01/15(金)13:48:21 No.765310418
クロニクル好きすぎるおじさん
118 21/01/15(金)13:48:53 No.765310522
スレ画がスーパー系クソ親父で小児科医の親父がリアル系クソ親父と言われるの酷すぎて笑う
119 21/01/15(金)13:49:47 No.765310699
>ちょっとクロノス様が好きで ちょっと…? >ちょっと歌が上手いおじさん ちょっと……?
120 21/01/15(金)13:49:59 No.765310730
地味に謎の多いゼロデイ ブレイブの恋人が消えたくらいしか情報が無い
121 21/01/15(金)13:50:08 No.765310759
神が見つけなかったらPCから拡散する事無かったのでは…
122 21/01/15(金)13:50:26 No.765310807
小児科医はもう父親と和解するの無理だろ…
123 21/01/15(金)13:50:44 No.765310871
本編終わってもう4年くらい経つのに未だにヒとライブでクロノス無双してるのはいくらなんでも好きすぎる…
124 21/01/15(金)13:50:46 No.765310874
ちょくちょく声の出演だけの回あったね
125 21/01/15(金)13:51:57 No.765311110
リアル系クソ親父が色々研究してたらなんかバグってバグスター発生したんだったかな 小説もうあんまり覚えてない
126 21/01/15(金)13:51:57 No.765311114
>地味に謎の多いゼロデイ >ブレイブの恋人が消えたくらいしか情報が無い 大森特有の横文字前日譚
127 21/01/15(金)13:52:27 No.765311224
天を掴めライダー! 刻めクロニクル! 今こそ時は極まれり! 本来は最終フォームみたいな感じだけあって本当にかっこいい
128 21/01/15(金)13:52:56 No.765311324
>>地味に謎の多いゼロデイ >>ブレイブの恋人が消えたくらいしか情報が無い >大森特有の横文字前日譚 まぁエグゼイドは面白いからいいんだ それ自体も悪くは無いんだ 使い過ぎだとは思う
129 21/01/15(金)13:53:20 No.765311416
あんな一切親子の葛藤なく殺し合ってる親子初めて見た
130 21/01/15(金)13:53:43 No.765311507
>神が見つけなかったら割ともっと酷い事態になってた可能性あるよね そのままだとデータに分解されて消える奇病を ゲームの形に整えたから倒せたら治るしセーブデータ作れるようになった功はある
131 21/01/15(金)13:53:59 No.765311562
変身してから現れて、まあいつもの採石場までは来れないよなスケジュールもあるし…って思わせてから普通に変身解除される男
132 21/01/15(金)13:54:03 No.765311571
>>経営者としての才能はマジであった >モノづくりの才能は無かったから息子と理念が合ってればな… レベル100はこの人が作ったのでは?
133 21/01/15(金)13:54:11 No.765311598
チート装備に頼ったおっさんかと思ってたら生身でLv2ライダー並みに強いことが判明した時は笑ってしまった
134 21/01/15(金)13:54:40 No.765311696
神自体はマジで純粋にこっちの方が良いだろ!ってバグスター化推進してるとこあるのがまた… いやそれはそれとしてムカつくから殺したりもしてるけど
135 21/01/15(金)13:55:18 No.765311828
>リアル系クソ親父が色々研究してたらなんかバグってバグスター発生したんだったかな 2000年問題をどうにかしようとオーバーワークしてたら何か出来た ネットの海に放流して見なかったことにした
136 21/01/15(金)13:55:21 No.765311844
>チート装備に頼ったおっさんかと思ってたら生身でLv2ライダー並みに強いことが判明した時は笑ってしまった そんなのあった?
137 21/01/15(金)13:56:13 No.765312033
リアル系クソ親父はバグスター放流はまだしも息子売ったのが最悪すぎる…
138 21/01/15(金)13:56:51 No.765312147
スケジュールの都合合わせにステージセレクトが偉大すぎる
139 21/01/15(金)13:56:58 No.765312167
>そんなのあった? ドクターライダー勢が変身して対処してたゾンビクロニクルのゾンビを生身で蹴り倒した
140 21/01/15(金)13:57:07 No.765312186
>歌手をライダーにするとすごいのが生まれるからそろそろマツケンもライダーにしよう 松平健がライダーになろうものなら変身しなくても敵ざっくざく倒しちまうだろ!!
