虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/14(木)06:55:16 おは英雄 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/14(木)06:55:16 No.764962662

おは英雄

1 21/01/14(木)06:56:06 No.764962703

遂に世界に披露された芸術作品

2 21/01/14(木)06:59:40 No.764962897

美しい…

3 21/01/14(木)07:00:52 No.764962977

朝っぱらから本当にかっこいいよ…

4 21/01/14(木)07:02:10 No.764963049

なに情けねぇ泣き顔晒してんだよクソ野郎 かっこいいね♥

5 21/01/14(木)07:03:24 No.764963123

GAIJIN「鎧はあっても中身はボロボロ」

6 21/01/14(木)07:04:45 No.764963192

朝っぱらから激シコ画像榛名

7 21/01/14(木)07:07:55 No.764963371

こんなので抜いてるのは「」とガビ山先生だけだよお

8 21/01/14(木)07:09:14 No.764963447

>GAIJIN「鎧はあっても中身はボロボロ」 プロットアーマータイタンといい GAIJIN時々凄いワード編みだすよね

9 21/01/14(木)07:11:29 No.764963565

>こんなので抜いてるのは「」とガビ山先生だけだよお アニメの銃フェラ回で腐向けイラストがものすごい勢いで描かれたことをお前に教える 進撃のファンアート淡々とRTする外人から数十枚流れてきた

10 21/01/14(木)07:13:01 No.764963648

エレライが主流?それともガビライ?

