虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/15(金)00:12:58 メシマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/15(金)00:12:58 No.765201465

メシマズヒロインって今は食べ物を粗末にするなってガチでキレられるから減ったのよね

1 21/01/15(金)00:13:54 No.765201773

家にいる時のリアクション芸人みたいなBJ好き

2 21/01/15(金)00:14:12 No.765201877

未だそれなりに見かける気もする

3 21/01/15(金)00:14:25 No.765201950

その仮説は面白いけど言い切るには検証がいると思う

4 21/01/15(金)00:14:59 No.765202112

不器用やドジは別の表現がいくらでもあるし メシマズはただひたすら辛い

5 21/01/15(金)00:15:00 No.765202122

と言うか普通に考えて味見するだろ すりゃ人に出せないって解るだろと思うからな

6 21/01/15(金)00:15:10 No.765202189

大抵まずくても食べるから大丈夫だろう

7 21/01/15(金)00:15:37 No.765202327

紫色の鍋料理未だに見るよ

8 21/01/15(金)00:16:14 No.765202521

ピノコに関してはこの段階だとしょうがないところがある

9 21/01/15(金)00:16:33 No.765202611

ギャグだと思ったら味覚障害!これね

10 21/01/15(金)00:16:35 No.765202628

スレ画のシーンはわざとだった気がする…いや料理作る事自体経験があまりない時期だった気もする…どうだったっけかな

11 21/01/15(金)00:16:58 No.765202749

>と言うか普通に考えて味見するだろ >すりゃ人に出せないって解るだろと思うからな 不味い料理作る人は基本味見しないんだ

12 21/01/15(金)00:17:20 No.765202874

書き込みをした人によって削除されました

13 21/01/15(金)00:17:44 No.765203030

ピノコまだ0歳だもんね いや16歳くらいだったっけ…?

14 21/01/15(金)00:17:55 No.765203089

食べ物を駄目にする瞬間(爆発とか)が描写されなくなっただけで謎の物体を手に持って困ってる女の子の絵とかはよく見る

15 21/01/15(金)00:17:57 No.765203099

ピノコの顔が安定してないし出来たてホヤホヤの頃かな

16 21/01/15(金)00:18:16 No.765203205

やってるソシャゲで二人もいるけど正直被らせてまでつける属性じゃねえだろって思ってる

17 21/01/15(金)00:19:24 No.765203632

>ギャグだと思ったら味覚障害!これね 何食べても美味い美味いと褒めてくれてた人が掘り下げられる内に実は味覚障害でほとんど味わかりませんって告白するのいいよね

18 21/01/15(金)00:19:55 No.765203792

ピノコはしばらくしたらボンカレー作ってくれるようになったからメシマズヒロインと呼ぶにはできてる子な方

19 21/01/15(金)00:20:23 No.765203927

>ピノコはしばらくしたらボンカレー作ってくれるようになったからメシマズヒロインと呼ぶにはできてる子な方 ボンカレーは誰が作ってもうまいのだ

20 21/01/15(金)00:20:44 No.765204052

キャラに付与できる欠点なら他にいくらでもあるしなぁ 一欠片も魅力につながらないメシマズ属性をヒロインにつける必要なんてあるのか? マイナス要素は人間味や愛嬌と呼べる範疇のメガネとか関西弁くらいが限度だ

21 21/01/15(金)00:21:22 No.765204247

>マイナス要素は人間味や愛嬌と呼べる範疇のメガネとか関西弁くらいが限度だ は?

22 21/01/15(金)00:21:38 No.765204334

やばい見た目になるけど味は美味しいってパターンも結構見かけるけどメシマズに入るんだろうか

23 21/01/15(金)00:21:48 No.765204388

単に経験無くて失敗したわ~って出すなら微笑ましいけど 隠し味入れましょ!とか自信満々なのはそこに人の話を聞かないか聞いても無視するキャラがつく

24 21/01/15(金)00:21:48 No.765204389

>ギャグだと思ったら味覚障害!これね すみません…調味料ありったけください… …からーーーーーーーーーーーーい!!