141 21/01/15(金)13:58:07 No.765312371
だって演技してて絶対楽しいもんこれ
142 21/01/15(金)13:58:53 No.765312499
>ドクターライダー勢が変身して対処してたゾンビクロニクルのゾンビを生身で蹴り倒した 状況的にスレ画はゾンビを無傷で倒せるんだよな…
143 21/01/15(金)13:59:15 No.765312574
そんなに悪いことしてな…いや…うーん
144 21/01/15(金)13:59:51 No.765312697
リアル系クソ親父はそれまで影も形も出てこなかった小説のぽっと出なのに一気にキャラ立ったのが…
145 21/01/15(金)14:00:41 No.765312850
本人は何もしてないのに株が上がり続ける華丸
146 21/01/15(金)14:00:51 No.765312869
お互いに相手の演技に寄せまくった結果見た目は別に似てないのに完全にこいつら親子だわ…ってなった神と癌には参ったね…
147 21/01/15(金)14:01:16 No.765312944
パパァッ!!
148 21/01/15(金)14:01:27 No.765312973
>本人は何もしてないのに株が上がり続ける華丸 普通に良い親父やってるだけなのに…
149 21/01/15(金)14:02:04 No.765313078
華丸は息子とその婚約者のために命がけの戦いにこっそり挑んでたり医者としてだけじゃなくて父親としても偉大すぎる…
150 21/01/15(金)14:02:05 No.765313081
>お互いに相手の演技に寄せまくった結果見た目は別に似てないのに完全にこいつら親子だわ…ってなった神と癌には参ったね… ゲームに参加できない息子と息子の婚約者のために内緒でガシャット所有してたけど 仮面ライダークロニクルで消滅してたらリアルに日本医学の損失レベルの名医だった…
151 21/01/15(金)14:02:42 No.765313189
>ドクターライダー勢が変身して対処してたゾンビクロニクルのゾンビを生身で蹴り倒した 本体の強運と身体能力と絶対に負けを認めない精神
152 21/01/15(金)14:02:52 No.765313222
全ライダー比較してもほぼトップクラスの歌唱力を誇るライダー
153 21/01/15(金)14:02:58 No.765313238
>そんなのあった? ムテキのラッシュをある程度捌けたりと中の人が強い描写はちょくちょくある
154 21/01/15(金)14:03:00 No.765313242
良いよね小説版で小児科医に家族の事自慢げに語った自分をなんて無神経だったんだ…みたいに後悔する外科医
155 21/01/15(金)14:03:09 No.765313260
パ行の性格と妻にそこまで因果関係なさそうなんだよな 息子への態度に片鱗残してるけど
156 21/01/15(金)14:03:57 No.765313413
クロノス初登場回いいよね…
157 21/01/15(金)14:04:06 No.765313440
JUSTICEいいよね…
158 21/01/15(金)14:04:12 No.765313460
本編だけ見てた時はエムの親は死んだのかなとか勝手に思ってた
159 21/01/15(金)14:04:31 No.765313531
華丸そんなすごい設定なのに本編だと権力に弱い気弱なお父さんなのが勿体ない
160 21/01/15(金)14:04:32 No.765313534
>>>経営者としての才能はマジであった >>モノづくりの才能は無かったから息子と理念が合ってればな… >レベル100はこの人が作ったのでは? 春映画のソフト丸パクリ
161 21/01/15(金)14:04:33 No.765313537
>本編だけ見てた時はエムの親は死んだのかなとか勝手に思ってた まぁエム的にはほぼ死んでるようなもんだし…
162 21/01/15(金)14:04:44 No.765313577
親子だけあって喋り方がそっくり
163 21/01/15(金)14:05:23 No.765313686
>親子だけあって喋り方がそっくり とりあえず語尾に小文字のカタカナ母音が付くのは親子すぎる…
164 21/01/15(金)14:05:32 No.765313705
>華丸そんなすごい設定なのに本編だと権力に弱い気弱なお父さんなのが勿体ない ライドプレイヤーになって戦ってたろ!