11 21/01/14(木)07:13:35 No.764963686

>なに情けねぇ泣き顔晒してんだよクソ野郎 しばらく後だけどエレンのガチ泣き謝罪も楽しみ

12 21/01/14(木)07:13:37 No.764963688

こんなズタボロメンタルのとこからでもエレン巨人化したら咄嗟にファルコを庇いに行くの本当にかっこいいよ…

13 21/01/14(木)07:13:57 No.764963705

ライシコはグローバルスタンダード

14 21/01/14(木)07:14:43 No.764963764

>プロットアーマータイタンといい しかし真の意味で物語に守られているのはエレンっていうのは皮肉である

15 21/01/14(木)07:15:17 No.764963795

雷槍に耐えられる英雄

16 21/01/14(木)07:16:04 No.764963850

>エレライが主流?それともガビライ? 諫ライ

17 21/01/14(木)07:16:14 No.764963866

面白いのはわかるけど外人どんだけマーレ編好きなんだよ

18 21/01/14(木)07:17:43 No.764963954

プロットアーマーもライナーの心は守ってくれないのかってGAIJINのセリフにワシは心底しびれたよ

19 21/01/14(木)07:18:33 No.764964002

>面白いのはわかるけど外人どんだけマーレ編好きなんだよ 仕方なかったってやつだ

20 21/01/14(木)07:19:13 No.764964034

>諫ライ 本当に諌ライのコラとかいっぱい流れてて向こうでもそういう認識なんだなって…

21 21/01/14(木)07:19:19 No.764964047

ここまで生き残ったなら英雄になってほしい

22 21/01/14(木)07:20:06 No.764964100

>ここまで生き残ったなら英雄になってほしい 最終決戦で意識不明になって目が覚めたら本人の意思関係なくすでに祭り上げられててほしい

23 21/01/14(木)07:20:28 No.764964127

そろそろアニメ派のGAIJINNもプロットアーマーで守られてきた理由に気づいたかな

24 21/01/14(木)07:20:56 No.764964151

ライナアアアアアア

25 21/01/14(木)07:21:17 No.764964176

なんか巨人の肉体に溶けたあの地味なチートやばいよねライナー

26 21/01/14(木)07:21:25 No.764964185

>>面白いのはわかるけど外人どんだけマーレ編好きなんだよ >仕方なかったってやつだ 今アニメでちょうどここだもん

27 21/01/14(木)07:21:47 No.764964216

>プロットアーマーもライナーの心は守ってくれないのかってGAIJINのセリフにワシは心底しびれたよ むしろそのプロットアーマーの中に針敷いてありそう

28 21/01/14(木)07:22:03 No.764964240

>ライナアアアアアア 頼む…静かに…

29 21/01/14(木)07:22:08 No.764964241

>むしろそのプロットアーマーの中に針敷いてありそう アイアンメイデンかよ

30 21/01/14(木)07:22:22 No.764964256

この前の実況スレがイカ臭すぎて駄目だった 「」ビ山先生多すぎる

31 21/01/14(木)07:22:35 No.764964280

今のアニメの範囲は暫く前に原作で読んだところだけど初見で開戦!やられたらもう大興奮だと思う

32 21/01/14(木)07:23:58 No.764964361

>なんか巨人の肉体に溶けたあの地味なチートやばいよねライナー ここ最高にご都合主義の謎技でプロットアーマーらしさ出てて好き

33 21/01/14(木)07:25:01 No.764964425

無垢ファルコへの継承キャンセルシーンが楽しみ あれ絶対ギャグシーンだよ

34 21/01/14(木)07:25:36 No.764964463

>>ここまで生き残ったなら英雄になってほしい >最終決戦で意識不明になって目が覚めたら本人の意思関係なくすでに祭り上げられててほしい エレンもアルミンもミカサもピークもみんな死んでいて全ての手柄を独り占めしてほしい

35 21/01/14(木)07:26:04 No.764964486

>最終決戦で意識不明になって目が覚めたら本人の意思関係なくすでに祭り上げられててほしい 進撃の巨人を打ち倒す鎧を着た英雄の銅像が建っちゃってるんだ…

36 21/01/14(木)07:26:18 No.764964499

>>むしろそのプロットアーマーの中に針敷いてありそう >アイアンメイデンかよ 鉄の処女…ライナーに似合うな…

37 21/01/14(木)07:26:30 No.764964512

>>なんか巨人の肉体に溶けたあの地味なチートやばいよねライナー >ここ最高にご都合主義の謎技でプロットアーマーらしさ出てて好き ライナー以外誰もやってねえ!

38 21/01/14(木)07:26:58 No.764964537

でもお母さんの目の前でエレンに挑んだシーンだけでわりとお釣りがくるくらいの末路ではあるんだがなライナー…

39 21/01/14(木)07:27:26 No.764964570

というか圧迫面接の後からライナーずっと上がりっぱなしじゃん

40 21/01/14(木)07:27:50 No.764964593

時代や環境のせいじゃなくて…がカットされてたのは美しさポイントマイナス

41 21/01/14(木)07:28:22 No.764964630

>でもお母さんの目の前でエレンに挑んだシーンだけでわりとお釣りがくるくらいの末路ではあるんだがなライナー… お母さん目が良すぎる…

42 <a href="mailto:アンチのGAIJIN">21/01/14(木)07:30:44</a> [アンチのGAIJIN] No.764964753

やっとお前の罪を認めたな!まだまだこれじゃ終わらないから覚悟しとけよテメー! あースッキリしたわ! ところでエレンって進撃の巨人に操られて自由意志のない状態じゃない?(それなら大罪人ライナーと違ってアタシのエレン❤︎は悪くないから♪)

43 21/01/14(木)07:31:20 No.764964791

>やっとお前の罪を認めたな!まだまだこれじゃ終わらないから覚悟しとけよテメー! 聖人かよ

44 21/01/14(木)07:31:25 No.764964796

読み返すと一部のライナーの活躍しょっぱいな…特にシガンシナ編とか雷槍の餌食じゃん…

45 21/01/14(木)07:32:26 No.764964869

>ところでエレンって進撃の巨人に操られて自由意志のない状態じゃない? するどい

46 21/01/14(木)07:32:58 No.764964913

>読み返すと一部のライナーの活躍しょっぱいな…特にシガンシナ編とか雷槍の餌食じゃん… ぶっちゃけ鎧がそんなにな

47 21/01/14(木)07:33:53 No.764964985

マーレの評価すら頑丈だねくらいだからな鎧…

48 21/01/14(木)07:35:46 No.764965102

いや最近まで無双してたから! だから倒された時大々的に報道されたし!

