虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/15(金)00:03:52 アホな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/15(金)00:03:52 No.765198554

アホな元気キャラが見せる雌の顔いいよね

1 21/01/15(金)00:07:51 No.765199824

貴様はちょくちょく雌の顔を見せていたぞ

2 21/01/15(金)00:08:36 No.765200037

重いことと明るいことは両立する

3 21/01/15(金)00:11:28 No.765200957

明るい子には影があってこそですよね!

4 21/01/15(金)00:13:34 No.765201646

押してダメなら引いてみろ

5 21/01/15(金)00:17:46 No.765203046

8巻掛けて押した後に5巻掛けて引く奴

6 21/01/15(金)00:18:30 No.765203309

急にブレーキかかるけど本来は二と同じくらい押せ押せだよね

7 21/01/15(金)00:21:30 No.765204297

最初の数日は姉妹との会話に割り込んでくるし宿題見てくださいって仕事の日以外も押し掛けてるからな

8 21/01/15(金)00:22:03 No.765204471

他の3人が惚れてなかったら普通にアタックし続けてたんだろうなこの卑しい女

9 21/01/15(金)00:24:05 No.765205136

普通にカラッとしてるアホの子に見えて割と卑しいとこある

10 21/01/15(金)00:25:20 No.765205526

恥ずかしくて約束した女の子とは名乗れないけど別にアタックしちゃいけない理由はないしな…

11 21/01/15(金)00:25:35 No.765205624

だいたい全員に対して負い目がある女

12 21/01/15(金)00:25:56 No.765205713

誰と付き合っても応援すると言ってたけど竹林は絶対にイヤなガール

13 21/01/15(金)00:26:42 No.765205950

風太郎視点からすればこの子以外あり得なかった 他は妨害してくるし暴言吐いてくるし

14 21/01/15(金)00:27:26 No.765206168

フータロー視点だと小悪魔ムーブとアホの子ムーブ繰り返すからミステリアスだけど本人はいっぱいいっぱいなのいいよね

15 21/01/15(金)00:28:03 No.765206341

読み直したらハーレムラブコメと見せかけた一途な二人の純愛物語だった

16 21/01/15(金)00:30:38 No.765207142

教師の両親の血を引いて一応ちゃんと勉強してるのにあの点数はどうかしてるとしか思えない

17 21/01/15(金)00:32:59 No.765207955

主人公がそういうつもりで行動しなくてもヒロイン惚れられるのなら ヒロインと主人公を入れ替えても同じことが起こりうるのだ

18 21/01/15(金)00:33:00 No.765207961

読み直して気づいたけど陸上部部長が変装した五月なら見破ったのは愛が多少なりともあったってこと七日

19 21/01/15(金)00:34:28 No.765208438

才能でいえば姉妹どころか人類含めてぶっちぎりなのに自己肯定感低すぎるよ!

20 21/01/15(金)00:34:46 No.765208541

>風太郎視点からすればこの子以外あり得なかった >他は妨害してくるし暴言吐いてくるし 五月に関してはおめーが悪いやろがい!

21 21/01/15(金)00:34:59 No.765208617

四葉の謎が全部分かった状態で読み返したら最初期の2人きりで家庭教師してた所の凄い幸せそうな笑顔でダメだった

22 21/01/15(金)00:36:15 No.765209102

>才能でいえば姉妹どころか人類含めてぶっちぎりなのに自己肯定感低すぎるよ! フータローとの約束的に1番欲しかった勉強の才能が0だったのがね…

23 21/01/15(金)00:37:58 No.765209757

オリンピック目指せる逸材なのに逆に勉強させとくのが損失な気がしないでもない

24 21/01/15(金)00:38:54 No.765210188

おっぱいでかすぎて競技の邪魔だし… 削るのも嫌だし…

25 21/01/15(金)00:38:57 No.765210226

勤労感謝カットは四葉の仕業らしいな

26 21/01/15(金)00:39:23 No.765210421

全員秀才になるかと思ったら結局自主的に努力した五月除いておバカはおバカのままだったというのが逆に好き

27 21/01/15(金)00:41:37 No.765211209

勝ちたいって意欲は薄そうだからプロスポーツだとあまり上には行けないタイプかもしれん

28 21/01/15(金)00:42:52 No.765211830

皆ちゃんと夢を見つけて叶えたから負けヒロイン感なくていいよね

29 21/01/15(金)00:43:27 No.765212058

結婚式にジャージで来る奴

30 21/01/15(金)00:44:20 No.765212457

スポーツ選手にはならなかったのかな

31 21/01/15(金)00:44:46 No.765212619

風太郎と新婚初夜の運動会はまだですか?

