ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/14(木)15:29:11 No.765042741
覚えてる話
1 21/01/14(木)15:29:44 ID:oCqEkwEk oCqEkwEk No.765042844
懲役30日
2 21/01/14(木)15:30:05 No.765042912
ファナモ
3 21/01/14(木)15:30:30 No.765043001
自殺者リサイクル法
4 21/01/14(木)15:30:39 No.765043032
タテモトマサコ
5 21/01/14(木)15:30:57 No.765043077
推理タクシー
6 21/01/14(木)15:31:08 No.765043113
23分間の奇跡
7 21/01/14(木)15:31:19 No.765043141
穴
8 21/01/14(木)15:32:17 No.765043352
小説家だかが周囲が煩くて集中できず無響室に入ったら心臓の音が気になって自殺する話
9 21/01/14(木)15:32:20 No.765043360
黒いアレ
10 21/01/14(木)15:32:26 No.765043385
イマキヨさんと田中(ち)祭り と思ったけど山田だった
11 21/01/14(木)15:32:45 No.765043445
ハイヌーン
12 21/01/14(木)15:32:56 No.765043489
夜汽車の男
13 21/01/14(木)15:33:35 No.765043622
ビデオ見せたら殺人鬼になるみたいな話
14 21/01/14(木)15:34:30 No.765043785
草なぎの床屋
15 21/01/14(木)15:34:50 No.765043846
広末涼子が感染隔離されるやつ
16 21/01/14(木)15:35:10 No.765043909
ブラックルーム
17 21/01/14(木)15:35:53 No.765044053
迷宮
18 21/01/14(木)15:36:30 No.765044167
キムタクの実家が基地だった的なやつ
19 21/01/14(木)15:36:44 No.765044217
初回の一番最初の話 え?これで終わり?って
20 21/01/14(木)15:38:55 No.765044638
SMAP関係は記憶に残りやすい
21 21/01/14(木)15:40:30 No.765044939
悪魔のゲーム
22 21/01/14(木)15:40:42 No.765044986
ヘイトウイルス
23 21/01/14(木)15:41:50 No.765045194
ガオファイガー
24 21/01/14(木)15:42:20 No.765045292
存在しない話書いて自演で賛同したらズンドコベロンチョごっこ出来ないかなと思うけどID出そう
25 21/01/14(木)15:43:18 No.765045458
イマキヨさん
26 21/01/14(木)15:43:25 No.765045483
>存在しない話書いて自演で賛同したらズンドコベロンチョごっこ出来ないかなと思うけどID出そう 誰も見向きもしないと思う 1ヶ月くらいやれば変わるかも
27 21/01/14(木)15:43:38 No.765045522
マエストロ
28 21/01/14(木)15:44:16 No.765045642
>夜汽車の男 何回映像化しても楽しい原作だな…
29 21/01/14(木)15:44:18 No.765045652
彼女が電気になってバッテリーに閉じ込められるやつ
30 21/01/14(木)15:44:55 No.765045767
佐野史郎が恐竜に食われる奴
31 21/01/14(木)15:45:30 No.765045871
死んだ後無駄にした時間分生き返る奴
32 21/01/14(木)15:45:36 No.765045892
1人国家みたいなやつ
33 21/01/14(木)15:45:57 No.765045971
携帯忠臣蔵
34 21/01/14(木)15:47:44 No.765046320
SMAPスペシャル
35 21/01/14(木)15:48:20 No.765046429
タテモトマサコは新作なのにかなり面白かった
36 21/01/14(木)15:48:21 No.765046439
セミがおすすめですよおおおおおおおおおおお
37 21/01/14(木)15:48:36 No.765046483
ウッチャンがループものにハマって劇的な終わりかたしたのにループしてダメかーってなるやつ
38 21/01/14(木)15:48:49 No.765046520
なんかサラリーマンのお父さんが家に帰れなくなるやつ
39 21/01/14(木)15:49:04 No.765046558
ブナの解剖実習の話
40 21/01/14(木)15:49:05 No.765046560
たかし君はバカでええええええす!!!