25 21/01/15(金)00:22:12 No.765204521

なんでそういう人物になったかって背景は欲しいかなメシマズに限らず

26 21/01/15(金)00:22:18 No.765204564

メシマズは一時期が変に流行ってただけで別に滅びそうとかではなくない? ラブコメ系の話には今も出現頻度高いと思う

27 21/01/15(金)00:22:30 No.765204635

味見をしないのとレシピ通りに作らない(作れない)って人としてのマイナスが大きすぎるから属性として付けて損しかない…

28 21/01/15(金)00:22:45 No.765204719

>マイナス要素は人間味や愛嬌と呼べる範疇のメガネとか関西弁くらいが限度だ 発明家はそんなにダメ属性なのか…?

29 21/01/15(金)00:23:08 No.765204824

昔に比べると男女関係なく料理するようになってるから 料理ができなくてもそれならそれでとなりやすいんだよな でもまあ個人的にはベタだけど料理イベントは好き 裸エプロンはあんまり好きじゃない

30 21/01/15(金)00:23:21 No.765204892

料理なんて男でも出来る時代にとっくになってるので文字が読めないとかそういう話になっちゃうから

31 21/01/15(金)00:23:22 No.765204901

メシマズヒロインの悪口は大抵見たけど「食べ物を粗末にしてるから」ってなかなか見ない切り口だと思う ましてやそれが理由で減ったっていうのはかなり大胆な予想だと思う

32 21/01/15(金)00:23:36 No.765204989

>マイナス要素は人間味や愛嬌と呼べる範疇のメガネとか関西弁くらいが限度だ なんだぁ手前ェ

33 21/01/15(金)00:23:45 No.765205032

下手とか苦手ならまだいいんだけどね 毒とか謎物体までいくとな…

34 21/01/15(金)00:24:04 No.765205124

>メシマズヒロインの悪口は大抵見たけど「食べ物を粗末にしてるから」ってなかなか見ない切り口だと思う >ましてやそれが理由で減ったっていうのはかなり大胆な予想だと思う おれもおもた聞いたこと無かったな

35 21/01/15(金)00:24:21 No.765205232

スレ画のピノコは生まれたてで手足もまともに動かせなかったような子が初めて先生のために作った料理だから不味い方が自然というかしかたないんじゃない…?

36 21/01/15(金)00:24:37 No.765205305

>発明家はそんなにダメ属性なのか…? 誰も今紅蘭の話はしてないだろ!

37 21/01/15(金)00:24:46 No.765205355

ゆるキャンで飯炊くのミスったの持ち帰ってどうにかしようとしてたけど その辺繊細だな今って

38 21/01/15(金)00:24:53 No.765205397

人間の命を粗末にしてる系漫画が全く減るそぶりを見せないのになんで飯を粗末にしてる漫画だけ減ると思った

39 21/01/15(金)00:24:55 No.765205407

下手を自覚してないとか自覚があって直そうとしてるとか自覚あるのに指摘されるとキレるとか バリエーションはあるよね

40 21/01/15(金)00:24:59 No.765205426

ご飯が美味しい人と不味い人 どちらが良いかなんて一目瞭然だ

41 21/01/15(金)00:25:01 No.765205436

他に欠点が見当たらないパーフェクト美少女とかに親しくないと知ることがない欠点としてメシマズ属性が付けられたりする

42 21/01/15(金)00:25:33 No.765205611

確かに食材を無駄にするってもったいないけど言われてるの見たことないね 飽食の時代か?

43 21/01/15(金)00:25:58 No.765205725

>他に欠点が見当たらないパーフェクト美少女とかに親しくないと知ることがない欠点としてメシマズ属性が付けられたりする こういうの男でもあるけどワンパターンで嫌い

44 21/01/15(金)00:26:09 No.765205785

不味くても我慢して無理やり食べるか作らせる前に止めるかって流れになるんじゃねえの?

