虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/15(金)11:51:43 新規9枚... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/15(金)11:51:43 No.765284439

新規9枚なのか…

1 21/01/15(金)11:52:19 No.765284559

レイダーズナイト枠無いのか…

2 21/01/15(金)11:54:22 No.765284928

えっ10枠じゃないの

3 21/01/15(金)11:54:32 No.765284962

スーパーもスレ画だけなのは減らされたと嘆くべきか集めやすくなったと喜ぶべきか

4 21/01/15(金)11:56:21 No.765285287

>えっ10枠じゃないの もう全カード出たからね 初報分のみよ

5 21/01/15(金)11:57:28 No.765285471

>もう全カード出たからね >初報分のみよ あーフラゲか あれで終わりだったのか…

6 21/01/15(金)11:57:56 ID:ac9Ir0VU ac9Ir0VU No.765285559

まあガイアも9枚だったけどね

7 21/01/15(金)11:58:49 No.765285715

ホープ組んでるけどプリシク枠はオネストのが嬉しいかな 前までの奴らと違ってリメイク前と共存できないカードだし

8 21/01/15(金)12:00:14 No.765285963

>まあガイアも9枚だったけどね そっちはVジャンあったけどね… 今までの看板に比べて大分扱い悪い

9 21/01/15(金)12:01:09 No.765286137

オネスト入れる枠は無いかな…

10 21/01/15(金)12:02:03 No.765286322

前回のサンダーが実質12枚貰ってたからな

11 21/01/15(金)12:03:20 ID:ac9Ir0VU ac9Ir0VU No.765286584

>前回のサンダーが実質12枚貰ってたからな アームドドラゴン9枚+儀式2枚+おジャマ1枚で12枚か

12 21/01/15(金)12:04:16 No.765286752

なんで変に差をつけるのか

13 21/01/15(金)12:04:49 No.765286852

サンダー愛され過ぎじゃない?

14 21/01/15(金)12:05:20 No.765286947

プリシクはホープレイがよかった

15 21/01/15(金)12:05:50 ID:ac9Ir0VU ac9Ir0VU No.765287051

削除依頼によって隔離されました GXに比べたらゼアルは人気ないし

16 21/01/15(金)12:06:06 No.765287104

>ホープ組んでるけどプリシク枠はオネストのが嬉しいかな >前までの奴らと違ってリメイク前と共存できないカードだし アライアンスがめっちゃホープレイ意識してるじゃん!

17 21/01/15(金)12:06:39 No.765287221

GX優遇にそこまで文句はないけど長くないかな…

18 21/01/15(金)12:08:19 No.765287559

まあレイダーズは2人だしサンダーは実質1から作り直してるから新規数が変わるのは理解できる

19 21/01/15(金)12:08:30 No.765287597

アームドドラゴンはそれなりに介護必要だしまぁ仕方ない

20 21/01/15(金)12:09:31 No.765287809

アームド儀式はちょっと…

21 21/01/15(金)12:10:21 No.765287978

結局ワンキル路線なのがなー 阿修羅黒庭安定するようになったけどすぐ飽きそう

22 21/01/15(金)12:10:55 No.765288120

ZWだって十分介護必要な方じゃないかな… いや貰えたからありがたいけどね?

23 21/01/15(金)12:11:47 ID:ac9Ir0VU ac9Ir0VU No.765288329

今回のゼアルの強化もぶっちゃけ微妙だよね

24 21/01/15(金)12:12:19 No.765288431

>スーパーもスレ画だけなのは減らされたと嘆くべきか集めやすくなったと喜ぶべきか まあ他の奴も放映当時ならともかく今光るような性能ではないよなーと言われればそうではあるしな… 光ってなくても性能十分と思えるのはいいことだが

25 21/01/15(金)12:13:21 No.765288661

今回まとまった数収録されてるのはホープと遊園地とイグニスターか イグニスターなんで一気にきたのか分らんが

26 21/01/15(金)12:13:26 No.765288676

ガーデンローズフローラが光らなかったの勿体ない… 絶対シク映えしただろうに

27 21/01/15(金)12:13:44 No.765288746

>今回まとまった数収録されてるのはホープと遊園地とイグニスターか >イグニスターなんで一気にきたのか分らんが なんでというかいつものアニメ枠だよ

28 21/01/15(金)12:13:54 No.765288787

>今回まとまった数収録されてるのはホープと遊園地とイグニスターか >イグニスターなんで一気にきたのか分らんが S-force…

29 21/01/15(金)12:14:34 No.765288942

>今回のゼアルの強化もぶっちゃけ微妙だよね 根本的なこと言うとRUMとか今までのホープ強化のエクシーズチェンジとZWって共存させようとすると交通事故起こすからね… 意地でも一緒にしてるけど

30 21/01/15(金)12:15:16 No.765289120

ZS2体とライオホープレイはかなり良い性能してるけど他はまあうn…

31 21/01/15(金)12:15:39 No.765289210

>ZS2体とライオホープレイはかなり良い性能してるけど他はまあうn… ライオじゃなくてドラゴニックだった

32 21/01/15(金)12:16:06 No.765289331

個人的にラプターが一番の強化だな デッキに眠らせるモンスター1体でいいって兎やレギュレーター越えてるよね

33 21/01/15(金)12:16:56 No.765289532

>まあ他の奴も放映当時ならともかく今光るような性能ではないよなーと言われればそうではあるしな… >光ってなくても性能十分と思えるのはいいことだが コンストラクションは光っててもおかしくないような 個人的には竜王戟は光ってて欲しかったけどどうせ二束三文だろうし他の方がいいか

34 21/01/15(金)12:17:14 No.765289598

ドラゴニックホープレイの効果は相手ターンにも使いたかったな 他のホープとの差別化という意味でも

35 21/01/15(金)12:17:36 No.765289677

コンストラクションはいっぱい欲しいから光らないの嬉しいけど光ってるのも見たかったから複雑な気分だ…

36 21/01/15(金)12:17:39 No.765289694

今回光モノ減った?と思ったくらい光りそうなカードが光らなかった…

37 21/01/15(金)12:17:39 No.765289697

>ZS2体とライオホープレイはかなり良い性能してるけど他はまあうn… むしろZWの方のドラゴニックが一番強いんじゃない? 手札コスト必要だけど5×2がレイジングになるぞ

38 21/01/15(金)12:18:23 No.765289874

ぶっちゃけ前回のアームドドラゴンにしろガイアにしろ強さで言ったらぶっちゃけ酷いもんだしこの枠に強さ求めるもんじゃ無いと思う

39 21/01/15(金)12:18:46 No.765289974

>コンストラクションは光っててもおかしくないような あれは確かに光ってて欲しいイラストだった

40 21/01/15(金)12:18:54 No.765290018

フローラはイラスト的にスーだと思ってたわ

41 21/01/15(金)12:19:06 No.765290069

大体の光物は予想できたけど凶導の白騎士が光るとは思わなかった

42 21/01/15(金)12:19:11 ID:ac9Ir0VU ac9Ir0VU No.765290097

カードデザインにアームドドラゴンほどのやる気が感じられない

43 21/01/15(金)12:19:11 No.765290099

ZSは特殊召喚条件厳し過ぎる気がしてならない 実際回したらいいのかな

44 21/01/15(金)12:19:56 No.765290272

ガイアやアームドは充分強いけど今回のホープ周りはちょっと格差ないかな

45 21/01/15(金)12:20:13 No.765290341

ZSとか魔法罠は嬉しいしZWも俺はZWで組むから使うけどドラゴニックホープレイは正直使わない…

46 21/01/15(金)12:20:18 No.765290364

ガイアだいぶ強いぞ

47 21/01/15(金)12:20:27 No.765290399

>ぶっちゃけ前回のアームドドラゴンにしろガイアにしろ強さで言ったらぶっちゃけ酷いもんだしこの枠に強さ求めるもんじゃ無いと思う 幻影騎士団パターンもあるし一概にはいえないだろ

48 21/01/15(金)12:20:30 No.765290415

>大体の光物は予想できたけど凶導の白騎士が光るとは思わなかった まじかあれ光るのか…

49 21/01/15(金)12:20:32 No.765290423

RRですら一枚初動札は渡さない鉄の意思を感じた

50 21/01/15(金)12:20:45 No.765290479

強さで言ったら幻影騎士団とRRがやたら優遇されてた

51 21/01/15(金)12:21:05 No.765290558

>ライオじゃなくてドラゴニックだった 個人的なわがままを言うとここも引っかかるんだよね 先にライオホープレイ出してからOCGオリジナル形態にして欲しかった

52 21/01/15(金)12:21:24 No.765290636

>ZSとか魔法罠は嬉しいしZWも俺はZWで組むから使うけどドラゴニックホープレイは正直使わない… ZW使うなら先攻でドラゴニックホープレイ出すタイミング結構無い?

