21/01/14(木)18:58:08 実は3種... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/14(木)18:58:08 No.765090962
実は3種のチーズが何か知らんのだ
1 21/01/14(木)18:59:00 No.765091215
貴様にはまだ早い
2 21/01/14(木)18:59:28 No.765091343
黄色いのと…白いのと…溶けてるチーズソース!!! 昔はチーズソース粉チーズだったよね
3 21/01/14(木)19:00:42 No.765091706
チー牛がデブの代名詞から外れてくれたのは割と助かってる
4 21/01/14(木)19:02:12 No.765092207
最近紅しょうがのありがたさに目覚めた 凄い箸進むねアレ
5 21/01/14(木)19:03:43 No.765092673
俺は端っこをご飯と肉一緒に食べて1/3くらい食べてできた穴に肉をスライドさせて落としてつゆご飯のおかずに肉食べるマン 最後に少し肉が残るからそれでご飯粒拭き取ってかっこんでる
6 21/01/14(木)19:04:36 No.765092932
言うてチーズの名前言われてもあんま知らんし…
7 21/01/14(木)19:05:26 No.765093146
カマンベールチーズ マスカルポーネチーズ ブルーチーズの三種だよ覚えておきな
8 21/01/14(木)19:05:47 No.765093264
昔の方が好きだったがもう昔の味が思い出せなくなった
9 21/01/14(木)19:06:17 No.765093412
パルメザンチーズとゴーダチーズとプロセスチーズ
10 21/01/14(木)19:06:38 No.765093524
昔はチーズ肉裏してくれたのにダメになってしまった
11 21/01/14(木)19:06:49 No.765093577
これにタバスコ付けようと考えた人大好き
12 21/01/14(木)19:07:56 No.765093930
>カマンベールチーズ >マスカルポーネチーズ >ブルーチーズの三種だよ覚えておきな モッツァレラ エグモント レッドチェダー です…
13 21/01/14(木)19:08:18 No.765094043
卵納豆牛丼を最近朝ごはんに食べに行ってる 満腹満腹!スヤァ(午前7時30分)
14 21/01/14(木)19:08:45 No.765094204
全部外しやがった!
15 21/01/14(木)19:09:22 No.765094415
ブルーチーズどう見ても入ってねぇだろ!?
16 21/01/14(木)19:10:00 No.765094615
チーズと牛肉 牛の味を丸ごと味わえる贅沢な丼
17 21/01/14(木)19:10:07 No.765094657
マスカルポーネって甘い奴じゃん牛丼に入ってたら怒るぞ
18 21/01/14(木)19:11:55 No.765095218
「チーズ作ってる人の苗字が三種(みたね)」みたいな嘘レス挟むのに説得力だそうと苗字三種でググったら人口の6割がたった三種類の苗字のどれかを名乗ってる国が紹介されててつい読み込んじゃった
19 21/01/14(木)19:12:04 No.765095272
炎のチーズ 力のチーズ 霞のチーズ
20 21/01/14(木)19:14:26 No.765096026
>チーズと牛肉 >牛の味を丸ごと味わえる贅沢な丼 牛の卵入れたら親子丼だな
21 21/01/14(木)19:15:35 No.765096374
戸棚の裏は
22 21/01/14(木)19:15:54 No.765096473
マスカルポーネも別に甘いやつじゃないです…
23 21/01/14(木)19:15:57 No.765096485
チーズの卵で
24 21/01/14(木)19:16:11 No.765096559
愛のチーズ 勇気のチーズ 力のチーズ
25 21/01/14(木)19:16:26 No.765096643
>チー牛がデブの代名詞から外れてくれたのは割と助かってる デブっていうか若干池沼入ったコミュ将オタってイメージかな
26 21/01/14(木)19:16:36 No.765096686
>マスカルポーネも別に甘いやつじゃないです… ティラミスに入れる奴じゃなかったっけ…
27 21/01/14(木)19:16:40 No.765096706
>コミュ将 強そう
28 21/01/14(木)19:16:41 No.765096719
https://www.sukiya.jp/sp/campaign/2014/tororicheese.html
29 21/01/14(木)19:17:24 No.765096926
俺はやまかけ牛丼食うから
30 21/01/14(木)19:17:25 No.765096933
拙者コミュ将
31 21/01/14(木)19:17:37 No.765096996
ゴーダとかマスカルポーネとかいろいろ種類あるのは知ってるけど味の違いは正直よくわかんない… チーズの本場のイタリアやフランスあたりの奴だと変わってくるのかね
32 21/01/14(木)19:18:18 No.765097181
>ティラミスに入れる奴じゃなかったっけ… そうだけどもマスカルポーネ自体は生クリーム加熱してクエン酸入れて水切りしたフレッシュチーズです そりゃ生乳としての甘みはあるけど甘いもんではないです…
