虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/14(木)16:47:36 この子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/14(木)16:47:36 No.765059104

この子可愛いね

1 21/01/14(木)16:51:19 No.765059865

いいよね…

2 21/01/14(木)16:53:54 No.765060410

自分のことをターボって呼ぶのがいい

3 21/01/14(木)16:54:12 No.765060473

落ち着きがないやかましい変な声可愛い

4 21/01/14(木)16:54:41 No.765060554

めちゃくちゃ刺さったわ

5 21/01/14(木)16:55:12 No.765060677

福島競馬場のアイドル来たな…… そういやG1開催してない競馬場では勝負服でのウイニングライブやらないってことになるよね

6 21/01/14(木)16:57:05 No.765061045

ウララといいネタ馬は見た目が派手になる傾向にあるのか まあツインターボは通算1億稼いだ名馬だが

7 21/01/14(木)17:01:46 No.765062042

見た目もキャラも気に入って調べてみたら原作がそれ以上に愉快だった

8 21/01/14(木)17:06:13 No.765062976

髪も目も色も性格も走りも耳も口も全部おかしい

9 21/01/14(木)17:07:34 No.765063244

ヨンチャク!ガンバッター!!に性格の良さが滲み出てる

10 21/01/14(木)17:07:41 No.765063267

ヨンチャク!!ガンバッタ!

11 21/01/14(木)17:08:28 No.765063411

ンモー

12 21/01/14(木)17:13:58 No.765064544

原作イメググったら忠実な再現なんだな頭…

13 21/01/14(木)17:14:06 No.765064578

原色バリバリな髪! オッドアイ! ギザ歯! このド派手なビジュアルはvtuber感ある

14 21/01/14(木)17:15:33 No.765064868

opで靴飛んでるのが一番おかしい

15 21/01/14(木)17:15:42 No.765064902

OPでキマッた目で独走してるの凄く好き

16 21/01/14(木)17:16:30 No.765065066

ツインターボの戦闘はここで終わり!

17 21/01/14(木)17:17:17 No.765065226

人乗せて走っちゃダメだろってくらい小さく見える

18 21/01/14(木)17:22:07 No.765066222

ウララちゃんの役目を奪ってしまった

19 21/01/14(木)17:22:58 No.765066425

>ウララちゃんの役目を奪ってしまった そのうちウララちゃんと百合営業があるはず

20 21/01/14(木)17:24:49 No.765066791

3Dモデルがめっちゃ気になる

21 21/01/14(木)17:26:47 No.765067221

故障すると勝つ

22 21/01/14(木)17:28:23 No.765067589

引退レースは悲しいけどね…

23 21/01/14(木)17:30:01 No.765067943

>そのうちウララちゃんと百合営業があるはず 残った高知と亡くなった上山…

24 21/01/14(木)17:30:51 No.765068140

su4514574.jpg 勝負服もかわいい 靴に噴射口付いてるし

25 21/01/14(木)17:34:54 No.765069121

どいつもこいつも油断してるオールカマーでの逃げ切りは最高

26 21/01/14(木)17:34:56 No.765069126

勝手な予想なんだけど初期実装だったらここまで思い切ったデザイン出来なかったかも…

27 21/01/14(木)17:39:14 No.765070106

うまぴょいPVのあれがそうって言われてたけどいざ正式に出てきたと思ったらこれだよ 要望も多かっただろうしねえ

28 21/01/14(木)17:39:39 No.765070197

ターボは重賞3勝だしいうほどネタでもねえからな! ウマ娘だと周りが化け物過ぎだが…

29 21/01/14(木)17:39:54 No.765070245

一度見たら忘れられないレースと名前 競馬史上最も名は体を表す馬だと思う

30 21/01/14(木)17:40:23 No.765070375

吼えろツインターボ!!全開だ!ターボエンジン逃げ切った!! これが最高なんですよ

31 21/01/14(木)17:40:55 No.765070513

カノープスは独特なチームだ…

32 21/01/14(木)17:41:04 No.765070548

うまぴょいのあの娘はあの娘でストレートに可愛かったんでどこかでサルベージして欲しい

33 21/01/14(木)17:42:24 No.765070844

ターボのおかげでウマ娘デザインの幅が一気に広がった

34 21/01/14(木)17:42:45 No.765070923

耳はこれ吸気口のイメージか?