53 21/01/15(金)12:21:28 No.765290654

>ガイアやアームドは充分強いけど今回のホープ周りはちょっと格差ないかな ガイアやアームドを強い判定するんならホープ周りも強いだろ充分

54 21/01/15(金)12:21:37 No.765290690

>強さで言ったら幻影騎士団とRRがやたら優遇されてた 贅沢とはいえRRはわりと不満あるぞ!

55 21/01/15(金)12:21:42 No.765290708

別に弱くないと思うけどなホープ系強化 惜しいのはホープゼアルが禁止な事だ RUMサーチ来たし安定して出せるようになりそうなのに

56 21/01/15(金)12:21:55 No.765290769

>ガイアだいぶ強いぞ 急に湧いて出てきたコンセプトであそこまでなったら十分だよね

57 21/01/15(金)12:22:06 No.765290820

>別に弱くないと思うけどなホープ系強化 >惜しいのはホープゼアルが禁止な事だ >RUMサーチ来たし安定して出せるようになりそうなのに だから禁止にしたんだろ あんなクソカードもう見たくない

58 21/01/15(金)12:22:17 No.765290873

>贅沢とはいえRRはわりと不満あるぞ! 贅沢過ぎる…

59 21/01/15(金)12:22:47 No.765291000

>>ZSとか魔法罠は嬉しいしZWも俺はZWで組むから使うけどドラゴニックホープレイは正直使わない… >ZW使うなら先攻でドラゴニックホープレイ出すタイミング結構無い? 正直無効化1回だけならバグースカでいい気がする

60 21/01/15(金)12:23:15 No.765291114

>まじかあれ光るのか… めんどくさいから某所からコピペする非力な私を許してくれ… >LIOV-JP008「驚楽園の案内人 <Comica>」 >LIOV-JP017「Live☆Twin キスキル・フロスト」 >LIOV-JP032「凶導の白騎士」 >LIOV-JP042「結晶の魔女サンドリヨン」 >LIOV-JP043「竜輝巧-ファフμβ'」 >LIOV-JP046「クラリアの蟲惑魔」 >LIOV-JP049「照耀の光霊使いライナ」 >LIOV-JP050「RUM-ゼアル・フォース」 >LIOV-JP055「白の烙印」 >LIOV-JP071「A・∀・CC」

61 21/01/15(金)12:23:33 No.765291178

ぶっちゃけRRはできるだけ純で組みたいんだよね

62 21/01/15(金)12:23:55 No.765291289

1箱予約してたけどぶっちゃけシングルでよかったかなー… スーレアで欲しいのゼアルフォースぐらいだわ

63 21/01/15(金)12:23:57 No.765291304

>ぶっちゃけRRはできるだけ純で組みたいんだよね 新規のRRだけ混ぜても組めるだろ

64 21/01/15(金)12:23:58 No.765291306

メインRRの話するならどうにも既存のコンパチでお茶濁してる風な印象否めない そりゃないよりマシだし及第点はあるにせよ

65 21/01/15(金)12:24:08 No.765291342

>>贅沢とはいえRRはわりと不満あるぞ! >贅沢過ぎる… 良くも悪くも召喚権始動であるとこしか残ってないでしょもう不満!

66 21/01/15(金)12:24:22 No.765291410

>ガイアやアームドは充分強いけど今回のホープ周りはちょっと格差ないかな アームドはデザイン面白いけど正直よわ…

67 21/01/15(金)12:24:23 No.765291413

>急に湧いて出てきたコンセプトであそこまでなったら十分だよね ガイアのコンセプト自体はかなり昔からあった気が 強いかどうかは知らん

68 21/01/15(金)12:24:24 No.765291418

>正直無効化1回だけならバグースカでいい気がする ホープじゃないからZSのサーチとかチェンジタクティクスとか使えないし別もんじゃない?

69 21/01/15(金)12:24:47 No.765291505

>アームドはデザイン面白いけど正直よわ… レベル7簡単に出せる時点で俺は文句ないよ

70 21/01/15(金)12:25:07 No.765291593

>強さで言ったら幻影騎士団とRRがやたら優遇されてた こいつら元からコンセプトが出来上がってる上で強いカテだからなテコ入れもしやすい

71 21/01/15(金)12:25:18 No.765291637

1月パックなのにやや微妙だな…

72 21/01/15(金)12:25:19 No.765291646

完全に特定のカテゴリーとか種族に縛られてるならともかくRRは新規入れても純で組めるじゃねぇか

73 21/01/15(金)12:25:29 No.765291687

>LIOV-JP017「Live☆Twin キスキル・フロスト」 >LIOV-JP032「凶導の白騎士」 >LIOV-JP042「結晶の魔女サンドリヨン」 >LIOV-JP043「竜輝巧-ファフμβ'」 >LIOV-JP046「クラリアの蟲惑魔」 >LIOV-JP049「照耀の光霊使いライナ」 ここら辺は存在自体が光らせる前提枠みたいで今回他の光りそうで光らなかったのは割り食ったと見るべきか手に入りやすくなったと見るべきか…

74 21/01/15(金)12:25:37 No.765291719

>レベル7簡単に出せる時点で俺は文句ないよ というかこの時点でめっちゃ強いしね

75 21/01/15(金)12:25:46 No.765291764

>>ZW使うなら先攻でドラゴニックホープレイ出すタイミング結構無い? >正直無効化1回だけならバグースカでいい気がする 武装賢者から出す場合なら対象耐性と2無効の7300打点までいけるし武装賢者絡むならバグースカよりは盤面強い気もする

76 21/01/15(金)12:26:48 No.765292040

>完全に特定のカテゴリーとか種族に縛られてるならともかくRRは新規入れても純で組めるじゃねぇか バルディッシュやインフィニティ入れるの出せば制圧できるってだけで 出さなくてもだいぶ戦闘力あるからなRR既に 後攻火力は過多レベルだしアルファル耐性はやっぱデカいし

77 21/01/15(金)12:27:29 No.765292200

>>ぶっちゃけRRはできるだけ純で組みたいんだよね >新規のRRだけ混ぜても組めるだろ 組めることは組めるけど前の強化はそっちの方面もいい感じにして欲しかったってだけ いや言われてる通り召喚権どうこうできる札増やして欲しいだけなんだけどね

78 21/01/15(金)12:27:41 No.765292250

ホープ強化言うほど微妙だろうか?魔法罠が未来皇とかの間接的なサポート系増えてたデュエリストパックよりよっぽど直接的に殺意上がってる気がするけど

79 21/01/15(金)12:28:17 No.765292394

ペガサスセイバー見た時はやったこれでホープデッキの先行何しよう問題が解決する!と思ったんだが イーグルクローをリスペクトしてか場からのみ装備なとこだけ解せない そこはリスペクトしなくていいとこだと思う

