21/01/15(金)01:02:17 今だけ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/15(金)01:02:17 No.765218819
今だけスターウォーズ・バトルフロントⅡが無料よ~っ! https://www.epicgames.com/store/ja/product/star-wars-battlefront-2/home
1 21/01/15(金)01:03:12 No.765219084
なにっ
2 21/01/15(金)01:03:28 No.765219150
フォースとともにあらんことを
3 21/01/15(金)01:04:11 No.765219345
大規模PVPか
4 21/01/15(金)01:04:21 No.765219397
つい最近買ったばっかだわ
5 21/01/15(金)01:04:32 No.765219440
これで人増えそうだしやろうかな
6 21/01/15(金)01:04:45 No.765219504
>大規模PVPか お一人様モードも充実 スターウォーズごっこして遊べるぞ
7 21/01/15(金)01:04:49 No.765219519
前回のcrying sunsスレ立てても全くレスつかなかったけど面白かったのでおすすめだよ シナリオ重視でリプレイ性の低いFTLって感じだった
8 21/01/15(金)01:05:10 No.765219613
意外とシングルも気合入ってるよ
9 21/01/15(金)01:05:11 No.765219618
わーい
10 21/01/15(金)01:05:24 No.765219673
どういうゲームなんです?
11 21/01/15(金)01:05:54 No.765219801
ついに人口大幅増加か…久々に起動するか
12 21/01/15(金)01:06:08 No.765219847
人いる内に遊ぼう
13 21/01/15(金)01:06:13 No.765219871
>前回のcrying sunsスレ立てても全くレスつかなかったけど面白かったのでおすすめだよ >シナリオ重視でリプレイ性の低いFTLって感じだった 無料終わった今更言われても困る
14 21/01/15(金)01:06:27 No.765219932
スターウォーズのBFでTPS グラフィックとか文句なしにいいしカジュアルだから楽しいよ
15 21/01/15(金)01:06:30 No.765219941
購入しても利用不可能になってるけどなんでだろう
16 21/01/15(金)01:06:41 No.765219989
>ついに人口大幅増加か…久々に起動するか 定着するんですかね
17 21/01/15(金)01:06:53 No.765220036
>無料終わった今更言われても困る ごめん…
18 21/01/15(金)01:07:12 No.765220106
もらうけど起動はしない
19 21/01/15(金)01:07:15 No.765220118
ガチャで文句言われたのこれだっけ
20 21/01/15(金)01:09:47 No.765220726
今見たらRUINDKINGが近日登場って並んでる!? EPICで配信するのこれ!?
21 21/01/15(金)01:10:47 No.765220996
初動が悪いと改善されてもずっと言われるよな
22 21/01/15(金)01:10:56 No.765221031
>どういうゲームなんです? 基本的にはBattlefieldシリーズのような大規模戦争マルチプレイゲームよ ただしこっちはFPSじゃなくてサードパーソン・シューティングゲーム、キャラクターの背中ごしに画面を見る形になるわ タイトルの通りスターウォーズの世界観を舞台にしていて映画でおなじみの戦場で歩兵戦や乗り物バトルが楽しめるわよ プレイヤーは一般兵としてプレイするけどジェダイの騎士やシス、ボバフェットのようなヒーローキャラクターに時間限定で変身して大暴れすることもできるのよ さらに本作は子供から老人まで大人気のスターウォーズということでマルチプレイだけでなくシングルプレイヤーも充実しているわ 深いストーリーと迫力のストーリーモード、アーケードモードやオンスロートモードではマルチプレイヤーのルールをAIを交えて遊んだり、一人で無数のドロイドを相手に戦ったり、自分で設定したマッチ設定で一人や友達と遊んだりもできるわよ スターウォーズファンならこのさい無料なんだしもらっておいて損はないわ フォースとともにあらんことを
23 21/01/15(金)01:11:26 No.765221159
これ4Kにしたらマジで映画画質になるんだよな
24 21/01/15(金)01:11:39 No.765221212
あいつ
25 21/01/15(金)01:11:48 No.765221242
あいつ
26 21/01/15(金)01:11:49 No.765221244
>ガチャで文句言われたのこれだっけ そのガチャの中身全部入ってるのが今回のやつ
27 21/01/15(金)01:12:00 No.765221287
書き込みをした人によって削除されました
28 21/01/15(金)01:12:06 No.765221324
このゲームを語るならまだまだ少ない方
29 21/01/15(金)01:12:43 No.765221472
スレッドを立てた人によって削除されました >どういうゲームなんです? 人が多いけど試合がクソ長いスプレマシーと皆でヒーロー使ってPvEできるCOOPがメインだよ 他にも沢山モードあるけど全部ゴミだよ
30 21/01/15(金)01:12:48 No.765221490
フォートナイトもボバフェットいるし スターウォーズ強化月間なのかい?
