虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/14(木)08:18:35 めんど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/14(木)08:18:35 No.764969139

めんどくさい女って言われた

1 21/01/14(木)08:21:03 No.764969418

めんどくさかわいい

2 21/01/14(木)08:21:17 No.764969439

それはまぎれもなく

3 21/01/14(木)08:21:21 No.764969449

めんどくさいのは事実だし…

4 21/01/14(木)08:21:58 No.764969504

めんどくさいけどこの子の場合境遇のほうが色々勝る

5 21/01/14(木)08:22:33 No.764969569

体は女! 頭は子供! めんどくさガールエミリア!

6 21/01/14(木)08:23:10 No.764969626

めんどくさい女はかわいいからな

7 21/01/14(木)08:24:09 No.764969747

でもエミリアたんは可愛いよね

8 21/01/14(木)08:25:24 No.764969867

スバルもエミリアもメンヘラすぎて…お似合いすぎる

9 21/01/14(木)08:26:01 No.764969934

ねえ「」バル?エミリアたんは実質幼女なのでは?

10 21/01/14(木)08:26:09 No.764969954

結局は約束を破った理由は好き好き連呼で有耶無耶にしたのが酷い

11 21/01/14(木)08:29:26 No.764970317

バルスは約束破り過ぎなんだよ…

12 21/01/14(木)08:30:04 No.764970390

理由言えないのがクソすぎる… 言ったら殺しにくるし…

13 21/01/14(木)08:30:27 No.764970430

大声で喧嘩ックスしてるのを外で待ってるがーふ

14 21/01/14(木)08:31:13 No.764970527

めんどくさいけどお子様だし御しやすい気も

15 21/01/14(木)08:31:49 No.764970596

>ねえ「」バル?エミリアたんは実質幼女なのでは? 左様

16 21/01/14(木)08:32:04 No.764970623

スバルもエミリアもヒのサジェストの嫌いって出てきて笑った やっぱこの二人お似合いだわ

17 21/01/14(木)08:35:15 No.764970987

約束破ることへの拒絶も結局過去の部分にかかってくるし忘れさせた奴は酷い奴だな

18 21/01/14(木)08:35:19 No.764970995

ごめん…正直俺も面倒くさいと思ってた…

19 21/01/14(木)08:36:17 No.764971098

約束破ったのって仕込みのため?ワザとやってたんだと思ってた

20 21/01/14(木)08:38:53 No.764971375

>スバルもエミリアもヒのサジェストの嫌いって出てきて笑った >やっぱこの二人お似合いだわ 嫌いツイートしまくってそう

21 21/01/14(木)08:41:11 No.764971659

>>スバルもエミリアもヒのサジェストの嫌いって出てきて笑った >>やっぱこの二人お似合いだわ >嫌いツイートしまくってそう 2人とも好きだよ

22 21/01/14(木)08:43:37 No.764971942

ところでキスしてたけど…

23 21/01/14(木)08:43:38 No.764971943

最高に可愛いけど最高にめんどくさい女 というかこの作品めんどくさくない女いる?

24 21/01/14(木)08:44:28 No.764972042

あれで面倒臭くないって言えたらそれはそれで…

25 21/01/14(木)08:44:30 No.764972045

男の子どももたいがいめんどくさいからセーフ!

26 21/01/14(木)08:45:17 No.764972150

>>>スバルもエミリアもヒのサジェストの嫌いって出てきて笑った >>>やっぱこの二人お似合いだわ >>嫌いツイートしまくってそう >2人とも好きだよ 嘘つき!

27 21/01/14(木)08:45:49 No.764972223

文字通り死ぬほどめんどくさい女

28 21/01/14(木)08:47:04 No.764972352

つーかこの作品の主要キャラでめんどくさくないやついねぇだろ

29 21/01/14(木)08:47:19 No.764972390

みんなみんなめんどくさい!くさいくさい!!

30 21/01/14(木)08:47:20 No.764972395

ここまで幼児だとパンツ見ても怒らないかな?

31 21/01/14(木)08:47:25 No.764972403

姉様はめんどくさい女?レムは男に理想を掲げ操縦する悪い女?

32 21/01/14(木)08:47:36 No.764972425

あの痴話喧嘩させるためにオットーとラムが死にかけてまで時間作るの尊い…

33 21/01/14(木)08:47:42 No.764972439

まぁバルスがエミリアたんとの約束破りすぎなところもある 実際一期から何回くらい破ってるんだろうか

34 21/01/14(木)08:48:02 No.764972472

>つーかこの作品の主要キャラでめんどくさくないやついねぇだろ オットーがいるだろ!