80 21/01/15(金)12:28:29 No.765292447

>ホープ強化言うほど微妙だろうか?魔法罠が未来皇とかの間接的なサポート系増えてたデュエリストパックよりよっぽど直接的に殺意上がってる気がするけど ただの対立煽りだろ だいたいGXに比べて~が付いてるし

81 21/01/15(金)12:28:52 No.765292543

RRはまあXに関しては文句なしに殺意に溢れてるから欲しいのはRRベイゴマックスなんだよね…

82 21/01/15(金)12:29:12 No.765292627

>ホープ強化言うほど微妙だろうか?魔法罠が未来皇とかの間接的なサポート系増えてたデュエリストパックよりよっぽど直接的に殺意上がってる気がするけど 殺意だけならホープダブルの時点で十分すぎるほど高いしなぁ…

83 21/01/15(金)12:29:24 No.765292688

>ここら辺は存在自体が光らせる前提枠みたいで今回他の光りそうで光らなかったのは割り食ったと見るべきか手に入りやすくなったと見るべきか… 女だから光らせる!が多すぎてちょっと歪んでるよね今回

84 21/01/15(金)12:29:33 No.765292721

ペガサスはドラゴニックホープレイでデッキから装備する分にはいいけど素引きするとマジで困る…

85 21/01/15(金)12:29:56 ID:ac9Ir0VU ac9Ir0VU No.765292805

>>ホープ強化言うほど微妙だろうか?魔法罠が未来皇とかの間接的なサポート系増えてたデュエリストパックよりよっぽど直接的に殺意上がってる気がするけど 殺意だけ上げたところでどうしようもないんだよ

86 21/01/15(金)12:30:01 No.765292833

阿修羅副椀が割とサーチできるようになった時点で殺意自体は跳ね上がるよね ブラックガーデン使ってトークン全部殴りたい!

87 21/01/15(金)12:30:01 No.765292835

初代GXが優遇されてるだけで他はね… みろよ遊星

88 21/01/15(金)12:30:05 No.765292854

>イーグルクローをリスペクトしてか場からのみ装備なとこだけ解せない >そこはリスペクトしなくていいとこだと思う LP2000差条件丁度いい感じに調整出来るぞ!ってなって持って来たんだろうが自分で本当に回して確かめたんかと聞きたい

89 21/01/15(金)12:30:10 No.765292878

>ペガサスセイバー見た時はやったこれでホープデッキの先行何しよう問題が解決する!と思ったんだが >イーグルクローをリスペクトしてか場からのみ装備なとこだけ解せない >そこはリスペクトしなくていいとこだと思う 何かと2000差要求してくるしイーグルクローごときに何故そんなリスペクトしてるんだってなる

90 21/01/15(金)12:30:16 No.765292904

チェーンブロック作らない無効化ってどうなるんだろう ドランシアくらったらツインセイバー装備してそれを無効とかできるのかな

91 21/01/15(金)12:30:16 No.765292906

メリーメイカーが光ってないのはちょっと残念…

92 21/01/15(金)12:30:18 No.765292913

>殺意だけならホープダブルの時点で十分すぎるほど高いしなぁ… だから先攻でやる事くれたのが今回の強化だろ!?

93 21/01/15(金)12:30:32 No.765292983

>>>ホープ強化言うほど微妙だろうか?魔法罠が未来皇とかの間接的なサポート系増えてたデュエリストパックよりよっぽど直接的に殺意上がってる気がするけど >殺意だけ上げたところでどうしようもないんだよ 展開力とか安定性も今回でかなり上がってるじゃねぇか!

94 21/01/15(金)12:30:36 No.765292999

正直殺す方面は既にダブルで十分じゃないか

95 21/01/15(金)12:30:57 No.765293091

>女だから光らせる!が多すぎてちょっと歪んでるよね今回 そうかな? 割と順当に光ってると思うぞ ドラグマ関係だけ少し意味分からんが

96 21/01/15(金)12:31:03 No.765293119

光って欲しかったカードが多いな

97 21/01/15(金)12:31:13 No.765293175

殺意に関しては正直みんな!の時点で十分だからな…

98 21/01/15(金)12:31:30 No.765293257

正直ホープばっかり色々強化され続けててまだ欲しがるのかとは思ってる

99 21/01/15(金)12:31:33 No.765293274

>チェーンブロック作らない無効化ってどうなるんだろう >ドランシアくらったらツインセイバー装備してそれを無効とかできるのかな 同一チェーン上で先に処理されてるならできる

100 21/01/15(金)12:31:46 No.765293330

>チェーンブロック作らない無効化ってどうなるんだろう >ドランシアくらったらツインセイバー装備してそれを無効とかできるのかな 効果処理時に無効にするからできるよ

101 21/01/15(金)12:31:58 No.765293383

>初代GXが優遇されてるだけで他はね… >みろよ遊星 5D'sって優遇具合だと初代レベルだと思うよ 性能はそうでもないの多いけど

102 21/01/15(金)12:32:04 No.765293411

RRは結局ずっと言われてた初動の問題ノータッチだから不満出るのも分かる

103 21/01/15(金)12:32:07 No.765293427

元々ZWは既に完成してるランク4デッキに入れるものだからね オノマトよりクロノダイバーが優先されそうなのは残念だけど

104 21/01/15(金)12:32:22 No.765293491

今回の新規で安定してランク4立てられるようになったんだからダブル強化でもあるじゃん

105 21/01/15(金)12:32:53 No.765293613

>みろよ遊星 スタダだけじゃんダメなの

106 21/01/15(金)12:33:06 No.765293661

>正直ホープばっかり色々強化され続けててまだ欲しがるのかとは思ってる そんな言われるほど強化されてたっけ…?

107 21/01/15(金)12:33:11 No.765293680

ZS2体と前回のオノマトペ組でホープで嬲り殺すにはデッキの安定性十分だよね遊馬先生

108 21/01/15(金)12:33:27 No.765293740

>LP2000差条件丁度いい感じに調整出来るぞ!ってなって持って来たんだろうが自分で本当に回して確かめたんかと聞きたい 欲しい効果レベルが比べ物にならんので担当者流石に別だと思うが ギミパペん時も魔法リスペクトか罠にLP2000差要求してたがアレ下級1発殴り程度じゃ開かない差なのでだいぶ使いづらいんだよな… チェンタクあるホープならもう500〜1500ぐらいコスト払えるんでマシだが

109 21/01/15(金)12:33:28 No.765293748

RRのそこら辺は頻度に対してそれだから意識的に避けてるのは感じる

110 21/01/15(金)12:33:45 No.765293824

>割と順当に光ってると思うぞ メリーメイカー ベアブルン アライアンス辺りは… インファントは普段でも光ってたか微妙かな

111 21/01/15(金)12:33:46 ID:ac9Ir0VU ac9Ir0VU No.765293832

GXと5D’は格別に人気高いから優遇される分他が塩対応される

112 21/01/15(金)12:33:52 No.765293862

オノマトは結構枠食うからな…

113 21/01/15(金)12:33:53 No.765293866

難点があるとすればエクストラの枠とZW全部入れたいけど入れたら間違いなく事故ることだ

114 21/01/15(金)12:34:29 No.765294051

>アライアンス辺りは… アライアンスじゃねえコンストラクトだ

115 21/01/15(金)12:34:37 No.765294095

>>チェーンブロック作らない無効化ってどうなるんだろう >>ドランシアくらったらツインセイバー装備してそれを無効とかできるのかな >同一チェーン上で先に処理されてるならできる できるんだ 正直起動効果の無効化って微妙だと思ってたけどZW込みならかなり強そう

116 21/01/15(金)12:34:42 No.765294127

>今回の新規で安定してランク4立てられるようになったんだからダブル強化でもあるじゃん そこの安定性は別にいらないというか十分じゃない…?