41 21/01/14(木)15:49:12 No.765046579
なんか死んだふりしてたら火葬されるやつ
42 21/01/14(木)15:49:43 No.765046671
マンホール
43 21/01/14(木)15:49:47 No.765046687
電話ボックスでだけパラレルワールドと繋がる奴
44 21/01/14(木)15:50:32 No.765046825
>存在しない話書いて自演で賛同したらズンドコベロンチョごっこ出来ないかなと思うけどID出そう 運が良ければ上手いこといくから(実際そんな感じのスレを見た事がある)一回やってみたらいいんじゃないかな
45 21/01/14(木)15:51:05 No.765046934
SMAP全員のやつより木村拓哉単独のヤツで景観の邪魔だからって理由で観覧車爆破しようとしたのが面白かった
46 21/01/14(木)15:51:35 No.765047027
古畑じゃねーか!
47 21/01/14(木)15:52:12 No.765047138
古畑任三郎と勘違いしてない? 確かにカラーリングは似てるけど…
48 21/01/14(木)15:52:18 No.765047160
影が重なる時
49 21/01/14(木)15:52:23 No.765047173
ズンドコベロンチョ
50 21/01/14(木)15:52:25 No.765047178
>タテモトマサコは新作なのにかなり面白かった ここでの実況めっちゃ盛り上がってて楽しかった
51 21/01/14(木)15:52:36 No.765047216
なんかコニタンの奴
52 21/01/14(木)15:52:37 No.765047218
>SMAP全員のやつより木村拓哉単独のヤツで景観の邪魔だからって理由で観覧車爆破しようとしたのが面白かった それは >古畑じゃねーか! 唯一古畑に殴られた犯人
53 21/01/14(木)15:53:02 No.765047289
山田祭り こういうシンプルなのにけっこう弱い
54 21/01/14(木)15:53:50 No.765047426
記憶売る奴
55 21/01/14(木)15:54:05 No.765047472
ミノタウロス
56 21/01/14(木)15:54:21 No.765047517
トイレで閉じ込められるやつ
57 21/01/14(木)15:54:30 No.765047543
理想のスキヤキ カウントダウン
58 21/01/14(木)15:54:51 No.765047616
>古畑じゃねーか! ダメだった
59 21/01/14(木)15:55:19 No.765047700
タイトル思い出せないけどちんちんから石油でるマン
60 21/01/14(木)15:56:20 No.765047913
阿部寛がナースに追いかけられるやつ
61 21/01/14(木)15:56:23 No.765047919
星新一原作のやつ
62 21/01/14(木)15:56:28 No.765047937
底なしの穴ができてゴミ捨てまくってたら空からってやつ
63 21/01/14(木)15:56:34 No.765047962
ナンチャンが裏目裏目の選択すると必ず成功する話ってこれだっけ?
64 21/01/14(木)15:57:24 No.765048128
日の出通り商店街いきいきデー
65 21/01/14(木)15:57:26 No.765048133
昨日よりいい人
66 21/01/14(木)15:58:14 No.765048298
>なんか死んだふりしてたら火葬されるやつ 最近アニメ脚本して話題沸騰の野島伸司作品
67 21/01/14(木)15:58:17 No.765048314
>記憶売る奴 殺した記憶売っちゃって自分の部屋から証拠品が出てくるやつだっけ
68 21/01/14(木)15:58:23 No.765048329
口の無い男のやつ
69 21/01/14(木)15:59:12 No.765048507
女子中学生のおっぱいが見れるやつ
70 21/01/14(木)15:59:15 No.765048524
>>記憶売る奴 >殺した記憶売っちゃって自分の部屋から証拠品が出てくるやつだっけ 記憶売りすぎて娘もわかんなくなったやつ思い出した
71 21/01/14(木)16:00:13 No.765048731
恋の記憶止まらないで
72 21/01/14(木)16:00:14 No.765048738
広末がリストバンド嵌めて夢想するやつ なお最後
73 21/01/14(木)16:00:35 No.765048804
薬で5分が一ヶ月ぐらいになるやつ
74 21/01/14(木)16:00:45 No.765048844
本編じゃなくCMで心臓みたいにドックンドックンしてるやつがすげえ怖くてトラウマになった覚えが
75 21/01/14(木)16:00:55 No.765048882
蝉最高ー!
