虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/14(木)21:37:34 >名作 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/14(木)21:37:34 No.765143542

>名作

1 21/01/14(木)21:40:04 No.765144466

これのコラはだいたい駄作じゃん

2 21/01/14(木)21:40:41 No.765144696

へえ、まだそんな浅瀬だったのか

3 21/01/14(木)21:41:41 No.765145046

失せろガバケツ野郎

4 21/01/14(木)21:42:12 No.765145255

お互いの態度が答えだろ

5 21/01/14(木)21:42:36 No.765145419

金犀会万歳って死ぬ運転手の所コラする前で何言ってたのか気になる

6 21/01/14(木)21:44:11 No.765145960

>金犀会万歳って死ぬ運転手の所コラする前で何言ってたのか気になる 小沢が一番ヤバイだったか

7 21/01/14(木)21:44:31 No.765146067

山か海か選べ

8 21/01/14(木)21:44:36 No.765146104

すぐまさはるコラするよね

9 21/01/14(木)21:44:40 No.765146137

結局俺も男の子だったんですねェ

10 21/01/14(木)21:44:48 No.765146182

釣りバカ日誌の作者が描いてるわけじゃなかったのか…

11 21/01/14(木)21:45:21 No.765146373

原発は駄作だけど ノンケは名作

12 21/01/14(木)21:45:46 No.765146533

ゴメンチャイロクメンチャイ

13 21/01/14(木)21:45:50 No.765146555

灰色の猟犬

14 21/01/14(木)21:46:24 No.765146760

俺の人生みてえな雨だな

15 21/01/14(木)21:47:22 No.765147084

久保田について知っていることを洗いざらい話せ

16 21/01/14(木)21:47:39 No.765147197

金犀なんてホントは仏教説話の中に存在しないらしいな

17 21/01/14(木)21:47:54 No.765147300

>中井 >同人誌に潜む欲望…ハメられたノンケボーイ♂ (BOYS FAN ってのがKindleにあって耐えられなかった

18 21/01/14(木)21:47:55 No.765147304

私も金犀会だ

19 21/01/14(木)21:49:53 No.765147958

サトーさん もう浅瀬どころじゃないですよ?

20 21/01/14(木)21:50:07 No.765148033

名台詞が多すぎる…

21 21/01/14(木)21:51:01 No.765148369

ネメアーの獅子とかマンスフィールド効果とか

22 21/01/14(木)21:52:45 No.765148963

コラの方見たらテキスト量少なすぎて困惑するやつ

23 21/01/14(木)21:55:06 No.765149849

イモ引いたんじゃなかったの

24 21/01/14(木)21:56:54 No.765150514

殺し屋の奥さんみたいなキャラ大好き

25 21/01/14(木)21:56:55 No.765150525

台詞は面白い

26 21/01/14(木)21:57:20 No.765150671

サトーさんここは俺が食い止めます あんたクボタに会うまで死んじゃダメだ

27 21/01/14(木)21:59:39 No.765151494

実はガバケツしか見た事ないやつ

28 21/01/14(木)21:59:46 No.765151545

ノンケボーイと原発幻魔大戦のどっちがコラっぽいタイトルかといったらそりゃあもう

29 21/01/14(木)22:00:48 No.765151938

コラの方は編集部も読者減るだろうなこの漫画と思ってた

30 21/01/14(木)22:03:10 No.765152881

>殺し屋の奥さんみたいなキャラ大好き 現実的に考えるとあの人が全部問題解決してるのがすごすぎる

31 21/01/14(木)22:03:26 No.765152972

まずやり始めることなんです…

32 21/01/14(木)22:04:43 No.765153443

本音が出たなゲイ・ボーイめ

33 21/01/14(木)22:05:09 No.765153609

>ノンケボーイと原発幻魔大戦のどっちがコラっぽいタイトルかといったらそりゃあもう どっちだろう

34 21/01/14(木)22:06:19 No.765154034

誰がさせるか 失せろガバケツ野郎

35 21/01/14(木)22:06:42 No.765154190

コラの方がネットの低知能が作ったコラ画像っぽすぎるのが悪い

36 21/01/14(木)22:07:57 No.765154619

チンポしゃぶらせてください…

37 21/01/14(木)22:08:33 No.765154833

>>ノンケボーイと原発幻魔大戦のどっちがコラっぽいタイトルかといったらそりゃあもう >どっちだろう 2つ○をつけて

38 21/01/14(木)22:09:17 No.765155122

ノンケボーイは普通にありそうなタイトルでしょ

39 21/01/14(木)22:10:01 No.765155381

俺がスレ見てない時にばっかりまとめが上げられてる漫画

40 21/01/14(木)22:10:04 No.765155402

殺し屋の奥さんはゴルゴみたいな存在

41 21/01/14(木)22:10:12 No.765155457

>2つ○をつけて きんたま!