35 21/01/14(木)08:48:36 No.764972542

スバルの友達とかちょっと…

36 21/01/14(木)08:48:47 No.764972565

色んな形でめんどくさい人々の協力を取り付けることで先に進んでくのが基本な話ではあるな

37 21/01/14(木)08:49:15 No.764972621

スバルが真っ直ぐな方に分類されるからな…

38 21/01/14(木)08:49:33 No.764972658

よく考えたらクソ怪しい男を助けてサテラなんて名乗った1週目からめんどくせぇな…

39 21/01/14(木)08:49:45 No.764972682

>オットーがいるだろ! 相手すんのがめんどくさい

40 21/01/14(木)08:49:50 No.764972698

惚れた弱みでエミリアたんを肯定しかしなかったスバルが 好きだって前提置いた上でボロカスダメ出しするのめちゃくちゃスカっとしたがなあ

41 21/01/14(木)08:50:28 No.764972772

オットーはオットーでクソ拗らせた過去あるしめんどくさいよ 既になんかスバルが正解引いた後なだけだ

42 21/01/14(木)08:55:20 No.764973364

最初のオットーってスバル見殺しにしたんだっけ

43 21/01/14(木)08:55:49 No.764973412

>最初のオットーってスバル見殺しにしたんだっけ 白鯨戦?

44 21/01/14(木)08:57:20 No.764973573

>スバルもエミリアもヒのサジェストの嫌いって出てきて笑った 今調べたけど出てこなくてダメだった

45 21/01/14(木)08:57:33 No.764973596

>よく考えたらクソ怪しい男を助けてサテラなんて名乗った1週目からめんどくせぇな… でもそんなところがスバルの惚れた理由の一つだし…

46 21/01/14(木)08:58:08 No.764973664

オットーはなんか急にグイグイ来た感じがあってそこまでだったっけ…ってなった

47 21/01/14(木)08:59:13 No.764973772

>>スバルもエミリアもヒのサジェストの嫌いって出てきて笑った >今調べたけど出てこなくてダメだった 8時ぐらいに見た時は出てたよ なくなってよかった...

48 21/01/14(木)08:59:21 No.764973787

姉さまも言ってたけどスバルって何故かタイミングが良すぎる男だからな 基本的にコミュ見すると殺してくる連中ばかりだが

49 21/01/14(木)09:00:20 No.764973933

>オットーはなんか急にグイグイ来た感じがあってそこまでだったっけ…ってなった わかるー

50 21/01/14(木)09:00:48 No.764973981

>オットーはなんか急にグイグイ来た感じがあってそこまでだったっけ…ってなった 今回はAパートでやった過去みたいに抱えてる事を言えず苦しむスバル見て放っておけなくなったらしい

51 21/01/14(木)09:01:39 No.764974062

書き込みをした人によって削除されました

52 21/01/14(木)09:02:16 No.764974124

オットーはホモだから仕方ない

53 21/01/14(木)09:03:13 No.764974216

原作読んでないからキャラが増えすぎてよくわからなくなってきてる俺 大罪の人達なんて何ているの?って感じだし

54 21/01/14(木)09:03:22 No.764974236

バルスは自信ないのと狂った逆境のせいで売った恩に関してはわりとスルーしがちだからな…

55 21/01/14(木)09:03:53 No.764974293

もう何言ってるの「」は?そんなところくっつけたって子供は作れないんだから!いい?子供を作るのは口と口をくっつけるのよ! 多分こうなるんだろうな…

56 21/01/14(木)09:04:04 No.764974316

>オットーはなんか急にグイグイ来た感じがあってそこまでだったっけ…ってなった オットーは元々3章でスバルに魔女教から助けられた時に一生の恩を感じるほど感謝してたんだ ずっと恩返しはしたかったんだけどスバルが仲間を頼らないので機会がなかった今回は頼られたので滅茶苦茶頑張ったんだ

57 21/01/14(木)09:04:06 No.764974322

オットーは能力ある分まだスバルを理解してあげてるほう

58 21/01/14(木)09:04:50 No.764974416

魔女教に出会う=死

59 21/01/14(木)09:04:52 No.764974417

>バルスは自信ないのと狂った逆境のせいで売った恩に関してはわりとスルーしがちだからな… え?1期の時にあの関西弁にお灸されてもまだわかったフリしてるの?

60 21/01/14(木)09:05:02 No.764974433

>大罪の人達なんて何ているの?って感じだし 何でじゃなくて何て?どういう意味?