33 21/01/14(木)19:18:29 No.765097238
ほんとは店員に「あいつまたチー牛食ってるぜチー牛顔だもんな(笑)」って言われてるんでしょ
34 21/01/14(木)19:18:59 No.765097384
プロセスチーズしか知らんがプロセスチーズがどういうチーズか知らん
35 21/01/14(木)19:19:18 No.765097481
>>チーズと牛肉 >>牛の味を丸ごと味わえる贅沢な丼 >牛の卵入れたら親子丼だな 落第させるぞ
36 21/01/14(木)19:19:54 No.765097679
>ゴーダとかマスカルポーネとかいろいろ種類あるのは知ってるけど味の違いは正直よくわかんない… ゴーダみたいなセミハードとマスカルポーネみたいなフレッシュチーズの味の区別つかないってとても難しと思う…
37 21/01/14(木)19:20:21 No.765097828
>プロセスチーズしか知らんがプロセスチーズがどういうチーズか知らん なんか四角いのとか丸いのとか加熱して固めたから溶けにくいのがプロセスじゃなかったかな 違ってたらごめん
38 21/01/14(木)19:21:25 No.765098178
>>>チーズと牛肉 >>>牛の味を丸ごと味わえる贅沢な丼 >>牛の卵入れたら親子丼だな >落第させるぞ 留年じゃ済まないんだ…
39 21/01/14(木)19:21:27 No.765098187
美味いけど牛丼である必要性に疑問を持ってしまう時がある
40 21/01/14(木)19:21:47 No.765098287
>愛のチーズ >勇気のチーズ >希望のチーズ
41 21/01/14(木)19:22:07 No.765098399
エグモントチーズってなんだ
42 21/01/14(木)19:22:50 No.765098619
>美味いけど牛丼である必要性に疑問を持ってしまう時がある 牛丼食べに行きたいときにはチー牛食べたくならないよね
43 21/01/14(木)19:23:17 No.765098755
プロセスチーズは加熱して整形して固めたチーズのこと なので色んなチーズが混ざってたりするしナチュラルチーズと違って出荷後発酵しなくなる
44 21/01/14(木)19:23:44 No.765098907
ドラゴンチーズ ライガーチーズ ポセイドンチーズ
45 21/01/14(木)19:24:08 No.765099033
>ほんとは店員に「あいつまたチー牛食ってるぜチー牛顔だもんな(笑)」って言われてるんでしょ 暇な店ならあるかもね
46 21/01/14(木)19:26:18 No.765099665
今は豆乳鍋がうまい
47 21/01/14(木)19:26:28 No.765099715
周り見てると自分含め陰キャはキムチ牛丼信者だったからチー牛って概念は割と意外だった
48 21/01/14(木)19:26:35 No.765099735
>ほんとは店員に「あいつまたチー牛食ってるぜチー牛顔だもんな(笑)」って言われてるんでしょ どんな店でもそうだけど店員に憶えて貰うってよっぽどのことだしただの自意識過剰だ
49 21/01/14(木)19:26:54 No.765099839
俺の名はネギ玉ばかり食べるマン
50 21/01/14(木)19:26:58 No.765099859
他の牛丼屋のチー牛ってチーズソースかかってないからチー牛に関してはすき家一強だと思う だからいつもチー牛頼むね…
51 21/01/14(木)19:27:29 No.765099998
ハーブチーズのが好きだった も ど し て
52 21/01/14(木)19:27:41 No.765100067
きょう角煮の合盛りはじめて食べたけど角煮のタレが尋常じゃないくらい甘ったるくて死んだ やっぱ高菜明太マヨ牛に戻るわ俺
53 21/01/14(木)19:27:50 No.765100114
3種でなく1種ならどうなるのかな やっぱ3種じゃないとまずいのかな
54 21/01/14(木)19:28:51 No.765100427
>ドラゴンチーズ >ライガーチーズ >ポセイドンチーズ ド ワ ォ
55 21/01/14(木)19:28:53 No.765100434
焼きチーズの時代来ないかな チーズだけで食いたい
56 21/01/14(木)19:29:36 No.765100671
すき家の角煮は八角効きすぎだし甘いよね… なか卯の角煮みたいな普通の味付けでいいのに
57 21/01/14(木)19:30:22 No.765100948
温玉付けてみたけど消化するタイミングが掴めなかった チーズで味が既に丸くなってるしなぁ
58 21/01/14(木)19:30:41 No.765101054
陰キャの代名詞みたいになったけど陰キャはネギ玉牛丼の方食ってると思う
59 21/01/14(木)19:31:04 No.765101191
>3種でなく1種ならどうなるのかな >やっぱ3種じゃないとまずいのかな 普通に食えるもんなんじゃない? チーズを複数使うってのは基本的に旨味の掛け算するためのもんだし 一種類だと不味いってことにはならんでしょ
60 21/01/14(木)19:31:44 No.765101421
トロトロしたチーズだけたくさんたべたい!