165 21/01/15(金)14:06:03 No.765313812
華丸のとぼけた感じの演技がまたエリート感無くて良いんだわ
166 21/01/15(金)14:06:50 No.765313959
パ行と櫻子さんの関係は多分ブレイブの恋人とグラファイトと同じ
167 21/01/15(金)14:07:40 No.765314095
君は最高のモルモットだァ!!!!!9610の辺りと君達はその権利を放棄したァ!命の冒涜者だァ!!!!!の辺りのねっとり具合がそっくりすぎる
168 21/01/15(金)14:07:40 No.765314097
>>華丸そんなすごい設定なのに本編だと権力に弱い気弱なお父さんなのが勿体ない >ライドプレイヤーになって戦ってたろ! いや院長としてね
169 21/01/15(金)14:08:05 No.765314160
>良いよね小説版で小児科医に家族の事自慢げに語った自分をなんて無神経だったんだ…みたいに後悔する外科医 まああんな家庭なんて予想できないし…
170 21/01/15(金)14:08:16 No.765314197
ジオウ放映中光るそばマンのCMが流れる度にけおり画像が貼られた人
171 21/01/15(金)14:08:43 No.765314301
>ジオウ放映中光るそばマンのCMが流れる度にけおり画像が貼られた人 アレ何なんだよ
172 21/01/15(金)14:08:58 No.765314362
良い人なんだけど権力に弱くて気弱な面もあるって人間らしいとは思うよ
173 21/01/15(金)14:09:11 No.765314408
僕ってこうなる運命だったのかな はい いいえ その他
174 21/01/15(金)14:09:17 No.765314439
CHEMISTRYとACCESSとバブルガムブラザーズを敵に回す医者共
175 21/01/15(金)14:09:44 No.765314512
スレ画って研修医の自殺未遂知ってたっけ?
176 21/01/15(金)14:09:44 No.765314514
>>ジオウ放映中光るそばマンのCMが流れる度にけおり画像が貼られた人 >アレ何なんだよ 光る
177 21/01/15(金)14:09:48 No.765314527
放送終了してからなんで事故ったのかの真相が判明する主人公
178 21/01/15(金)14:09:51 No.765314539
エグゼイド見直したくなってきたつべで毎週配信しないかな
179 21/01/15(金)14:10:00 No.765314575
光るぜ
180 21/01/15(金)14:10:12 No.765314611
光るそば
181 21/01/15(金)14:10:14 No.765314618
>スレ画って研修医の自殺未遂知ってたっけ? エムの親父と交渉してたはずだから知ってるんじゃないかな
182 21/01/15(金)14:10:27 No.765314664
あんな聖人の日向審議官を黒幕とか言ってた「」…
183 21/01/15(金)14:10:49 No.765314751
>あんな聖人の日向審議官を黒幕とか言ってた監察医…
184 21/01/15(金)14:10:56 No.765314772
>エグゼイド見直したくなってきたつべで毎週配信しないかな 一気見はともかく毎週だと序盤が...
185 21/01/15(金)14:11:16 No.765314839
>僕ってこうなる運命だったのかな >はい >いいえ >その他 そんな事ないよ…永夢は将来お医者さんになるんだよ…
186 21/01/15(金)14:11:17 No.765314846
>>スレ画って研修医の自殺未遂知ってたっけ? >エムの親父と交渉してたはずだから知ってるんじゃないかな だから死際にあんなクリティカルな罵倒吐けたのか…
187 21/01/15(金)14:11:45 No.765314945
>>僕ってこうなる運命だったのかな >>はい >>いいえ >>その他 >そんな事ないよ…永夢は将来お医者さんになるんだよ… GAME OVER...