45 21/01/15(金)00:26:32 No.765205903

なんか見覚えのある流れだな…

46 21/01/15(金)00:26:36 No.765205923

死ぬほど不器用なのを本人も自覚してるから哀しそうな顔しながら料理するのを避けるメシマズキャラは令和の味付けを感じた

47 21/01/15(金)00:27:12 No.765206095

食材の無駄で叩かれるのは見たことないな…味見しろよはよくあるけど

48 21/01/15(金)00:27:44 No.765206246

レシピ通りに作ったらおかしい事にはならないけど何故かなるみたいな謎設定とかで誤魔化す

49 21/01/15(金)00:27:47 No.765206261

メシマズの料理好きヒロインは食べ物粗末というよりも周りに被害が出るのが敬遠される理由だろう

50 21/01/15(金)00:28:01 No.765206329

>確かに食材を無駄にするってもったいないけど言われてるの見たことないね >飽食の時代か? そういうのって大抵ヒロインだから主人公は無理して完食するからね

51 21/01/15(金)00:28:39 No.765206521

便利なことにキャベツと肉炒めて入れたら回鍋肉にって簡単な箱の裏にレシピと手順まで書いた料理の元とかあるから 昔と比べて料理の失敗が遠い存在になったんだろう

52 21/01/15(金)00:29:06 No.765206662

こんだけ調味料ある時代に口に合わないは別として食えるライン越えるって 足し算できないか味覚壊れてるかどっちかよ

53 21/01/15(金)00:29:31 No.765206767

現代設定の場合スマホで動画見たら分からない事ほぼ無くなるしなあ

54 21/01/15(金)00:29:40 No.765206807

>メシマズヒロインって今は食べ物を粗末にするなってガチでキレられるから減ったのよね スレ「」がそう言うからには多分そうやってキレる人を沢山見たんだと思うけどどこで見たのかは気になる メシマズヒロインが批判されるのはよく見るけどあんまりなくないかその怒り方

55 21/01/15(金)00:30:05 No.765206941

でもメシマズキャラが頑張って料理勉強してそこそこのもの作れるようになるのは好き

56 21/01/15(金)00:30:34 No.765207112

>でもメシマズキャラが頑張って料理勉強してそこそこのもの作れるようになるのは好き 指にいっぱい絆創膏巻いてるんだよね

57 21/01/15(金)00:30:38 No.765207150

>こんだけ調味料ある時代に口に合わないは別として食えるライン越えるって >足し算できないか味覚壊れてるかどっちかよ 味覚壊れるも何も料理下手は味見しないし 完成して初めてわかる

58 21/01/15(金)00:30:55 No.765207254

シンプルにつまんねえからじゃねえの? 三、四十年前は知らないけど現代でメシマズ属性って全く面白くないもん

59 21/01/15(金)00:31:06 No.765207322

昔は今みたいに手軽にレシピを検索できないから、親から習ったりレシピ本を買うでもしてなければメシマズが普通だった…とか?

60 21/01/15(金)00:31:21 No.765207408

メシマズヒロインがそう切れられるんじゃなくて 食に関して遊ぶと今は切れるからってことでしょ

61 21/01/15(金)00:31:28 No.765207459

ポカ並が指怪我してたけど料理の練習であんだけ指怪我するってありえない過ぎる

62 21/01/15(金)00:31:33 No.765207493

>他に欠点が見当たらないパーフェクト美少女とかに親しくないと知ることがない欠点としてメシマズ属性が付けられたりする これな 貧乳をコンプレックスにしてたりとか中国人の語尾がアルだったりとかセンスが昭和過ぎる 男だったら少し身長低くしたりとかイケメンだけど天然とかちょっとは頭使ってキャラ作れや

63 21/01/15(金)00:31:35 No.765207508

「女の子なのに…」というギャップが男女平等化しちゃったから消えた

64 21/01/15(金)00:31:37 No.765207519

食べ物を粗末にするなってここで言われてたので思い出すのはヒロインじゃなくてちらし寿司の爺さん

65 21/01/15(金)00:31:59 No.765207627

スレ画みたいなシーンが結構あるからアニメ版の渋い声がなんかしっくりこない

66 21/01/15(金)00:32:15 No.765207730

今は今でTwitterとかのせいで変なレシピがバズってたりするからそういうのばっか作るって設定ならまぁ…

67 21/01/15(金)00:32:38 No.765207834

>スレ画みたいなシーンが結構あるからアニメ版の渋い声がなんかしっくりこない でもピノコは大人の女なのよ

68 21/01/15(金)00:32:39 No.765207840

卵が先か鶏が先かって話だけど スレ「」みたいに当人ではなく「誰かが怒るよね」とか「怒られるんじゃないの?」って実体のない存在の仄めかしが蓄積した結果 本当に無くなる現象多いと思う