49 21/01/14(木)07:35:48 No.764965107

>やっとお前の罪を認めたな!まだまだこれじゃ終わらないから覚悟しとけよテメー! そうだ…俺を許さないでくれ…俺は本当にどうしようもない…

50 21/01/14(木)07:36:59 No.764965200

選択肢を強要されるような自由のない状態でも自分の意思で進んだ先になんかおもしれー景色が見えるかもしれないってのがエレンの自論だから…

51 21/01/14(木)07:38:12 No.764965286

>遂に世界に披露された芸術作品 変な意味はなくとも一字一句間違っていない

52 21/01/14(木)07:38:12 No.764965287

でもどう着地するんだろうエレン

53 21/01/14(木)07:41:26 No.764965562

>>やっとお前の罪を認めたな!まだまだこれじゃ終わらないから覚悟しとけよテメー! >そうだ…俺を許さないでくれ…俺は本当にどうしようもない… もういいって

54 21/01/14(木)07:42:31 No.764965655

外はサクサク中はしっとり

55 21/01/14(木)07:43:41 No.764965765

>>>やっとお前の罪を認めたな!まだまだこれじゃ終わらないから覚悟しとけよテメー! >>そうだ…俺を許さないでくれ…俺は本当にどうしようもない… >もういいって …すまない

56 21/01/14(木)07:43:53 No.764965778

んんんんんんんんん!!!

57 21/01/14(木)07:46:53 No.764966014

けど画像のセリフが削除されたのは解釈違いです

58 21/01/14(木)07:47:16 No.764966050

>ところでエレンって進撃の巨人に操られて自由意志のない状態じゃない? 子供の頃から悪魔の島だって教育されてたって部分を無視するなよ…

59 21/01/14(木)07:48:05 No.764966121

>>ところでエレンって進撃の巨人に操られて自由意志のない状態じゃない? >子供の頃から悪魔の島だって教育されてたって部分を無視するなよ… 仕方ないよなぁ…

60 21/01/14(木)07:48:23 No.764966152

かなり大事なとこなのにあのセリフ無くしたのか

61 21/01/14(木)07:49:25 No.764966231

仕方なかったとはいえ選んだのはライナーなのが辛い

62 21/01/14(木)07:50:11 No.764966303

自分で選んだってちゃんと分かってるライナー本当にカッコいいよ…

63 21/01/14(木)07:50:46 No.764966353

実際ライナーは島の悪魔とか世界を救うとか関係なしに英雄になって家族に認められたいって意思が強かったからな

64 21/01/14(木)07:51:03 No.764966376

なんでこのセリフカットしたの

65 21/01/14(木)07:51:58 No.764966463

>なんでこのセリフカットしたの 尺がね…

66 21/01/14(木)07:51:59 No.764966465

マーレ編で一番驚いたのはライナーの特技が作文だったこと

67 21/01/14(木)07:52:01 No.764966468

時代や環境のせいが聞きたかったのに…

68 21/01/14(木)07:53:09 No.764966565

ジャンはライナーに甘すぎる

69 21/01/14(木)07:53:25 No.764966583

作者のオナニーキャラ

70 21/01/14(木)07:53:33 No.764966597

>マーレ編で一番驚いたのはライナーの特技が作文だったこと 土壇場でアニにマウント取ることにかけては定評があるから国語力には納得だ

71 21/01/14(木)07:53:42 No.764966614

>マーレ編で一番驚いたのはライナーの特技が作文だったこと エリート学校にAO入試で合格したらまあそうなるよね…

72 21/01/14(木)07:54:04 No.764966641

>マーレ編で一番驚いたのはライナーの特技が作文だったこと そうは言うが名誉マーレ人目指す子供が大量にいるなかで7位につけてるくらいの性能はあるんだぞ

73 21/01/14(木)07:54:04 No.764966644

この世で最もライナーを恨んで殺したかったであろうはずのエレンに自身の境遇を理解されてしまって「仕方なかったんだよな」って許されてしまって良心の呵責が限界に到達してしまうライナーは好きだよ

74 21/01/14(木)07:54:26 No.764966681

しかし忠誠心はかなり大切だと思うぞ

75 21/01/14(木)07:54:54 No.764966720

>作者のオナペットキャラ

76 21/01/14(木)07:55:01 No.764966730

>この世で最もライナーを恨んで殺したかったであろうはずのエレンに自身の境遇を理解されてしまって「仕方なかったんだよな」って許されてしまって良心の呵責が限界に到達してしまうライナーは好きだよ あの時のように憎しみに満ちているエレンに殺されるのなら気持ちよくなれたのにね

