虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/14(木)15:48:23 正月に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/14(木)15:48:23 No.765046445

正月に拾った画像だけど何か予言みたいな状況になった… 潰れるのか会社…

1 21/01/14(木)15:49:01 No.765046552

無職を楽しめよ

2 21/01/14(木)15:49:02 No.765046555

いいなあ

3 21/01/14(木)15:50:40 No.765046852

うちも長年主力だった事業から撤退したけどその後のことは何も考えていです 役員がなんかない?って社員に聞いて回ってるわ

4 21/01/14(木)15:56:30 No.765047943

この度事業拡大を行うことになりましたって続かないの?

5 21/01/14(木)15:57:04 No.765048073

>役員がなんかない?って社員に聞いて回ってるわ きっついなぁ

6 21/01/14(木)15:58:13 No.765048297

今のところ倒産は無いから安心してって通達がまわってきたわ

7 21/01/14(木)15:59:09 No.765048494

>役員がなんかない?って社員に聞いて回ってるわ なんだこの余裕は…

8 21/01/14(木)16:01:02 No.765048916

うちは最大の取引先が事業撤退して潰れたよ

9 21/01/14(木)16:02:59 No.765049312

SEで良かったとは思ってる 取引先の体力尽きない事は祈る

10 21/01/14(木)16:03:32 No.765049425

観光業界なんだけど死にそうで怖い

11 21/01/14(木)16:06:11 No.765049982

>観光業界なんだけど死にそうで怖い お客来ないとき何してるの?

12 21/01/14(木)16:06:48 No.765050143

国内だけじゃもう息できないから海外に活路見出す方向に行きます弊社 俺日本語しかできない…

13 21/01/14(木)16:08:59 No.765050638

>国内だけじゃもう息できないから海外に活路見出す方向に行きます弊社 >俺日本語しかできない… my name is 「」

14 21/01/14(木)16:10:04 No.765050895

製造業だけど今のところは大丈夫 来期以降はどうなるかな…

15 21/01/14(木)16:10:29 No.765050991

今の状況だと色々笑えんぞ

16 21/01/14(木)16:12:17 No.765051344

海外も今は往来がね…

17 21/01/14(木)16:12:53 No.765051476

トヨタが潰れない限りウチは大丈夫だろ たぶん

18 21/01/14(木)16:13:14 No.765051544

今景気がいいのは物流かなあ

19 21/01/14(木)16:13:38 No.765051641

>>俺日本語しかできない… >my name is 「」 「」が発音できねえ!

20 21/01/14(木)16:14:17 No.765051764

>my name is 「」 バカだなあ英語だから my name is "" だろ

21 21/01/14(木)16:14:36 No.765051817

物流って仕事はなくならないだろうけど不景気になると真っ先にコストカットされる分野じゃないの

22 21/01/14(木)16:15:27 No.765052016

仕事無くならないだけでも価値あるのでは

23 21/01/14(木)16:15:43 No.765052083

>トヨタが潰れない限りウチは大丈夫だろ >たぶん でかいところは羨ましいぜ…

24 21/01/14(木)16:16:37 No.765052256

>>国内だけじゃもう息できないから海外に活路見出す方向に行きます弊社 >>俺日本語しかできない… >my name is 「」 openis…

25 21/01/14(木)16:16:47 No.765052301

テレワーク様々ではあるが各方面からの値下げ圧力がハンパない

26 21/01/14(木)16:17:20 No.765052417

仕事はなくならないけど客先がコロナで減収してうちの受注金額減らされそうだわ

27 21/01/14(木)16:17:42 No.765052492

野菜以外の農業分野も厳しくなってきた 売れないからって今までこの辺の地域まで卸してなかった産地まで販路を広げてきて商品がダブつきまくってる…

28 21/01/14(木)16:17:55 No.765052535

取引先は大きい会社だけど売り上げにあまり貢献しないサービスの下請けをやってるから若干怖い

29 21/01/14(木)16:18:13 No.765052595

>でかいところは羨ましいぜ… でもトヨタから値下げ要求されたら死ぬと思う

30 21/01/14(木)16:18:28 No.765052652

7ヶ月連続赤字の弊社がまだ潰れる気配を見せてないからどこもまだセーフだと思いたい

31 21/01/14(木)16:18:52 No.765052724

うちは儲かってるから期末賞与期待しててねって社長が楽しそうに営業いったわ

32 21/01/14(木)16:19:14 No.765052801

go to トラベルが終わったいま宿泊業は翼をもがれた天使だよ そろそろ悪魔になる

33 21/01/14(木)16:19:30 No.765052862

コロナの巣篭もり需要でむしろ業績が跳ね上がったけど、どこも金がなくなってきてこの特需が落ち着いたらうちも死ぬのかな…って気持ちでいる

34 21/01/14(木)16:19:38 No.765052893

病院が死ぬとうちもしぬ!