31 21/01/15(金)01:12:51 No.765221502
古い方の2はめっちゃやってたな
32 21/01/15(金)01:12:55 No.765221515
>>ガチャで文句言われたのこれだっけ >そのガチャの中身全部入ってるのが今回のやつ ワーオ!正気かい!?
33 21/01/15(金)01:13:25 No.765221636
これはありがたい…
34 21/01/15(金)01:13:49 No.765221730
>>ガチャで文句言われたのこれだっけ >そのガチャの中身全部入ってるのが今回のやつ 単に訂正してレベル制に直しただけでは…
35 21/01/15(金)01:13:50 No.765221735
フリプに来た時に結構遊んだな
36 21/01/15(金)01:14:06 No.765221811
無闇に強い言葉使う人は共和国に必要ないので管理するわね
37 21/01/15(金)01:14:07 No.765221814
あいつの説明ありがたいよな…
38 21/01/15(金)01:14:32 No.765221905
強キャラでビーム弾きまくるの楽しいよね
39 21/01/15(金)01:14:36 No.765221922
しばらくは人増えるだろうしやろう
40 21/01/15(金)01:14:45 No.765221954
年末の配布祭りが終わってもいいもの配ってるな ありがたくいただくぜ
41 21/01/15(金)01:15:06 No.765222050
ありがとう 貰うだけもらっとくわ
42 21/01/15(金)01:15:11 No.765222063
最初はPvEモードでレベルを上げてからマルチ行くと楽だゾ
43 21/01/15(金)01:15:12 No.765222069
>前回のcrying sunsスレ立てても全くレスつかなかったけど面白かったのでおすすめだよ >シナリオ重視でリプレイ性の低いFTLって感じだった あれちょうど欲しかったところだから無料配布まじうれしかった
44 21/01/15(金)01:15:58 No.765222246
イウォークハントでもやる?
45 21/01/15(金)01:16:11 No.765222291
初動がダメならいくらアブデで改善されてもずーっとダメなゲーム扱いされることを開発は認識してほしい
46 21/01/15(金)01:16:41 No.765222427
どうでもいいけどスコットピルグリムepicに来てたんだね
47 21/01/15(金)01:16:55 No.765222483
皇帝が異様な速さでダッシュするのにビビった えっそんなキャラだっけ
48 21/01/15(金)01:17:08 No.765222530
キャンペーン面白いそうだけどSW詳しくなくても楽しめるん?
49 21/01/15(金)01:17:27 No.765222588
貰ったゲームで言うとニュークリアスローンは結構遊び続けてるな バットマンは難しすぎてめげた
50 21/01/15(金)01:17:47 No.765222656
imgで人気の眼鏡プロゲーマーが謎に執着してた奴
51 21/01/15(金)01:17:59 No.765222715
このゲーム自体がSW詳しくないとあんま楽しめないと思う そりゃ普通にTPSとして遊ぶこともできるけど色々ともったいないというか
52 21/01/15(金)01:18:40 No.765222856
来週の宇宙civはどう?