35 21/01/14(木)17:43:11 No.765071023

>吼えろツインターボ!!全開だ!ターボエンジン逃げ切った!! >これが最高なんですよ 早くもツインターボだけが!ツインターボだけが4コーナーの直線に差し掛かった! いいよね…

36 21/01/14(木)17:43:26 No.765071083

逆噴射装置…

37 21/01/14(木)17:44:16 No.765071264

>カノープスは独特なチームだ… ネイチャイクノターボときたらドトウとかキンイロリョテイさんもいるのだろうか

38 21/01/14(木)17:45:37 No.765071564

ウイポでネイチャとツインターボのかーちゃん買ったのでフル装備の施設でしごいてしごいてG1取らせます

39 21/01/14(木)17:45:42 No.765071586

すっごい逃げだ94年有馬記念

40 21/01/14(木)17:46:00 No.765071659

当時後半からの後追いをかけるスローペースが流行りに流行ったせいで 右も左もノロノロと馬群の中に混ざって行軍する二人三脚な競技馬ばっかのなか 序盤からペースガン無視でかっ飛ばして他馬を数十メートル近くぶっちぎる戦法を毎度毎度やらかしたのがターボ師匠だからな 見た目のインパクトは凄い上にしかもそれでたまに勝つんだからそりゃ人気も出る

41 21/01/14(木)17:46:38 No.765071814

ターボが一番速ーい!ってやる有馬もいいもんです そしていつもの4角

42 21/01/14(木)17:47:35 No.765072032

今でもこのスタイルやるとツインターボって笑うくらいだからな…

43 21/01/14(木)17:47:38 No.765072047

こういうキャラのウマも参戦してるのが良いよねこのコンテンツ

44 21/01/14(木)17:47:56 No.765072119

ボロ負けして凹んでほしいようなどこ吹く風であってほしいような

45 21/01/14(木)17:49:38 No.765072492

>こういうキャラのウマも参戦してるのが良いよねこのコンテンツ 競争成績そんなに考慮しなくて良いなら元ネタはめちゃくちゃ豊富

46 21/01/14(木)17:50:31 No.765072686

3角~4角であれ!?これ捕まらないんじゃ…ってなったときの場内のどよめき

47 21/01/14(木)17:50:48 No.765072766

su4514599.jpg いいですよね ナリブ、ヒシアマ、ライス、etc...って言う当時最強クラスの馬達を10馬身以上の差でぶっちぎる師匠の図

48 21/01/14(木)17:51:36 No.765072948

コナイダノレースオシカッタネェ

49 21/01/14(木)17:52:03 No.765073048

スズカさんとレースして欲しい

50 21/01/14(木)17:52:18 No.765073104

>su4514599.jpg >いいですよね >ナリブ、ヒシアマ、ライス、etc...って言う当時最強クラスの馬達を10馬身以上の差でぶっちぎる師匠の図 これの元ネタレースってなんですか?

51 21/01/14(木)17:52:19 No.765073107

ライスにも勝ってるからな!

52 21/01/14(木)17:52:28 No.765073152

>su4514599.jpg これが最後の直線だったら…

53 21/01/14(木)17:52:38 No.765073195

>これの元ネタレースってなんですか? ブライアンさんの有馬記念ですね

54 21/01/14(木)17:52:45 No.765073220

>これの元ネタレースってなんですか? 94有馬

55 21/01/14(木)17:53:47 No.765073451

そういやカノープスの3人が有馬に登録してたのか

56 21/01/14(木)17:53:50 No.765073457

ライスシャワーには勝ってるし!ししし!

57 21/01/14(木)17:53:52 No.765073468

久々にG1でてきたと思ったらいつも以上にぶっとばしていつも通り逆噴射した

58 21/01/14(木)17:53:53 No.765073472

>どいつもこいつも油断してるオールカマーでの逃げ切りは最高 あれはむしろ93七夕での負け筋を警戒しすぎたせいで逆に逃げ切ったレースだと思う 師匠にしてはそんなにペース早くないのにみんなペース遅らせてたし

59 21/01/14(木)17:53:57 No.765073482

>スズカさんとレースして欲しい アニメではクールでおとなしい感じですが競られたらカチンときて共倒れすると思います!