61 21/01/14(木)09:06:17 No.764974583

原作者からエミリアとスバルの恋愛は小学生レベルとか言われてるのは笑う

62 21/01/14(木)09:06:22 No.764974586

>何でじゃなくて何て?どういう意味? 誤字だ 気にしないでスルーしてくれ

63 21/01/14(木)09:07:05 No.764974678

>原作者からエミリアとスバルの恋愛は小学生レベルとか言われてるのは笑う より細かくいうと小学1年生くらいのレベル

64 21/01/14(木)09:07:18 No.764974700

>ところでキスしてたけど… エミリアたんはキスしたら子供ができると思っています

65 21/01/14(木)09:07:22 No.764974720

>原作者からエミリアとスバルの恋愛は小学生レベルとか言われてるのは笑う そりゃまぁそうとしか言えないから笑うも何もないな

66 21/01/14(木)09:07:41 No.764974752

>え?1期の時にあの関西弁にお灸されてもまだわかったフリしてるの? 毎度ボロクソに叩きのめされて死んでるのなんてスバルにしか認識出来ないんだからどうしようもねぇ

67 21/01/14(木)09:08:15 No.764974827

実年齢は200歳 生きた期間は20歳くらい 精神性は14歳くらい

68 21/01/14(木)09:08:23 No.764974839

そういや人は利害で動くもんや言われたのに本人は無私で動くままだな

69 21/01/14(木)09:08:31 No.764974858

>>オットーはなんか急にグイグイ来た感じがあってそこまでだったっけ…ってなった >オットーは元々3章でスバルに魔女教から助けられた時に一生の恩を感じるほど感謝してたんだ >ずっと恩返しはしたかったんだけどスバルが仲間を頼らないので機会がなかった今回は頼られたので滅茶苦茶頑張ったんだ オットーとしても渡りに船だったのか

70 21/01/14(木)09:08:43 No.764974882

>>ところでキスしてたけど… >エミリアたんはキスしたら子供ができると思っています じゃあ今回妊娠するつもりでキスしたの!?えっちじゃん…

71 21/01/14(木)09:08:52 No.764974896

>原作者からエミリアとスバルの恋愛は小学生レベルとか言われてるのは笑う だめだった

72 21/01/14(木)09:09:48 No.764974992

みんなが気軽に死んでるの見てるから頼れる判断になかなか至れないのもわかる

73 21/01/14(木)09:09:59 No.764975010

エミリアがスバルへの恋愛感情を自覚してない段階でキス(子作り)を受け入れるのいいよね…

74 21/01/14(木)09:10:03 No.764975016

オットーは体が丈夫だな

75 21/01/14(木)09:10:07 No.764975023

>じゃあ今回妊娠するつもりでキスしたの!?えっちじゃん… まぁ実際お子様エミリア的には処女捧げたような認識だからここからはスバルにずぶずぶだ

76 21/01/14(木)09:10:37 No.764975068

この後めちゃめちゃ性教育された

77 21/01/14(木)09:10:38 No.764975070

>>原作者からエミリアとスバルの恋愛は小学生レベルとか言われてるのは笑う >だめだった 何が?

78 21/01/14(木)09:10:52 No.764975095

>原作者からエミリアとスバルの恋愛は小学生レベルとか言われてるのは笑う 物書きって凄いって思う 自分が書いて満足するんじゃなくて客観的に見てキャラを上げ下げするってのが 俺だったら自分の生んだキャラに下げる要素作らなくてつまらない作品になると思う

79 21/01/14(木)09:11:58 No.764975224

>何が? 定型知らないのは怠惰すぎる

80 21/01/14(木)09:12:45 No.764975321

だめだったを定型と胸を張る「」初めて見た

81 21/01/14(木)09:12:57 No.764975342

>自分が書いて満足するんじゃなくて客観的に見てキャラを上げ下げするってのが 小学生レベルの恋愛ってのがキャラ下げに見えるんなら病院行くかアルミホイル巻くべきでは…

82 21/01/14(木)09:13:02 No.764975351

>この後めちゃめちゃ性教育された めちゃくちゃ放置されてるじゃねーか

83 21/01/14(木)09:13:22 No.764975397

ダメだった

84 21/01/14(木)09:13:51 No.764975445

セックスも知らない子にエッチなことしたいよね

85 21/01/14(木)09:14:03 No.764975462

後のifで味方陣営全員に敵対したとき一番厄介なのはオットーと評される男

86 21/01/14(木)09:15:02 No.764975574

誰が性教育するの?姉様?

87 21/01/14(木)09:15:10 No.764975589

レム起きて…レム睡眠から起きて… 小説の方だと起きそうなんだっけ?

