21/01/14(木)10:33:47 「」 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/14(木)10:33:47 No.764986234
「」
1 21/01/14(木)10:35:19 No.764986498
こういう方向性か
2 21/01/14(木)10:38:25 No.764987016
ホームレスみたい
3 21/01/14(木)10:39:32 No.764987219
うまい棒でかすぎる
4 21/01/14(木)10:39:43 No.764987251
ケータイ見てんのかと思ったらうまい棒だった
5 21/01/14(木)10:41:14 No.764987511
大人のってなると出汁がでじるに読めてヤバい
6 21/01/14(木)10:41:50 No.764987605
よく考えると当然あのキャラも出て来るんだけど本誌見るまで完全に忘れてた… どんな容姿になるんだろうって懸念すべきは主人公よりあっちだよね…
7 21/01/14(木)10:42:37 No.764987739
公園にいたら間違いなく通報される
8 21/01/14(木)10:42:59 No.764987796
しょぼくれてんな
9 21/01/14(木)10:43:47 No.764987929
パイナップルそのものな奴はどうなってんだ
10 21/01/14(木)10:44:08 No.764987989
キモいオヤジになっちまったなとか言われてるから意図的にそう描いてるのか
11 21/01/14(木)10:45:00 No.764988113
>パイナップルそのものな奴はどうなってんだ 会社辞めたって現れてコンブと昼から公園で酒盛りするよ
12 21/01/14(木)10:46:22 No.764988343
>キモいオヤジになっちまったなとか言われてるから意図的にそう描いてるのか まあとーちゃんがとーちゃんだしな…
13 21/01/14(木)10:46:55 No.764988424
主人公変更でもないのに続編で落ちぶれさせる漫画多くない?
14 21/01/14(木)10:48:07 No.764988629
>主人公変更でもないのに続編で落ちぶれさせる漫画多くない? 時代ですかね
15 21/01/14(木)10:49:04 No.764988777
>主人公変更でもないのに続編で落ちぶれさせる漫画多くない? その方が描きやすいし共感も得やすいからだろ 逆に子供の頃有能だったキャラがさらに有能になった話なんて描きにくいし それが上手く描ける漫画家なら過去作に頼る必要すらない
16 21/01/14(木)10:50:18 No.764988990
料理人目指してたけどリトルグルメは料理じゃないって理由で挫折したみたいな感じかな
17 21/01/14(木)10:50:30 No.764989018
メンメンは美人になった?
18 21/01/14(木)10:52:03 No.764989277
>料理人目指してたけどリトルグルメは料理じゃないって理由で挫折したみたいな感じかな 気付くのが遅い
19 21/01/14(木)10:53:48 No.764989589
>>パイナップルそのものな奴はどうなってんだ >会社辞めたって現れてコンブと昼から公園で酒盛りするよ 冒険家になる未来だったはずなのに
20 21/01/14(木)10:54:31 No.764989714
>冒険家になる未来だったはずなのに 普通に考えてください冒険家なんてなれるわけないじゃないですか
21 21/01/14(木)10:54:58 No.764989790
>料理人目指してたけどリトルグルメは料理じゃないって理由で挫折したみたいな感じかな 普通の料理もしてたはずなのに
22 21/01/14(木)10:55:23 No.764989868
落ち込んだ時だけ現れる友人… ムーンライトマイルのブルペンキャッチャーのエピを思い出した
23 21/01/14(木)10:55:24 No.764989870
もっとこう製菓会社に勤めて変なお菓子作ったり他社のお菓子に触れたりするとかさ…
24 21/01/14(木)10:55:35 No.764989903
>料理人目指してたけどリトルグルメは料理じゃないって理由で挫折したみたいな感じかな リトルグルメ程度の激ウマレシピがヒでバズった自称料理人おの人とかたくさんいるのに
25 21/01/14(木)10:55:45 No.764989941
予告であっこれ昔はモテてたのに今は全然な描写がくるな…とわかるやつだった
26 21/01/14(木)10:56:51 No.764990129
コンブの終盤ってなんか普通の料理バトル漫画になってた気がした
27 21/01/14(木)10:56:58 No.764990149
>リトルグルメ程度の激ウマレシピ 本当に?それコングルレベルじゃない?
