虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 割と変... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/14(木)18:13:16 No.765078440

    割と変えたばっかなのに倍率下がるってどういうことなの…

    1 21/01/14(木)18:26:58 No.765082056

    下がるどころか消失してない?

    2 21/01/14(木)18:28:54 No.765082591

    あっほんとだ無くなるだけだこれ また戻すのだる過ぎる…

    3 21/01/14(木)18:31:44 No.765083361

    カード切り替えの手間をめんどくさくてそのままにすること狙いだとしたらすげえなこれ よくあるサービス一ヶ月無料でそのまま継続より凶悪だ

    4 21/01/14(木)18:31:48 No.765083376

    ゴールドはもうだめなの

    5 21/01/14(木)18:32:48 No.765083634

    そんなあなたにオススメなのが! このプレミアムカード!

    6 21/01/14(木)18:32:54 No.765083662

    明確に死んだよ 今は飛行機なんか乗れないから年会費クソ無駄

    7 21/01/14(木)18:33:02 No.765083691

    楽天経済圏もそろそろおしまいかな モバイルは儚い夢だった…

    8 21/01/14(木)18:33:40 No.765083864

    そんなダメなの

    9 21/01/14(木)18:34:00 No.765083940

    >そんなあなたにオススメなのが! >このプレミアムカード! 試算してた人いたけど年50万以上買えばペイできるとさ はぁー死んでほしい

    10 21/01/14(木)18:34:20 No.765084038

    Amazonゴールドに変更だ

    11 21/01/14(木)18:34:22 No.765084041

    >そんなダメなの 唯一にして目玉の利点が根っこから消失した

    12 21/01/14(木)18:34:38 No.765084104

    存在価値が無くなったゴールドカード

    13 21/01/14(木)18:34:57 No.765084193

    ポイントで年会費がまかなえなくなったかー

    14 21/01/14(木)18:35:07 No.765084232

    なんか最近どんどん改悪始まったな…

    15 21/01/14(木)18:35:31 No.765084338

    これも全部ahamoってやつのせいなんだ

    16 21/01/14(木)18:35:45 No.765084415

    何か以前から楽天にすべてを捧げると凄いって聞いてたけどそんな凄かったの

    17 21/01/14(木)18:36:36 No.765084664

    >何か以前から楽天にすべてを捧げると凄いって聞いてたけどそんな凄かったの なんやかやSPUやりまくるとおいしいからね 買うものは厳選する頭が必要だけど

    18 21/01/14(木)18:37:08 No.765084822

    switch転売みたいないかにもアレなこと除けばうまあじなのはふるさと納税と投信積み立てぐらいじゃないの

    19 21/01/14(木)18:37:20 No.765084880

    ノーマルで充分

    20 21/01/14(木)18:37:55 No.765085048

    ゴールド作ってくれる人間なんてお得意様中のお得意様なんじゃないんかね

    21 21/01/14(木)18:39:17 No.765085476

    >試算してた人いたけど年50万以上買えばペイできるとさ そんな行かないよなぁと思ったら去年だけは越えてた 流石に一般に戻すけど

    22 21/01/14(木)18:40:53 No.765085939

    カード番号変わるからクソ面倒なのにまじふざけんなよ…

    23 21/01/14(木)18:41:19 No.765086051

    >ゴールド作ってくれる人間なんてお得意様中のお得意様なんじゃないんかね そのお得意様贔屓する余裕すらなくなったのだ

    24 21/01/14(木)18:41:20 No.765086058

    ああ一般なら別に得しようと思わなければ問題ないのね

    25 21/01/14(木)18:42:11 No.765086321