77 21/01/14(木)07:55:40 No.764966795

>そうは言うが名誉マーレ人目指す子供が大量にいるなかで7位につけてるくらいの性能はあるんだぞ 訓練生時代のエレンの位置に近いところも味わい深い

78 21/01/14(木)07:56:41 No.764966894

>>そうは言うが名誉マーレ人目指す子供が大量にいるなかで7位につけてるくらいの性能はあるんだぞ >訓練生時代のエレンの位置に近いところも味わい深い むしろ近いのは他のやつの印象操作でギリギリ10番代に入り込めたヒストリアじゃね?

79 21/01/14(木)07:57:55 No.764966989

>>そうは言うが名誉マーレ人目指す子供が大量にいるなかで7位につけてるくらいの性能はあるんだぞ >訓練生時代のエレンの位置に近いところも味わい深い エレンは無自覚巨人とはいえむしろアッカーマン戦士戦士戦士戦士の次につけてたくらいだぞ 対人がちょっと強いくらいって評価なのに

80 21/01/14(木)07:58:03 No.764966999

自由意志がない状態だからエレンは悪くないってエレンが一番苦しみそうなことを

81 21/01/14(木)07:58:15 No.764967033

行動理念が自責の念で世界を護る鎧になる英雄

82 21/01/14(木)07:58:17 No.764967036

原作だとドブみたいな目をしたエレンの圧迫面接みたいだったのが声つくと感情の機微を感じるね

83 21/01/14(木)07:58:50 No.764967078

>原作だとドブみたいな目をしたエレンの圧迫面接みたいだったのが声つくと感情の機微を感じるね こっからエレンの優しい感じの演技は座標世界までないからね…

84 21/01/14(木)07:59:04 No.764967102

何度見ても酷いよね アッカーマン 巨人 巨人 巨人 巨人 巨人 ジャン

85 21/01/14(木)07:59:14 No.764967115

忘れてくれ…のところがちょっと照れてる感じでダメだった

86 21/01/14(木)08:00:21 No.764967223

>何度見ても酷いよね >アッカーマン >巨人 >巨人 >巨人 >巨人 >巨人 >ジャン 間に巨人一人多くない?

87 21/01/14(木)08:00:44 No.764967252

>何度見ても酷いよね >アッカーマン >巨人 >巨人 >巨人 >巨人 >巨人 >ジャン ジャンすげえ…!

88 21/01/14(木)08:01:06 No.764967295

>何度見ても酷いよね >アッカーマン >巨人 >巨人 >巨人 >巨人 >巨人 >ジャン ジャンすげージャン

89 21/01/14(木)08:01:54 No.764967368

別に巨人因子持っていても覚醒しないと普通のエルディア人だしエレンは人外枠扱いでもないと思う

90 21/01/14(木)08:05:16 No.764967697

ミカサと訓練されたマーレ組がいなければエレンが首席だった? でもライナーの言葉がなければ挫折して上位に入らなかったかも

91 21/01/14(木)08:06:37 No.764967832

>ミカサと訓練されたマーレ組がいなければエレンが首席だった? >でもライナーの言葉がなければ挫折して上位に入らなかったかも エレンは目指すものがあれば伸びるタイプだからせめてミカサがいないとあんまりやる気ださなそう 巨人駆逐熱だけでもジャンよりか好成績は取れるかもしれないけど

92 21/01/14(木)08:06:38 No.764967837

おハゲの工作が無かったらどうなってたんだろね

93 21/01/14(木)08:07:03 No.764967878

GAIJIN「悲しいことに彼の鎧は心を守れないんだ」

94 21/01/14(木)08:09:52 No.764968160

ガビ山先生がライナーにカメラ当てすぎてたみたいなところもなくはないので ライナーでシコる奴は原作把握してるの前提で エレンの声やタイバーの演説との対比に軸を振るっていうのは再解釈としてはアリ

95 21/01/14(木)08:09:57 No.764968171

>>なんでこのセリフカットしたの >尺がね… 尺関係なくない?