53 21/01/15(金)01:19:01 No.765222946
今ならBFVより良いゲームだと思う いやまぁジャンル違いすぎるけど
54 21/01/15(金)01:19:05 No.765222954
ヒーローになれたヒャッハー!って突っ込むと集中砲火で死ぬやつ
55 21/01/15(金)01:19:08 No.765222963
レイア姫の妙な強さに驚くゲーム
56 21/01/15(金)01:19:24 No.765223036
>このゲーム自体がSW詳しくないとあんま楽しめないと思う >そりゃ普通にTPSとして遊ぶこともできるけど色々ともったいないというか そんなことないよカッコイイ戦闘機カッコイイ光線銃カッコイイアーマー着た兵士たちでどんぱち これだけで楽しいよ
57 21/01/15(金)01:19:30 No.765223067
これクリスマスの時に配ったらもっと盛り上がったのにって思う…
58 21/01/15(金)01:19:48 No.765223125
>バットマンは難しすぎてめげた 戦闘は回避と攻撃交互に繰り返せば楽 ステルスはうn…
59 21/01/15(金)01:19:51 No.765223142
SW詳しくないとドゥークーとか見ても誰これ?ってならんか?
60 21/01/15(金)01:20:16 No.765223235
>レイア姫の妙な強さに驚くゲーム レイアのライトセイバーは原作でも重要なアイテムだしな…
61 21/01/15(金)01:20:45 No.765223343
>SW詳しくないとドゥークーとか見ても誰これ?ってならんか? それはどんなゲームでも言えることでは
62 21/01/15(金)01:20:54 No.765223381
ネームドの強さに恐怖するゲーム
63 21/01/15(金)01:20:54 No.765223384
>カッコイイアーマー着た兵士たち 遠回しに共和国側はかっこよくないって言ってるような…
64 21/01/15(金)01:21:00 No.765223413
根に持ったこと言うけど年末の連日配布はすごい肩透かしだった…
65 21/01/15(金)01:21:13 No.765223464
>SW詳しくないとドゥークーとか見ても誰これ?ってならんか? わかってれば楽しいけど別にわかる必要はないし
66 21/01/15(金)01:21:20 No.765223497
将軍いるんだっけ?
67 21/01/15(金)01:22:10 No.765223694
7~9のデザインはなんか印象薄くてこんなんだっけ?ってなるのが多かったな 特にレジスタンスの制服とかこれ映画に出てないやつじゃないか?
68 21/01/15(金)01:22:39 No.765223818
>根に持ったこと言うけど年末の連日配布はすごい肩透かしだった… こういう言い方するとなんだが定価が安いやつばかりだったな…
69 21/01/15(金)01:22:49 No.765223853
BF感覚で遊べばいいんじゃないの
70 21/01/15(金)01:22:56 No.765223889
スターウォーズに初めて触れる人もドゥークーの事を知って好きになるってパターンは稀でしょう 深い事前知識なんてなくてもパっと見える世界観に魅力を感じてはまり込んでいく それでいいんだよ
71 21/01/15(金)01:23:00 No.765223902
>遠回しに共和国側はかっこよくないって言ってるような… 共和国って言うかジェダイ側はみんなアーマーとか着ないで和服みたいなのじゃなかった?
72 21/01/15(金)01:23:31 No.765224028
ドロイド≧トルーパー>>共和国
73 21/01/15(金)01:23:54 No.765224121
リョウカイ リョウカイ
74 21/01/15(金)01:24:30 No.765224246
久々にEpicクライアント起動したけど使いづらいな!弁当まで出てきやがった! GOG Galaxyからインストールできるようになれ
75 21/01/15(金)01:24:59 No.765224342
このゲームの一般兵を好きになっても映画には全然出てこないので注意だ
76 21/01/15(金)01:25:17 No.765224403
マルチ興味なくてもシングルモードが第一デススター破壊~7直前まで繋がる結構面白いシナリオでオススメ
77 21/01/15(金)01:25:18 No.765224407
なんかorijinとか言うわけわからんのインストールを強要されるんだけどこれしないと遊べないのかな?