    >これも全部ahamoってやつのせいなんだ 3大キャリアの殴り合いの余波で楽天モバイルが吹っ飛んでる…

    26 21/01/14(木)18:43:13 No.765086637

    楽天ゴールドて入れる空港のラウンジも1番ランク下のとこで年2回しか使えないから もうゴールドにする意味は無い

    27 21/01/14(木)18:43:29 No.765086736

    MNOなんて日本全国の基地局維持するのにバカみたいな費用かかるのになんで首突っ込んだんだろうね

    28 21/01/14(木)18:43:50 No.765086850

    でもこういうのって多くのサービスにまたがって根を張ってるから じゃあ別のにしましょうってやるの手間がきつくない?きついからやらないってわけじゃないけど

    29 21/01/14(木)18:45:00 No.765087207

    あーあもうすぐ3月になっちゃうなー 楽天モバイルの無料切れたらどうしよっかなー(チラッ

    30 21/01/14(木)18:45:03 No.765087214

    楽天くん死ぬの…? 死にはしないけどキツいの?

    31 21/01/14(木)18:46:14 No.765087542

    流石にこれで即死するほど体力のない企業ではない だがとてつもない大ダメージは食らっている

    32 21/01/14(木)18:46:58 No.765087762

    もう日本のスマホ代は高すぎるって言えなくなっちゃった…

    33 21/01/14(木)18:47:10 No.765087813

    悲しいけどまだ楽天モバイルは設備投資が始まったばかりなんだよね

    34 21/01/14(木)18:47:25 No.765087874

    ラクマのあれも自演取引で錬金術やってた奴らがいたからまあしゃあないといえばしゃあない面はあるとは言える

    35 21/01/14(木)18:47:58 No.765088024

    楽天くんは楽天ひかりを契約しばり工事費なしにしよ♥

    36 21/01/14(木)18:48:54 No.765088320

    これを機会にプレミアムにしてみませんか!

    37 21/01/14(木)18:50:26 No.765088745

    ゴールドにしようかと思ってたけど楽天銀行カードだから変えるのめんどくさそうだったので保留にしててよかった…

    38 21/01/14(木)18:50:33 No.765088777

    楽天証券のポイント改悪あったら泣いちゃう

    39 21/01/14(木)18:50:37 No.765088794

    そういえばむかし帰省したとき兄弟がEdyで支払いしてたからあれは楽天経済圏で暮らしてんのかな がんばれよがんばれよ

    40 21/01/14(木)18:51:13 No.765088976

    >楽天証券のポイント改悪あったら泣いちゃう これされたら銀行ともども撤退するかなってなる

    41 21/01/14(木)18:51:20 No.765088999

    >楽天くんは楽天ひかりを契約しばり工事費なしにしよ♥ ひかりはミッキーのケツなめまくってるおれでも 評判がヤバすぎるから流石に工事費無料でも無理だ

    42 21/01/14(木)18:51:49 No.765089140

    銀行は法人口座の手数料改編がヤバい

    43 21/01/14(木)18:52:23 No.765089284

    >MNOなんて日本全国の基地局維持するのにバカみたいな費用かかるのになんで首突っ込んだんだろうね 低価格帯を全部かすめ取れると思ってたんだろう もたついてたらお国に呆れられてドコモに指令出されてしまった

    44 21/01/14(木)18:52:30 No.765089321

    >試算してた人いたけど年50万以上買えばペイできるとさ せどらーしかやらないんじゃないかな

    45 21/01/14(木)18:52:58 No.765089460

    こんな改悪が許されるのか…?

    46 21/01/14(木)18:53:22 No.765089573

    >楽天証券のポイント改悪あったら泣いちゃう やらないわけがなさすぎる

    47 21/01/14(木)18:54:35 No.765089927

    楽天でんきと楽天ガスはどうなの?

    48 21/01/14(木)18:54:50 No.765089992

    あれもしかしてゴールド以外でも改悪あるの…?