42 21/01/14(木)22:10:33 No.765155569

>ネメアーの獅子とかマンスフィールド効果とか ネメアーの獅子は実在…実在?するよ! https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%A1%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%81%AE%E7%8D%85%E5%AD%90

43 21/01/14(木)22:12:13 No.765156276

俺の人生みたいな雨だな

44 21/01/14(木)22:13:09 No.765156633

東大理学部石橋克彦教授への風評被害はちょっといただけない

45 21/01/14(木)22:13:41 No.765156833

へえまだそんな浅瀬だったのかは某元大統領関連のスレで定型として使われてるの見て 納まるとこにスッポリハマった感じにちょっと感動した

46 21/01/14(木)22:13:55 No.765156918

騙された!ってなったのはシャカを迎えにきた金犀には尻尾がない… やつらは尻尾を掴ませないから金犀会なんですよ ってのでへーって思ったらそんな逸話全くないって知った時

47 21/01/14(木)22:15:12 No.765157450

本編もそうだけど枠外の新作単行本の紹介の部分にも秀逸な物があって目が離せない

48 21/01/14(木)22:15:16 No.765157477

>俺の人生みたいな雨だな なんでこんな洒落たセリフが出てくるのか不思議でならない

49 21/01/14(木)22:15:37 No.765157631

すげー降ってる

50 21/01/14(木)22:15:44 No.765157693

でも原発幻魔大戦ってネーミングセンスはスゴいと思う 妄想龍と同じぐらいこれ以上ないネーミングだわ

51 21/01/14(木)22:16:19 No.765157936

この年のこの人のまとめ見たら印象残ってるコラほぼ入っててびっくりした記憶

52 21/01/14(木)22:17:05 No.765158221

「サトー たすけて あなただけが頼りなの 地球人類の代表として、あなたは戦士に選ばれたの」 月の妖精姫アルテミスより

53 21/01/14(木)22:17:39 No.765158459

先生に体売ろうとしたページは完成度高すぎだなと読む度思う

54 21/01/14(木)22:18:09 No.765158655

お前は今我々を侮辱したんだ

55 21/01/14(木)22:18:14 No.765158678

ありがとう先生 でも仕事ってなに?

56 21/01/14(木)22:18:40 No.765158848

ちゃんとストーリーというか流れまで出来てるのが凄すぎる その場凌ぎの原発とは大違い

57 21/01/14(木)22:19:42 No.765159227

サトーが電話した時の先生の返事がキレッキレで凄い好きだった

58 21/01/14(木)22:20:41 No.765159651

>本音が出たなゲイ・ボーイめ >誰がさせるか >失せろガバケツ野郎 チンポしゃぶりたいです…

59 21/01/14(木)22:21:01 No.765159794

>サトーが電話した時の先生の返事がキレッキレで凄い好きだった あれ本当にいいよな

60 21/01/14(木)22:21:03 No.765159814

ひましろたかしファンブック出してる人が原作者だったりするの?

61 21/01/14(木)22:21:18 No.765159911

>>>ノンケボーイと原発幻魔大戦のどっちがコラっぽいタイトルかといったらそりゃあもう >>どっちだろう >2つ○をつけて まともな大人はどっちも読まんさ

62 21/01/14(木)22:21:29 No.765159974

なんか突然空からやる気が降ってきた!

63 21/01/14(木)22:21:39 No.765160038

結局山と海どっちで死んだんだっけ

64 21/01/14(木)22:21:50 No.765160118

ジャンボキングの話するのも好き

65 21/01/14(木)22:24:09 No.765161053

>結局山と海どっちで死んだんだっけ サトーはクボタが好きだった海を選んで死んだ クボタはサトーが好きだった山を選んで死んだ

66 21/01/14(木)22:24:17 No.765161099

>結局山と海どっちで死んだんだっけ クボタは山で死んでこいつは海で死んだ 生前互いに逆で死にたがってたんだよね…

67 21/01/14(木)22:25:16 No.765161500

待ってスレ画イルカショーの後あの女に殺されて終わったの!?

68 21/01/14(木)22:26:10 No.765161891

>待ってスレ画イルカショーの後あの女に殺されて終わったの!? 雑誌掲載分は殺されて終了 単行本描き下ろしでシミュレーター編やって完結

69 21/01/14(木)22:27:47 No.765162530

>待ってスレ画イルカショーの後あの女に殺されて終わったの!? そのあと実はこの世界は宇宙人が作り上げた壮大なシミュレータだったんだよ!ってなって サトーは前世の記憶持ち越してやり直し

70 21/01/14(木)22:28:04 No.765162627

>単行本描き下ろしでシミュレーター編やって完結 こんなんあったっけ

71 21/01/14(木)22:29:08 No.765163062

アースシミュレーター編は叩かれがちだけど なんだかんだでハッピーエンドだから好きだよ

72 21/01/14(木)22:29:36 No.765163233

シュミレーター編は賛否分かれるよね 俺は好き

73 21/01/14(木)22:29:57 No.765163362

失せろガバケツ野郎

74 21/01/14(木)22:29:58 No.765163366

これってどこ産なの?

75 21/01/14(木)22:30:03 No.765163405

俺無職から説教されたの初めてですよ…もスレ画収録?別人のコラ?

76 21/01/14(木)22:32:10 No.765164257

奥さんのスピンオフ見たいよね

77 21/01/14(木)22:32:49 No.765164482

>これってどこ産なの? ここだったはず

78 21/01/14(木)22:33:41 No.765164837

同誌掲載のマンガも大概ファンキーなタイトルと内容

↑Top