60 21/01/14(木)17:54:11 No.765073545

>>いいですよね >>ナリブ、ヒシアマ、ライス、etc...って言う当時最強クラスの馬達を10馬身以上の差でぶっちぎる師匠の図 >これの元ネタレースってなんですか? ツインターボの先頭はここで終わり!

61 21/01/14(木)17:55:05 No.765073751

>そういやカノープスの3人が有馬に登録してたのか タンホイザをどう表現するんだろ? アニメ本編じゃやらないだろうけど

62 21/01/14(木)17:55:08 No.765073761

>>スズカさんとレースして欲しい >アニメではクールでおとなしい感じですが競られたらカチンときて共倒れすると思います! そんなにけんかっ早いのあの馬

63 21/01/14(木)17:55:34 No.765073858

エイシンフラッシュの秋天でのシルポの勇姿も見てあげてほしい

64 21/01/14(木)17:55:49 No.765073922

>>スズカさんとレースして欲しい >アニメではクールでおとなしい感じですが競られたらカチンときて共倒れすると思います! 原作スズカさんは性格がターボと同じ暴走タイプと聞きました!

65 21/01/14(木)17:56:32 No.765074107

>アニメではクールでおとなしい感じですが競られたらカチンときて共倒れすると思います! 2003年の秋天みたいな展開になりそうですね

66 21/01/14(木)17:56:58 No.765074218

スズカさん同期にこれまた強い逃げ馬いましたからね

67 21/01/14(木)17:57:03 No.765074242

ゴールドシチーいるということはタップダンスシチーもだせますよね?

68 21/01/14(木)17:57:14 No.765074294

せっかくライスもOPにいることだし オールカマーでの「ライスシャワーこれはもう無理!!」も再現してくれないかな…

69 21/01/14(木)17:57:27 No.765074335

ターボはビビリでスズカさんはやんちゃなのか…

70 21/01/14(木)17:57:38 No.765074378

逃げ馬がなんで逃げるかって言うと自分の前を誰にも走られたくないからだぞ

71 21/01/14(木)17:58:11 No.765074497

だいたい問題なかったら逃げ馬なんかやらないし…

72 21/01/14(木)17:58:19 No.765074530

>逃げ馬がなんで逃げるかって言うと他の馬が怖いから一緒に走りたくないからだぞ

73 21/01/14(木)17:58:47 No.765074649

逃げは基本気性に難ありですからね ブルボンさんくらいですかね難がないのは

74 21/01/14(木)17:58:59 No.765074698

逃げ切りシスターズがAKBみたいになってしまう…

75 21/01/14(木)17:59:10 No.765074743

今期はダイタクパーマーの馬鹿コンビもいるんだよな この辺どうシリアスと絡むのか

76 21/01/14(木)18:00:25 No.765075046

マルゼンスキーおばあちゃんは気性どうだったんだろう

77 21/01/14(木)18:00:34 No.765075090

逃げざるを得ない馬がいる一方で強いがために結果逃げることになる馬もいますね

78 21/01/14(木)18:00:35 No.765075093

キタサンブラックはほんと頭いい逃げ方するんですね、大逃げもせずキッチリ2位と1馬身差つけて直線で並ばれても前には行かせない脚を残すことができます(2016春天)

79 21/01/14(木)18:00:49 No.765075153

じゃあ騎手の思い通りにペース配分して最後にスパートかけられる馬は頭も度胸も良いってことか

80 21/01/14(木)18:00:51 No.765075166

馬鹿だけどG1二つ勝ってるからなぁそいつら

81 21/01/14(木)18:01:11 No.765075251

94年有馬見たけどすごいロマンのある馬だな…

82 21/01/14(木)18:01:20 No.765075285

>逃げ切りシスターズがAKBみたいになってしまう… 逃げ切れてねえ!