61 21/01/14(木)19:32:23 No.765101642
あとコスト削減
62 21/01/14(木)19:32:54 No.765101801
鉄串に刺して暖炉であぶってとろっとするチーズに憧れる
63 21/01/14(木)19:33:03 No.765101841
>トロトロしたチーズだけたくさんたべたい! おまんこね!
64 21/01/14(木)19:33:49 No.765102052
チーズフォンデュ食い過ぎて死んでみたい
65 21/01/14(木)19:34:11 No.765102142
粉チーズ時代のが好きだったから最近は吉牛の方で頼んでる また出してくれないかなとは思ってはいる
66 21/01/14(木)19:34:34 No.765102256
ノーマルチーズ レアチーズ スーパーレアチーズ
67 21/01/14(木)19:35:21 No.765102488
すき家最強の牛丼を教えろ
68 21/01/14(木)19:35:25 No.765102510
近所のすき家潰れちゃった いっぱい悲しい
69 21/01/14(木)19:36:03 No.765102726
>すき家最強の牛丼を教えろ うおおおおおおお高菜明太マヨ牛丼最強!!!
70 21/01/14(木)19:36:04 No.765102731
大盛りにサラダセットでも余裕だったのに最近は大盛りのみでもかなりいっぱいいっぱいになってしまう これが…老い……
71 21/01/14(木)19:36:35 No.765102888
これも好きだけど普通のに紅生姜かける誘惑になかなか勝てない
72 21/01/14(木)19:36:55 No.765103011
>すき家最強の牛丼を教えろ 山かけがスルスルいける
73 21/01/14(木)19:37:01 No.765103042
>すき家最強の牛丼を教えろ キング これぞ王道!
74 21/01/14(木)19:37:16 No.765103112
>これも好きだけど普通のに紅生姜かける誘惑になかなか勝てない ノーマル牛丼に紅ショウガたっぷりとフレンチドレッシングかけるとやばいくらい旨い
75 21/01/14(木)19:37:30 No.765103190
>これも好きだけど普通のにゴマドレかける誘惑になかなか勝てない
76 21/01/14(木)19:37:52 No.765103320
牛丼じゃないけど マグロディスク2枚が最強だと思う
77 21/01/14(木)19:38:38 No.765103567
一昨日オニオンサーモン丼のサーモン2倍のやつ食べたけどキツかった…
78 21/01/14(木)19:39:49 No.765103927
>すき家最強の牛丼を教えろ マグロディスク丼
79 21/01/14(木)19:42:23 No.765104740
チーズ牛丼に温玉っていうのがよく分からない…
80 21/01/14(木)19:42:56 No.765104945
>チーズ牛丼に温玉っていうのがよく分からない… チーズで丸くなった味を更に丸くする 旨い!
81 21/01/14(木)19:43:16 No.765105048
>チーズ牛丼に温玉っていうのがよく分からない… 味がマイルドすぎて何食ってるのかわかんなくなってくる
82 21/01/14(木)19:43:50 No.765105248
>チーズで丸くなった味を更に丸くする 丸すぎる…
83 21/01/14(木)19:44:14 No.765105375
>すき家最強の牛丼を教えろ まぜのっけ
84 21/01/14(木)19:44:42 No.765105502
>>すき家最強の牛丼を教えろ >まぜのっけ 朝限定じゃねえか!
85 21/01/14(木)19:44:56 No.765105587
チーズと卵は実質カルボナーラ
86 21/01/14(木)19:46:13 No.765106027
6Pチーズ 動物チーズ チーズ鱈
87 21/01/14(木)19:46:29 No.765106107
>朝限定じゃねえか! かつぶしオクラに温玉追加すればいつでも食べられるぞ
88 21/01/14(木)19:48:29 No.765106803
>かつぶしオクラに温玉追加すればいつでも食べられるぞ 温玉だと水分足りなさ過ぎて結構固いというかジェル状になるからいつも生卵にしてるな
89 21/01/14(木)19:51:22 No.765107720
鶏そぼろ丼がやさしい味でいい…
90 21/01/14(木)19:53:11 No.765108318
チー牛ってすき家の定番の中ではイマイチな方じゃない?
91 21/01/14(木)19:55:26 No.765109048
実際うまいの? 甘すぎそうなイメージだけど
92 21/01/14(木)19:56:03 No.765109237
sega
93 21/01/14(木)19:56:48 No.765109489
>チー牛ってすき家の定番の中ではイマイチな方じゃない? にんにくの芽が唯一無二のトップオブトップだけど 夏しかやらない
94 21/01/14(木)19:57:49 No.765109867
チー牛は別に嫌いじゃないけど人気トップなのはわからない
95 21/01/14(木)19:59:03 No.765110278
>チー牛は別に嫌いじゃないけど人気トップなのはわからない 1位はノーマルで2位はねぎ玉だぞ チー牛は3位