69 21/01/15(金)00:33:14 No.765208039

>味覚壊れるも何も料理下手は味見しないし >完成して初めてわかる その完成で多かったか少なかったかは分かるだろう

70 21/01/15(金)00:33:40 No.765208173

>実体のない存在の仄めかしが蓄積した結果 >本当に無くなる現象多いと思う エロ漫画でメガネやファンタジー設定は受けないって編集がいってくるって話実際あったんだろうか

71 21/01/15(金)00:33:46 No.765208199

親がメシマズで子供の舌がそれ食って育つから味覚のズレが継承されることはある レシピ通り作っても美味しいと感じずに不味いアレンジをする

72 21/01/15(金)00:34:06 No.765208299

自分は美味しいと思って出してくるならともかく自分でもマズイと思ってたり失敗したと思ってるモノを出してくるのはどうかと思う…とは感じてた

73 21/01/15(金)00:34:21 No.765208397

スレ文はそれっぽいことを言っておけば「」が食い付いてくるって現象を利用してるだけだからdelでいいぞ

74 21/01/15(金)00:34:28 No.765208437

うる星やつらのラムの料理が激辛なのはラムの星の味だったっけ?

75 21/01/15(金)00:34:37 No.765208492

危険物レベルのメシマズから努力して美味しくなるヒロインでパッと思い浮かんだのが嘘喰いの夜行さんだった

76 21/01/15(金)00:34:59 No.765208614

>シンプルにつまんねえからじゃねえの? >三、四十年前は知らないけど現代でメシマズ属性って全く面白くないもん 俺もこれな気がするな キャラ付けとして古臭さを覚えるようになったから減ったというか 今極端にコミカルすぎるキャラ付けってあんまり流行らんよね しかし古臭いと感じる風潮がどこから来たのか考えるとまた分からなくなってきた