35 21/01/14(木)16:20:13 No.765053008

>野菜以外の農業分野も厳しくなってきた 野菜もヤバイよ 外食関係が自粛モードになって売れない

36 21/01/14(木)16:20:18 No.765053029

けどトヨタも完全に電動車に以降したら厳しくないかな 部品の点数かなり減るらしいけど

37 21/01/14(木)16:20:22 No.765053047

トヨタ生産方式って胸キュン?

38 21/01/14(木)16:20:26 No.765053062

果物はもうダメ

39 21/01/14(木)16:21:12 No.765053225

>けどトヨタも完全に電動車に以降したら厳しくないかな >部品の点数かなり減るらしいけど 酷寒地の日本で完全電動化は無理だと思うけど台数がどうなるかな

40 21/01/14(木)16:21:20 No.765053253

>けどトヨタも完全に電動車に以降したら厳しくないかな なると思うよ 今後それに生産も変えていかないと死ぬと思う

41 21/01/14(木)16:21:29 No.765053287

>野菜もヤバイよ >外食関係が自粛モードになって売れない 野菜はもともとヤバいからって意味で省いたんだすまない…

42 21/01/14(木)16:21:49 No.765053361

製造業だけど原材料の原産国がコロナで死んでるからウチも死にました 日本が生き返ってもウチは蘇りません

43 21/01/14(木)16:22:10 No.765053446

>トヨタ生産方式って胸キュン? 在庫抱えないのはいいんじゃねーかな…

44 21/01/14(木)16:22:17 No.765053483

>7ヶ月連続赤字の弊社がまだ潰れる気配を見せてないからどこもまだセーフだと思いたい 前年度の売上に比べて4割近く落ち込んでる…ヤバすぎ

45 21/01/14(木)16:22:19 No.765053488

零細で細々やってた使い捨ての食器の卸売りの会社だけど本当に引くくらい問い合わせや注文来たよ…

46 21/01/14(木)16:22:42 No.765053586

倒産いいよね…

47 21/01/14(木)16:23:21 No.765053735

スレ画の時点でそりゃそうだろうがおつらいはなしがどんどんでてくる…

48 21/01/14(木)16:23:48 No.765053829

トヨタ生産方式はトヨタには優しいが下請けにとってはまあうん

49 21/01/14(木)16:24:15 No.765053933

元々零細で吹けば飛ぶような建設業だけどもとから価格競争ボロ負けなのに民間工事減ってきて夏のボーナス出なかったしもう駄目だと思う サービス残業大嫌い死ね

50 21/01/14(木)16:24:22 No.765053964

バイトの頃からそういう経験ないんだけど 働いてるところって潰れるとどうなるの?

51 21/01/14(木)16:24:56 No.765054102

現在週休5日です…

52 21/01/14(木)16:25:04 No.765054135

どこの会社も年だけは越したい心理があるからね そして年を越したら真面目に考え始める

53 21/01/14(木)16:25:08 No.765054153

会社の倒産とか親の死とかこう死ぬはずがないと思っていたものが息絶える瞬間はなんとも言えない気分になる

54 21/01/14(木)16:25:22 No.765054199

>トヨタ生産方式って胸キュン? 下請けにとっては胸がギュッとなるかな…ストレスで

55 21/01/14(木)16:25:29 No.765054228

トヨタが厳しくなったら他の車メーカー潰れそう

56 21/01/14(木)16:25:44 No.765054283

トヨタ方式は下請け人たちはドヤってもいいと思う それくらいの苦労もしてるし周辺の路駐もクソだし けど役員レベルがそれをドヤってるのは本当に死んでくれていいと思う

57 21/01/14(木)16:25:49 No.765054308

>現在週休5日です… お賃金は…?

58 21/01/14(木)16:26:20 No.765054446

>現在週休5日です… 店開けてるのに誰もこないより遥かにマシだと思う 誰か俺を休ませてくれ

59 21/01/14(木)16:26:35 No.765054508

>go to トラベルが終わったいま宿泊業は翼をもがれた天使だよ >そろそろ悪魔になる 宿泊業が悪堕ちしたら何になるんだ…

↑Top