96 21/01/14(木)08:10:41 No.764968269

分かってないな外人 心が鋼のライナーなんてライナーじゃないよ

97 21/01/14(木)08:10:59 No.764968291

最新刊の最後の方めっちゃ英雄してた

98 21/01/14(木)08:11:28 No.764968355

ライナーの死にたいとタイバー公の産まれたからには生きたいがいい感じにエレンの心境とシンクロしてこれはこれで…って感じ

99 21/01/14(木)08:12:26 No.764968459

>>>なんでこのセリフカットしたの >>尺がね… >尺関係なくない? 全体的に1話で原作2回分消化するペースだけど今回は時間取ってたよね

100 21/01/14(木)08:12:55 No.764968516

なんとか1話でエレンとライナーの再会から開戦までやりたかったんだろう

101 21/01/14(木)08:13:00 No.764968524

復讐とか腹いせ関係無くただライナーに会いに来ただけのエレンを表現する方にリソース振ってるように見えた なんであんなフレンドリーなの……裏切ったクソ野郎を苦しめるために復讐に来たんじゃないの……

102 21/01/14(木)08:13:25 No.764968569

声に出して読むと説明くさ過ぎるからだと思う

103 21/01/14(木)08:13:48 No.764968616

言ったっけ…そんなこと……

104 21/01/14(木)08:13:54 No.764968628

こんな温かくて穏やかなエレンは当分見れないぞ

105 21/01/14(木)08:14:16 No.764968668

>なんであんなフレンドリーなの……裏切ったクソ野郎を苦しめるために復讐に来たんじゃないの…… 忘れてくれ

106 21/01/14(木)08:14:20 No.764968673

忘れてくれ…

107 21/01/14(木)08:14:34 No.764968687

>言ったっけ…そんなこと…… 同窓会で昔喧嘩別れしてしまった友達と久しぶりに再会したみたいな空気いいよね

108 21/01/14(木)08:14:48 No.764968723

>復讐とか腹いせ関係無くただライナーに会いに来ただけのエレンを表現する方にリソース振ってるように見えた >なんであんなフレンドリーなの……裏切ったクソ野郎を苦しめるために復讐に来たんじゃないの…… 忘れてくれ

109 21/01/14(木)08:14:48 No.764968724

ライナー態々呼んだ事に会って話したかった以外の理由が無いのいいよね…

110 21/01/14(木)08:15:25 No.764968788

いい…

111 21/01/14(木)08:15:43 No.764968823

>ライナー態々呼んだ事に会って話したかった以外の理由が無いのいいよね… 事を起こす前に戦闘不能にすることが理由なんじゃねえの? そんなリスク冒さないでイェレナの落とし穴でいいよねって言われたらハイ

112 21/01/14(木)08:16:03 No.764968860

今週ネイキッドライナーまで行くかな…

113 21/01/14(木)08:16:43 No.764968939

>今週ネイキッドライナーまで行くかな… 行かない

114 21/01/14(木)08:17:50 No.764969070

あのエレンが仇を前にしても淡々としてそれどころか相手を理解しようかという発言してるのは怖すぎる

115 21/01/14(木)08:18:42 No.764969152

自分がする側に回ったからな

116 21/01/14(木)08:19:33 No.764969249

これからライナー以上の虐殺するからな

117 21/01/14(木)08:24:24 No.764969771

ネイキッドライナーは島帰ってからじゃなかったっけ?

118 21/01/14(木)08:24:32 No.764969780

スレ画のセリフが削除されたのはやっぱり残念だけどアニメ何度見ても開戦!までのテンポが完璧だからな…仕方なかったってやつだ

119 21/01/14(木)08:24:53 No.764969813

進撃虐殺の先輩だから礼は大切にしないとな

120 21/01/14(木)08:25:43 No.764969903

>あのエレンが仇を前にしても淡々としてそれどころか相手を理解しようかという発言してるのは怖すぎる 本当にカッコイイ兄貴分だったし

121 21/01/14(木)08:26:50 No.764970024

>言ったっけ…そんなこと…… (///)忘れてくれ…

122 21/01/14(木)08:27:58 No.764970144

お前と同じだよ❤

123 21/01/14(木)08:28:11 No.764970174

客席よりライナーの側の方が安全だからファルコ同席させてる説好き

124 21/01/14(木)08:28:38 No.764970228

ファルコを可愛がるライナーもいいし 困った人を放っておけない優しいファルコもいいし そんなファルコを通して「島の中も外も同じ『人間』なんだな」って穏やかに理解するエレンもいい…

