虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/14(木)19:23:57 ガンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/14(木)19:23:57 No.765098967

ガンダムF90が111年製だから気がつけばこの試作機の試作機UC111年以前〜169年までAGE1並に使われてることに…

1 21/01/14(木)19:27:08 No.765099901

なあにビームがあれば優位が取れるからと宇宙に90年くらい前のズゴック引っ張り出してきた奴がいる

2 21/01/14(木)19:28:30 No.765100323

サナリィの倉庫とかF90以降使わなくなったパックが後の世までゴロゴロ余ってそうだよね

3 21/01/14(木)19:28:58 No.765100469

少なくとも60年か

4 21/01/14(木)19:29:20 No.765100589

ワシはV1とV4が好き

5 21/01/14(木)19:29:54 No.765100781

なんかの間違いで89プラモにならんかな…

6 21/01/14(木)19:31:03 No.765101190

なんで一回背中のプロペラントタンク取っちゃったんだろう

7 21/01/14(木)19:32:02 No.765101524

ガンダム世界って試作機含め軍用機が民間人の手に渡りすぎでは

8 21/01/14(木)19:32:59 No.765101824

自称F89さんはまずこの左右の40年間で変わりすぎる

9 21/01/14(木)19:34:37 ID:6ytI6Pas 6ytI6Pas No.765102271

スレッドを立てた人によって削除されました Vガン時代の本当の主人公はぼくのかんがえたキャラだという意味を込めてウッソ(嘘)に対しフォント(本当)と名付ける Vガンダム3機をクロスボーンガンダム1機に負けさせ最強アピール ザンネックに雑魚パイロットを乗せた上でぼくのかんがえた木星MSで撃墜 最強厨なのでザンスカール1のジェネレータ出力(二基搭載のザンネック除く)の上にチート能力持ちのミダスを作り出す→クロボン信者の間でV2とウッソはミダスに勝てないゴミという論調が蔓延する そしてそのミダスを自分の考えたゴーストガンダムで倒し木星MS最強アピール ザンスカール戦争の命運を分けたのはウッソ達ではなくエンジェルコールを巡る戦いであるとする 後の世に語り継がれるのはV2とウッソではなくぼくのかんがえたファントムとフォントであるとする

10 21/01/14(木)19:34:40 No.765102293

ジェガンの方が名器なんじゃ? どれだけ使われてるんだ

11 21/01/14(木)19:34:58 ID:6ytI6Pas 6ytI6Pas No.765102377

スレッドを立てた人によって削除されました Vガン未視聴なのでガンイージをガンイージーと間違える F系の設定もよく知らないのでF89というトンチンカンな名前をつける(後に後付け設定で言い訳) ぼくのかんがえたMSと木星を最強にするために地球圏の技術レベルを衰退させる ぼくのかんがえた主人公に擬似的にV2を倒させるためにラスボス機にミノドラを搭載させ、ミノドラより瞬間的に早く加速する主人公機に瞬殺させる