188 21/01/15(金)14:12:00 No.765315024
基本ゲームばっかしてたのにクラス上位の成績維持してた上に高校3年から真面目に勉強初めて医大に現役合格するとんでもない天才だと判明した小児科医
189 21/01/15(金)14:12:25 No.765315107
書き込みをした人によって削除されました
190 21/01/15(金)14:12:41 No.765315163
最近のライダーの序盤は販促で面白く無いのは仕方ないから…
191 21/01/15(金)14:13:01 No.765315233
OVの「チギィィィィレェェェェ!!!!!」は絶叫の予定だったから喉のケアのためにそれだけで一日取った話好き
192 21/01/15(金)14:13:03 No.765315240
>クリスマスまでは見なくていいから気楽なものだ 皆でドラゴナイトハンターになる回はいいだろ!
193 21/01/15(金)14:13:22 No.765315301
二週目からは全員仮面かぶってるドクター達で笑えるし…
194 21/01/15(金)14:13:34 No.765315335
>>エグゼイド見直したくなってきたつべで毎週配信しないかな >一気見はともかく毎週だと序盤が... でも序盤のギスギスを見てないと1話アバン再現での滾り半減だぞ
195 21/01/15(金)14:13:37 No.765315348
エグゼイドは本当にうn…ってなるのは3話くらいまでで貴利矢が出てきた辺りからは普通に面白いよ!
196 21/01/15(金)14:13:51 No.765315402
>エグゼイド見直したくなってきたつべで毎週配信しないかな 今鎧武やってるし順番そのまま来るなら来年ぐらいには来るのかな?
197 21/01/15(金)14:13:56 No.765315420
サムライの極意も見ろよ!
198 21/01/15(金)14:13:58 No.765315423
>>エグゼイド見直したくなってきたつべで毎週配信しないかな >一気見はともかく毎週だと序盤が... 序盤を噛みしめておけば闇医者がどんどん味わい深くなるし…
199 21/01/15(金)14:14:06 No.765315448
ドラゴナイトハンター回好きだけどな
200 21/01/15(金)14:14:33 No.765315546
5話で正体を見せろ!ってブチギレしてる永夢好き
201 21/01/15(金)14:14:51 No.765315594
>>>エグゼイド見直したくなってきたつべで毎週配信しないかな >>一気見はともかく毎週だと序盤が... >序盤を噛みしめておけば闇医者がどんどん味わい深くなるし… 外科医の見てないところで調子に乗るなよって陰口叩いてたのは何なんだ無免許医!
202 21/01/15(金)14:15:01 No.765315622
観察医から割と大丈夫だよ ニコちゃん序盤で少し下がる
203 21/01/15(金)14:15:07 No.765315638
全部こいつのせい
204 21/01/15(金)14:15:09 No.765315645
>ドラゴナイトハンター回好きだけどな 7話で貴利矢が罠に嵌められた瞬間とドラゴナイト回で永夢が全員を敵に回した瞬間で今年は違うな…となるなった
205 21/01/15(金)14:15:12 No.765315653
>二週目からは全員仮面かぶってるドクター達で笑えるし… バーン! 興味ないな このレース乗るしかない みんなキャラが何かちょっと変なドクターズ
206 21/01/15(金)14:15:25 No.765315694
監察医が初登場からナイスキャラすぎる…
207 21/01/15(金)14:15:27 No.765315704
>二週目からは全員仮面かぶってるドクター達で笑えるし… (そんなものを持ってたら体が私のようにボロボロになってしまい大変危険です貴方のような真っ当な医者は是非このような戦いなどせず普通に医者として働いて欲しいのですなので)ガシャットを寄越せ
208 21/01/15(金)14:15:29 No.765315710
序盤は序盤で今見ると猫被りまくってる神が面白過ぎる
209 21/01/15(金)14:16:03 No.765315806
>序盤は序盤で今見ると猫被りまくってる神が面白過ぎる 普通に喋ってる!