88 21/01/14(木)09:15:16 No.764975600

なんかめんどくさいのいる…

89 21/01/14(木)09:15:18 No.764975606

精神年齢一桁と小学生から社会経験詰めてない男の恋愛なんてそりゃそう評される

90 21/01/14(木)09:15:47 No.764975677

>なんかめんどくさいのいる… 正直それをわざわざ言うのが一番面倒臭いので勘弁して欲しい

91 21/01/14(木)09:15:58 No.764975696

レムはもう起きてる

92 21/01/14(木)09:16:18 No.764975742

つまりノンレム睡眠

93 21/01/14(木)09:16:19 No.764975748

>小説の方だと起きそうなんだっけ? 起きた 記憶なくしてた眼の前にいる必死な野郎だれこいつ?キモ…

94 21/01/14(木)09:16:22 No.764975760

とりあえず黙ってdel

95 21/01/14(木)09:16:29 No.764975771

>後のifで味方陣営全員に敵対したとき一番厄介なのはオットーと評される男 悲しき過去…はアニメでやばい人感増したな 思い切りと実行能力が高い

96 21/01/14(木)09:16:39 No.764975793

高校生くらいの年齢でお前の恋愛って小学生並だよなって言われて不快に思わないならまあ…

97 21/01/14(木)09:16:49 No.764975819

>>小説の方だと起きそうなんだっけ? >起きた >記憶なくしてた眼の前にいる必死な野郎だれこいつ?キモ… オイオイオイ

98 21/01/14(木)09:17:49 No.764975947

>記憶なくしてた眼の前にいる必死な野郎だれこいつ?キモ… ひどくない?

99 21/01/14(木)09:18:12 No.764975997

スバルかわうそ…

100 21/01/14(木)09:18:29 No.764976024

猫はゲイのサディスト故…

101 21/01/14(木)09:18:34 No.764976034

>記憶なくしてた眼の前にいる必死な野郎だれこいつ?キモ… 忘れがちだけどレムは英雄フィルターないとかなり辛辣なキャラだからな…

102 21/01/14(木)09:18:47 No.764976060

別にキモいとか言ってねーだろうが! 何も知らない側からすれば臭いけど!

103 21/01/14(木)09:18:54 No.764976079

まぁ当のスバルも王都編の頃ほどレムがいないと駄目な子じゃないからまだ…

104 21/01/14(木)09:19:40 No.764976156

しかしレムが目覚めるまで長かったな... 好きな作品なだけにちゃんと完結するか不安

105 21/01/14(木)09:20:04 No.764976219

>忘れがちだけどレムは英雄フィルターないとかなり辛辣なキャラだからな… 姉様の優しさが染み渡るよな…

106 21/01/14(木)09:20:12 No.764976228

>まぁ当のスバルも王都編の頃ほどレムがいないと駄目な子じゃないからまだ… レムの英雄から皆の英雄になったからな…まあそのせいで責任はどんどん重くのしかかるんだけど…

107 21/01/14(木)09:20:29 No.764976272

進撃のようにラストは精鋭だけが見るアニメになるんだろうな

108 21/01/14(木)09:20:51 No.764976320

ダメな子というか現在は色んな意味で己をちゃんと受け入れたわりとパーフェクト英雄スバルくんでは

109 21/01/14(木)09:21:04 No.764976347

リゼロのキャラは過去を引きずる程面倒くさくなる

110 21/01/14(木)09:21:11 No.764976362

レムはゲーセンで未だに元気だからずっと寝てる実感がない

111 21/01/14(木)09:22:13 No.764976497

元の世界に戻って終わるんだろうか

112 21/01/14(木)09:22:14 No.764976504

臭いってだけでガンダムハンマー振り回して殺しにかかってくるやつだからな…

113 21/01/14(木)09:22:42 No.764976565

>ダメな子というか現在は色んな意味で己をちゃんと受け入れたわりとパーフェクト英雄スバルくんでは 5章で英雄としては完成した感があるから今後は周囲の人間が大変なことになりそう

114 21/01/14(木)09:22:54 No.764976588

>ダメな子というか現在は色んな意味で己をちゃんと受け入れたわりとパーフェクト英雄スバルくんでは しかも記憶喪失とか色々乗り越えてきてるしね なので悲願の達成に違いはないけどレムのウェイトは以前程じゃないという

115 21/01/14(木)09:22:57 No.764976593

>レムは色々なタイトルのゲームで未だに元気だからずっと寝てる実感がない

116 21/01/14(木)09:23:41 No.764976676

そもそもレムは2章始まる直前に臭いからこいつ殺そうかな…とか思ってた奴だ下手したらエルザ倒した後にまた1章やることになったかもしれないんだ

117 21/01/14(木)09:23:48 No.764976692

>臭いってだけでガンダムハンマー振り回して殺しにかかってくるやつだからな… 姉様ほど熟慮できない自覚あるからとりあえず雑に危険分子排除して安心しようとするからな

118 21/01/14(木)09:23:48 No.764976696

>臭いってだけでガンダムハンマー振り回して殺しにかかってくるやつだからな… バルスが不審者すぎるのが悪い

119 21/01/14(木)09:23:52 No.764976707

レムも登場時から既にコンプ拗らせてめんどくささ極まった女だったから真っ更な状態でどうなるのかは気になる

120 21/01/14(木)09:23:55 No.764976715

こっちで色々とやるうちに戻るのもおつらくならない?