83 21/01/14(木)18:01:27 No.765075329

おばあちゃんはもう能力が違い過ぎるだけで…

84 21/01/14(木)18:01:53 No.765075431

逃げ切りシスターズで検索したらツインターボって出てきてだめだった

85 21/01/14(木)18:01:58 No.765075446

>じゃあ騎手の思い通りにペース配分して最後にスパートかけられる馬は頭も度胸も良いってことか ゴルシ…

86 21/01/14(木)18:02:04 No.765075483

福島レース場にはこの子の像があってそこに七夕賞が延々と映されてるのか…

87 21/01/14(木)18:02:15 No.765075530

>じゃあ騎手の思い通りにペース配分して最後にスパートかけられる馬は頭も度胸も良いってことか もっと頭がよくなると進路見つけて勝手に抜け出してきます

88 21/01/14(木)18:02:29 No.765075582

>マルゼンスキーおばあちゃんは気性どうだったんだろう 本人普通に走ってるだけで他が全然追いつけないというフィジカルの次元違ってたから…

89 21/01/14(木)18:02:43 No.765075652

ブライアンが捕まえていくのがまたゾクゾクする

90 21/01/14(木)18:02:44 No.765075656

お馬さんの頭がいいにはいろんな意味があるから…

91 21/01/14(木)18:02:46 No.765075661

>じゃあ騎手の思い通りにペース配分して最後にスパートかけられる馬は頭も度胸も良いってことか 騎手よりペース配分や進路取りやスパートのタイミングが上手い馬もいる

92 21/01/14(木)18:03:03 No.765075735

>じゃあ騎手の思い通りにペース配分して最後にスパートかけられる馬は頭も度胸も良いってことか ラスボス感のあるビワさんはこのタイプですね

93 21/01/14(木)18:03:10 No.765075763

>>じゃあ騎手の思い通りにペース配分して最後にスパートかけられる馬は頭も度胸も良いってことか >ゴルシ… こいつ立つじゃん! たったらダメなときにいえーい!って立つじゃん!

94 21/01/14(木)18:03:16 No.765075788

頭いいと走んないことも…

95 21/01/14(木)18:03:45 No.765075886

>>>じゃあ騎手の思い通りにペース配分して最後にスパートかけられる馬は頭も度胸も良いってことか >>ゴルシ… >こいつ立つじゃん! >たったらダメなときにいえーい!って立つじゃん! (ここで立ったら大ウケだろうなぁ‥‥)って思って立ってるぞ絶対

96 21/01/14(木)18:03:58 No.765075956

>こいつ立つじゃん! >たったらダメなときにいえーい!って立つじゃん! 絶対やったらだめな時を理解している…

97 21/01/14(木)18:04:15 No.765076050

気性難にも二種類…

98 21/01/14(木)18:04:19 No.765076075

>>>>じゃあ騎手の思い通りにペース配分して最後にスパートかけられる馬は頭も度胸も良いってことか >>>ゴルシ… >>こいつ立つじゃん! >>たったらダメなときにいえーい!って立つじゃん! >(ここで立ったら大ウケだろうなぁ‥‥)って思って立ってるぞ絶対 ウケたけど億の金が紙切れとして舞ったね…

99 21/01/14(木)18:04:31 No.765076128

JCのキセキの逃げにはおぉ!ってなったけど あれもなんか気性の問題が絡むんだっけ

100 21/01/14(木)18:04:54 No.765076258

>騎手よりペース配分や進路取りやスパートのタイミングが上手い馬もいる 和田がグイグイグイグイ押している!和田がグイグイグイグイ押している!

101 21/01/14(木)18:05:18 No.765076358

>マルゼンスキーおばあちゃんは気性どうだったんだろう 気性の荒い馬をちょくちょく出してたんで多少荒かったのかもしれません

102 21/01/14(木)18:05:32 No.765076429

>頭いいと走んないことも… 地味にウララちゃんこのタイプなんですよね 調教抜群道中もよし最後の直線では絶対に走らない

103 21/01/14(木)18:06:12 No.765076605

>あれもなんか気性の問題が絡むんだっけ ルーラーの出遅れ癖

104 21/01/14(木)18:06:30 No.765076704

新聞読んでる馬もいますから頭のいい馬もいるんです!

105 21/01/14(木)18:06:33 No.765076724

ウンスちゃんの菊もめっちゃ凄い

106 21/01/14(木)18:06:57 No.765076822

キセキとダンビュライトはほんとあの親父の子って感じだわ…

107 21/01/14(木)18:07:18 No.765076909

大僧正にもう行かないと!ってされてまだ早い!ってする会長

108 21/01/14(木)18:07:22 No.765076928

>じゃあ騎手の思い通りにペース配分して最後にスパートかけられる馬は頭も度胸も良いってことか オグリなんてこいつ中に人間入ってるだろってくらい頭も察しっも良くて人間みたいだと言われた