78 21/01/15(金)01:26:02 No.765224595
>スターウォーズに初めて触れる人もドゥークーの事を知って好きになるってパターンは稀でしょう >深い事前知識なんてなくてもパっと見える世界観に魅力を感じてはまり込んでいく >それでいいんだよ ただしシン=ドローリグからスターウォーズに触れた「」は多い
79 21/01/15(金)01:26:05 No.765224608
>なんかorijinとか言うわけわからんのインストールを強要されるんだけどこれしないと遊べないのかな? オリジンちゃんはEAのゲームランチャーだから安心してインストールしてほしい
80 21/01/15(金)01:26:19 No.765224658
>なんかorijinとか言うわけわからんのインストールを強要されるんだけどこれしないと遊べないのかな? 残念ながらoriginは必須だ
81 21/01/15(金)01:26:50 No.765224755
弁当屋ランチャーも使いづらいからな…
82 21/01/15(金)01:26:51 No.765224759
>なんかorijinとか言うわけわからんのインストールを強要されるんだけどこれしないと遊べないのかな? OriginはEAのsteamみたいなもんだ
83 21/01/15(金)01:27:08 No.765224822
ゲーム配っているので思い出した Little Nightmaresのsteamキーが後で届く、はず https://www.bandainamcoent.com/games/little-nightmares-2
84 21/01/15(金)01:27:36 No.765224936
弁当屋はsteamからの直接起動に対応していよいよPCに居るだけみたいな状態だからな…
85 21/01/15(金)01:27:40 No.765224961
PvEモードもあるしちゃんとPvEモードでもレベル上がってアンロックされるから気軽に遊べるよ
86 21/01/15(金)01:27:41 No.765224964
課金要素ひどいって炎上してたのこれだっけ
87 21/01/15(金)01:27:49 No.765224998
ここ最近だとトロピコの配布が一番嬉しかった
88 21/01/15(金)01:28:53 No.765225235
>課金要素ひどいって炎上してたのこれだっけ 左様 まあ実はアレ風評被害だったんだけどね 結局今はリリース時より更に緩和されてゆるゆるになってる
89 21/01/15(金)01:29:10 No.765225295
>課金要素ひどいって炎上してたのこれだっけ ギネス登録されるほどね
90 21/01/15(金)01:29:17 No.765225320
>ゲーム配っているので思い出した >Little Nightmaresのsteamキーが後で届く、はず >https://www.bandainamcoent.com/games/little-nightmares-2 URLがバンナム? メルアド登録めんどくせえな…
91 21/01/15(金)01:29:46 No.765225429
日本語入ってるならとりあえずやってみるかな
92 21/01/15(金)01:30:23 No.765225596
SW全く知らないからトップ画面のお面が並んでる絵で笑っちゃう
93 21/01/15(金)01:30:45 No.765225694
スプレマシーが一番人多いけどマジで長くなることあるのでそこだけ注意したほうがいい 気軽にやるならCOOP一択
94 21/01/15(金)01:30:57 No.765225743
オリジンも昔は月1無料配布サイトとして名をはせたんだがなあ
95 21/01/15(金)01:31:17 No.765225827
GTX1060が推奨グラボとはお優しい…
96 21/01/15(金)01:31:20 No.765225837
>SW全く知らないからトップ画面のお面が並んでる絵で笑っちゃう 正直SW知っててもよくわかんねぇトップ画面だよ
97 21/01/15(金)01:32:53 No.765226167
ベータのときちょっとやって帝国の四足歩行の奴つえーで終わった記憶がある
98 21/01/15(金)01:34:17 No.765226483
吹替のボイスが全然映画と違うのが残念だったな オリキャスが無理なのはわかるがせめて声似てる人連れてきてくれ…
99 21/01/15(金)01:35:02 No.765226627
Coopは結構歯ごたえあるよね 物量差で押し切られる…
100 21/01/15(金)01:35:26 No.765226708
多分これの前作がツタヤでデモ画面見て面白そうだと思ったやつだ
101 21/01/15(金)01:35:58 No.765226837
平坦じゃないマップのCOOPはマジきつい 特に上下から来る構造だとすぐに足並みが崩れる
102 21/01/15(金)01:36:02 No.765226859
PvEのマルチは無いの?
103 21/01/15(金)01:36:11 No.765226895
456だっけ昔の3部作しか知らないのですが それでも楽しめますか?