121 21/01/14(木)09:24:42 No.764976807

>元の世界に戻って終わるんだろうか 下手したらループしてる可能性すらあるからどうだろう ところで元の世界の両親は今もスバルが帰ってくると信じてチラシを配ったりと心をすり減らしながら毎日を過ごしてるよ

122 21/01/14(木)09:24:47 No.764976820

>こっちで色々とやるうちに戻るのもおつらくならない? スバル本人はなぜか元の世界にもう戻れないと確信してるらしいけど何か理由があるのかもね

123 21/01/14(木)09:25:38 No.764976928

死に戻りのギミックはある程度推察されたけど異世界来た理由は未だ謎だしなぁ

124 21/01/14(木)09:25:50 No.764976956

まぁ本編のスバル自体が一番最初にこっち来たスバルなのかも怪しいもんだからね…

125 21/01/14(木)09:26:07 No.764976995

>ところで元の世界の両親は今もスバルが帰ってくると信じてチラシを配ったりと心をすり減らしながら毎日を過ごしてるよ 心配してくれる両親いたんだ…つらい

126 21/01/14(木)09:26:29 No.764977041

元の世界に戻ると死に戻りが消えるので最初に死んだ状態で戻りますとかだったらいやすぎる

127 21/01/14(木)09:26:40 No.764977068

いや両親は2期前半で出ただろ!?

128 21/01/14(木)09:26:56 No.764977097

>いや両親は2期前半で出ただろ!? まああれは本物ではないんだが

129 21/01/14(木)09:27:37 No.764977170

本物じゃないけどスバルの記憶から作った虚像だから両親実在するのは間違いないのでは?違うの?

130 21/01/14(木)09:28:04 No.764977214

なんかあの世界箱庭感強過ぎるしスバル前提な異世界っぽいんだよなあ

131 21/01/14(木)09:28:11 No.764977233

>死に戻りのギミックはある程度推察されたけど異世界来た理由は未だ謎だしなぁ あいしてる

132 21/01/14(木)09:28:32 No.764977270

めんどくさい言うが育て親のパックは確実に甘やかして育てるタイプだろうし ろくに怒られたためしもないだろうエミリアたんはよくあんないい子な方に育ったもんだよ

133 21/01/14(木)09:28:32 No.764977272

作中出てきた両親はただのエミュでいい感じに向き合って別れた風だけど 現実の両親は今も絶望しながら息子のいない日々を生きている

134 21/01/14(木)09:28:57 No.764977329

スバル君の両親ならスバル君の想像力を超えたすごい人たちに違いないです

135 21/01/14(木)09:30:43 No.764977537

4章はまるまるどうしてレムは俺のことを好きなんだ…っていうのに気付く話でもあるからな

136 21/01/14(木)09:30:43 No.764977540

>バルスが不審者すぎるのが悪い 楽しみですね 目覚めたら魔女の匂いプンプンさせてるあうあうあーな女の子と自分が目覚めたことを涙を流して嬉しそうにしてる男に囲まれてる状況のレム(記憶無し)

137 21/01/14(木)09:30:43 No.764977543

>ろくに怒られたためしもないだろうエミリアたんはよくあんないい子な方に育ったもんだよ しかもエリオール大森林にいた頃は人間から虐待されてたという…

138 21/01/14(木)09:31:52 No.764977673

メインヒロインなのにエミリアたんと恋愛フラグ立つまでクソ長かったな

139 21/01/14(木)09:32:39 No.764977772

まぁなんか臭いだけで匂いにまつわる嫌な記憶も苛烈な性格もないだろうし…

140 21/01/14(木)09:33:30 No.764977892

スバルを受け入れた以外はレムのやばい性格は何も変わってないんだよな…

141 21/01/14(木)09:33:43 No.764977924

大丈夫?エミリアたんの成長待ってたら恋人らしい行為出来る頃にはスバルはもう居ないじゃないされない?