    49 21/01/14(木)18:56:19 No.765090406

    別にこれでもう安泰なわけじゃないしタイミングずらして何か出てくる可能性はそりゃあるよ

    50 21/01/14(木)18:56:35 No.765090483

    何で新規で通信初めたのアホすぎでしょ

    51 21/01/14(木)18:56:38 No.765090496

    >試算してた人いたけど年50万以上買えばペイできるとさ 積みニーしてれば40まではクリアできるのかな

    52 21/01/14(木)18:57:01 No.765090612

    なんというか…モバイルのインケツっぷりと丁度重なったのもあって 楽天終わるなぁって感じに見えて来てしまうな

    53 21/01/14(木)18:57:26 No.765090755

    >>試算してた人いたけど年50万以上買えばペイできるとさ >積みニーしてれば40まではクリアできるのかな 楽天市場で買う分しか違いは出ないから意味ないぞわかってんのか

    54 21/01/14(木)18:57:30 No.765090778

    まあモバイルが死んでもよそに移るだけといえばそれまでだし…

    55 21/01/14(木)18:57:34 No.765090804

    こういうナーフで元に戻った試しがない

    56 21/01/14(木)18:57:54 No.765090896

    普通の楽天カードはセーフ?

    57 21/01/14(木)18:58:53 No.765091181

    ふるさと納税も今年10倍行けたのに6.5倍くらいに落ちちゃった もうここでなくても良くない?

    58 21/01/14(木)18:59:03 No.765091230

    出店してる店も手数料とか改悪されてるのかね

    59 21/01/14(木)19:00:13 No.765091563

    出店側の規約も変えまくってるかもなぁ

    60 21/01/14(木)19:00:30 No.765091648

    一般カードに切り替えは一旦退会して作り直さなきゃだめなんだな めんどくせえなあ

    61 21/01/14(木)19:00:34 No.765091671

    このタイミングで刈り取りなんて始めようモンなら一斉に客が逃げると思うけど どうするつもりなんだろうか

    62 21/01/14(木)19:00:57 No.765091788

    年会費返金請求3月末までだからさっさとやっておいた方がいいよ

    63 21/01/14(木)19:00:59 No.765091802

    経済圏崩壊来るか

    64 21/01/14(木)19:01:42 No.765092031

    >もたついてたらお国に呆れられてドコモに指令出されてしまった 楽天を生贄に3社の値下げを召喚できたのならコスパ良かったんじゃねえかな 楽天経済圏に漬かってる人はうn

    65 21/01/14(木)19:02:07 No.765092176

    >一般カードに切り替えは一旦退会して作り直さなきゃだめなんだな >めんどくせえなあ > 年会費の返金・ゴールドカード以外のカードへの変更等について >サービス改定にともない、会員様のご希望に合わせて各種お手続きを承っております。 >2021年1月14日までに楽天ゴールドカードに入会いただいた会員様につきましては、年会費について返金・請求停止を申し込みフォームにて承っております。 >2021年1月14日から2021年3月31日 23:59までの期間中に楽天e-NAVIへログインし、メッセージボックス「楽天ゴールドカード サービス改定のご案内」をご確認のうえ、お手続きをお願いいたします。 ってメールにあった

    66 21/01/14(木)19:02:20 No.765092256

    楽天のサービスが増える度に既存サービスの扱いが悪くなる

    67 21/01/14(木)19:02:54 No.765092421

    >>楽天くんは楽天ひかりを契約しばり工事費なしにしよ♥ >ひかりはミッキーのケツなめまくってるおれでも >評判がヤバすぎるから流石に工事費無料でも無理だ 楽天ひかりにしようとしてたんだけど何かヤバいの?コールセンターがつながりにくい位しか苦情見つけられなかったんだけど…

    68 21/01/14(木)19:03:57 No.765092736

    社内で英語公用語にしてるとこはダメだな

    69 21/01/14(木)19:04:04 No.765092771

    >楽天ひかりにしようとしてたんだけど何かヤバいの?コールセンターがつながりにくい位しか苦情見つけられなかったんだけど… 単純に速度が出ない

    70 21/01/14(木)19:04:17 No.765092834

    モバイルはポイント貰えてタダで一年SPU1倍だから新規で契約してるだけだからなぁ…死んでもらっても困らない 流石に本回線を楽天に捧げる勇気はなかった

    71 21/01/14(木)19:04:20 No.765092852

    積立ニーサは変えようがねえから泣くしかない

    72 21/01/14(木)19:04:25 No.765092885

    >楽天ひかりにしようとしてたんだけど何かヤバいの?コールセンターがつながりにくい位しか苦情見つけられなかったんだけど… ひかり使ってるけど何かプチプチ切れるような気がする… 速度計測すると速度は問題無いんだけどね