76 21/01/14(木)16:01:08 No.765048932
我慢強い妊婦さんがトラックにはねられて出産するまで死ぬのを我慢してたやつ
77 21/01/14(木)16:01:37 No.765049028
ボクサーのギバちゃんが速くなりすぎて人の目で知覚できなくなって消えるけどその状態で恋人ずっと守ってるやつ
78 21/01/14(木)16:01:55 No.765049093
ヘイトウィルスに感染してるんだあああああ
79 21/01/14(木)16:02:01 No.765049117
人生リモコンで早送りできるやつ ...世にも奇妙であってるよな?
80 21/01/14(木)16:02:16 No.765049167
>薬で5分が一ヶ月ぐらいになるやつ >>懲役30日 これだね
81 21/01/14(木)16:02:24 No.765049202
>底なしの穴ができてゴミ捨てまくってたら空からってやつ あったなー 調子にのって核廃棄物とかも捨ててたらある日空から最初に捨てたゴミが降ってきて話が終わる
82 21/01/14(木)16:02:56 No.765049297
何でも運のせいにしていたオレ でも知ったのさ 人生を切り開くのは、自分の手しかないと さあ操るんだ グー・チョキ・パーを 変えて見せる グー・チョキ・パーで グー チョキ パー
83 21/01/14(木)16:03:13 No.765049354
人間でチェスするやつ
84 21/01/14(木)16:03:20 No.765049385
>ボクサーのギバちゃんが速くなりすぎて人の目で知覚できなくなって消えるけどその状態で恋人ずっと守ってるやつ ディケイドのカブトの世界かよ
85 21/01/14(木)16:03:23 No.765049396
オレはなずなが好きだああああああ!! ナントカー カントカー セーラームーン!!!!
86 21/01/14(木)16:04:20 No.765049586
>人生リモコンで早送りできるやつ >...世にも奇妙であってるよな? ストーリーランドかもしれん 電池切れで戦国時代に残される奴だよな
87 21/01/14(木)16:04:29 No.765049623
最近だけど郷ひろみがヒーローやるやつ
88 21/01/14(木)16:04:37 No.765049655
引っ越した先のマンションでゴミ出しルールに異状に厳しいおばさんが居て ゴミ出しが出来ずにゴミ屋敷になっちゃう話がこれなのか違う番組なのかが思い出せない
89 21/01/14(木)16:05:20 No.765049802
記憶売るやつは小堺さんだな 売るうちに思い出がなくなってだんだん抜け殻みたいになってくのが印象深い
90 21/01/14(木)16:05:23 No.765049811
大人免許のオチの男免許でめちゃくちゃ笑った記憶がある 大人免許自体もいい話だったな…
91 21/01/14(木)16:05:45 No.765049881
>存在しない話書いて自演で賛同したらズンドコベロンチョごっこ出来ないかなと思うけどID出そう 絵が描けるなら架空の連載中抜き1P貼れれば…
92 21/01/14(木)16:05:47 No.765049892
イカリングだと思ったらオニオンフライだったやつ
93 21/01/14(木)16:06:10 No.765049977
山田(血)祭り
94 21/01/14(木)16:06:34 No.765050086
二次大戦の時の秘密爆撃機が現代にタイムスリップして なんとか説得したと思ったら… の奴
95 21/01/14(木)16:06:46 No.765050140
おっさんがリストラされる会社で頑張って若者文化に適応したおっさんがよっコラしょっと言って椅子に座ってリストラされるやつ
96 21/01/14(木)16:07:14 No.765050234
おばあちゃんと孫が入れ替わる奴のあの胸糞悪さ
97 21/01/14(木)16:07:45 No.765050345
ロッカーと峠の茶屋とあと 喜怒哀楽の発露がぐちゃぐちゃになる世界に気まぐれみたいに飛ばされる話
98 21/01/14(木)16:07:59 No.765050402
タモリをこれで初めてみた子供は怖い人だと思うらしいな
99 21/01/14(木)16:08:37 No.765050552
子供のためになくなった夫の代わりとしてロボを受け入れた女と子供の一家 最初は嫌っていたけど事故でロボが死んだ時に女が泣いた おおすばらしい!って謎のオッサンが出てきたと思ったら実は女のほうがロボットで性能テストをしていた たしか飯島愛がやってた