117 21/01/15(金)12:35:04 No.765294230

>正直ホープばっかり色々強化され続けててまだ欲しがるのかとは思ってる ばっかりってほど強化されてなくない

118 21/01/15(金)12:35:08 No.765294244

>GXと5D’は格別に人気高いから優遇される分他が塩対応される ところでスターダストの強化はいつになりますかね

119 21/01/15(金)12:35:24 No.765294307

GXはサイバー流がやたら強化されてる印象と HEROがテーマ面で強化範囲広いのが気になるくらいだな あと真紅眼も強化多いか

120 21/01/15(金)12:35:45 No.765294402

>>正直ホープばっかり色々強化され続けててまだ欲しがるのかとは思ってる >そんな言われるほど強化されてたっけ…? 多分オノマト強化がホープ強化に直結すると勘違いしてる

121 21/01/15(金)12:35:59 No.765294467

GXはカイザーがケツ売りまくってるだけで9期後半から10期までたいていパックなのに酷いもんだったわ!

122 21/01/15(金)12:36:00 No.765294474

>あと真紅眼も強化多いか レッドアイズは使い手2人とも人気あるからガンガン強化されるよね

123 21/01/15(金)12:36:15 No.765294529

昇華賢者素材にしてダブル出せばダブルの効果止められてもランクアップできたり結構小回り聞くようになったし

124 21/01/15(金)12:36:30 No.765294606

作品間の人気がどうので対立煽りしたいなら他所でやってくれない?

125 21/01/15(金)12:36:46 No.765294675

>ところでスターダストの強化はいつになりますかね サテライトウォリアー来たばかりだろう

126 21/01/15(金)12:36:48 No.765294687

ゼアルだと銀河眼が強化されやすかったりプロモの光枠持って行くことあるな タキオンとか

127 21/01/15(金)12:36:50 No.765294693

>>>正直ホープばっかり色々強化され続けててまだ欲しがるのかとは思ってる >>そんな言われるほど強化されてたっけ…? >多分オノマト強化がホープ強化に直結すると勘違いしてる あと多分未来皇と希望皇の区別もついてなさそう

128 21/01/15(金)12:36:55 No.765294706

スタダはもう性能足りないスタダを持ち上げ続けてるのが良くない 褒められてるレモンとか昔のカードほぼ切り捨てたから良くなったんだぞ

129 21/01/15(金)12:37:00 No.765294720

ホープは未来皇と希望皇で融合HEROとMHEROくらい違うからなあ

130 21/01/15(金)12:37:06 No.765294750

ゼアルはホープと銀河眼以外尻売らないよね

131 21/01/15(金)12:37:16 No.765294790

オノマトピアが希望王ホープだったらオノマトとホープがくっついたんだけどな

132 21/01/15(金)12:37:38 No.765294900

列車は股開きまくってるだろ

133 21/01/15(金)12:37:44 No.765294930

>ゼアルはホープと銀河眼以外尻売らないよね おっぱいは売るぞ! 列車ちゅよい・・・

134 21/01/15(金)12:37:45 No.765294936

>ホープは未来皇と希望皇で融合HEROとMHEROくらい違うからなあ ギミック的には普通に混ぜられるんだけども本当にやろうとするとEXが爆発するので泣く泣く分けないといけない感じのあれ

135 21/01/15(金)12:37:59 No.765294993

>ゼアルはホープと銀河眼以外尻売らないよね アンナちゃんもでっけぇケツ売ってるだろ!

136 21/01/15(金)12:38:08 No.765295031

>>あと真紅眼も強化多いか >レッドアイズは使い手2人とも人気あるからガンガン強化されるよね 友情のカードとかあったとはいえ性能面も考えるとガンガンってほどでもないような気はする まぁ遊戯王の顔といっていい青眼があのザマだからそれ考えれば十分か

137 21/01/15(金)12:38:12 No.765295049

スタダはどういう方向性にすりゃいいんだろうか…

138 21/01/15(金)12:38:14 No.765295060

スタダは全く手を付けられてないレベルだけど遊星強化は割と貰ってる

139 21/01/15(金)12:38:19 No.765295080

>ゼアルはホープと銀河眼以外尻売らないよね 先史遺産辺りいろんな意味で尻売れそうなのに来ないよな

140 21/01/15(金)12:38:33 No.765295134

定期的に来るのに性能押さえられて絶望気味なギミパペを忘れないで…

141 21/01/15(金)12:38:47 No.765295222

>スタダはどういう方向性にすりゃいいんだろうか… ブラロに食われたら強くなった

142 21/01/15(金)12:38:51 No.765295242

>スタダはどういう方向性にすりゃいいんだろうか… レモンがガンガン進化するようになったし スタダもシュースタやクェーサーにつないでくれればいいんよ

143 21/01/15(金)12:39:02 No.765295294

>スタダはどういう方向性にすりゃいいんだろうか… ジャックを真似たらいいんじゃないかな…

144 21/01/15(金)12:39:04 No.765295301

>定期的に来るのに性能押さえられて絶望気味なギミパペを忘れないで… 全部採用圏内じゃん

145 21/01/15(金)12:39:17 No.765295365

>定期的に来るのに性能押さえられて絶望気味なギミパペを忘れないで… 落ち着いて聞いて欲しい キメラドールとそれ以前の差はⅣ年だ

146 21/01/15(金)12:39:23 No.765295386

スタダの効果を使えてる前提の効果はやめろ

147 21/01/15(金)12:39:31 No.765295419

>スタダはどういう方向性にすりゃいいんだろうか… 現実的なのはバスターみたいなのかな…

148 21/01/15(金)12:39:40 No.765295464

>作品間の人気がどうので対立煽りしたいなら他所でやってくれない? +1プリシク枠がホープ関係蹴られてオネストになった時点でその話題は避けられないと思うよ…

149 21/01/15(金)12:40:08 No.765295595

やっぱマシンナーズは今回はお預けか これに入ってたらノーマル落ちになってただろうからいいけど…

150 21/01/15(金)12:40:08 No.765295598

HEROはカテゴリ内カテゴリもカテゴリにおけるカードもno.除いて最多なんだし仮に全カテゴリに平等に新規がくることになっても一番枚数もらうことになるから 多いのはやむを得ないと思う

151 21/01/15(金)12:40:15 No.765295630

>+1プリシク枠がホープ関係蹴られてオネストになった時点でその話題は避けられないと思うよ… ホープはもうプリシクあるし…

152 21/01/15(金)12:40:29 No.765295714

銀河眼といえばランキング上位特典がホロ加工の光子竜プレマでセレ10はサイファーEX1枚もだいぶ謎だった そんなに銀河眼売りたいか

153 21/01/15(金)12:40:46 No.765295783

>定期的に来るのに性能押さえられて絶望気味なギミパペを忘れないで… 定期的(4年おき)

154 21/01/15(金)12:41:02 ID:ac9Ir0VU ac9Ir0VU No.765295850

>>作品間の人気がどうので対立煽りしたいなら他所でやってくれない? >+1プリシク枠がホープ関係蹴られてオネストになった時点でその話題は避けられないと思うよ… ゼアルよりGXのほうが需要あるってことだからね