    73 21/01/14(木)19:04:31 No.765092911

    >普通の楽天カードはセーフ? まだセーフ

    74 21/01/14(木)19:04:54 No.765093000

    楽天モバイル解約祭りに加えてゴールドカード解約祭りまで発生か 三木谷もう辞めたら?

    75 21/01/14(木)19:05:09 No.765093064

    >>これも全部ahamoってやつのせいなんだ >3大キャリアの殴り合いの余波で楽天モバイルが吹っ飛んでる… 携帯事業に関してはプラチナバンド割り当てられてない時点で…

    76 21/01/14(木)19:05:31 No.765093174

    >積立ニーサは変えようがねえから泣くしかない NISA口座って一年に一回変えられない?

    77 21/01/14(木)19:05:32 No.765093184

    NISAは付加価値なくてもやるべきではあるからまあ…

    78 21/01/14(木)19:05:37 No.765093206

    楽天モバイル… お前のことは忘れないよ…

    79 21/01/14(木)19:05:55 No.765093302

    >積立ニーサは変えようがねえから泣くしかない 取引内容処分して一定期間使わなければ他社へお引越しできるよ まあキツイけど

    80 21/01/14(木)19:06:24 No.765093438

    >出店してる店も手数料とか改悪されてるのかね 送料無料で悶着あったじゃない

    81 21/01/14(木)19:07:04 No.765093665

    >積立ニーサは変えようがねえから泣くしかない 他がお得な利回りになるわけでもないから正直そこまで証券は変える必要なくね?

    82 21/01/14(木)19:07:12 No.765093717

    ちょうど年明けにつくったばっかりだ ゴールドじゃないから関係ないのか…?

    83 21/01/14(木)19:07:47 No.765093881

    まあ余計なことして証券のシステムがイカれなけゃいいや

    84 21/01/14(木)19:08:33 No.765094133

    通常のクレジットへの切り替えはオペレーター経由のみで しかも今のカードは即時廃止とか本当に面倒臭い…

    85 21/01/14(木)19:09:57 No.765094595

    今もう繋がるから4月からの切り替え申し込みして来なよ

    86 21/01/14(木)19:10:12 No.765094675

    初めからごゴールドに魅力は感じなかったよ

    87 21/01/14(木)19:10:42 No.765094826

    e-NAVIのメッセージボックスから一般版に切り替え申請できたけど新しいカードが来るの4月かあ sakuraの引き落としにクレジットの変更間に合うかな…

    88 21/01/14(木)19:10:53 No.765094895

    >>楽天ひかりにしようとしてたんだけど何かヤバいの?コールセンターがつながりにくい位しか苦情見つけられなかったんだけど… >単純に速度が出ない IPv4 over IPv6使えば大体どこも100Mbpsとかは出るのかと思ってたけどそんなに差が出たりするもんなのか

    89 21/01/14(木)19:11:29 No.765095084

    ふるさと納税あるからゴールドは良かったんだが 失望したぞ美樹本くん

    90 21/01/14(木)19:11:46 No.765095169

    >e-NAVIのメッセージボックスから一般版に切り替え申請できたけど新しいカードが来るの4月かあ >sakuraの引き落としにクレジットの変更間に合うかな… リスク回避重視ならひとまず別のクレカに変更しておけばよろし