210 21/01/15(金)14:16:32 No.765315909
ニコちゃんは控えめに言って嫌なガキなんだけどこの子いないと闇医者翻訳してくれる子がいなくなるのが困る
211 21/01/15(金)14:16:56 No.765315979
>外科医の見てないところで調子に乗るなよって陰口叩いてたのは何なんだ無免許医! 悪ぶってると思えば…
212 21/01/15(金)14:17:16 No.765316041
>序盤は序盤で今見ると猫被りまくってる神が面白過ぎる メッキ剥がれるの早いうえに監察医に普通に変身見られててだめだった
213 21/01/15(金)14:17:19 No.765316056
ニコちゃんには闇医者を逆レして欲しい
214 21/01/15(金)14:17:25 No.765316071
>監察医が初登場からナイスキャラすぎる… 1クール目は貴利矢の好感度を最大まで高めて殺すのが至上目標だったので
215 21/01/15(金)14:17:50 No.765316150
序盤も監察医周りの話は普通に面白いと思うんだけどな…
216 21/01/15(金)14:17:59 No.765316178
ニコちゃんに振り回される闇医者がえっ!?って顔になってからなんとか悪い顔に戻してるのがひどすぎる
217 21/01/15(金)14:18:08 No.765316203
無免許医語録なら「失敗知らずのお坊ちゃん。お前こそそんな身体でオペをして俺みたいになってもいいのか?」が好きです
218 21/01/15(金)14:18:57 No.765316334
監察医の死んだ同僚がバグスターもしくは見た目そっくりのバグスターでやって来るかと
219 21/01/15(金)14:18:59 No.765316342
「あいつなんで適合手術を受けずに変身できてるんだ?」って話が出た瞬間のキャラも視聴者も何それ怖…となる感じいいよね…
220 21/01/15(金)14:18:59 No.765316343
割と早い内にMに悪ぶってるの勘づかれる無免許医
221 21/01/15(金)14:19:00 No.765316344
>メッキ剥がれるの早いうえに監察医に普通に変身見られててだめだった (後ろで見てる観察医)
222 21/01/15(金)14:19:06 No.765316371
命を…ゲーム感覚で弄ぶなんて… こんな人とは協力できない…
223 21/01/15(金)14:19:35 No.765316461
>命を…ゲーム感覚で弄ぶなんて… >こんな人とは協力できない… 命をゲーム感覚で捨てようとしたやつは言う事が違うな
224 21/01/15(金)14:19:40 No.765316482
>序盤も監察医周りの話は普通に面白いと思うんだけどな… 「病名をありのままに知らせていいのか」がテーマになるの好き
225 21/01/15(金)14:20:20 No.765316598
というか研修医含めたドクターたち初期は全員クソコテすぎる…
226 21/01/15(金)14:20:29 No.765316621
>無免許医語録なら「失敗知らずのお坊ちゃん。お前こそそんな身体でオペをして俺みたいになってもいいのか?」が好きです (不完全なコンディションで施術に挑めば患者を救うことはおろか己の道すら見失ってしまいます。有望な医師である貴方にそんな愚行を犯してほしくはありません。)
227 21/01/15(金)14:20:33 No.765316635
監察医くらいしかまともな奴がいなかったから監察医が死んだ時は今後視聴続けるかかなり迷ったな… そこからアクセルかかるなんて分かるかよ
228 21/01/15(金)14:21:12 No.765316748
神も監察医の親友の件に思うところがあるのいいよね
229 21/01/15(金)14:21:24 No.765316774
>命を…ゲーム感覚で弄ぶなんて… これとコンティニューで手に入れたのは罪を償う機会です は研修医自身にも言い聞かしてるみたいで好き
230 21/01/15(金)14:21:29 No.765316790
>監察医くらいしかまともな奴がいなかったから監察医が死んだ時は今後視聴続けるかかなり迷ったな… >そこからアクセルかかるなんて分かるかよ グラファイトが死んだ時点で飛彩さんはだいぶまとも側にナーフされただろ!?
