虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/15(金)05:16:04 >初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/15(金)05:16:04 No.765245885

>初めてプレイしたRPG貼る

1 21/01/15(金)05:18:17 No.765245961

殴られて土下座させられる主人公で変な性癖がついた

2 21/01/15(金)05:22:45 No.765246111

DOGEZAもそうだけどこれはちょっと合わなくて途中で投げちゃった 1と2は本当に大好き

3 21/01/15(金)05:23:06 No.765246136

とにかく暴力振るわれてた記憶

4 21/01/15(金)05:23:24 No.765246153

思い返せば女の子同士のキスにやたら拘るゲームだった 2だけ未遂だが

5 21/01/15(金)05:25:29 No.765246236

最後だけにシステムはシリーズで一番良い

6 21/01/15(金)05:26:53 No.765246299

これの初代が初めて百合という概念を知ったRPGだったな…

7 21/01/15(金)05:28:40 No.765246367

懐かしい ドリルとか拳とか武器あったよね 俺確か斧使ってた記憶

8 21/01/15(金)05:31:01 No.765246460

あいつ召喚獣を親方にしてるぜー(プークスクス

9 21/01/15(金)05:31:10 No.765246469

>思い返せば女の子同士のキスにやたら拘るゲームだった 男主人公だとほっぺにちゅーとかパイタッチなのに 女主人公にはマウストゥマウスさせるフライトプランには参るね…

10 21/01/15(金)05:31:33 No.765246484

初回の相棒は機属性にするって決めてるんだ

11 21/01/15(金)05:32:08 No.765246508

カタログで野球ゲームに見えてしまった

12 21/01/15(金)05:32:28 No.765246524

小説版までしっかりシュガプラでいくからな 面構えが違う

13 21/01/15(金)05:32:38 No.765246528

名前忘れたけど2の天使と悪魔の子が好きだった

14 21/01/15(金)05:33:18 No.765246552

2のエアちゃんはスマートさのある美少女でとてもいい

15 21/01/15(金)05:34:08 No.765246578

百合とショタに力を入れたシリーズって印象

16 21/01/15(金)05:35:19 No.765246622

この時の絵好きだったけど今リゼロのイラストやってんだよなあイラストレーターの人 絵柄だいぶ変わったわ

17 21/01/15(金)05:37:27 No.765246706

何で3じゃなくなったんだろうか

18 21/01/15(金)05:37:44 No.765246716

このシリーズしかサモンナイトやったことないけど本家と結構バトルシステム違うよね?