28 21/01/14(木)10:57:46 No.764990298
無茶なリトルグルメも子供がやってるから許されてたのに 小汚いおっさんがやっても小汚いだけでは…?
29 21/01/14(木)10:58:16 No.764990384
>無茶なリトルグルメも子供がやってるから許されてたのに >小汚いおっさんがやっても小汚いだけでは…? だから子供達にバカにされてる
30 21/01/14(木)10:59:39 No.764990620
麦茶にサイダーを
31 21/01/14(木)11:01:19 No.764990906
シルエットだともっとワイルドな感じだと思ってたのに
32 21/01/14(木)11:02:28 No.764991078
原作で未来編あるのは電子版の際に知ってるのになんでこれにOK出るんだ
33 21/01/14(木)11:03:19 No.764991232
>ホームレスみたい 言い方
34 21/01/14(木)11:04:07 No.764991379
実際無職であのアパートの家賃どう払ってるんだろ
35 21/01/14(木)11:04:51 No.764991515
su4513933.jpg
36 21/01/14(木)11:06:20 No.764991768
>主人公変更でもないのに続編で落ちぶれさせる漫画多くない? モーニングの読者層に合わせたと考えられる
37 21/01/14(木)11:07:17 No.764991919
やめてよこういうのは
38 21/01/14(木)11:07:38 No.764991976
>su4513933.jpg 通報ものでは?
39 21/01/14(木)11:07:41 No.764991985
こういう落ちぶれたキャラの方が感情移入する人多いんだろうな
40 21/01/14(木)11:07:57 No.764992028
夢なんて無かったみたいで辛いわ
41 21/01/14(木)11:08:17 No.764992082
>原作で未来編あるのは電子版の際に知ってるのになんでこれにOK出るんだ あれたしか2008年とかの設定だったから未来編からさらにその先でこうなっちまうのかぁ…
42 21/01/14(木)11:09:40 No.764992321
リトルグルメで酒の肴作る漫画なのか
43 21/01/14(木)11:09:47 No.764992333
>通報ものでは? su4513942.jpg
44 21/01/14(木)11:10:23 No.764992416
コングルgoodとかいうグルメ漫画の主人公も こうなっちまうのかな
45 21/01/14(木)11:12:14 No.764992727
なにかあって未来が変わってしまったとかで本来の世界線の娘と一緒に過去に戻るとかじゃないのかな 原作も割とそんなノリだったような
46 21/01/14(木)11:12:24 No.764992748
>原作で未来編あるのは電子版の際に知ってるのになんでこれにOK出るんだ A:これは改変された未来でまた元に戻すために冒険する B:未来編から落ちぶれた結果がこれ C:企画側が昔あったお菓子組み合わせて料理する天才少年のやつを落ちぶれた中年にさせようくらいしか考えてない
47 21/01/14(木)11:14:08 No.764993040
これが行けるならグルマンくん成年編もイケるんじゃねーかな
48 21/01/14(木)11:14:12 No.764993055
>A:これは改変された未来でまた元に戻すために冒険する 熱いな…
49 21/01/14(木)11:15:06 No.764993219
>これが行けるならグルマンくん成年編もイケるんじゃねーかな 知名度が地の底
50 21/01/14(木)11:15:40 No.764993317
そういうノリの漫画になるとは思えないわ 頭おにぎりな奴らとか存在してるのかな
51 21/01/14(木)11:16:00 No.764993362
パイ助みたいな果物人間はどういう扱いなんだ
52 21/01/14(木)11:16:47 No.764993503
読者層が成長したのは分かるけど べつに作中の人物が成長したのが読みたいわけではないのを分かってほしい…
53 21/01/14(木)11:17:04 No.764993546
>これが行けるならグルマンくん成年編もイケるんじゃねーかな アニメ化したヒット作と鳴り物入りで始まって打ち切り食らった漫画が同列なわけがないだろ
54 21/01/14(木)11:17:26 No.764993601
>読者層が成長したのは分かるけど >べつに作中の人物が成長したのが読みたいわけではないのを分かってほしい… でも金田一は面白いよ
55 21/01/14(木)11:17:28 No.764993609
コングルgoodは復刊でその後の未来が描かれたし
56 21/01/14(木)11:17:43 No.764993647
最終話でこのベンチで死んでるんじゃねえのか