100 21/01/14(木)16:08:41 No.765050571
(世にも奇妙な物語か筒井康隆の小説か思い出してる)
101 21/01/14(木)16:09:03 No.765050657
メニュー全部食べていって食べきってすげえ!てなったあと2周目始まって話が終わる奴はなんか覚えてるな 面白かったからとかじゃないんだけど印象に残ってる
102 21/01/14(木)16:09:28 No.765050753
家族が実は全員レンタルだった奴
103 21/01/14(木)16:09:29 No.765050754
su4514451.jpg
104 21/01/14(木)16:10:01 No.765050872
事故った友人が訪ねてきて一緒にいる友人があいつは死んだから開けるなって言われるけど一緒にいるそいつこそ死んでるから逃げろって言われるやつ
105 21/01/14(木)16:10:10 No.765050917
原作好きなんで期待してた走る取的の実写化はなかなかいい出来だった
106 21/01/14(木)16:10:25 No.765050976
ダジャレを奪ったのは誰じゃ
107 21/01/14(木)16:11:47 No.765051245
小説家がいろんなもの経費にしようとして小説がどんどんトンデモ展開になってくやつ
108 21/01/14(木)16:11:49 No.765051252
小堺のやつだとなんか薬局でおじいさんに変な薬処方しつづけて 最後怪物になったおじいさんに殺されるやつが好き
109 21/01/14(木)16:12:06 No.765051305
>ダジャレを奪ったのは誰じゃ 駄洒落がウケたから心拍回復する奴思い出した
110 21/01/14(木)16:12:14 No.765051333
午後の恐竜みたいな奴
111 21/01/14(木)16:12:59 No.765051494
いい人じゃないと過去に戻されるやつ
112 21/01/14(木)16:13:21 No.765051580
>小堺のやつだとなんか薬局でおじいさんに変な薬処方しつづけて >最後怪物になったおじいさんに殺されるやつが好き 毛生え薬だって言ってあげるんたよね だいぶ初期の話
113 21/01/14(木)16:13:26 No.765051606
マンホールに落ちて下水道に迷い込んだ冴えないサラリーマンが人間に擬態できるドブネズミ達に言葉巧みに社会的立場と愛人を奪われて最後は人間としての体とネズミボディを入れ替えられてそのことを家族に気付かせようと戻るも妻に殺獣剤かけられて死ぬやつ
114 21/01/14(木)16:13:39 No.765051650
初回だったか初期の頃魂かなんかが入れ替えられて義母を殺したことになってたやつ 主人公の方はちょっとしたイタズラだったような
115 21/01/14(木)16:13:43 No.765051665
大道芸のカリスマが田舎に行ったけど、田舎の大道芸が超能力のやつ
116 21/01/14(木)16:14:37 No.765051823
仙人になる話
117 21/01/14(木)16:14:51 No.765051879
オチが脳みそだけのやつ
118 21/01/14(木)16:15:20 No.765051992
クソゲーに友達インストールして殺すやつ
119 21/01/14(木)16:15:58 No.765052134
VHSの中にいた男と入れ替わってVHSに閉じ込められるみたいなやつ
120 21/01/14(木)16:18:06 No.765052570
こころをなくすで 忙
121 21/01/14(木)16:18:28 No.765052649
>VHSの中にいた男と入れ替わってVHSに閉じ込められるみたいなやつ 座敷わらしみたいだな
122 21/01/14(木)16:18:30 No.765052656
飯屋におっさんが入ってきてメニューを端から順番に注文しはじめる 最初は変人扱いしてた他の客も最後のメニューを完食する頃にはみんな応援してて奇妙な一体感に包まれていた 最後の一口を食べ終わって歓声が上がり みんなおっさんの一言を待ち侘びていたが おっさんが放った言葉は一番最初のメニューの名前だった
123 21/01/14(木)16:18:37 No.765052679
息つまる食卓のオチがよくわからない 結局母親を殺したのは父?