19 21/01/15(金)05:39:30 No.765246776

弓強すぎだったような

20 21/01/15(金)05:39:41 No.765246785

結構どころの話じゃない

21 21/01/15(金)05:40:15 No.765246804

システムと言うよりシミュレーションとアクションでジャンルが違う

22 21/01/15(金)05:41:26 No.765246837

武器壊れたら敗北なのが納得いかない素手でも戦ってやらァ

23 21/01/15(金)05:42:12 No.765246860

薪割りミニゲームがあった記憶

24 21/01/15(金)05:42:31 No.765246868

>武器壊れたら敗北なのが納得いかない素手でも戦ってやらァ 代わりに相手も武器破壊で倒せるから…入手手段限られてる石貰うね…

25 21/01/15(金)05:44:04 No.765246914

シナリオは敵が割と容赦ない だからドリルで武器砕いて倒すね…

26 21/01/15(金)05:51:57 No.765247178

サモクソ恥石いいよね… ルフィールちゃんかわいい…

27 21/01/15(金)05:52:23 No.765247195

>弓強すぎだったような 貫通付けた弓でスパアマ持ち以外はどうにかなった思い出

28 21/01/15(金)05:55:49 No.765247339

2で発売前にめっちゃアピールしてた巨大ロボでの戦闘が1回しかなくてその後壊されたのがちょっと残念

29 21/01/15(金)05:56:35 No.765247373

キルフィスでいっぱいシコった

30 21/01/15(金)06:00:13 No.765247506

勝利時に帽子をとってバサバサしながら一息つくアクションが妙に印象に残る

31 21/01/15(金)06:09:22 No.765247878

2のリンリさんいいよね…

32 21/01/15(金)06:13:27 No.765248032

めっちゃ良いシリーズなのに略称がクソ

33 21/01/15(金)06:20:52 No.765248289

俺に百合というものを教えた作品

34 21/01/15(金)06:21:46 No.765248327

自分のそうだけどこれが原初百合体験の「」多いな

35 21/01/15(金)06:30:26 No.765248680

ラスボスこいつかよ作品を語るスレ常連

36 21/01/15(金)06:30:49 No.765248697

この頃のゲームらしく時限イベントが多くて全部楽しもうとするとなかなかおつらい

37 21/01/15(金)06:38:33 No.765249043

2は実質変身ヒーローだったので性癖が歪んだ

38 21/01/15(金)06:54:04 No.765249845

本編でお気楽してたシュガレットがプラティへの愛に関して 自分とプラティ様の言う「特別」は違う意味なんだろうなって切ない気持ちになってて凄く良かった小説版

39 21/01/15(金)06:58:18 No.765250065

相手の武器破壊したり変な見た目の武器作るの好きだった

40 21/01/15(金)07:02:56 No.765250344

>自分のそうだけどこれが原初百合体験の「」多いな ガワは普通のRPGだからな… 少年漫画に混ざるBLアンソロ並みには興味なくても引っかかる

41 21/01/15(金)07:15:41 No.765251191

>ラスボスこいつかよ作品を語るスレ常連 これはマジでびっくりする しかもそんないい意味のビックリでもない…

42 21/01/15(金)07:21:01 No.765251594

濃い味の1と2を経たあとだとあっさりめというか王道的というか

43 21/01/15(金)07:26:18 No.765251972

俺の人生初のとまみこだったはず…

44 21/01/15(金)07:42:12 No.765253242

武器砕くのめんどくせえ!

45 21/01/15(金)07:46:23 No.765253577

2しかやったことないけどめっちゃはまったな 貫通もちクナイとかつくって投げまくってた記憶

46 21/01/15(金)07:55:24 No.765254363

ロボがドリルで戦うのはカッコいいけど人間がドリル持って戦うのは似合わないだろ…って思ってたのを覆してくれたシリーズだった ドリル楽しい

47 21/01/15(金)07:55:44 No.765254402

敵の武器壊さないと設計図?みたいなのが手に入らなくて苦労した覚えがある

48 21/01/15(金)07:59:24 No.765254736

肌白いのは大体ラスボス

49 21/01/15(金)08:27:13 No.765257644

スレ画はどの悪役も外道なのになんかギャグ落ちで許されてること多くてなんかスッキリしなかった覚えがあるんだけど

50 21/01/15(金)08:56:56 No.765260980

2はエロくなったお姉さん吸収してラスボスになるまではすげぇ良かった 吸収にした結果がゴツいおっさんなのはがっかりした

51 21/01/15(金)08:58:50 No.765261191

12はクリアしたけどこれは途中でやめちゃったんだよな 移植されんかね

52 21/01/15(金)09:00:22 No.765261383

クラフトソードは全シリーズ武器図鑑コンプリートするまでやりこんだな俺…

53 21/01/15(金)09:00:40 No.765261420

炎のお玉強い…

54 21/01/15(金)09:18:34 No.765263442

ドリルで相手の武器を削り壊すのいいよね

55 21/01/15(金)09:18:53 No.765263494

戦闘システムも武器製造のシステムも好きだからこれそっくりなゲームどこか出してくれねぇかなぁとはずっと思ってる

56 21/01/15(金)09:23:30 No.765264012

何で野球ゲームか?って一瞬思ったんだろ…

57 21/01/15(金)09:23:42 No.765264032

それはそれ、これはこれ!

58 21/01/15(金)09:36:38 No.765265457

初週はランドルにしたらチュートリアルみたいな戦闘が普通に強くてしばらく詰まった それだけにOPのカッコ良さがひとしお

↑Top