155 21/01/15(金)12:41:04 No.765295859

>難点があるとすればエクストラの枠とZW全部入れたいけど入れたら間違いなく事故ることだ レベル45以外のZWは流石に無理だ…

156 21/01/15(金)12:41:07 No.765295877

スタダはブラロの能力を相手が破壊する効果を使ったときに打てるようにしてエンドフェイズに戻って来るようにしよう

157 21/01/15(金)12:41:11 No.765295891

とりあえず強いスタダ下級出すのは必要だと思う

158 21/01/15(金)12:41:24 No.765295950

>定期的に来るのに性能押さえられて絶望気味なギミパペを忘れないで… そんな定期的にきてたっけと思ったが一昨年はキメラドールきてから半年でDP秋パックでコンドーレンスとちょいちょい来てたな DPだけ性能が極端に低いんでキメラとコンドーレンスが有能でも全然跳ねないが

159 21/01/15(金)12:41:35 No.765295998

>やっぱマシンナーズは今回はお預けか >これに入ってたらノーマル落ちになってただろうからいいけど… 今までも1個間隔空いてたし次だろうね

160 21/01/15(金)12:41:37 No.765296004

>+1プリシク枠がホープ関係蹴られてオネストになった時点でその話題は避けられないと思うよ… コンプファイル出すんだから避けられても不思議ではないのでは

161 21/01/15(金)12:41:44 No.765296042

環境行かないと微妙なんだろ

162 21/01/15(金)12:41:48 No.765296059

ぶっちゃけダークオネスト時代遅れすぎていらないからプリシクのオネストもなぁ…

163 21/01/15(金)12:42:09 No.765296158

銀河とサイファーはそれはそれで銀河眼しか見られてない感じが悲しい

164 21/01/15(金)12:42:09 No.765296160

>環境行かないと微妙なんだろ 【コロナ】以外微妙ってことだな

165 21/01/15(金)12:42:35 No.765296281

>環境行かないと微妙なんだろ ギミックちゃんと回る今回やアームドを酷い扱いなとこでそのレベルの話したいのは解る

166 21/01/15(金)12:42:41 No.765296305

ホロは融合のあいつでよかったろ無難に

167 21/01/15(金)12:42:59 No.765296389

スタダはなんというかスタダでコズミックとかクェーサー出しにくいのが辛いところだと思う スタダから繋いで出せる新しいSモンスターが必要だ…

168 21/01/15(金)12:43:11 No.765296434

>銀河とサイファーはそれはそれで銀河眼しか見られてない感じが悲しい サイファーはサイファードラゴンのデメリットをあれにした時点でだいぶどうしようもないからな…

169 21/01/15(金)12:43:12 No.765296441

>ぶっちゃけダークオネスト時代遅れすぎていらないからプリシクのオネストもなぁ… 他のプリシク連中なんてほとんど時代遅れじゃないか…

170 21/01/15(金)12:43:23 No.765296478

>コンプファイル出すんだから避けられても不思議ではないのでは RUMやらにすればいいし他にするとしても@イグニスターとかで強化でもないカードが一枚入っただけのオネストは無いかなって…

171 21/01/15(金)12:43:36 No.765296534

>ぶっちゃけダークオネスト時代遅れすぎていらないからプリシクのオネストもなぁ… 性能でいえば今までのプリシクだってほとんど厳しいものがあるし

172 21/01/15(金)12:43:58 No.765296631

>>環境行かないと微妙なんだろ >【コロナ】以外微妙ってことだな 意外と【コロナ】は遊戯王だとそこまで強いないよ みんな気にせず店舗大会行くし

173 21/01/15(金)12:44:07 No.765296668

HEROは全カテゴリで一番強化されてるってレベルで優遇されているが全路線ごちゃ混ぜだからアニメファンとしては正直残念なんだよね… 10期のネオスとかDとかは個人的に良かったけど

174 21/01/15(金)12:44:09 No.765296678

竜騎士ガイアが環境レベルな世界線なのかもしれない

175 21/01/15(金)12:44:25 No.765296731

オネストは他の収録カードから見ても謎だから…

176 21/01/15(金)12:44:31 No.765296761

ガイアとレクイエムとアームドLV10に比べてオネストは時代遅れ…?

177 21/01/15(金)12:44:33 No.765296770

レクイエムが多少使える程度で今のところオネストが一番まともじゃないか

178 21/01/15(金)12:44:42 No.765296823

なんでこのタイミングでオネストとダークオネストピックアップしたのかわからない

179 21/01/15(金)12:44:47 No.765296841

+1のプリシクは自分で当てられる事もシングルで買うような値段でもない無い事を忘れてはいけない

180 21/01/15(金)12:45:06 No.765296917

>意外と【コロナ】は遊戯王だとそこまで強いないよ >みんな気にせず店舗大会行くし いや行くなよ!?

181 21/01/15(金)12:45:11 No.765296938

>なんでこのタイミングでオネストとダークオネストピックアップしたのかわからない 来るのか…ダークネスのカード!!

182 21/01/15(金)12:45:21 No.765296969

>来るのか…ダークネスのカード!! むぅ…

183 21/01/15(金)12:45:27 No.765296994

>来るのか…ダークネスのカード!! 藤原ー!

184 21/01/15(金)12:45:51 No.765297104

>来るのか…ダークネスのカード!! クリアーくれ

185 21/01/15(金)12:46:21 No.765297252

>HEROは全カテゴリで一番強化されてるってレベルで優遇されているが全路線ごちゃ混ぜだからアニメファンとしては正直残念なんだよね… >10期のネオスとかDとかは個人的に良かったけど DPとか期待してたけど結局中途半端に終わった…

186 21/01/15(金)12:46:27 No.765297278

贅沢言うならカードを書き換えるのは消費なしでして欲しかったが流石に贅沢すぎる…

187 21/01/15(金)12:47:37 No.765297556

>>意外と【コロナ】は遊戯王だとそこまで強いないよ >>みんな気にせず店舗大会行くし >いや行くなよ!? 俺に言われても…

188 21/01/15(金)12:47:38 No.765297558

来るかクリアーオネスト

189 21/01/15(金)12:47:44 No.765297583

今回でわりとローズドラゴン強くなったらしいしスタダも諦めない そもそもスタダはスタートラインにも立ってない気がするけど

190 21/01/15(金)12:47:48 No.765297603

>贅沢言うならカードを書き換えるのは消費なしでして欲しかったが流石に贅沢すぎる… ダブルアップチャンスとか戻せるのは嬉しいんだけどね… オノマト連携リスペクトで2枚サーチ出来たら嬉しかったけどまあ贅沢だな…

191 21/01/15(金)12:47:50 No.765297610

今回のZWでZWを軸にするホープデッキの先行がどれだけ強くなるんだろうね ZW-天馬双翼剣はもう少し制圧効果強くていいんじゃない?とは思うけど

192 21/01/15(金)12:48:10 No.765297693

>贅沢言うならカードを書き換えるのは消費なしでして欲しかったが流石に贅沢すぎる… せめてコストは捨てるでいいのよエクシーズは釣り上げとかよくするしとは思った フレーバーとしては好きなんだが

193 21/01/15(金)12:48:19 No.765297728

>今回でわりとローズドラゴン強くなったらしいし うーn…

194 21/01/15(金)12:48:20 No.765297737

>贅沢言うならカードを書き換えるのは消費なしでして欲しかったが流石に贅沢すぎる… あれはあれでダブルアップチャンスとか戻せるから便利だと思う エクシーズチェンジタクティクス使うなら手札に欲しくないカードが集まるし

195 21/01/15(金)12:48:38 ID:ac9Ir0VU ac9Ir0VU No.765297808

>今回でわりとローズドラゴン強くなったらしいし ほんとぉ?