231 21/01/15(金)14:21:38 No.765316827
華丸は別にエリート設定じゃなくても本編の「俺が誰の背中を見て医者を志したと思ってる」だけでお釣りがくるんだ
232 21/01/15(金)14:21:44 No.765316850
序盤のOPと終盤のOPを見比べる…
233 21/01/15(金)14:22:04 No.765316909
神は発想がおかしいだけで倫理観自体はちょくちょくまともなきらいがあるというか命は大事なものって一番大事な部分は小児科医と共通してるのが…
234 21/01/15(金)14:22:04 No.765316910
>「病名をありのままに知らせていいのか」がテーマになるの好き ゥ!のシーンも告知という医療で避けては通れない課題の一場面なんだな…
235 21/01/15(金)14:23:09 No.765317104
命は大事なものだからなんとかする方法作ったよ!だからな… それをゲーム頑張れよ!になるのがアレなんだけど
236 21/01/15(金)14:23:15 No.765317122
>序盤のOPと終盤のOPを見比べる… 通行人がライドプレイヤーになってるとこ好き
237 21/01/15(金)14:23:23 No.765317151
>神は発想がおかしいだけで倫理観自体はちょくちょくまともなきらいがあるというか命は大事なものって一番大事な部分は小児科医と共通してるのが… 「大切だからこそデータ化して何度でも復帰できるようにする」という思想は筋は通ってるっちゃ通ってるんだよな 管理してるのがアイツになるのはうn
238 21/01/15(金)14:23:26 No.765317159
治療方法のわからない病気を告知して死なせるのはおつら過ぎる…
239 21/01/15(金)14:23:50 No.765317232
>序盤のOPと終盤のOPを見比べる… (やつれてる無免許医)
240 21/01/15(金)14:24:00 No.765317267
外科医が闇医者に謝るシーンが本当に好きなんだ…
241 21/01/15(金)14:24:14 No.765317298
小説見ると俺の嘘に乗れあたりが本当に面白くなる
242 <a href="mailto:貴利矢">21/01/15(金)14:24:26</a> [貴利矢] No.765317343
>外科医が闇医者に謝るシーンが本当に好きなんだ… あれ?笑ってる?ねえ今笑ったよね!?
243 21/01/15(金)14:24:32 No.765317361
外科医は指輪持ち歩いてるのが重すぎる…
244 21/01/15(金)14:24:47 No.765317413
神もお母さんの死でちょっとおかしくなっちゃったところがあるから 医者連中もちょっと言葉を濁す
245 21/01/15(金)14:24:49 No.765317422
>外科医は指輪持ち歩いてるのが重すぎる… 首からドッグタグも提げてるからなあいつ…
246 21/01/15(金)14:25:25 No.765317531
>小説見ると俺の嘘に乗れあたりが本当に面白くなる ぶん殴るこたぁねえだろ...
247 21/01/15(金)14:25:30 No.765317547
みんなプライベートの付き合いは無いけど仲間って感じして好き
248 21/01/15(金)14:25:48 No.765317617
監察医はバグスターボディの便利さをそこそこ気に入ってたのでダメだった
249 21/01/15(金)14:25:54 No.765317636
闇医者や外科医が使い出したくらいでドラゴナイトハンターがkawaiiから格好いいに変わる
250 21/01/15(金)14:26:15 No.765317700
エグゼイドのドクターの皆はみんなちょっとめんどくさい所あるけどそれぞれ信念の為に戦うプロフェッショナル感あって好き
251 21/01/15(金)14:26:50 No.765317832
しかし花家先生は…この病院のOGであり医者としての先輩で…
252 21/01/15(金)14:26:56 No.765317855
>みんなプライベートの付き合いは無いけど仲間って感じして好き 少しだけ描写された休日も大抵1人で動いていたな… というか医者なんて忙しくてなかなかプライベート合わない気がする
253 21/01/15(金)14:27:13 No.765317910
>闇医者や外科医が使い出したくらいでドラゴナイトハンターがkawaiiから格好いいに変わる 天才縛りプレイヤーN…
254 21/01/15(金)14:27:25 No.765317943
