虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>このと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/14(木)16:34:42 No.765056326

>このときリビュア(後のマグリブ)は干上がって砂漠となり、エチオピア人の肌は焼かれて黒くなった。 お前のせいだったのか…

1 21/01/14(木)16:37:36 No.765056982

ヘ…ヘイトスピーチ…

2 21/01/14(木)16:39:59 No.765057495

こんな昔の人でも太陽がめっちゃ熱いことを知っていたんだな

3 21/01/14(木)16:40:47 No.765057677

アポロってやつ神のくせに優しくない?

4 21/01/14(木)16:41:16 No.765057772

これ山岸凉子の数ある作品のなかでも原発扱った短編だったから 一時期変な人にやたら引用されてめんどくさかった

5 21/01/14(木)16:42:58 No.765058111

熱いものは火か溶岩くらいで 高い塔を建ててもてんで届かない太陽があれだけ暖かいなら それ以上の熱源だって思うんじゃない?

6 21/01/14(木)16:44:10 No.765058373

誓いがめっちゃ重い ケルトに近い民族だったんだろうか

7 21/01/14(木)16:44:22 No.765058415

そんなドリフのオチみたいな理由だったのエチオピアじん…

8 21/01/14(木)16:46:28 No.765058855

えっちおっぴあ!

9 21/01/14(木)16:48:02 No.765059201

アポロンではなくヘリオスだったはずだがまあいいか!

10 21/01/14(木)16:48:42 No.765059346

アポローンさんにも咎めがないとおかしいのでは?

11 21/01/14(木)16:50:44 No.765059757

ゼウスがキレて雷でパエトンを殺して地上全滅は免れた パエトンの死体はエリダヌス川に落ちてエリダヌス座になった

12 21/01/14(木)16:57:26 No.765061124

ちょっと授業参観に来てくださいって言えば良かったのに…

13 21/01/14(木)16:58:44 No.765061399

でもエチオピアの王女アンドロメダーは白人に描かれる

14 21/01/14(木)17:22:44 No.765066367

>でもエチオピアの王女アンドロメダーは白人に描かれる いやまあ白人に描かせたら浅黒い神は描かんよ

↑Top