142 21/01/14(木)09:35:05 No.764978098

>スバルを受け入れた以外はレムのやばい性格は何も変わってないんだよな… なんならゼロからだって本人に解釈違いだって押しつけただけだよ スバル再起の燃料ではあったが冷静に考えると狂ってんのかってなる

143 21/01/14(木)09:35:44 No.764978183

あうあうあーな女の子も涙を流してる男も大罪司教並に臭いだろうからな… 頼れる仲間が居ねぇのもヤバい

144 21/01/14(木)09:36:16 No.764978265

やべー女の性癖が根っこでは再起を臨んでた男に奇跡的に噛み合ったつーお話だしね

145 21/01/14(木)09:37:20 No.764978392

つーか当の司教が隣にいるしくせー男とくせー女しか目の前にいない

146 21/01/14(木)09:37:50 No.764978450

待って!あうあうあーな子って…誰かあうあうあーになってるの!?

147 21/01/14(木)09:38:13 No.764978498

他のヒロイン達見るとオットーのヒロイン力が相対的にめっちゃ高くなる あいつ良い奴すぎるだろ

148 21/01/14(木)09:38:45 No.764978556

ちゃんと解釈通りになれるよう頑張るってRe:ゼロからしちゃうスバルくんも悪いところあると思う

149 21/01/14(木)09:39:13 No.764978615

>他のヒロイン達見るとオットーのヒロイン力が相対的にめっちゃ高くなる >あいつ良い奴すぎるだろ オットーユリウスパトラッシュが3大ヒロインだからな

150 21/01/14(木)09:39:26 No.764978648

>待って!あうあうあーな子って…誰かあうあうあーになってるの!? 読もう!なろう版or書籍版!

151 21/01/14(木)09:39:47 No.764978699

エミリアたんはこっからどんどん男前になっていくからな…

152 21/01/14(木)09:39:49 No.764978706

>やべー女の性癖が根っこでは再起を臨んでた男に奇跡的に噛み合ったつーお話だしね 奇跡的に噛み合った結果しばらくの間は呪いになった… まぁスバルはその呪い以外の理由ちゃんと見つけたからいいけど

153 21/01/14(木)09:39:51 No.764978715

6章でもそうだったけどレムもある種の呪いだよね

154 21/01/14(木)09:40:03 No.764978738

ユリウスにもラインハルトにもパーフェクトコミュニケーションかますからな… フェリちゃんはまあアレだけど

155 21/01/14(木)09:40:17 No.764978772

エミリア陣営で一番有能なのは誰かって言うとオットーになるからな

156 21/01/14(木)09:40:20 No.764978777

なろうと書籍が全く同じタイミングの今って語るのに結構健全な状況よね

157 21/01/14(木)09:41:08 No.764978872

>エミリアたんはこっからどんどん男前になっていくからな… 戦闘スタイルまでバリバリの前衛アタッカーだからな…つえー体術とアイスブランドつえー

158 21/01/14(木)09:41:17 No.764978892

>6章でもそうだったけどレムもある種の呪いだよね でも呪いととるか祝福ととるかはその人次第だから…

159 21/01/14(木)09:41:47 No.764978952

エミリアたんは主人公的な意味でのヒロインになってくからな…

160 21/01/14(木)09:42:55 No.764979089

むっ!この孫いい…

161 21/01/14(木)09:43:01 No.764979103

作者的にはリゼロのヒロインはスバルらしいし…

162 21/01/14(木)09:43:21 No.764979141

他人の為に戦うと強いしエミリアたんが弱々しいのなんてアニメ最新話までだわ

163 21/01/14(木)09:43:27 No.764979153

>むっ!この孫いい… あんたは息子と血の繋がった孫の方をどうにかしろ

164 21/01/14(木)09:43:47 No.764979195

>むっ!この孫いい… あんたの孫は別にいるだろーが!!

165 21/01/14(木)09:43:51 No.764979207

>むっ!この孫いい… スバル殿が本当の孫であれば…

166 21/01/14(木)09:44:01 No.764979226

そういやレムも忘れられてる立場だから心から喜べるのもスバルだけなのか…

167 21/01/14(木)09:44:08 No.764979241

ただ慰めて頑張ってとかじゃなくて どうしようもなく呪いだけど拗らせ切った男にはこれ以上ない力になったって流れがとても好きだわ

168 21/01/14(木)09:44:14 No.764979257

あースバル殿が本当の孫だったらなー!

169 21/01/14(木)09:44:34 No.764979296

>あースバル殿が本当の孫だったらなー! ヴィル爺はそんな事口では言わない

170 21/01/14(木)09:45:13 No.764979373

>作者的にはリゼロのヒロインはスバルらしいし… やはりゲイのサディスト…

171 21/01/14(木)09:45:19 No.764979384

ヴィル爺はソシャゲで酷いことされたから少し温かい目で見てる

172 21/01/14(木)09:45:37 No.764979431

エミリアベア子ペトラメィリィ バルスは生粋の幼女キラーなのでは?