196 21/01/15(金)12:48:39 No.765297812

今環境の話するのはこんなご時世で人集まるカドショに行く狂人かエアプかの二択だからなぁ… リモートデュエル全然流行らないから環境話にならないし

197 21/01/15(金)12:49:09 No.765297925

スタダは気軽にスタダ出して進化体にそのままつなげられるようにならないと…

198 21/01/15(金)12:49:25 No.765297987

>今回でわりとローズドラゴン強くなったらしいしスタダも諦めない >そもそもスタダはスタートラインにも立ってない気がするけど 下級スターダストとか出されるのもそれは違うと思うぞ…

199 21/01/15(金)12:49:32 No.765298022

アキさんはなぜかローズドラゴンデッキになった

200 21/01/15(金)12:49:32 No.765298024

>今回でわりとローズドラゴン強くなったらしいし >ほんとぉ? それっぽいデッキが組めて戦えるという最低限ハードルを超えた程度ではあるが DPの時点ではそこに届いてなかったので十分といえば十分

201 21/01/15(金)12:49:33 No.765298026

>リモートデュエル全然流行らないから環境話にならないし あのレベルで流行ってないって言うのは怖いよ… 朝でも深夜でもできるのに

202 21/01/15(金)12:49:35 No.765298032

ローズドラゴンはブラックとブラッド以外の連中を植物族にしなかった時点で致命的にダメじゃねえかな…

203 21/01/15(金)12:50:06 No.765298148

>ローズドラゴンはブラックとブラッド以外の連中を植物族にしなかった時点で致命的にダメじゃねえかな… アニメに出たブルーがドラゴンだったのが悪い

204 21/01/15(金)12:50:08 No.765298154

ロクスローズはクソ強いよ ストライカーと組み合わせればアド生みまくる

205 21/01/15(金)12:50:21 No.765298202

>アニメに出たブルーがドラゴンだったのが悪い 漫画だよ!!

206 21/01/15(金)12:50:44 No.765298301

>漫画だよ!! ?

207 21/01/15(金)12:51:38 No.765298525

なんかDPがキャラデッキ強化なのにそんなにまとまりがない気がしてきた

208 21/01/15(金)12:52:21 No.765298701

>今回のZWでZWを軸にするホープデッキの先行がどれだけ強くなるんだろうね 基本的にダブルからドラゴニックホープ出して龍と天馬装備するから割と強いと思う そこまで手札消費荒くないし

209 21/01/15(金)12:52:22 No.765298706

>下級スターダストとか出されるのもそれは違うと思うぞ… デブリドラゴンとかスターダストシャオロンとかいたし… 理想はシンクロン釣り上げるレッドライジングみたいなシンクロかな

210 21/01/15(金)12:52:26 No.765298727

>漫画だよ!! アニメも漫画も見てないなら黙ってろ!

211 21/01/15(金)12:52:27 No.765298731

ゼアルテーマはかなり原作に沿った強化されてるのは正直羨ましい 沢山新規貰ってもオリジナルのぶっ壊れで原作に登場したエースはお払い箱みたいなのを何度も見てるから

212 21/01/15(金)12:52:27 No.765298732

性能の話とは別にローズドラゴンはグロ植物とドラゴンと植物少女どれかに絞ってほしかった…

213 21/01/15(金)12:53:07 No.765298883

>性能の話とは別にローズドラゴンはグロ植物とドラゴンと植物少女どれかに絞ってほしかった… せめてローズドラゴンと相性のいい植物くれるとかサ…

214 21/01/15(金)12:53:34 No.765298970

ブラロがドラゴンだからドラゴンはまあいいよ ちょいちょい混ざる他の種族はなんなんだ

215 21/01/15(金)12:53:39 No.765298989

いろいろZWデッキ考えたがラプター軸のスクラップが一番相性いい気がする タクティクスでエリアや調査引いても名称制限ないからデッキ圧縮して本命引きやすくなる

216 21/01/15(金)12:53:40 No.765298993

>理想はシンクロン釣り上げるレッドライジングみたいなシンクロかな アサルトウォリアーがそんな感じじゃなかったっけ

217 21/01/15(金)12:53:44 No.765299011

遊星とジャックとアキさんの使うカード割ととっちらかってたからな…

218 21/01/15(金)12:53:52 No.765299047

>性能の話とは別にローズドラゴンはグロ植物とドラゴンと植物少女どれかに絞ってほしかった… 元が全部入りだからなあ

219 21/01/15(金)12:54:10 No.765299124

>理想はシンクロン釣り上げるレッドライジングみたいなシンクロかな サテライトウォリアーじゃん

220 21/01/15(金)12:54:19 No.765299172

>元が全部入りだからなあ ジャックは切り捨てたから強くなったんだ

221 21/01/15(金)12:54:25 No.765299196

>なんかDPがキャラデッキ強化なのにそんなにまとまりがない気がしてきた 何やらせたいか明確な時とそうでない時の差が激しいよね 愚痴られ続けてるギミパペや地縛神とかそれが皆無も同然だったし BFや魔界劇団やラーはだいぶ明確

222 21/01/15(金)12:54:26 No.765299202

グロ植物はなんかシャバに生きてちゃいけない奴が多かったから…

223 21/01/15(金)12:54:37 No.765299245

>ブラロがドラゴンだからドラゴンはまあいいよ >ちょいちょい混ざる他の種族はなんなんだ 黒薔薇の魔女が魔法使い族だったから…

224 21/01/15(金)12:54:37 No.765299247

>アサルトウォリアーがそんな感じじゃなかったっけ 縛りがキツ過ぎる

225 21/01/15(金)12:54:46 No.765299284

>遊星とジャックとアキさんの使うカード割ととっちらかってたからな… というかアニメだと種族とっ散らかってるのはよくある 主役級だと大抵そう

226 21/01/15(金)12:54:57 No.765299325

遊星はある程度カテゴリをジャンクとシンクロンで固めてたからいいけどジャックとアキさんだいぶフリーダムだからな…

227 21/01/15(金)12:55:09 No.765299362

>>アサルトウォリアーがそんな感じじゃなかったっけ >縛りがキツ過ぎる ライジングは的確な縛りを用意できたから許された性能なんだろうなってのは解る けどもアサルトの縛りは厳しすぎる

228 21/01/15(金)12:55:10 No.765299369

メインデッキだけに絞るとアキさん全然植物使ってなかったりする?

229 21/01/15(金)12:55:29 No.765299443

スタートラインに立てたって意味ではローズドラゴンは強くなったとは思うよ それは間違いない

230 21/01/15(金)12:55:50 No.765299522

>ゼアルテーマはかなり原作に沿った強化されてるのは正直羨ましい >沢山新規貰ってもオリジナルのぶっ壊れで原作に登場したエースはお払い箱みたいなのを何度も見てるから 贅沢かもしれないが俺はタキオンでワンショットじゃなくて閃刀姫がやりたかった

231 21/01/15(金)12:55:53 No.765299544

>メインデッキだけに絞るとアキさん全然植物使ってなかったりする? 魔女だからか魔法使いも混ざってたと思う

232 21/01/15(金)12:55:56 No.765299552

5D'sすれになっとる!

233 21/01/15(金)12:55:58 No.765299556

>メインデッキだけに絞るとアキさん全然植物使ってなかったりする? むしろメインは植物が多かったよ 使える性能の奴はそんなにいなかったけど

234 21/01/15(金)12:56:11 No.765299620

>メインデッキだけに絞るとアキさん全然植物使ってなかったりする? 戦士族も入ってるぞ!

