ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/14(木)22:50:47 No.765171322
>名作コラ展覧会を開催したい
1 21/01/14(木)22:58:34 No.765174150
雷てうに謝れよ
2 21/01/14(木)23:00:22 No.765174787
同じ時代に生きてねーだろ
3 21/01/14(木)23:03:24 No.765175880
お孫さんは同じ世代じゃないかな
4 21/01/14(木)23:07:45 No.765177416
与謝野 晶子(正字:?與謝野 晶子、よさのあきこ、1878年(明治11年)12月7日?-?1942年(昭和17年)5月29日) 力道山(りきどうざん、1924年11月14日?-?1963年12月15日) 木村 政彦(きむら まさひこ、1917年(大正6年)9月10日?-?1993年(平成5年)4月18日)
5 21/01/14(木)23:16:27 No.765180672
これ大好き
6 21/01/14(木)23:17:10 No.765180936
サンダーバードが頭から離れない
7 21/01/14(木)23:20:37 No.765182246
木村政彦長生きだな…
8 21/01/14(木)23:28:30 No.765184893
>サンダーバードが頭から離れない 戦後復興、レスラーは実に太陽であった。真正の英雄であった。今、レスラーは月である。他に依って生き、他の光によって輝く、病人のような蒼白い顔の月である。さてここに『青闘』は初声を上げた。現代の日本のレスラーの頭脳と手によって始めて出来た『青闘』は初声を上げた。レスラーのなすことは今はただ嘲りの笑を招くばかりである。私はよく知っている、嘲りの笑の下に隠れたる或ものを。 平塚サンダーバード(談)