医療とゲームって一件無関係そうなテーマにゲームなら草や木や石みたいなオブジェクトにも命を設定できるって観点から命が大事だから複数持つ、命が大事だからたった一つの物を大切にするって共通のテーマに繋がるの天才かよってなる
255 21/01/15(金)14:27:25 No.765317944
>エグゼイドのドクターの皆はみんなちょっとめんどくさい所あるけどそれぞれ信念の為に戦うプロフェッショナル感あって好き 「命は大切」という大前提が共有されているから共通の敵が現れたときにスムーズに団結出来るんだよな そこの結束をなあなあで済まさずちゃんとドラマとして描いていたのは作品として良かった
256 21/01/15(金)14:27:55 No.765318025
>監察医はバグスターボディの便利さをそこそこ気に入ってたのでダメだった そのあとせっかく生身に戻れたからやめて?って洗脳されたムテキに声かけるの好き
257 21/01/15(金)14:28:02 No.765318046
小説読んだあと1話から見返すか~となって初っ端から死ぬのは恒例の行事
258 21/01/15(金)14:28:03 No.765318048
小児科医は小説版でやっとみんなの事を友達だと思えるようになったからね…
259 21/01/15(金)14:28:06 No.765318059
>医療とゲームって一件無関係そうなテーマにゲームなら草や木や石みたいなオブジェクトにも命を設定できるって観点から命が大事だから複数持つ、命が大事だからたった一つの物を大切にするって共通のテーマに繋がるの天才かよってなる 監修が凄い人だからな… 色々組み合わさった奇跡の作品だと思う
260 21/01/15(金)14:28:07 No.765318065
>>みんなプライベートの付き合いは無いけど仲間って感じして好き >少しだけ描写された休日も大抵1人で動いていたな… >というか医者なんて忙しくてなかなかプライベート合わない気がする だからこそ小説のアレがいい…ってなるよね
261 21/01/15(金)14:28:09 No.765318069
神と言えば魔王との初戦でバリア死した時に腹抱えて笑った思い出…
262 21/01/15(金)14:28:20 No.765318103
仕事終わりにみんなで飯を食べに行くなんてことが何年かかったか
263 21/01/15(金)14:28:26 No.765318123
後半につれて医者ってテーマにかなり真剣に取り組むようになっていったよね テーマがしっかりしてると面白いってスタッフも分かってるだろうになあ
264 21/01/15(金)14:28:49 No.765318180
>監修が凄い人だからな… >色々組み合わさった奇跡の作品だと思う 白倉が飲みの席で「医療ライダーやるときに監修してくんない?」と頼んだだけある
265 21/01/15(金)14:28:58 No.765318200
本編時は研修医の事童貞だわみたいにいじってたのが小説版でそんな茶化していい軽い話じゃなかった…ってなるの好き
266 21/01/15(金)14:29:17 No.765318261
もしこの世界にヒーローが存在するとすれば 彼らの事を言うのだろう
267 21/01/15(金)14:29:40 No.765318347
>本編時は研修医の事童貞だわみたいにいじってたのが小説版でそんな茶化していい軽い話じゃなかった…ってなるの好き 精神面で彼女作るような余裕なんてずっと無かっただろうからな…
268 21/01/15(金)14:29:55 No.765318404
>後半につれて医者ってテーマにかなり真剣に取り組むようになっていったよね >テーマがしっかりしてると面白いってスタッフも分かってるだろうになあ 医療ってテーマには序盤から真剣だったよ その上でSF色の強い「命の定義」が輪郭としてはっきり出てきた後半が面白い
269 21/01/15(金)14:29:56 No.765318408
童貞どころかまともな友人すらいなかったからな
270 21/01/15(金)14:30:16 No.765318468
唯一心を許せるのがポッピーってキツいな…
271 21/01/15(金)14:30:36 No.765318533
バグスター化がスワンプマンっぽいのがなあ 神のバックアップがそれぞれ微妙に違うのもなんか寂しい
272 21/01/15(金)14:30:45 No.765318566
バーガー回で描写された簡素な部屋が適当とかじゃなくて普通にキャラに合った部屋なのには参るね…
273 21/01/15(金)14:30:54 No.765318589
監察医推しでリプログラミングを必殺技に提案した監修の先生!