235 21/01/15(金)12:56:11 No.765299621

>メインデッキだけに絞るとアキさん全然植物使ってなかったりする? むしろ思いつくのグロ植物ばっかだ

236 21/01/15(金)12:56:13 No.765299630

それこそ遊馬もオノマトで超強引にまとめたけどアチャチャとかタスケとか割ととっ散らかってるからな…

237 21/01/15(金)12:56:16 No.765299641

>元が全部入りだからなあ 全部入りっても9割植物1割他ぐらいの比率のとこを混ぜ物路線続けられてもな…

238 21/01/15(金)12:56:21 No.765299659

ジャックデッキって種族とかテーマで言うと何の混合になるのかな

239 21/01/15(金)12:56:21 No.765299660

ローズドラゴンがコレジャナイという層には紅蓮薔薇の魔女があるじゃないか

240 21/01/15(金)12:56:47 No.765299758

>ジャックデッキって種族とかテーマで言うと何の混合になるのかな 悪魔戦士岩石

241 21/01/15(金)12:56:52 No.765299773

>贅沢かもしれないが俺はタキオンでワンショットじゃなくて閃刀姫がやりたかった タキオン罠サーチ欲しかったね…

242 21/01/15(金)12:56:54 No.765299782

>ジャックデッキって種族とかテーマで言うと何の混合になるのかな 悪魔メインドラゴンEX

243 21/01/15(金)12:56:54 No.765299783

ローズドラゴンサーチくれれば大分形になるのにって思ってる

244 21/01/15(金)12:56:59 No.765299808

>メインデッキだけに絞るとアキさん全然植物使ってなかったりする? 普通に使ってるしアマリリスやバルブとか生み出した人だよ

245 21/01/15(金)12:57:06 No.765299835

>スタートラインに立てたって意味ではローズドラゴンは強くなったとは思うよ >それは間違いない スタートラインに立つのは大事ってジャックも言ってるからな…

246 21/01/15(金)12:57:33 No.765299949

遊矢もEM魔術師オッドアイズ混合だが これらを積極的に繋げようとする時代だったのでOCGでも回るのすごいよね

247 21/01/15(金)12:57:33 No.765299950

基本ナイトローズナイトかブラックローズウィッチからのシンクロだからね

248 21/01/15(金)12:57:43 No.765299983

>ローズドラゴンがコレジャナイという層には紅蓮薔薇の魔女があるじゃないか 何故選択肢を増やす!?シナジーさせてよ!

249 21/01/15(金)12:57:48 No.765300007

>>ジャックデッキって種族とかテーマで言うと何の混合になるのかな >悪魔メインドラゴンEX あと微妙に岩石

250 21/01/15(金)12:57:55 No.765300034

ジャックは今思えば奇跡だな…

251 21/01/15(金)12:57:57 No.765300050

>普通に使ってるしアマリリスやバルブとか生み出した人だよ この説明だけだと大罪人みたいだな…

252 21/01/15(金)12:57:58 No.765300055

十代と遊作はそう考えるとまとまりいいな… いや十代もHEROの中でとっ散らかってるけど

253 21/01/15(金)12:58:02 No.765300064

>贅沢かもしれないが俺はタキオンでワンショットじゃなくて閃刀姫がやりたかった トランスミグレイションあるからできる方だろう

254 21/01/15(金)12:58:25 No.765300157

ロクスローズでローズドラゴンサーチさせてよ! ホワイトローズサーチ出来ないじゃん!

255 21/01/15(金)12:58:28 No.765300175

ローズドラゴンはわりと粒揃い連中だから希望はいくらでもある

256 21/01/15(金)12:58:31 No.765300186

>ジャックは今思えば奇跡だな… 一時が嘘のように今楽しいデッキだと思う

257 21/01/15(金)12:58:34 No.765300196

どう考えても奇数シンクロがエースのデッキのカードではないコピープラント エクシーズで大層お世話になりました

258 21/01/15(金)12:58:47 No.765300247

紅蓮薔薇の魔女は言ってみれば一枚でバイスリゾネやボルトクイックさせてるようなもんなんだからキャラ強化としては理想的では?

259 21/01/15(金)12:58:50 No.765300261

遊作も1年目は散々だったしコードトーカーと全召喚混ぜが纏まったの終盤だからテーマ纏めるのは結構時間かかる

260 21/01/15(金)12:59:21 No.765300383

そもそもアキさんのデッキをテーマでまとめるのって需要あるの? テーマなんてなくても植物族でまとめればそれっぽくなるし何度も強化するほど人気があるとは思えないが

261 21/01/15(金)12:59:23 No.765300394

マッドデーモン…ツインブレイカー…終わったよ…

262 21/01/15(金)12:59:26 No.765300407

>ゼアルテーマはかなり原作に沿った強化されてるのは正直羨ましい ホープや銀河眼はエースとして戦い続けて来たしそれが出来る性能だからな こいつで殴るのを全力サポートすればいいってのが明確

263 21/01/15(金)12:59:47 No.765300482

てかカテゴリでほぼまとまってるのが最初から3カテゴリ兼ねること考えられてた遊矢ぐらいというか… HEROも途中からネオスとNとネオス混ざってぐっちゃぐちゃだし… 遊作みたいに割り切ってサイバース族の汎用カードだけでデッキ固めてるのはずるいと思う

264 21/01/15(金)12:59:49 No.765300489

>一時が嘘のように今楽しいデッキだと思う そりゃ星野さんも定期的に顔を出す

265 21/01/15(金)12:59:51 No.765300494

>いや十代もHEROの中でとっ散らかってるけど E-見ないこととしてもEとNの時点で共存かなり厳しいだろ!

266 21/01/15(金)12:59:53 No.765300500

>マッドデーモン…ツインブレイカー…終わったよ… しれっと魔法カードのイラストにいれる心遣い

267 21/01/15(金)12:59:59 No.765300523

>いや十代もHEROの中でとっ散らかってるけど 遊戯以上によくわからんモンスターと罠がいっぱい入ってるというかデュエル回数がおかしいというか

268 21/01/15(金)13:00:02 No.765300536

今のレモンデッキは凄い楽しいよね… ぽんぽんと横にドラゴンたちが並ぶのは気持ちいい

269 21/01/15(金)13:00:08 No.765300558

>そりゃ星野さんも定期的に顔を出す その前からじゃねーか!

270 21/01/15(金)13:00:39 No.765300664

ジャックはあとは非チューナーレベル4のリゾネーターが来たらまとまるかなってくらいで現状でも概ね満足してる

271 21/01/15(金)13:00:46 No.765300684

>>ジャックは今思えば奇跡だな… >一時が嘘のように今楽しいデッキだと思う 俺的この強化が偉い!ランキングでベストだよレッドライジング

272 21/01/15(金)13:00:47 No.765300686

星野さんは我が魂が250円だったときから愛用してるガチの人だからな…

273 21/01/15(金)13:01:16 No.765300811

クリムゾンリゾネーターのカードパワーは凄いと思う

274 21/01/15(金)13:01:22 No.765300834

ミザエルがあそこで強化されたのはカイト強化とドラゴン族強化のタイミングにぴったり当てはまったからだよね

275 21/01/15(金)13:01:22 No.765300836

ホープは自分の攻撃無効にして大ダメージって個性が初期から押し出せてたのはやっぱ大きいよね

276 21/01/15(金)13:01:37 No.765300894

>マッドデーモン…ツインブレイカー…終わったよ… なんでお前らにはリンクスでボイス付かなかったんだろう…

277 21/01/15(金)13:02:07 No.765301000

>クリムゾンリゾネーターのカードパワーは凄いと思う 同カテゴリがそこまで強くなく出す先をちょいと強めに縛りつつ具体的に出したいものが明確なら ここまでやっちゃっていいんだ……ってなる