124 21/01/14(木)16:18:38 No.765052683
冷凍室に閉じ込められた主婦がなんとか助けられたけど熱さを感じない体になって絶望→体質を活かして消防士になれました!と思ったら夢オチで普通に凍死した話は後味悪すぎて笑った
125 21/01/14(木)16:20:22 No.765053049
中島らもの日の出通りいきいきデー映像化してくれたの嬉しかったな 原作とちがってハッピーエンドだが面白かった
126 21/01/14(木)16:21:18 No.765053238
オシッコマンガソリンのやつ
127 21/01/14(木)16:29:33 No.765055179
ファナモはすごい静かに狂ってて面白かったな
128 21/01/14(木)16:30:09 No.765055310
>オシッコマンガソリンのやつ オチがうろ覚えなんだけど産まれた子供がオシッコマンウラン!だった?
129 21/01/14(木)16:30:27 No.765055388
>飯屋におっさんが入ってきてメニューを端から順番に注文しはじめる >最初は変人扱いしてた他の客も最後のメニューを完食する頃にはみんな応援してて奇妙な一体感に包まれていた >最後の一口を食べ終わって歓声が上がり >みんなおっさんの一言を待ち侘びていたが >おっさんが放った言葉は一番最初のメニューの名前だった ハイヌーン
130 21/01/14(木)16:32:35 No.765055852
エキストラ
131 21/01/14(木)16:32:42 No.765055875
ハイヌーンはやる気ない飯屋の店主が段々戦う男の顔になっていくのが面白い 嫁さんが店主の事を不安そうに見守っていく ネットで誰が言ったか「この2人今夜は燃えるぞ」
132 21/01/14(木)16:33:42 No.765056093
夜汽車の男は初めてであった久住昌之作品だったな それからずっと後に孤独のグルメの原作者だと知って得心がいった
133 21/01/14(木)16:33:51 No.765056118
誘い水
134 21/01/14(木)16:34:47 No.765056349
雪山で凍死した彼女が毎晩テントに戻ってくるみたいな話
135 21/01/14(木)16:34:54 No.765056374
地獄が満員になるやつ
136 21/01/14(木)16:35:20 No.765056490
ホラーテイストのやいい話も好きだけどママを買いに行こうみたいな話も好き
137 21/01/14(木)16:36:36 No.765056777
倫理観狂ってんのか?!みたいな話いいよね…
138 21/01/14(木)16:36:44 No.765056804
大人免許
139 21/01/14(木)16:37:17 No.765056917
迷路
140 21/01/14(木)16:37:32 No.765056967
時間が歪んで戦時中の兵士と現代の堀北真希が栞使って文通する奴 今見るとあの兵士きっと山本耕史に取り憑かれてたんだろうなって
141 21/01/14(木)16:37:51 No.765057031
カラオケが下手でボコボコにされたやつが改造植物使ってカラオケで復讐してくる話
142 21/01/14(木)16:38:35 No.765057194
首筋に∴こういうライト埋め込まれる話を見た気がするんだが引っかからない
143 21/01/14(木)16:38:43 No.765057232
>中島らもの日の出通りいきいきデー映像化してくれたの嬉しかったな >原作とちがってハッピーエンドだが面白かった 寝ずの番と同じ原作者だったのかあれ 弟子の嫁にスカートめくらせてオマンコパンティーワーオさせるのエロくて好きだったな
144 21/01/14(木)16:39:14 No.765057337
無人の工事現場で鉄骨の下敷きになった冴えないサラリーマンがひたすら夢を見続ける話 大して役に立たない微弱なサイコキネシスを開眼するけど辛い現実なんかに戻るより理想の夢を見てたいっつって助けに来た作業員達も物を落とさせて殺しちゃう それすらも夢なのか現実なのかよくわからないまま主人公は幸せそうに夢を見続けてEND
145 21/01/14(木)16:44:12 No.765058379
ある日周りの人と物理的に距離を空けられるようになって仕事でも家庭でも上手くいかなくなってついに孤独になるけど逆手にとって力士になって大成功する話すき タフで勇気出る
146 21/01/14(木)16:44:35 No.765058456
マスマティックな夕暮れ
147 21/01/14(木)16:44:38 No.765058465
高速で動けるようになったボクサーの話好き 最後切ないけど
148 21/01/14(木)16:44:58 No.765058552
>マスマティックな夕暮れ たかしくん蘇らせろやオラァァァァ!!!!