77 21/01/15(金)00:35:07 No.765208665

>エロ漫画でメガネやファンタジー設定は受けないって編集がいってくるって話実際あったんだろうか 世界観がファンタジーは確かにあまり抜けない…

78 21/01/15(金)00:35:09 No.765208672

>危険物レベルのメシマズから努力して美味しくなるヒロインでパッと思い浮かんだのが嘘喰いの夜行さんだった ヒロインかな… ヒロインかも…

79 21/01/15(金)00:35:36 No.765208852

味覚障害以外のメシマズだと なんで自分ですらうまいと思ってないものを好きな相手に与えようと思ったの?ってなるからなぁ

80 21/01/15(金)00:35:52 No.765208948

メシマズにもリアル系とスーパー系があるよね ヒロインとしてはリアル系のメシマズが成長してくのが好き

81 21/01/15(金)00:35:54 No.765208966

グラブルのカタリナとかそこだけいつの時代のゲームだよってなった

82 21/01/15(金)00:36:03 No.765209026

スパイファミリーのヒロイン料理だめだった気がする

83 21/01/15(金)00:36:05 No.765209038

オーマイコンブがヒロインなだけかもしれないし…

84 21/01/15(金)00:36:18 No.765209121

メシマズヒロインの批判で盛り上がれるって結果だけ見てレシピおろそかにして結果変なことになっちゃう スレ「」とメシマズヒロインは相似形にあるんだ

85 21/01/15(金)00:36:31 No.765209206

この手のキャラ演出はメシマズから「部屋の片付けができない」属性にシフトした感がある

86 21/01/15(金)00:36:33 No.765209219

>エロ漫画でメガネやファンタジー設定は受けないって編集がいってくるって話実際あったんだろうか それは話の出所を辿ってNASAに飛ぶしか分からない

87 21/01/15(金)00:36:36 No.765209227

ソシャゲは古典的過ぎるコテコテのキャラ出してる例結構あるな

88 21/01/15(金)00:37:25 No.765209566

>それは話の出所を辿ってNASAに飛ぶしか分からない loに何でも描いて良い券を利用してファンタジー描いた人居たからたぶんホントなんじゃ

89 21/01/15(金)00:37:35 No.765209634

食べ物無駄に捨てたりする描写は作者が思ってる以上に嫌がられがちだけどヒロインが一生懸命作ってる分にはそこまで言われてるのは見ないと思う

90 21/01/15(金)00:37:44 No.765209684

ペルソナ4はヒロイン皆メシマズみたいなのはきつかったな 一人は慣れてないだけなのが救いだが

91 21/01/15(金)00:37:58 No.765209756

メシマズってドジっ子より加害系なので暴力系ヒロインの淘汰と同じように消えていった

92 21/01/15(金)00:38:00 No.765209774

マギレコのみたまさんがとんでもないメシマズで見た目もサイケデリックでヤバい飯作るけど ちゃんと設定準拠のおつらい理由があるっぽいからまぁ…

93 21/01/15(金)00:38:02 No.765209783

>ソシャゲは古典的過ぎるコテコテのキャラ出してる例結構あるな ソシャゲとにかくキャラが滅茶苦茶多いから差別化のためそうなってるんだと思う

94 21/01/15(金)00:38:18 No.765209859

あえてメシマズとかメシマズを利用してなんか仕込むとかそういう逆張りすらも大体やりつくされて ただ古いだけなんだよな

95 21/01/15(金)00:38:18 No.765209862

味見せずに食わせる無神経さに耐えられない

96 21/01/15(金)00:38:21 No.765209878

料理慣れて無くて生煮えとかは分かるが異次元の料理作るのは謎

97 21/01/15(金)00:38:47 No.765210096

>自分は美味しいと思って出してくるならともかく自分でもマズイと思ってたり失敗したと思ってるモノを出してくるのはどうかと思う…とは感じてた その時点で性格に問題があるか頭が悪いかのどっちかになっちゃうからな ギャグにしても面白くないしキャラ付けとして廃れるのは必然というか

98 21/01/15(金)00:38:48 No.765210099

>マギレコのみたまさんがとんでもないメシマズで見た目もサイケデリックでヤバい飯作るけど >ちゃんと設定準拠のおつらい理由があるっぽいからまぁ… あると予想されてたけど今のところメシマズには理由なかったような…

99 21/01/15(金)00:38:57 No.765210225

藤子F不二雄作品には必ず一人はメシマズキャラがいる印象がある

100 21/01/15(金)00:39:16 No.765210380

>食べ物無駄に捨てたりする描写は作者が思ってる以上に嫌がられがちだけどヒロインが一生懸命作ってる分にはそこまで言われてるのは見ないと思う 調理未経験や不器用で料理を失敗したヒロインと いつまでもまずい飯を強制的に与えようとしてくるヒロインはまた別だと思うわ

101 21/01/15(金)00:39:19 No.765210397

児童アニメにはまだいるよね

102 21/01/15(金)00:39:20 No.765210401

「薄力粉…?強力粉…?」 「強いほうがいいよね男の子だもん」

103 21/01/15(金)00:39:20 No.765210405

俺は嫌いじゃないよメシマズヒロイン

104 21/01/15(金)00:39:37 No.765210481

貧乳弄りもそのうち廃れると思う

105 21/01/15(金)00:39:40 No.765210505

自分で作っててもたまに味付け失敗するし申し訳なさそうに出す分には仕方ないよ

106 21/01/15(金)00:39:51 No.765210567

>味見せずに食わせる無神経さに耐えられない これが鉄板の批判で次に「まずいリアクションしたらキレるのが理不尽」みたいのが来ると思う スレ「」の言う食べ物粗末にするから良くないはほぼ見た事ない

107 21/01/15(金)00:39:57 No.765210610

>貧乳弄りもそのうち廃れると思う これはどうかなあ…

108 21/01/15(金)00:40:10 No.765210689

紫色で食材以外のもの変なもの生えてるようなタイプだと粗末かどうかは気にならなくなる

109 21/01/15(金)00:40:14 No.765210710

メシマズかつ暴力ヒロインとか居そうな

110 21/01/15(金)00:40:24 No.765210761

>貧乳弄りもそのうち廃れると思う これは元から2次創作以外では見ない気もする…

111 21/01/15(金)00:40:30 No.765210806

>貧乳弄りもそのうち廃れると思う 簡単にキャラ立たせられるしどうだろ

112 21/01/15(金)00:40:31 No.765210811

>メシマズかつ暴力ヒロインとか居そうな ラム

113 21/01/15(金)00:40:45 No.765210888

味見したらしたで味覚障害か…となる

114 21/01/15(金)00:41:02 No.765210986

ラムは飴と鞭の飴あるからよく言われる暴力ヒロインとはちょっと違うんじゃ

115 21/01/15(金)00:41:03 No.765210992

まあP4も古い作品と言われたらそうだね…

116 21/01/15(金)00:41:16 No.765211091

>メシマズかつ暴力ヒロインとか居そうな 居そうというか一昔前のラノベには実際そこそこ居なかったっけ

117 21/01/15(金)00:41:29 No.765211168

>スレ「」の言う食べ物粗末にするから良くないはほぼ見た事ない さっきからなんか必死だな 食べ物粗末にして怒られたことでも?