57 21/01/14(木)11:19:16 No.764993914
電子版は当時コミックス未収録の話が載ってるとかはないみたいね
58 21/01/14(木)11:22:39 No.764994520
>でも金田一は面白いよ サラリーマンになって世間の荒波に揉みに揉まれて すっかり大人になっちゃったはじめちゃんやワカメ面白いよね
59 21/01/14(木)11:24:08 No.764994785
ナガノが電子版全巻買っててダメだった
60 21/01/14(木)11:25:17 No.764994977
コングルgooは店継いで結婚して2人にそっくりな息子と娘出来てるし…
61 21/01/14(木)11:25:26 No.764994999
>でも金田一は面白いよ 真壁先輩が一番好きなキャラになってしまった
62 21/01/14(木)11:25:48 No.764995056
少年バージョンの頃から秋元康がなにを監修してたら気になる あいつ駄菓子好きなのかな
63 21/01/14(木)11:25:58 No.764995096
>読者層が成長したのは分かるけど >べつに作中の人物が成長したのが読みたいわけではないのを分かってほしい… キン肉マンなんかはⅡ世もやってたけど続編もやってるからな… 雑誌の続きを見てるような感じで楽しめてる
64 21/01/14(木)11:26:01 No.764995103
山で死にそうな風貌だ
65 21/01/14(木)11:26:16 No.764995139
お菓子メーカーと講談社の繋がり役とか
66 21/01/14(木)11:26:38 No.764995200
>ナガノが電子版全巻買っててダメだった 笑うようなこと…?
67 21/01/14(木)11:26:42 No.764995212
金田一はあれは例外じゃねえかな…って位続編物としては面白い
68 21/01/14(木)11:27:06 No.764995292
コングルの方も電子化しないかなあ
69 21/01/14(木)11:27:28 No.764995371
子供の溜まり場として開放する土日以外は普通のコンビニだしなカカオの店…
70 21/01/14(木)11:29:18 No.764995715
主人公が年取った続編物なんて昔から山ほどあるけど 大体主人公かヒロインが不幸になってるの止めて欲しい
71 21/01/14(木)11:29:45 No.764995793
パパイヤ先生も歳取ってるのは嫌だな
72 21/01/14(木)11:31:33 No.764996097
金田一は相棒が真壁先輩ってのが旧作ファンにはツボすぎる
73 21/01/14(木)11:32:47 No.764996300
大東京ビンボー生活マニュアル(菓子限定)
74 21/01/14(木)11:34:59 No.764996669
ナイスミドルってもっとこう…スーツが似合うヒゲの紳士とか…そういう…
75 21/01/14(木)11:35:51 No.764996823
書き込みをした人によって削除されました
76 21/01/14(木)11:36:56 No.764997002
アパートからキャバ嬢とヒモ出た来たりそういう世界なんだなって悲しい気持ちになる…
77 21/01/14(木)11:37:20 No.764997084
続編なのに全然キャラもノリも変わらないのはレアケースなのかなぁ
78 21/01/14(木)11:37:30 No.764997111
金田一は探偵物で歳取らせてもやりやすいのもあると思う
79 21/01/14(木)11:38:45 No.764997344
普通に働いてるけど月末に童心に帰ってみんなではっちゃけるくらいでいいんじゃねえかな
80 21/01/14(木)11:40:28 No.764997650
>金田一は探偵物で歳取らせてもやりやすいのもあると思う 続編ものって条件のみで並べるには相当な無理があるよな…
81 21/01/14(木)11:40:53 No.764997713
タワマンの事件は真壁先輩もだいぶやりきれない感あったからな…
82 21/01/14(木)11:42:38 No.764998016
一ちゃんはちゃんと働いてるから偉い
83 21/01/14(木)11:43:37 No.764998195
へろへろくん
84 21/01/14(木)11:44:41 No.764998365
内臓ダメにして病院にも入れずダンボールハウスで一人冷たくなってる最後
85 21/01/14(木)11:45:14 No.764998471
>普通に働いてるけど月末に童心に帰ってみんなではっちゃけるくらいでいいんじゃねえかな リアルさが足りない
86 21/01/14(木)11:45:41 No.764998540
su4513998.jpg いい歳してジャンプで喜んでる「」と同じぐらいじゃん
87 21/01/14(木)11:45:56 No.764998579
パパイヤピーチ先生は?