149 21/01/14(木)16:45:22 No.765058631
切ないバッドエンド系でいいのない?
150 21/01/14(木)16:47:48 No.765059148
メガネの達人はっじまっるよー
151 21/01/14(木)16:48:03 No.765059208
>切ないバッドエンド系でいいのない? 上にある高速のボクサーの話とか後は何度も同じ日に公園行くのをやり直して友達救おうとする奴とかその辺かなぁ 胸糞話は結構挙げられるんだけど
152 21/01/14(木)16:49:25 No.765059484
歌うと日本に災いが起きる歌のタイトル忘れた
153 21/01/14(木)16:51:18 No.765059862
うっちゃんがループする話
154 21/01/14(木)16:51:24 No.765059886
超次元じゃんけんバトル
155 21/01/14(木)16:51:57 No.765059982
だって私達…墓友でしょ…??
156 21/01/14(木)16:52:33 No.765060127
>切ないバッドエンド系でいいのない? 採用試験
157 21/01/14(木)16:52:57 No.765060192
子持ちの夫婦が新築の家を建てて奥さんが綺麗に維持しようとして クレヨンで落書きした子供を片付けて最後はドシャ降りの雨の中屋根にブルーシート掛ける話
158 21/01/14(木)16:53:05 No.765060224
サプライズは気持ち悪かった
159 21/01/14(木)16:54:35 No.765060536
小説家が住んでるマンションに黒髪ロングで白いマスクと帽子かぶったロングコートの殺人鬼が出る話なんだけど実はその殺人鬼の正体が記憶操作?を受けた小説家自身で最後は何故か同じ格好をした殺人鬼が現れて殺されるってやつ
160 21/01/14(木)16:55:59 No.765060822
売れないバンドマンが才能が開花するキャンディ舐めて最終的に刑事になるやつ
161 21/01/14(木)16:57:22 No.765061106
すき焼き
162 21/01/14(木)16:57:25 No.765061115
>VHSの中にいた男と入れ替わってVHSに閉じ込められるみたいなやつ レンタルビデオ借りたら男が牢屋でこっち見てるだけのやつだよな 覚えてるわ
163 21/01/14(木)16:58:23 No.765061335
>雪山で凍死した彼女が毎晩テントに戻ってくるみたいな話 なんか腐り始めた彼女の死体とキスしたら唇がちょっと剥けてくっついてくるみたいなシーンが未だに印象的なやつ
164 21/01/14(木)17:02:02 No.765062111
昔の奴面白いから見たいけど見る手段がないのがな
165 21/01/14(木)17:02:42 No.765062266
失敗したら朝起きて電車乗ってってループするやつ 最後は表彰されたけど表彰式でやらかすやつ
166 21/01/14(木)17:02:47 No.765062279
>昔の奴面白いから見たいけど見る手段がないのがな ちょうどいいところに このビデオを見てくれないか