118 21/01/15(金)00:41:42 No.765211236

みんな料理作るとき味見してるの? こんなもんだろで作り終えない?

119 21/01/15(金)00:41:42 No.765211237

>マギレコのみたまさんがとんでもないメシマズで見た目もサイケデリックでヤバい飯作るけど 味噌汁が爆発みたいなコテコテのものから 病弱の妹のためを思って料理を作ってたせいでとにかく薄味とか 実家の中華食堂が50点の味とか マギレコは不味いバリエーションがなんか妙に多い気がする

120 21/01/15(金)00:41:43 No.765211242

>まあP4も古い作品と言われたらそうだね… 番長が顔出ししてる期間が長かっただけで原作は20年前だからね…

121 21/01/15(金)00:41:59 No.765211335

逆に令和最新安定版の欠点属性ってなに?

122 21/01/15(金)00:42:02 No.765211360

超暴力ヒロインがそのうちまた流行るかも知れん

123 21/01/15(金)00:42:09 No.765211410

貧乳いじりはまこと観なくなり申した… 一昔前は必修科目並みにどの作品でもやってたのに

124 21/01/15(金)00:42:09 No.765211411

>あると予想されてたけど今のところメシマズには理由なかったような… あれもしかして無関係だったか…

125 21/01/15(金)00:42:13 No.765211439

>味見せずに食わせる無神経さに耐えられない 最初の一口は大切な人に食べてほしいって乙女心が分からない人? 無神経なのは一体どっちなんだか

126 21/01/15(金)00:42:27 No.765211531

>グラブルのカタリナとかそこだけいつの時代のゲームだよってなった あんな多人数の人間関係巻き込むメシマズは昔からねえよ

127 21/01/15(金)00:42:32 No.765211614

>みんな料理作るとき味見してるの? >こんなもんだろで作り終えない? 味見する

128 21/01/15(金)00:42:32 No.765211615

>みんな料理作るとき味見してるの? >こんなもんだろで作り終えない? 人に出すものは流石に味見するかなあ 自分で食べる分には適当だけど

129 21/01/15(金)00:42:41 No.765211734

大昔はピアスはビッチみたいで嫌だみたいな話題で荒れてたりしたけど今ビッチとかご褒美扱いだし そういうのもう無いとおもてたがまだまだ何かしら地雷ってあるんだなあ

130 21/01/15(金)00:42:56 No.765211854

>>味見せずに食わせる無神経さに耐えられない >最初の一口は大切な人に食べてほしいって乙女心が分からない人? >無神経なのは一体どっちなんだか 暴力系メシマズヒロインエミュやめろ

131 21/01/15(金)00:42:57 No.765211861

>最初の一口は大切な人に食べてほしいって乙女心が分からない人? >無神経なのは一体どっちなんだか うーんボケようとしてる意図はわからんでもないけど無理があるよそれは

132 21/01/15(金)00:42:59 No.765211874

>味見 みみ

133 21/01/15(金)00:43:03 No.765211901

>みんな料理作るとき味見してるの? >こんなもんだろで作り終えない? 味見するけどなんか塩加減とか作ってるときはいまいち分からない現象に陥いて失敗するときがある

134 21/01/15(金)00:43:14 No.765211969

貧乳いじりは貧乳キャラを盛る側への弄りに代わった気がする

135 21/01/15(金)00:43:17 No.765211983

>逆に令和最新安定版の欠点属性ってなに? 無職とかニートとか…

136 21/01/15(金)00:43:23 No.765212018

>>味見 >うぇいうぇい

137 21/01/15(金)00:43:27 No.765212054

>マギレコは不味いバリエーションがなんか妙に多い気がする いろはちゃんのは別にメシマズじゃないよ!フェリシアの口にあわないだけで… まぁでも万々歳の50点飯とかこのはのリアルに不味い飯とか みたまさん以外でも色々あるな…