12 21/01/14(木)19:35:37 No.765102571

臭いぞ

13 21/01/14(木)19:36:39 No.765102909

いつものキチガイだからdelしてスルーで

14 21/01/14(木)19:39:09 No.765103725

>ジェガンの方が名器なんじゃ? >どれだけ使われてるんだ 整備しやすくて性能いいやつから先に死んでくんだよなぁ

15 21/01/14(木)19:39:37 No.765103874

放熱機構って元からあったのかな F90には無いけど

16 21/01/14(木)19:39:41 No.765103895

Vより時代が先なんだから別に強くたっていいだろう

17 21/01/14(木)19:41:40 No.765104500

>ガンダム世界って試作機含め軍用機が民間人の手に渡りすぎでは そもそもコロニー違ったら自治体ごとにルール違うとかそんなレベルだから…

18 21/01/14(木)19:43:08 No.765104998

やたらかっこいい採掘車だ

19 21/01/14(木)19:43:08 No.765105007

純正品から回り回ってこれでもかと個人のためのチューンナップ繰り返した結果だ

20 21/01/14(木)19:44:11 No.765105354

MS技術のピークなザンスカール時でもギリッギリ通用するかな?くらいだから ある意味F91周りに優しい世界だと思う

21 21/01/14(木)19:44:13 No.765105369

>純正品から回り回ってこれでもかと個人のためのチューンナップ繰り返した結果だ カトキとキャッチボールした結果でもあるんだけどデザインの殴り合いしてる感じいいよね

22 21/01/14(木)19:44:17 No.765105386

アンカーV3が好きだわ

23 21/01/14(木)19:46:06 No.765105979

宇宙戦国時代の合言葉 ガンダム顔と猫目からは逃げろ

24 21/01/14(木)19:46:23 No.765106074

>カトキとキャッチボールした結果でもあるんだけどデザインの殴り合いしてる感じいいよね アンカーは元アシスタントの宮崎真一との共同でカトキは関わってないよ

25 21/01/14(木)19:47:09 No.765106333

足裏バンカー好きねぇ 使う機会碌になさそうだけど

26 21/01/14(木)19:48:31 No.765106817

新興企業が従来より一回り小さい高性能機なんていきなり作れるわけねーだろって ツッコミにくい所にガッツリ踏み込んだよね

27 21/01/14(木)19:50:12 No.765107357

>ガンダムF90が111年製だから気がつけばこの試作機の試作機UC111年以前~169年までAGE1並に使われてることに… しかも子孫のミノドラ組み込まれたりしながら最後は火薬でかっ飛んで砕け散るという

28 21/01/14(木)19:51:16 No.765107682

>新興企業が従来より一回り小さい高性能機なんていきなり作れるわけねーだろって >ツッコミにくい所にガッツリ踏み込んだよね 量産型ファントム作れたのだって連邦のキュークロプスだしな

29 21/01/14(木)19:51:37 No.765107799

そろそろゴースト以降の主役機もプラモにしてもいいんじゃないですかバンダイさん

30 21/01/14(木)19:51:57 No.765107919

コンバージの続報まだかい

31 21/01/14(木)19:52:37 No.765108135

つまり未来でヅダが正しいことが証明されたか!

32 21/01/14(木)19:53:03 No.765108274

>つまり未来でヅダが正しいことが証明されたか! 悪霊は暗黒の世界へ帰れ!

33 21/01/14(木)19:54:23 No.765108710

>ガンダムF90が111年製だから気がつけばこの試作機の試作機UC111年以前〜169年までAGE1並に使われてることに… AGE1君はフリットか丁寧に整備や改修してそうだから現役はれるのもわかるけど 雑な扱いされ続けてそうなこっちがこんなに持つのおかしくない!?

34 21/01/14(木)19:56:57 No.765109553

スレ画ってアシスタントさんが書いた同人だっけ? こうしてみるとアンカーの口周りの口っぽさが凄いな…なんか勇者ロボ感ある

35 21/01/14(木)19:57:34 No.765109760

サナリィが海軍戦略研究所の略称なのを知らない人は多い

36 21/01/14(木)19:57:37 No.765109785

>雑な扱いされ続けてそうなこっちがこんなに持つのおかしくない!? 同じくらい雑に扱われてた物や見た目だけ名機に似せた雑な作りのものまで混じってる時代だし…

37 21/01/14(木)19:58:01 No.765109930

ファントム見て育った子だしアンカーにも影響あるのかもね

38 21/01/14(木)19:58:08 No.765109964

>雑な扱いされ続けてそうなこっちがこんなに持つのおかしくない!? 多分30年ぐらいは倉庫の中だったんじゃないかなあとは製造スタッフだったあのじいさんがめちゃくちゃ頑張ったとか

39 21/01/14(木)19:58:50 No.765110202

サイズ的に小型より大型のほうがパーツ難易度簡単で整備性いいのもあると思う

40 21/01/14(木)19:59:38 No.765110483

>ID:6ytI6Pas まるでサーカスの団長の子供みたい!

41 21/01/14(木)19:59:38 No.765110485

物持ちが良くないとそれこそお話にならないから…

42 21/01/14(木)19:59:39 No.765110494

オズ爺さんはちょっとチートすぎる… しれっとファントムライトの制限時間解決してんじゃねーよ!