32 21/01/15(金)00:45:39 No.765212939

自分が一番になっちゃいけないってメンタルだから競技に向いてない

33 21/01/15(金)00:46:37 No.765213388

最初から心の中では風太郎君呼びだったのいいよね

34 21/01/15(金)00:47:26 No.765213703

勉強しかできない旦那と運動しかできないお嫁さん

35 21/01/15(金)00:47:28 No.765213719

>最初から心の中では風太郎君呼びだったのいいよね 他が惚れるにつれてモノローグすら上杉さんになるのいい…

36 21/01/15(金)00:48:42 No.765214303

>勉強しかできない旦那と運動しかできないお嫁さん 生まれてくる息子が1/4の確率でのび太になるのか…

37 21/01/15(金)00:49:48 No.765214710

>結婚式にジャージで来る奴 自分の衣装はあるからいいだろ!

38 21/01/15(金)00:50:12 No.765214857

恋愛マニュアルを鵜呑みにした結果四葉相手に体力でいいところ見せようとするフータローいいよね

39 21/01/15(金)00:50:26 No.765214944

林間学校でマジでイヤだった肝試し手伝った時点で勝負ついて他とはね…

40 21/01/15(金)00:50:45 No.765215037

5人の中で最初に個が芽生えてそれに苦悩するのいいよね 救ってくれたのが個を与えた風太郎でよかったね…

41 21/01/15(金)00:51:23 No.765215281

お、屑の遺伝子発見!

42 21/01/15(金)00:51:38 No.765215397

風太郎も重い物持ってカッコいいアピールとか大概アホだな…

43 21/01/15(金)00:52:27 No.765215695

男子高校生なんてそんなもんさ

44 21/01/15(金)00:52:32 No.765215732

風太郎が子供の頃持ってた一眼レフは借金返済の為に売られたんだろうな

45 21/01/15(金)00:53:05 No.765215928

2と3が仲良すぎてケンカして仲直りした よかった

46 21/01/15(金)00:53:09 No.765215949

皆それぞれ良い子なんだけどまずフータローの気持ちを考えてなかったから結ばれなかったっての 当たり前だけど新鮮だったな…いや本当に当たり前のことなんだけど

47 21/01/15(金)00:53:11 No.765215954

イキリ気を経て挫折して超自己犠牲的な性格になってそれがフータローの爆速好感度上げに繋がってるのがすごいと思う

48 21/01/15(金)00:53:15 No.765215988

なんだかんだ誰よりも恋愛脳してる

49 21/01/15(金)00:54:13 No.765216294

カメラは学校サイドで用意することもあるぞ

50 21/01/15(金)00:54:19 No.765216330

ありえませんね

51 21/01/15(金)00:55:07 No.765216674

別に姉妹のアピールが間違ってたとは思わない 本人たちなりにできることはちゃんとやってたから ただフータローにも女の好みがあるという当たり前の話が頭から抜け落ちてた

52 21/01/15(金)00:55:14 No.765216718

>なんだかんだ誰よりも恋愛脳してる 成長早い子だから他が色気付く前から頭の中は春色だ

53 21/01/15(金)00:55:18 No.765216747

ラブコメ補正抜けば自分にいつも優しくしてるこの子を選ぶのは当たり前という 他は何考えてるのかわかんねぇし

54 21/01/15(金)00:55:37 No.765216865

やっぱ上杉さんを5等分すべきだったと思います!

55 21/01/15(金)00:55:53 No.765216977

勤労感謝飛ばされるのはありえません でも修学旅行までやるなら「ありえません」を聴けるチャンスもあるのかな…

56 21/01/15(金)00:56:19 No.765217136

最初に告白してるしね 嘘ですよだけど

57 21/01/15(金)00:57:01 No.765217379

復権派とマクギリスが慧眼だったとか読めるか!

58 21/01/15(金)00:57:45 No.765217624

学園祭でいつのまにか風太郎の憧れだった誰からも必要とされる人間になってたというオチは綺麗だと思った

59 21/01/15(金)00:58:03 No.765217688

二人してお互いに刺し合ってフータローの歯止めにもなっちゃったありえません事件はさぁ…

60 21/01/15(金)00:58:39 No.765217862

>最初に告白してるしね >嘘ですよだけど 90話でとんでもない雌顔晒してるのが判明するのいいよね ただあの顔で嘘って言われたらフータローも人間不信になるわ

61 21/01/15(金)00:59:09 No.765218007

産後鬱とかなりそう

62 21/01/15(金)00:59:14 No.765218029

他の姉妹が家庭教師断ってマンツーマン√だったら良かったのに

63 21/01/15(金)00:59:21 No.765218059

>別に姉妹のアピールが間違ってたとは思わない >本人たちなりにできることはちゃんとやってたから 学園祭で各々アピールのつもりでやった行為が結果的に風太郎の背中押して四葉に特攻する覚悟を与えちゃったの好き

64 21/01/15(金)01:00:22 No.765218337

学級長の噂がなければあんなに拗れることはなかった

65 21/01/15(金)01:01:20 No.765218593

まぁ正直学園祭のころにはみんなフータローが誰を好きなのかわかってた節はあったし 四葉以外は

66 21/01/15(金)01:01:35 No.765218659

学級委員長立候補のコマはよく見掛ける

67 21/01/15(金)01:01:47 No.765218725

私です!!

↑Top