138 21/01/15(金)00:43:31 No.765212089

>こんなもんだろで作り終えない? 分量を体感で理解してる慣れてる人の味見しないと 調理うまくない人の味見しないはまた別というか

139 21/01/15(金)00:43:34 No.765212110

貧乳いじりは普通にセクハラいじめの類で見てて不愉快極まりなかったからなくなるのはいいことだ… オタクくんも時代に合わせて倫理観の更新しといたほうがいいよ

140 21/01/15(金)00:43:48 No.765212197

>貧乳いじりは貧乳キャラを盛る側への弄りに代わった気がする モナがどんどん巨乳に…

141 21/01/15(金)00:43:50 No.765212215

昔と違って余裕ない男が増えたからな 暴力ヒロインもメシマズヒロインも受け入れられず無条件で愛してくれるママキャラばかり人気になる

142 21/01/15(金)00:43:54 No.765212251

初期は消し炭パンだったのが後には魚をさばいて白子とはなんなのかを聞けるくらいにはピノコの料理スキル成長度は目覚ましい

143 21/01/15(金)00:43:59 No.765212287

>無職とかニートとか… 平成の終わりからずっとそんな感じだな

144 21/01/15(金)00:44:04 No.765212333

本人が本気で味覚おかしくてこれが美味いと思ってるタイプはたまにしかない

145 21/01/15(金)00:44:33 No.765212525

>番長が顔出ししてる期間が長かっただけで原作は20年前だからね… さすがにそこまでじゃないわ… >『ペルソナ4』は、2008年7月10日にアトラスより発売されたPlayStation 2用ゲームソフト。

146 21/01/15(金)00:44:39 No.765212570

>昔と違って余裕ない男が増えたからな >暴力ヒロインもメシマズヒロインも受け入れられず無条件で愛してくれるママキャラばかり人気になる 暴力はセクハラと等価なので増えたのはモラルの方

147 21/01/15(金)00:44:47 No.765212635

>貧乳いじりは普通にセクハラいじめの類で見てて不愉快極まりなかったからなくなるのはいいことだ… >オタクくんも時代に合わせて倫理観の更新しといたほうがいいよ オタクいじり!

148 21/01/15(金)00:44:51 No.765212655

テイルズとか全体的に遡って見てると二次元の時代の変遷を感じる 風呂覗く男キャラとか普通だったもんな

149 21/01/15(金)00:45:07 No.765212757

これ系はバカテスが行きすぎててキツかったなあ 王水作るだけならまだしもヒロインが可哀想とかいう謎の理屈で誰もメシマズ突っ込もうとしないでより悪化してるという

150 21/01/15(金)00:45:22 No.765212839

貧乳かはしらんけど胸ネタはいつまでもやってないか

151 21/01/15(金)00:45:32 No.765212893

俺も完成するまで味見しないことが大半なので何も言えねえ

152 21/01/15(金)00:45:43 No.765212971

イジメみたく見えてくるとたしかに辛い ひまわり学級的な扱いとかも

153 21/01/15(金)00:46:23 No.765213254

乳でマウントみたいなのはまだあるけど 貧乳だからダメ巨乳だから良いみたいな描写は減った

154 21/01/15(金)00:46:24 No.765213261

>王水作るだけならまだしもヒロインが可哀想とかいう謎の理屈で誰もメシマズ突っ込もうとしないでより悪化してるという 指摘しない作品も多いけど優しさではないよなってなる

155 21/01/15(金)00:46:56 No.765213522

>暴力はセクハラと等価なので増えたのはモラルの方 セクハラ系も少なくなったよな ToLOVEるみたいな漫画もとんと見なくなって代りに卑しい系ヒロインの作品が増えた気がする