88 21/01/14(木)11:46:55 No.764998747
>いい歳してジャンプで喜んでる「」と同じぐらいじゃん タブー中のタブーに触れやがって…
89 21/01/14(木)11:49:00 No.764999088
電子版の旧作1話見たら現在は取り扱いがありませんって注釈があってチョコフレークお前死んでたのかってなった
90 21/01/14(木)11:49:41 No.764999197
色っぽい先生はババァになってそう
91 21/01/14(木)11:49:53 No.764999229
また悪友の岩本佳浩が寝てる内に描きに来たりしないかな
92 21/01/14(木)11:49:55 No.764999233
これ連載だから毎回前作のキャラが落ちぶれて出てくんのかな
93 21/01/14(木)11:50:35 No.764999367
少なくともムスビは実家継いでるだろ?
94 21/01/14(木)11:51:04 No.764999445
>色っぽい先生はババァになってそう カフェ婆さんになるには早いだろう
95 21/01/14(木)11:52:29 No.764999689
>電子版の旧作1話見たら現在は取り扱いがありませんって注釈があってチョコフレークお前死んでたのかってなった つい一昨年か…
96 21/01/14(木)11:53:20 No.764999859
未来からきた息子はどうなったの...
97 21/01/14(木)11:53:55 No.764999977
ナイスミドル…?
98 21/01/14(木)11:54:11 No.765000027
書き込みをした人によって削除されました
99 21/01/14(木)11:54:33 No.765000096
このしみったれたコンブはかみやが勝手に描いてるのか長者番付常連の秋元康が考えてるのか
100 21/01/14(木)11:55:05 No.765000195
メンメンは?
101 21/01/14(木)11:55:19 No.765000237
こっから成り上がってサクセスしていく展開なら許すが…
102 21/01/14(木)11:55:23 No.765000248
マシュマロをトースターで焼いてマシュマログラタン!みたいのは美味しかった コンブかは覚えてない
103 21/01/14(木)11:56:48 No.765000524
成功者になったナルトやおにぎり野郎達に見下されてる展開ありそう
104 21/01/14(木)11:56:56 No.765000546
>メンメンは? wikiにはコンブと結婚して専業主婦になったと書いてあるが…
105 21/01/14(木)11:57:40 No.765000676
>このしみったれたコンブはかみやが勝手に描いてるのか長者番付常連の秋元康が考えてるのか 企画でクレジットされてるから秋元康じゃね?
106 21/01/14(木)11:57:53 No.765000733
メンメンが肥えてたら俺は耐えられない
107 21/01/14(木)11:58:12 No.765000779
まぁチョコフレークの新しいの出てるんだけどな https://www.morinaga.co.jp/gorigori/
108 21/01/14(木)11:59:03 No.765000926
チョコフレークはコンビニの100円菓子になったよ
109 21/01/14(木)11:59:21 No.765000980
>>メンメンは? >wikiにはコンブと結婚して専業主婦になったと書いてあるが… 今の状況 そう離婚したのである!
110 21/01/14(木)11:59:26 No.765000996
パイ助は旧作の未来でも職業不定無職みたいな感じだったからゆるすが...