104 21/01/15(金)01:36:17 No.765226920
>PvEのマルチは無いの? あるよ
105 21/01/15(金)01:36:35 No.765226987
>PvEのマルチは無いの? それがCOOP ぶっちゃけメインモードだと思う
106 21/01/15(金)01:37:12 No.765227110
>456だっけ昔の3部作しか知らないのですが >それでも楽しめますか? 例のBGMとか例の効果音知ってりゃ十分
107 21/01/15(金)01:37:43 No.765227210
>456だっけ昔の3部作しか知らないのですが >それでも楽しめますか? ポイント貯めて使えるヒーローは時代関係なく出せるからカイロレンにもっちゃりで挑んだりできるよ
108 21/01/15(金)01:38:08 No.765227292
このゲーム発売前からずっと欲しかったんだ ありがたく貰っておくわ
109 21/01/15(金)01:38:48 No.765227446
>このゲーム発売前からずっと欲しかったんだ >ありがたく貰っておくわ 買えよっ!
110 21/01/15(金)01:39:11 No.765227515
>456だっけ昔の3部作しか知らないのですが >それでも楽しめますか? 世界観がマジでもう無理とかじゃない限りはだいたい楽しめる金のかかったキャラゲーだよ
111 21/01/15(金)01:39:28 No.765227573
>GTX1060が推奨グラボとはお優しい… これ4年前の出た当時だとかなりの高スペックゲーだったのでは…?
112 21/01/15(金)01:40:44 No.765227823
1060推奨なら1050でもそこそこ動きそうだな
113 21/01/15(金)01:41:25 No.765227944
これ起動するのは弁当屋だけでいいのかな?
114 21/01/15(金)01:42:17 No.765228115
エピックだけマルチ締め出しとかないやつだよね?
115 21/01/15(金)01:42:46 No.765228199
バトルフィールドみたいな多人数ゲーやりたいと思ってたとこだ
116 21/01/15(金)01:44:27 No.765228505
前作は戦闘バランスで結構叩かれたんだけど こっちはしっかり構築したせいで見た目の多様性とかがガッツリ削られて荒れた作品 だからゲーム自体はBF4の頃のBFみたいで面白いよ
117 21/01/15(金)01:48:22 No.765229227
PS4版でも60fpsで動いてるみたいだしそれなりのスペックでも動くんじゃないか
118 21/01/15(金)01:49:46 No.765229464
COOPってどんな感じなの 雑に集まれるの? それとも少数のフレでやる感じ?
119 21/01/15(金)01:50:29 No.765229589
>COOPってどんな感じなの >雑に集まれるの? 4人プレイで雑に集まって遊ぶ
120 21/01/15(金)01:51:59 No.765229847
COOPはオフィサーでタレット置きまくったりヘビーでガトリング撃ちまくるんだ
121 21/01/15(金)01:54:05 No.765230228
ゲームとしてバランスがどうなのかとかはともかくSWごっこゲームとしては最高なんだ…
122 21/01/15(金)01:54:17 No.765230267
せっかくだからちょっと遊ぶかー!ってテンションになった後のファイル90Gで布団に向かうことになりそう
123 21/01/15(金)01:54:21 No.765230283
Coopやたら自分のヒーローだけすぐ死ぬなぁと思ったらアンロック差でHP2倍くらい違うのね…
124 21/01/15(金)01:56:19 No.765230601
90Gって昔のテレホタイムとかだったらどれくらい時間かかったんだろう……
125 21/01/15(金)01:56:22 No.765230610
>Coopやたら自分のヒーローだけすぐ死ぬなぁと思ったらアンロック差でHP2倍くらい違うのね… なんだそれ…
126 21/01/15(金)01:57:00 No.765230730
>Coopやたら自分のヒーローだけすぐ死ぬなぁと思ったらアンロック差でHP2倍くらい違うのね… 失敗は最大の師である。「」ークよ、我々は彼らを超えるべき存在なのだ
127 21/01/15(金)01:58:25 No.765230956
90GB…90!?