156 21/01/15(金)00:46:56 No.765213524

ロリ巨乳叩いとけばいいみたいなよく分からないアレとか なんか棒にして本当に叩き始める奴出たり

157 21/01/15(金)00:47:23 No.765213677

ラッキースケベなあ…

158 21/01/15(金)00:48:01 No.765213940

失敗したのを指摘せずに相手が劣った状態のありのままを愛せみたいな感覚は薄れてきてはいると思う

159 21/01/15(金)00:48:43 No.765214318

今だと変な意味じゃなくADHDじゃんって感じたりするし難しい

160 21/01/15(金)00:49:05 No.765214449

>ToLOVEるみたいな漫画もとんと見なくなって代りに卑しい系ヒロインの作品が増えた気がする 相手が勝手に誘ってきてるからな 責任取りたくないんだろう

161 21/01/15(金)00:49:58 No.765214773

インポ主人公は仕組みとしてしょうがないけど長期連載が増えすぎて流石に気になるとか

162 21/01/15(金)00:50:07 No.765214840

正直ハルヒの暴力的なところとか当時からかなりキツいと思ってた

163 21/01/15(金)00:50:51 No.765215067

あんま女性向け人気キャラは属性変わってない気はするのはなんなんだろうか

164 21/01/15(金)00:52:51 No.765215857

そんなガチ目線で批判するようなもんかねとは思う

165 21/01/15(金)00:53:01 No.765215912

>指摘しない作品も多いけど優しさではないよなってなる 現状維持することにより相手が失敗し続けて損をするよりも 指摘することによって自分への好感度が下がるのを防ぎたいって自己利益のためってのが強い

166 21/01/15(金)00:53:26 No.765216039

>あんま女性向け人気キャラは属性変わってない気はするのはなんなんだろうか 「おもしれー女…」

167 21/01/15(金)00:54:14 No.765216304

批判するほどでもないけど今更そんなもん見せられても的ネタではある

168 21/01/15(金)00:54:59 No.765216621

別に叩かれてるの見ても腹立つわけでもない程度には思い入れの無い概念

169 21/01/15(金)00:55:29 No.765216821

成長するタイプもいるから様子は見るべきだと思う

170 21/01/15(金)00:55:29 No.765216822

現実のメシマズ被害が顕在化してきたのも影響ありそう

171 21/01/15(金)00:55:45 No.765216913

>>指摘しない作品も多いけど優しさではないよなってなる >現状維持することにより相手が失敗し続けて損をするよりも >指摘することによって自分への好感度が下がるのを防ぎたいって自己利益のためってのが強い 確かに俺が何か嫌なのは何も言わず食べるのが正解みたいな事になってる点な気がするな

172 21/01/15(金)00:55:46 No.765216918

>そんなガチ目線で批判するようなもんかねとは思う ガチ目線で批判してるというより消えていった概念を真面目に考察した結果みたいなところある

173 21/01/15(金)00:56:34 No.765217216

バカテスの姫路さんはやり過ぎてヒロインとして見れなくなったよ…頭いいのに毒物混ぜるのはちょっと

174 21/01/15(金)00:56:43 No.765217277

色んな意見や知識が目に入りやすくなって描写の受け取り方も変わりつつあると思う

175 21/01/15(金)00:56:59 No.765217358

>あんま女性向け人気キャラは属性変わってない気はするのはなんなんだろうか いや微妙に変わってるよ 昔は俺様系って言ったら王道の道明寺司タイプだったけど最近の俺様系はシュナイゼルみたいなタイプやラオウタイプ、市丸ギンタイプが増えつつある

176 21/01/15(金)01:00:23 No.765218343

市丸ギンって俺様系だっけ?

177 21/01/15(金)01:00:28 No.765218370

道明寺は当時から読者女性層にすら俺様系にしても性格悪すぎないって言われてた気もする…

178 21/01/15(金)01:01:36 No.765218661

当人が調理失敗したこと理解してるタイプなら 既に反省してるからそれ以上落ち込ませないために黙って食うのは優しさってのは成立するんだけど 当人が失敗理解してない段階だと相手のためってのが成立しなくなるのよな

179 21/01/15(金)01:01:36 No.765218664

最近の俺様系は分かりやすく弱点やらバカっぽさを強調してる気がする

180 21/01/15(金)01:03:03 No.765219041

最近でもないけど漫画の表現にガチギレして嫌がらせするオタクってほんとに存在するもんな…なんかすごいよ

181 21/01/15(金)01:03:13 No.765219089

ギンは一途糸目だから俺様系とは違うんじゃないかなあ…

182 21/01/15(金)01:07:14 No.765220113

>昔は今みたいに手軽にレシピを検索できないから、親から習ったりレシピ本を買うでもしてなければメシマズが普通だった…とか? そもそも戦後食糧難時代はクオリティよりも飢えない事という時代だったからな 食糧難時代抜けてもいきなり味の水準が庶民レベルで一気に上がったわけでもない TVの料理番組とか陳建民が日本風にアレンジした中華料理とかで 数十年かけて箱に入った素で本格中華まで水準が上がった

↑Top