278 21/01/15(金)13:02:08 No.765301009

>>そりゃ星野さんも定期的に顔を出す >その前からじゃねーか! 紙束だった時はこんなアクティブじゃなかったよ!今ほんと楽しそう

279 21/01/15(金)13:02:16 No.765301040

この前のデュエルで星野さん楽しそうにライジング使っててだめだった

280 21/01/15(金)13:02:27 No.765301082

ジャックデッキはあとは非チューナー悪魔族LV4がサーチできれば完璧

281 21/01/15(金)13:02:31 No.765301091

欲を言えばスパノヴァ倒されたらクェーサー的な形でスカノヴァ出させてほしい程度には影が薄くなってる

282 21/01/15(金)13:02:40 No.765301127

>遊作も1年目は散々だったしコードトーカーと全召喚混ぜが纏まったの終盤だからテーマ纏めるのは結構時間かかる マイクロコーダーコーデックダークフルード出る辺りまでは大分迷子だったよね 逆にここらへんが転期だった

283 21/01/15(金)13:02:57 No.765301199

リゾネーターサーペントみたいなの下さい…

284 21/01/15(金)13:03:04 No.765301219

>>ゼアルテーマはかなり原作に沿った強化されてるのは正直羨ましい >ホープや銀河眼はエースとして戦い続けて来たしそれが出来る性能だからな >こいつで殴るのを全力サポートすればいいってのが明確 逆にエースが定まらなかったシャークさんとか当時から去年頭までずっと大変だったからな…

285 21/01/15(金)13:03:05 No.765301224

>遊作みたいに割り切ってサイバース族の汎用カードだけでデッキ固めてるのはずるいと思う 種族でいえばまとまってるけど実際は何このカードってのわりと使ってるから…

286 21/01/15(金)13:03:37 No.765301329

遊作は弱くはないんだけどあと一歩届かないって時期が長かった それが今や歴代主人公でも最強クラスのデッキに育ったけど

287 21/01/15(金)13:03:42 No.765301350

>ホープは自分の攻撃無効にして大ダメージって個性が初期から押し出せてたのはやっぱ大きいよね ダブルアップチャンスが遊馬のキャラと一致してるのも大きいよね

288 21/01/15(金)13:04:18 No.765301474

シャークさんのまとまりのなさは初代かな?って感じだったからな…

289 21/01/15(金)13:05:02 No.765301644

>それこそ遊馬もオノマトで超強引にまとめたけどアチャチャとかタスケとか割ととっ散らかってるからな… アチャチャとか~ナイトは一応仲間がいていいよな 見てくれよこのチャッチャカアーチャー

290 21/01/15(金)13:05:18 No.765301705

>逆にエースが定まらなかったシャークさんとか当時から去年頭までずっと大変だったからな… 101以降ずっと虐待されてたな…なんなら101以前もリモーラアングラーセイバーダブルフィンだけのデッキだった

291 21/01/15(金)13:05:41 No.765301793

初期はカイトでさえひどかったから…

292 21/01/15(金)13:05:45 No.765301806

>シャークさんのまとまりのなさは初代かな?って感じだったからな… オラッランク3〜5までだいたい出せるようにしてやったから好きなの選べッ ランクアップも好きにやれッ ってしてくれたのはありがたい

293 21/01/15(金)13:05:46 No.765301811

>シャークさんのまとまりのなさは初代かな?って感じだったからな… ようやくバハシャとかアングラーがきたところにアビスのおっさんだからな

294 21/01/15(金)13:06:19 No.765301916

>なんなら101以前もリモーラアングラーセイバーダブルフィンだけのデッキだった 101が来た時の「やっとシャークさん関連でマトモに強そうなカードが来た!」って反応はすごかったからな…

295 21/01/15(金)13:06:19 No.765301917

色んなカードを使いこなすキャラはアニメ的な見栄えは良いけど現実でデッキとしてまとめにくいのが難点

296 21/01/15(金)13:06:29 No.765301948

ランク3~5で色々出すのがシャークデッキです!にしてくれたのはありがたい

297 21/01/15(金)13:07:37 No.765302171

今のシャークさんはエースがわからないなら全部出せるようになればいいじゃないって感じになってる

298 21/01/15(金)13:07:50 No.765302227

>初期はカイトでさえひどかったから… シャークさんはOCG化でアニメ通りの素材で出せなくなったブラックレイランサーとかあるからレベルが違う

299 21/01/15(金)13:08:48 No.765302422

というかゼアル組はカード化で変な制限とか違う効果多くて困る

300 21/01/15(金)13:08:49 No.765302433

シンクロみたいにレベル転がす運用しにくいからランクバラけてる意義が薄くなりやすいのはうn

301 21/01/15(金)13:09:26 No.765302558

ゼアル期のメンツはだいたいNoを出して!それで殴る!で動いてるから その出てくるNoをサポートしてくれればだいたいそれっぽい感じになりそうなんだよな

302 21/01/15(金)13:09:31 No.765302574

>というかゼアル組はカード化で変な制限とか違う効果多くて困る デフレ期もデフレ期だったからな…

303 21/01/15(金)13:09:40 No.765302604

ビッグジョーズとかエアロシャークとか何だよあれ

304 21/01/15(金)13:09:57 No.765302664

シンクロがモーメント回しすぎたから…

305 21/01/15(金)13:10:47 No.765302832

ギミパペも3種No持ってるけどマトモに戦闘力あるのヘブンズぐらいだからそこ特化させた強化渡してくれても良かったのに

306 21/01/15(金)13:11:04 No.765302881

101の頃ですらホープルーツを謎弱体化したりするから本当にひどかった

307 21/01/15(金)13:11:04 No.765302882

遊作は大成するのに時間が掛かった分コードトーカー型は元よりダークフルード型でも 普通に回せる位には使いやすくなった

308 21/01/15(金)13:12:10 No.765303101

アニメのゼアル自体は大好きなんだけどゼアルのデッキはとりあえずエース出す!って動きが一律的すぎてあんま面白くないんだよな…

309 21/01/15(金)13:12:21 No.765303139

ゼアル期のアニメテーマで真っ当に強いのってほとんど無かったな…

310 21/01/15(金)13:12:58 No.765303264

セブンスワンの原作再現はもはや奇跡なのでは?

311 21/01/15(金)13:13:00 No.765303269

ゼアルはEXモンスター重視すぎてメインデッキがカテゴリで固められてないとそもそも覚えられてるかすら怪しくなる印象がある ミザエルとかV兄様とか

312 21/01/15(金)13:13:21 No.765303343

>ゼアル期のアニメテーマで真っ当に強いのってほとんど無かったな… お…先史遺産…

313 21/01/15(金)13:13:47 No.765303430

>ゼアル期のアニメテーマで真っ当に強いのってほとんど無かったな… 先史遺産はまあ…OCGオリのおかげだけど

314 21/01/15(金)13:14:58 No.765303668

>セブンスワンの原作再現はもはや奇跡なのでは? だからあれだけ人気になるし騒がれる スリーブ売れなかったけど

315 21/01/15(金)13:15:25 No.765303768

先史遺産とか…列車とか…代行天使とか…

316 21/01/15(金)13:16:11 No.765303938

>先史遺産とか… うn >列車とか… デッキ組めるようになったの9期からだろ! >代行天使とか… だから小鳥ちゃんは代行天使使いじゃねーって!

317 21/01/15(金)13:16:47 ID:ac9Ir0VU ac9Ir0VU No.765304067

人気投票1位は売れない呪い

318 21/01/15(金)13:17:36 No.765304255

デター

319 21/01/15(金)13:17:46 No.765304283

>ゼアルはEXモンスター重視すぎてメインデッキがカテゴリで固められてないとそもそも覚えられてるかすら怪しくなる印象がある >ミザエルとかV兄様とか ミザエルのカードリンクスにわりと来てるのに新BOX発表の時とか誰も反応しねぇ

320 21/01/15(金)13:18:00 No.765304337

だいたい虫とドラゴンが悪いんだ いやゼンマイもいたな

↑Top