128 21/01/15(金)01:59:07 No.765231063
ダウンロード進行率13%…残り1時間53分…
129 21/01/15(金)01:59:14 No.765231083
>なんだそれ… 各クラスやヒーローのレベル上げるとアンロックされるスターカードって言うのをセットすると能力が変わる アビリティが強くなったり別のアビリティになったり能力を強化したり出来る
130 21/01/15(金)02:01:06 No.765231371
未育成ヒーローと育ち切ったヒーローだとスタミナ消費とかで大きく差はつくことあるけど体力二倍差ついたりはしないぞ コープヒーローで早死にするのは大抵突撃してガードとスタミナ管理が疎かにしてるか CPUタンクに成すすべなく倒されてるかの二択 たまにジオノーシスの最終ラウンドみたいに遮蔽物ないのに大量の敵+タンク相手にしなきゃいけない時とかはヒーローでも簡単に死ぬけど
131 21/01/15(金)02:03:09 No.765231683
めちゃくちゃ炎上してたの見て1はそこそこやったのに2は買いもしなかったな
132 21/01/15(金)02:03:28 No.765231731
自分で使うと一瞬で蜂の巣にされるのに上手い人のヒーローは全然死なないよね…
133 21/01/15(金)02:04:00 No.765231820
COOPってことは対CPU?
134 21/01/15(金)02:05:50 No.765232088
>COOPってことは対CPU? もあるし対人戦もある まずはCPUでレベル上げつつ慣れたほうが良いんじゃないかな
135 21/01/15(金)02:07:28 No.765232355
最近のゲームだとやっぱ容量食うな
136 21/01/15(金)02:07:47 No.765232398
>めちゃくちゃ炎上してたの見て1はそこそこやったのに2は買いもしなかったな ルートボックス問題のど真ん中にいたからね… 出来は悪くないんだけど…
137 21/01/15(金)02:08:52 No.765232535
今ってどのくらい人がいるんだろう マッチングに10分時間かかるとかじゃないといいけど
138 21/01/15(金)02:09:43 No.765232655
インストールしようとしてやたら容量カツカツだったからファイル整理してたけどこの間貰ったciv6が滅茶苦茶デカいファイル作ってた…
139 21/01/15(金)02:10:16 No.765232738
最初の頃と比べるとヒーローの数とか段違いだもんなぁ
140 21/01/15(金)02:13:08 No.765233156
こういう対戦系ゲームは初動でこけちゃうと人が居つかなくて破綻するのが辛いよね…
141 21/01/15(金)02:13:27 No.765233199
来週もciv貰えんのかな
142 21/01/15(金)02:14:15 No.765233301
>こういう対戦系ゲームは初動でこけちゃうと人が居つかなくて破綻するのが辛いよね… 有料ソフトだと更にお辛い
143 21/01/15(金)02:16:40 No.765233626
ルートボックスって何かと思ったらガチャ要素の事そういう風に呼ぶのか
144 21/01/15(金)02:17:24 No.765233733
腐ってもSWだからずっと人は居たけど そもそものマッチングとチームバランスが糞だから時間かかる
145 21/01/15(金)02:19:00 No.765233944
オンに警戒する前にシングルやってよシングル 割と力入ってるし話の筋は通ってるから
146 21/01/15(金)02:19:03 No.765233953
逆に初動さえ良ければ多少調整が…でもある程度居着く ですよねUbiさん
147 21/01/15(金)02:20:56 No.765234189
何だかんだ楽しいよこのゲーム
148 21/01/15(金)02:20:58 No.765234191
今話題のレイトレにも対応してるぞ
149 21/01/15(金)02:24:26 No.765234601
>何だかんだ楽しいよこのゲーム サーベル回す技が超弱い奴来たな…
150 21/01/15(金)02:27:08 No.765234920
>何だかんだ楽しいよこのゲーム 俺が使うとカサカサ逃げ回る事しか出来ない奴
151 21/01/15(金)02:46:14 No.765236875
フリプの時にやったけど引くほど容量多くて逆に消すに消せない
152 21/01/15(金)02:47:34 No.765237014
インストールしてると思ったら途中でプレイできるのか…
153 21/01/15(金)02:49:20 No.765237161
ヒートテックで大暴れするな
154 21/01/15(金)02:49:36 No.765237188
>インストールしてると思ったら途中でプレイできるのか… オリジンは低画質用のテクスチャとかを先にダウンロードしてなるべく早くゲームが遊べるようにできてる 当然全部ダウンロードした後に比べると画質は落ちる
155 21/01/15(金)03:00:21 No.765238196
>最近のゲームだとやっぱ容量食うな BF4辺りでも全部入れると余裕で3桁GBよ