111 21/01/14(木)11:59:33 No.765001017
>>このしみったれたコンブはかみやが勝手に描いてるのか長者番付常連の秋元康が考えてるのか >企画でクレジットされてるから秋元康じゃね? オーマイコンブの名前使うんだからそりゃ名前載せるだろ 許可はとったろうが関わってるわけ無いと思う
112 21/01/14(木)12:00:24 No.765001177
何かあった未来って感じ
113 21/01/14(木)12:00:24 No.765001178
当時の読者はこれ読んで喜ぶんだろうか
114 21/01/14(木)12:00:48 No.765001243
>オーマイコンブの名前使うんだからそりゃ名前載せるだろ 関わってないなら原案や原作と書かれると思うよ
115 21/01/14(木)12:01:49 No.765001434
>https://www.morinaga.co.jp/gorigori/ なんか違うな…
116 21/01/14(木)12:02:56 No.765001642
>関わってないなら原案や原作と書かれると思うよ 作詞の仕事すら滞ってるのにやるわけない… 監修ってのは話は通したくらいだろ
117 21/01/14(木)12:04:58 No.765002016
かみやって最近何か書いてだんだろうか
118 21/01/14(木)12:05:04 No.765002036
というかコンブ世界ってお菓子含め現実と同じものはあるけど わりとファンタジーな世界だと思ってた
119 21/01/14(木)12:06:17 No.765002277
>コングルgooは店継いで結婚して2人にそっくりな息子と娘出来てるし… こういうのでいいんだよこういうので!
120 21/01/14(木)12:06:44 No.765002374
リトルグルメっていう無茶な題材から背を向けずに大人のリトルグルメに行くのは偉い
121 21/01/14(木)12:06:54 No.765002408
>かみやって最近何か書いてだんだろうか 新聞で4コマ書いてる
122 21/01/14(木)12:08:01 No.765002616
>リトルグルメっていう無茶な題材から背を向けずに大人のリトルグルメに行くのは偉い ほぐしサラダチキン×粉砕うまい棒までは昔のリトルグルメだろうけど隠し味のアプリコットジャムに成長を感じた
123 21/01/14(木)12:08:29 No.765002701
>かみやって最近何か書いてだんだろうか JAで四コマ書いてたけどそれも10年以上前の話…
124 21/01/14(木)12:09:31 No.765002925
いや九州の方の新聞で4コマ描いてるよ
125 21/01/14(木)12:10:23 No.765003098
コンブとへろへろくんで一生分稼いだんじゃね
126 21/01/14(木)12:10:32 No.765003136
ちゃぐりんでの連載の話も少なくとも十年以上前ではない最近だよねアレ
127 21/01/14(木)12:11:05 No.765003252
未来から子供が来た話ありましたよね…?
128 21/01/14(木)12:11:55 No.765003437
最後の方はリトルグルメ関係なく普通に料理バトルや作法の話とかしていた記憶があるんだが…
129 21/01/14(木)12:12:01 No.765003454
https://twitter.com/hiroki1970/status/1200934397660168192 ちゃぐりんはボンボン読者必見だぜ
130 21/01/14(木)12:12:29 No.765003549
パパイヤ先生の娘のマンゴー・ピーチ先生とか出そう
131 21/01/14(木)12:13:19 No.765003749
>パパイヤ先生の娘のマンゴー・ピーチ先生とか出そう 程よく下ネタ感も上がったな…
132 21/01/14(木)12:13:20 No.765003750
未来から子供が来るわけねえだろ
133 21/01/14(木)12:14:45 No.765004081
一生分稼げる訳がないだろ…
134 21/01/14(木)12:15:40 No.765004296
もう過去だからねあの未来…
135 21/01/14(木)12:16:57 No.765004598
昼間の公園でサラダチキンほぐしてるとかやべぇなーって思いながら相変わらずリトルグルメ作ってて安心した
136 21/01/14(木)12:19:39 No.765005241
引き合いに出してる金田一もれいかちゃんとか美雪がけっこう怪しいけどね キバヤシのこういう太字でいう伏線って回収されるかも怪しいし
137 21/01/14(木)12:21:35 No.765005726
年月を経たコンブ、 出汁 出過ぎだろ!