109 21/01/14(木)18:07:24 No.765076935

第一印象が「」が好きそうだった 好き

110 21/01/14(木)18:07:36 No.765076987

マルゼンスキーってだいぶ昔の馬で成績もすごいけど種馬としても有名なのかな

111 21/01/14(木)18:07:50 No.765077049

>JCのキセキの逃げにはおぉ!ってなったけど >あれもなんか気性の問題が絡むんだっけ 興奮しちゃって騎手の言う事聞かずに暴走しちゃったみたいね

112 21/01/14(木)18:08:17 No.765077158

>ウンスちゃんの菊もめっちゃ凄い その再現狙ったアドマイヤジャパンの菊いいよね…

113 21/01/14(木)18:08:26 No.765077192

デザインが好き

114 21/01/14(木)18:08:39 No.765077247

気性の荒い馬というか見てると口開けてたりソラ使ってたりコイツ真面目に走ってないな…ってのは結構いますね まあそんな状態で勝ったりする馬もよくいるんですけど…

115 21/01/14(木)18:08:59 No.765077342

>マルゼンスキーってだいぶ昔の馬で成績もすごいけど種馬としても有名なのかな 2話でシンボリの子であるテイオーと同世代であるマルゼンの子も走ってる

116 21/01/14(木)18:09:05 No.765077375

馬の考えてることは大体分かるけどオグリは分からんと言った人参嫌いの騎手がいました

117 21/01/14(木)18:09:06 No.765077378

あのルーラーの立ち上がり見ておれもいつかやろう!って思ったんじゃないですかね白いの

118 21/01/14(木)18:09:08 No.765077383

>マルゼンスキーってだいぶ昔の馬で成績もすごいけど種馬としても有名なのかな 有名じゃなかったら母父マルゼンスキーのスペが良血扱いされたりしない

119 21/01/14(木)18:09:38 No.765077517

ゴルシは間違いなく頭いいけど間違いなくバカな馬だからたちが悪い…

120 21/01/14(木)18:09:40 No.765077523

種牡馬としても母父としても凄いですよってスペが言ってた

121 21/01/14(木)18:10:08 No.765077653

>マルゼンスキーってだいぶ昔の馬で成績もすごいけど種馬としても有名なのかな 種牡馬としての実績も一流ですけど母の父としての成績が際だってると思います

122 21/01/14(木)18:10:59 No.765077856

おばあちゃんニジンスキーの最高傑作とまで言われてますからね

123 21/01/14(木)18:12:00 No.765078115

>母父 競馬でいうこれってどういう意味?普通の言葉としてもあるかもだけどよくわからん

124 21/01/14(木)18:12:29 No.765078240

>>母父 >競馬でいうこれってどういう意味?普通の言葉としてもあるかもだけどよくわからん 母方の祖母 競馬だと父親に次いで子の性質に影響を与えると言われてる

125 21/01/14(木)18:12:30 No.765078249

>>母父 >競馬でいうこれってどういう意味?普通の言葉としてもあるかもだけどよくわからん そのまま母の父で母方のおじいちゃんってことよ

126 21/01/14(木)18:12:40 No.765078288

>>>母父 >>競馬でいうこれってどういう意味?普通の言葉としてもあるかもだけどよくわからん >母方の祖母 >競馬だと父親に次いで子の性質に影響を与えると言われてる 祖母じゃねえ祖父だった

127 21/01/14(木)18:12:41 No.765078291

>>母父 >競馬でいうこれってどういう意味?普通の言葉としてもあるかもだけどよくわからん 母方の爺ちゃん

128 21/01/14(木)18:13:30 No.765078493

スペからみるとマルゼン 母方のじいちゃん

129 21/01/14(木)18:14:01 No.765078605

>気性の荒い馬というか見てると口開けてたりソラ使ってたりコイツ真面目に走ってないな…ってのは結構いますね >まあそんな状態で勝ったりする馬もよくいるんですけど… 引退までこいつ一回も本気で走らなかったなって言われたスイープトウショウ…

130 21/01/14(木)18:14:12 No.765078658

ほへー2代前からの血統もしっかり出るのね

131 21/01/14(木)18:14:23 No.765078707

そういえばスペちゃんとマルゼンおばあちゃんは絡みませんね

132 21/01/14(木)18:14:49 No.765078839

母父で優秀って言われるとノーザンテーストさんが思い浮かびますね! SSさんとの相性良すぎました!

↑Top