173 21/01/14(木)09:46:24 No.764979539

実際幼女に対してだけはチートな設定

174 21/01/14(木)09:46:59 No.764979629

>エミリアベア子ペトラメィリィ >バルスは生粋の幼女キラーなのでは? さすが幼女使い

175 21/01/14(木)09:49:02 No.764979856

王選メンバーが幼女だったら全員スバルになつくらしいな

176 21/01/14(木)09:49:02 No.764979858

幼女の時に会ってれば王戦候補者もコマせたらしいからな

177 21/01/14(木)09:51:26 No.764980186

今週のキスでスバルの子を産むと思ってるエミリア可愛いよね

178 21/01/14(木)09:53:44 No.764980505

>今週のキスでスバルの子を産むと思ってるエミリア可愛いよね 早く解決後のシーン見たい 子安の方も含めて

179 21/01/14(木)09:54:38 No.764980605

キスしたら子供ができると思ってるような性知識の娘が 捨てられたくないと精一杯の媚びをしたのが死の味なの良いよね…

180 21/01/14(木)09:55:07 No.764980647

基本的に野郎の株がどんどん上がるよね オットーがこんなキャラになると思ってなかった

181 21/01/14(木)09:55:38 No.764980706

エミリアの性知識知った上で死の味のキス見直したら意味変わるのいいよね

182 21/01/14(木)09:56:05 No.764980763

実質幼女が男に捨てられたくなくて身体使って精一杯媚びたってわかるのいいよね

183 21/01/14(木)09:56:10 No.764980776

>基本的に野郎の株がどんどん上がるよね >オットーがこんなキャラになると思ってなかった むっ!この騎士道いい… ほかの騎士にボコられないような適度にボコボコにしとこ…

184 21/01/14(木)09:56:57 No.764980878

ユリウスはさぁ…

185 21/01/14(木)09:58:11 No.764981037

>ユリウスはさぁ… バルス好き過ぎない?

186 21/01/14(木)09:58:33 No.764981078

>むっ!この騎士道いい… >ほかの騎士にボコられないような適度にボコボコにしとこ… そこからのお前の強さは俺の恥が知ってるはまぁユリウスも堕ちるよな…ってなる

187 21/01/14(木)09:59:56 No.764981230

>バルス好き過ぎない? スバルも大概重いのでセーフ!

188 21/01/14(木)10:00:54 No.764981352

4章突破出来たのはユリウスにボコボコにされたおかげでもあるし…

189 21/01/14(木)10:01:47 No.764981469

死ぬのは嫌だけど俺に関してはいくらでも取り返しつくし…許すよするバルスも大概イカレてるよ

190 21/01/14(木)10:01:47 No.764981470

そんなだからしばらくはユリウスがヒロインとか言われるんだ

191 21/01/14(木)10:02:17 No.764981525

覚醒したユリウスがなんか予想よりずっとすごくて嬉しい誤算だった

192 21/01/14(木)10:04:12 No.764981760

トレンドでオットーのが上でキスしたのにあまり話題にならない女!

193 21/01/14(木)10:04:19 No.764981778

最新刊のユリウスはちょっとカッコ良すぎる…

194 21/01/14(木)10:04:54 No.764981860

>4章突破出来たのはユリウスにボコボコにされたおかげでもあるし… いいですよねシャマクなんて自我のない獣にしか効かないぞからの相手を自我のない獣にしてからのシャマク!

195 21/01/14(木)10:05:57 No.764982012

ユリウスはヒロイン専用イベントこなしすぎだから

196 21/01/14(木)10:07:18 No.764982194

王選でのスバルの暴走を実はユリウスだけは評価してたんだっけ

197 21/01/14(木)10:08:48 No.764982391

最強の駒に枷付けられるなんてよくあるけどラインハルトがあまり役に立たねえ!

198 21/01/14(木)10:08:52 No.764982404

六章の序盤でユリウスが元気になって良かった…あいつにも支えてくれる人がいるんだな…ってスバルが独白してるとこでおまえーっ!てなった

199 21/01/14(木)10:09:37 No.764982511

ユリウスオットーパトラッシュが3大ヒロインだからな…

200 21/01/14(木)10:11:08 No.764982725

>最強の駒に枷付けられるなんてよくあるけどラインハルトがあまり役に立たねえ! 英雄は悲劇が起きた後にしか活躍出来ねぇんだ 起きる前に防ぎたい!お前の足りない所は俺が補うからよろしくな!