125 21/01/14(木)08:29:53 No.764970367

>客席よりライナーの側の方が安全だからファルコ同席させてる説好き なんですかライナーが咄嗟の状況で心折られた状態でも無力な少年を守るためなら迷わず動くとでも言うんですか

126 21/01/14(木)08:30:01 No.764970388

圧迫面接どころか切れたナイフですらもうなくなってたエレン…

127 21/01/14(木)08:31:04 No.764970511

ファルコがいたからライナーは巨人化できなかった 仕方なかったって奴だ

128 21/01/14(木)08:31:26 No.764970549

原作走り読みだとまだここはライナーいじめの線が外せなかったけどアニメじゃマジで古い友人に会いに来たテンションだよね…

129 21/01/14(木)08:33:02 No.764970729

あの時点でそこまでライナー好きすぎてもなんか違うから最初は普通に両方始末するつもりだったんじゃねえかな

130 21/01/14(木)08:33:05 No.764970739

>GAIJIN「悲しいことに彼の鎧は心を守れないんだ」 これ火星の後継者諜報部非合法活動部隊北辰七人衆隊長北辰みたいで好き

131 21/01/14(木)08:33:21 No.764970770

>>客席よりライナーの側の方が安全だからファルコ同席させてる説好き >なんですかライナーが咄嗟の状況で心折られた状態でも無力な少年を守るためなら迷わず動くとでも言うんですか それもあるけどパリパリピした後の客席は間違いなく地獄になるし…

132 21/01/14(木)08:34:08 No.764970857

漫画だとこっからエレンの心情が読者に判るのだいぶ先だからな…

133 21/01/14(木)08:34:17 No.764970877

あんだけ憎しみをぶつけられた相手から あぁ……そんな事も言ったっけ……だもん

134 21/01/14(木)08:34:23 No.764970888

面接というよりカウンセリング

135 21/01/14(木)08:34:27 No.764970899

怖かろう…悔しかろう…例え鎧をまとおうと心の弱さは守れないのだ!

136 21/01/14(木)08:35:57 No.764971062

エレンがこんなになっちゃったのは歴史秘話ヒストリアのせいだから……

137 21/01/14(木)08:36:17 No.764971099

別に原作のエレンも圧迫する気なんてないと思う

138 21/01/14(木)08:36:31 No.764971124

>あんだけ憎しみをぶつけられた相手から >あぁ……そんな事も言ったっけ……だもん 基本的にエレンはライナーから目線外さずに話してるのにそこだけ目逸らしてるからまじで忘れてほしかったんだろうなぁって

139 21/01/14(木)08:37:12 No.764971201

まず巨人化の脅しから入ってるから...

140 21/01/14(木)08:38:06 No.764971295

大人エレンは人とゆっくり話そうとする時まずいつでも巨人化できるぞ?って脅しから毎回入るよね

141 21/01/14(木)08:38:44 No.764971363

手の傷見せたりファルコを残したり駆け引きはちゃんとやるのは容赦ないけどな…

142 21/01/14(木)08:39:13 No.764971416

ベルトルトとライナーが苦しんで死ぬよう努力するって…

143 21/01/14(木)08:39:20 No.764971431

無自覚圧迫面接回はとても良い話だった

144 21/01/14(木)08:42:20 No.764971796

>大人エレンは人とゆっくり話そうとする時まずいつでも巨人化できるぞ?って脅しから毎回入るよね 最終決戦初手のアルミン封じ見るにわかってるやつ相手に変身出来ないとマジでどうしようもなくなるからな