    91 21/01/14(木)19:13:04 No.765095583

    だから今カードの発行遅れてんのか… 積立投資もキャンセルされてしまった

    92 21/01/14(木)19:13:59 No.765095884

    3年無料のプレミアムカードが今年で終わるんでノーマルに切り替え予定

    93 21/01/14(木)19:14:05 No.765095915

    今年のふるさと納税4月までに大体やっとくしかないな

    94 21/01/14(木)19:15:00 No.765096198

    確認したら確かにe-naviから変更請求出来たわ とりあえず申し込んだ

    95 21/01/14(木)19:15:04 No.765096219

    限度額下がるのは困るからノーマルに戻すのはなぁ でもプレミアムとは会費に差がありすぎる

    96 21/01/14(木)19:15:46 No.765096432

    これを気にプレミアムを年会費5千円にしろ

    97 21/01/14(木)19:16:12 No.765096567

    楽天を使う頻度は間違いなく減るな NNOに手出ししなけりゃ今頃巣篭もりで本業爆益だったろうに 普通に経営責任取るべき案件では?

    98 21/01/14(木)19:16:23 No.765096630

    次は誰のケツを舐めれば良いんだ…

    99 21/01/14(木)19:16:58 No.765096801

    せっかく作ったけど塩漬けかな… またカードローンと銀行探さなきゃ

    100 21/01/14(木)19:17:05 No.765096840

    >限度額下がるのは困るからノーマルに戻すのはなぁ >でもプレミアムとは会費に差がありすぎる 200万の限度額が必要なお方に年1万円は端金では…?

    101 21/01/14(木)19:18:11 No.765097154

    月100万で足りないのか大変だな そこまで大きなものをクレジットで買うことないからわからない感覚だ

    102 21/01/14(木)19:18:26 No.765097225

    >次は誰のケツを舐めれば良いんだ… ミッキー並かそれ以上にあれこれ手を出してるとなるとまさよしくらいしか舐めるケツないんじゃないかな…

    103 21/01/14(木)19:18:32 No.765097252

    ゴールド使ってた人は会費差額が9000くらいだから年間44万が閾かな? ただポイントの付与効率もいつ変わるかわかんないから怖い

    104 21/01/14(木)19:18:34 No.765097259

    孫がラクマの手数料改悪にペイペイモールの手数料下げを被せてきたみたく 改悪の楽天潰しでなんかやってくれないかな

    105 21/01/14(木)19:18:51 No.765097342

    >200万の限度額が必要なお方に年1万円は端金では…? 一般論として金持ちはムダ金使わない

    106 21/01/14(木)19:19:05 No.765097416

    >200万の限度額が必要なお方に年1万円は端金では…? 生活費全てカードにして積み立てもカードにしてればそのラインはすぐだよ それでも1万円は大金だよ

    107 21/01/14(木)19:19:12 No.765097455

    一般会員だから関係ない けど通常のSPUにも改悪あるといやだな

    108 21/01/14(木)19:19:34 No.765097555

    Amazonカードでぐずぐずしてたら楽天おわるのか…

    109 21/01/14(木)19:19:44 No.765097618

    >一般会員だから関係ない >けど通常のSPUにも改悪あるといやだな そっちも手を入れてくるとは思う

    110 21/01/14(木)19:19:56 No.765097686

    >>200万の限度額が必要なお方に年1万円は端金では…? >生活費全てカードにして積み立てもカードにしてればそのラインはすぐだよ >それでも1万円は大金だよ いや流石に月100万以上の生活費と積立は異次元の話

    111 21/01/14(木)19:20:46 No.765097974

    >いや流石に月100万以上の生活費と積立は異次元の話 月100万がどこから出たんだよ…

    112 21/01/14(木)19:21:48 No.765098296

    楽天 購入額で検索したら購入履歴画面から年間別の合計額計算してくれるスクリプトあった

    113 21/01/14(木)19:21:53 No.765098324

    >>いや流石に月100万以上の生活費と積立は異次元の話 >月100万がどこから出たんだよ… 限度額200万でしょ 一般カードだって限度額100万はあるんだからそれで足りないとなると