201 21/01/14(木)10:11:23 No.764982760

落ち込むスバル君なんて解釈違いですさあ立って早く て狂言を感動シーンぽく見せるのすごいなあ

202 21/01/14(木)10:11:41 No.764982799

次の章もしアニメ化したら序盤以外はユリウスとスバルの会話が癒し要素の半分以上担ってる

203 21/01/14(木)10:12:06 No.764982848

ラインハルトは強すぎてなんか起きてからじゃないと出せないからしゃーない 国境付近は出禁だし

204 21/01/14(木)10:12:57 No.764982976

>王選でのスバルの暴走を実はユリウスだけは評価してたんだっけ ユリウスは物語のような騎士に憧れてる一面があるので好きな人のために騎士になる!をやったスバルいいねぇ…したそれはそれとして騎士を侮辱したので他の騎士がスバルを殺さないように適度にボコったら予想外に粘ったのでさらに好感度が上がった

205 21/01/14(木)10:13:04 No.764982995

>英雄は悲劇が起きた後にしか活躍出来ねぇんだ >起きる前に防ぎたい!お前の足りない所は俺が補うからよろしくな! 気軽にパーフェクトコミュニケーションするな

206 21/01/14(木)10:14:31 No.764983205

こっから戦力的にもエミリアは頼りになっていくのが楽しみ もしかしたらスバル陣営だと戦闘能力でいうとレムが一番低いのか

207 21/01/14(木)10:15:32 No.764983352

>こっから戦力的にもエミリアは頼りになっていくのが楽しみ >もしかしたらスバル陣営だと戦闘能力でいうとレムが一番低いのか スバルが一番低いぞ

208 21/01/14(木)10:15:52 No.764983398

>落ち込むスバル君なんて解釈違いですさあ立って早く >て狂言を感動シーンぽく見せるのすごいなあ スバルもスバルでレムはこんな事言わないんですけお!するしな…

209 21/01/14(木)10:16:00 No.764983419

純戦闘能力ならオットーのが低いとは思う ただレムのが出したら死にそう

210 21/01/14(木)10:16:03 No.764983430

女性キャラは1章かけてようやく仲良く…くらいなのに男性キャラは即落ちさせるスバル君はさぁ

211 21/01/14(木)10:18:03 No.764983734

公式で仲間内の強さは下からペトラ<スバル<その他なのでスバルは下から2番目だ

212 21/01/14(木)10:18:38 No.764983827

別に呪いでもあったけどあれはあれで普通に心動かされるシーンだから… むしろ変に綺麗事じゃなくてエゴのぶつかりなのにああいう好転したからこそいい

213 21/01/14(木)10:21:38 No.764984308

メンヘラ(スバル)とキチガイ(レム)と幼女(エミリア)

214 21/01/14(木)10:23:41 No.764984610

スバルがメンヘラはなんか違うな

215 21/01/14(木)10:24:34 No.764984755

順当に追いやられてただ精神壊した人だろスバル

216 21/01/14(木)10:27:30 No.764985228

なろうの続きは書籍版追いついたらとかいう話だけどそれ何年後だろう

217 21/01/14(木)10:28:15 No.764985350

>なろうの続きは書籍版追いついたらとかいう話だけどそれ何年後だろう 最新刊で追いついたぞ

218 21/01/14(木)10:28:19 No.764985369

>なろうの続きは書籍版追いついたらとかいう話だけどそれ何年後だろう もう追い付いたぞ

219 21/01/14(木)10:28:21 No.764985375

>メンヘラ(スバル)とキチガイ(レム)と幼女(エミリア) 口汚く言いたいだけだろうけどスバルがメンヘラは違う メンヘラは強いていうならレム

220 21/01/14(木)10:29:18 No.764985521

まともに生きようとして割と歪みが出てるし隠し事も上手くなってきてるのいいよね

221 21/01/14(木)10:30:10 No.764985665

>なろうの続きは書籍版追いついたらとかいう話だけどそれ何年後だろう 追いついたから更新してレム起きたぞ

222 21/01/14(木)10:33:01 No.764986113

マジか 書籍版もう六章終わったのか

223 21/01/14(木)10:34:13 No.764986312

ぴったり同じとこまで行ったな

224 21/01/14(木)10:37:22 No.764986840

ソシャゲ監修もあるし7章始まりそして終わるのは何年後だろうな

225 21/01/14(木)10:46:05 No.764988289

体は16頭は10歳ぐらい?

226 21/01/14(木)10:46:11 No.764988313

>王選でのスバルの暴走を実はユリウスだけは評価してたんだっけ あいつも生まれは平民だったけど騎士な親の実家に引き取られて憧れた騎士になろうと必死であがいて最優と呼ばれる騎士になったやつだからな…

↑Top