145 21/01/14(木)08:42:34 No.764971825

アルミンとミカサの時はあえて強い言葉で圧力かけてきたけどライナーの時の方が怖かったよね…

146 21/01/14(木)08:47:59 No.764972465

>まじで忘れてほしかったんだろうなぁって そういう時期だったからな…可哀想に

147 21/01/14(木)08:51:31 No.764972906

このまえのエレンの言葉否定してる時点でもう認めてるからこのセリフほぼいらねえもん

148 21/01/14(木)08:53:29 No.764973140

まあ真のプロットアーマーはエレンだしなぁ

149 21/01/14(木)08:56:14 No.764973460

>まあ真のプロットアーマーはエレンだしなぁ 運命に守られている事を自覚してるのがタチが悪い…

150 21/01/14(木)08:57:03 No.764973544

進撃の巨人の世界で本当の意味で物語に守られているのはエレンだけどさらに上の次元で作者に守られているのはライナーだから

151 21/01/14(木)08:57:28 No.764973588

アニメ凄いテンポ良かったね

152 21/01/14(木)08:57:31 No.764973592

>このまえのエレンの言葉否定してる時点でもう認めてるからこのセリフほぼいらねえもん 回想のまあ…といい 自他共でライナー下げの部分が削られてる気がする

153 21/01/14(木)08:59:43 No.764973838

アニメ何回も見直してるけどエレンに会ってからライナーの瞳孔がいつもの2分の1以下になってるのに復讐しに来たんだよなって聞いてるところだけいつものサイズに戻ってて笑う

154 21/01/14(木)08:59:45 No.764973842

ライナーとエレンが鏡合わせになるように調整してると思ったな 終盤の展開に合ってるからそれでいいと思う

155 21/01/14(木)09:00:24 No.764973937

一応エレンだって主人公なんだからスポットライト当てるのは当然ではある

156 21/01/14(木)09:00:50 No.764973983

お前と同じだよって言われてワナワナし出すとこの演技も作画も最高すぎてめちゃくちゃ笑顔になった

157 21/01/14(木)09:01:35 No.764974057

生きたいと死にたいが連続するようにしたのは芸術を感じた

158 21/01/14(木)09:04:30 No.764974371

>>このまえのエレンの言葉否定してる時点でもう認めてるからこのセリフほぼいらねえもん >回想のまあ…といい >自他共でライナー下げの部分が削られてる気がする ガビ山先生はどう思ってるんだろう

159 21/01/14(木)09:06:41 No.764974623

中途半端なクソ野郎だったのを吹っ切る為にファルコを同席させたのかなって思ってたけど進撃の未来視にどこまで映ってたかでわかんなくなるな ジーク液での巨人化は知らなかったみたいだけど

160 21/01/14(木)09:08:56 No.764974906

>中途半端なクソ野郎だったのを吹っ切る為にファルコを同席させたのかなって思ってたけど進撃の未来視にどこまで映ってたかでわかんなくなるな >ジーク液での巨人化は知らなかったみたいだけど 手の傷とセットでライナーの行動を縛るという理由が大半だと思うけどファルコはエレンのお気に入りでもあるしこれから起こる虐殺の理由を説明したかったのだと思う

161 21/01/14(木)09:10:30 No.764975059

ライナーの近くの方が安全と言うのもあるだろう いい奴には死んでほしくないし

162 21/01/14(木)09:14:16 No.764975487

もうこの辺りは完全に未来見えてるから未来の自分がこうしてたからこうしてるみたいな心理じゃないのか

163 21/01/14(木)09:15:55 No.764975689

>もうこの辺りは完全に未来見えてるから未来の自分がこうしてたからこうしてるみたいな心理じゃないのか ある程度の結果がわかっているだけで過程はあんまり知らないっぽいぞ そもそもエレンの未来視は未来のエレンが親父に見せた記憶頼りだから未来のエレンの都合になっちゃうんだ…

164 21/01/14(木)09:18:04 No.764975985

俺と同じでそうするしかなかった状況なのに それでも自分で選んで決断したことだと責任から逃げないライナーカッコいいよ…

165 21/01/14(木)09:19:33 No.764976145

>それでも自分で選んで決断したことだと責任から逃げないライナーカッコいいよ… 逃げない事を選んだ責任に圧し潰されそうなライナー好きだよ…

166 21/01/14(木)09:40:57 No.764978846

プロットアーマータイタンって蔑称がもう逆に好き

↑Top