274 21/01/15(金)14:31:04 No.765318618
(バグスターの影響で前に進んじゃって事故ったんだな…)
275 21/01/15(金)14:31:04 No.765318619
平ジェネFINALの患者への対応に駆けまわる医師達の描写いいよね
276 21/01/15(金)14:31:05 No.765318622
>童貞どころかまともな友人すらいなかったからな こんなかわいそうなぼっちをサンプル集めのために 自分と友達になってくれって騙したやつがいるらしい
277 21/01/15(金)14:31:34 No.765318723
スワンプマン問題は無駄にややこしくなるから徹底して避けたな まあ答えの無い問題だしな…
278 21/01/15(金)14:31:42 No.765318755
>あれ?笑ってる?ねえ今笑ったよね!? あいつなんで変身中よく分からんコメディ多いの…
279 21/01/15(金)14:32:17 No.765318869
>平ジェネFINALの患者への対応に駆けまわる医師達の描写いいよね ニコちゃんに水を持っていかれた貴利矢が「一本でいいの?」って声がけするの好き
280 21/01/15(金)14:32:46 No.765318967
>>あれ?笑ってる?ねえ今笑ったよね!? >あいつなんで変身中よく分からんコメディ多いの… 言うほど多いわけじゃないけど割と軽いノリのキャラだからかな… 思ったより高ーい!
281 21/01/15(金)14:32:57 No.765319020
>>童貞どころかまともな友人すらいなかったからな >こんなかわいそうなぼっちをサンプル集めのために >自分と友達になってくれって騙したやつがいるらしい 今思うと最低過ぎる
282 21/01/15(金)14:33:38 No.765319146
才能有れば変わらないって主張の神だけどVシネの檀黎斗と小説の壇黎斗Ⅱは誰かに理解されたという経験の有無で明確に別個体なんだよなあ
283 21/01/15(金)14:33:49 No.765319171
>スワンプマン問題は無駄にややこしくなるから徹底して避けたな >まあ答えの無い問題だしな… データになろうが命はそのままってやってたような
284 21/01/15(金)14:33:56 No.765319196
監察医の軽いノリ挟んでくれると安心して見れる 監察医がマジの時は本当にヤバイときだと察する
285 21/01/15(金)14:33:59 No.765319206
スワンプマン問題について一番触れてたのは正宗だな ただ当然だけどドクター達もバグスター=人間時代の本人って信じてる訳じゃないから神がバグスターになればいいじゃんとかニコに言い出した時にはキレてたからそこはしっかりしてる
286 21/01/15(金)14:34:22 No.765319276
データ化すれば死すらも超えれると思ってる神と死は絶対的なものと捉えてる観察医の対比いいよね
287 21/01/15(金)14:34:32 No.765319307
>スワンプマン問題について一番触れてたのは正宗だな >ただ当然だけどドクター達もバグスター=人間時代の本人って信じてる訳じゃないから神がバグスターになればいいじゃんとかニコに言い出した時にはキレてたからそこはしっかりしてる 神の励ましに対する死にたくないってニコの発言は好きだよ
288 21/01/15(金)14:35:08 No.765319431
そんな神も最初に死ぬときは嫌だ―!!してるからな…
289 21/01/15(金)14:35:24 No.765319485
>才能有れば変わらないって主張の神だけどVシネの檀黎斗と小説の壇黎斗Ⅱは誰かに理解されたという経験の有無で明確に別個体なんだよなあ まあそこは同じ人間だって他人との干渉で人が変わったりするし…
290 21/01/15(金)14:36:20 No.765319636
ニコの死にたくないはスワンプマン問題に対する回答の一つではあると思う
291 21/01/15(金)14:36:43 No.765319707
スワンプマン問題に関しては永夢の記者会見での定義が全てだよ