43 21/01/14(木)20:01:33 No.765111065

>サイズ的に小型より大型のほうがパーツ難易度簡単で整備性いいのもあると思う 遡ろうと思えば90年ぐらい前から部品流用できそうだもんな そういえばダブル(メガ)ゼータも結局そうなってたか

44 21/01/14(木)20:01:36 No.765111088

HGUCディキトゥスのキット化用デザイン書いた人この人だったような…

45 21/01/14(木)20:02:37 No.765111420

>オズ爺さんはちょっとチートすぎる… >しれっとファントムライトの制限時間解決してんじゃねーよ! とにかくスペースが足りないんで大型化してちゃんとした冷却機構積みました! なんかスペース余ったんでバイオ脳各部に積みました!!

46 21/01/14(木)20:03:23 No.765111661

>オズ爺さんはちょっとチートすぎる… >しれっとファントムライトの制限時間解決してんじゃねーよ! 小型MSを普通のMS並みに変貌するほど冷却系増強しただけですよ

47 21/01/14(木)20:03:56 No.765111821

バイオ脳まで積んでたのか歪んだ真珠

48 21/01/14(木)20:05:36 No.765112330

>バイオ脳まで積んでたのか歪んだ真珠 機体各部にバイオ脳積んでるおかげで首切り王のサイコ能力が増幅してるとかどうとか

49 21/01/14(木)20:07:12 No.765112814

>やたらかっこいい採掘車だ そういえば首切り王は自分の所の採掘機にとどめ刺されたんだな

50 21/01/14(木)20:08:40 No.765113257

バロック強いは強いけど時代相応のゴリ押し解決だからな 中身が首切王じゃなかったらただのゴミだよ

51 21/01/14(木)20:09:14 No.765113440

>そういえば首切り王は自分の所の採掘機にとどめ刺されたんだな 光のカリストが影のカリストが最初に退場させた ジェラルドとヨナのフリントから流用した ブランマーカーでとどめ刺されたようなもんか

52 21/01/14(木)20:11:39 No.765114178

ガワラがF89の変な角に妙にこだわったって話好き

53 21/01/14(木)20:14:31 No.765115115

>ガワラがF89の変な角に妙にこだわったって話好き まっすぐにしていいんですよ言ったけどいやこの曲がった角がいいとそのままF89に持ち込んだんだっけ

54 21/01/14(木)20:15:03 No.765115292

>ガワラがF89の変な角に妙にこだわったって話好き ジーエンアルトロンとかも似た形の角だったし御大よっぽど気に入ってたんだろうか

55 21/01/14(木)20:15:16 No.765115355

ここからGセイバーの時代に繋がるとなると本当に紆余曲折したもんだ

56 21/01/14(木)20:15:26 No.765115402

最終的に即座に見分けつくようにまっすぐの角と曲がった角の二種類があるということになったF89

57 21/01/14(木)20:15:54 No.765115538

>ここからGセイバーの時代に繋がるとなると本当に紆余曲折したもんだ リビルド文化はあの時代にも継承されている

58 21/01/14(木)20:16:52 No.765115841

私実体弾って言う人好き

59 21/01/14(木)20:16:58 No.765115872

>ガワラがF89の変な角に妙にこだわったって話好き アンカーの三日月鍬形がお気に入りでF89にも採用したら周りからいやぁ…それは…みたいな反応されて普通のV字も描いたくらいのこだわりらしい

60 21/01/14(木)20:19:11 No.765116613

F90の漫画にもしれっと登場したりしてるし 割と真面目にF90シリーズの延長線でMGとか期待してしまうF89

61 21/01/14(木)20:21:09 No.765117259

まあぶっちゃけ知名度上がってきたから順番の問題だと思う

62 21/01/14(木)20:21:23 No.765117337

ドラムフレームが肩に付いてる…

63 21/01/14(木)20:22:36 No.765117727

>まあぶっちゃけ知名度上がってきたから順番の問題だと思う コンバージでアンカーV4も出るしクロボン以外のクロボン機体の立体が増えるのが凄いうれしい

64 21/01/14(木)20:23:06 No.765117902

あの時代にヅダなんか使ったら上手く整備出来ずにすぐ爆死しそう

65 21/01/14(木)20:23:29 No.765118033

本編らしいスタイルで立体化してくれるロボ魂で頼むわ

66 <a href="mailto:F90Ⅲ">21/01/14(木)20:24:16</a> [F90Ⅲ] No.765118263

待ってくれ 俺より先に出ないでくれ

↑Top