虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/14(木)03:59:21 結構人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/14(木)03:59:21 No.764955698

結構人気あって売れてるけどここでスレ立たない作品ってあるよね

1 21/01/14(木)04:03:01 No.764955871

放送中はマキさんと黒野のスレはちょちちょい見た気はする

2 21/01/14(木)04:03:05 No.764955875

アニメはさんざん立ってたろ例の画像で

3 21/01/14(木)04:03:44 No.764955902

マガジンはマジでスレ立たない 一歩と化物語ぐらいか

4 21/01/14(木)04:04:43 No.764955954

原作スレはまぁ見ない

5 21/01/14(木)04:05:20 No.764955990

「」がマガジンを読んでいないことがよく分かる

6 21/01/14(木)04:05:33 No.764956005

面白いかというと普通なので…

7 21/01/14(木)04:06:11 No.764956036

なんならハイキューとかでも連載中は全然スレ立たなかったし

8 21/01/14(木)04:06:47 No.764956064

>面白いかというと普通なので… まぁこの作者はそんなもんである

9 21/01/14(木)04:08:16 No.764956130

「」の年齢層と合わなそう 若い子のが人気ありそうな漫画だし

10 21/01/14(木)04:08:45 No.764956151

立っても三分の一ぐらいの確率でソウルイーターの話題になる

11 21/01/14(木)04:08:48 No.764956156

アニメはエロいしキャラデザとか演出もいいけどストーリーは平凡そのものだったから原作読もうとまではならなかったな

12 21/01/14(木)04:09:31 No.764956186

原作読んだことないけどアニメは作画安定してるしよく動くし凄いと思うよ

13 21/01/14(木)04:10:42 No.764956251

マガジンは金田一と彼岸島くらいしか見ない たまに一歩スレとファブルスレが立つくらいか

14 21/01/14(木)04:14:28 No.764956389

マガジンの狙ってる層は10代後半から20代前半なのでimgでスレ立たないのは成功であるとすら言える

15 21/01/14(木)04:14:50 No.764956406

なぜそこで五等分の花嫁が出ないのか

16 21/01/14(木)04:16:30 No.764956469

多順が埋まる程大人気な進撃がマガジンだぞ まあ別枠扱いなのもわかる

17 21/01/14(木)04:18:05 No.764956547

でもジャンプ漫画みたいになってもいやじゃね? 新連載叩きながら好きな連載作品で盛り上がってるんだし

18 21/01/14(木)04:18:29 No.764956569

ここはマガジン読んでるの少なそうだけど アニメの実況でネタバレ少ないからそれはそれでいいやってかんじ ジャンプだと当たり前にネタバレばっかだし

19 21/01/14(木)04:22:56 No.764956760

この人の描くちょっとえっちなおなごすき

20 21/01/14(木)04:22:59 No.764956765

ソウルイーターは面白かったよ 画像はキャラが薄っぺらいと言うか…

21 21/01/14(木)04:24:11 No.764956813

原作二巻くらいで読むのやめちゃったら すごい人気で驚いた

22 21/01/14(木)04:24:19 No.764956817

下手にスレ立つようになると一回めんどくさい感じの流れになるともう終わりだしなあ

23 21/01/14(木)04:24:44 No.764956844

今はともかく昔のマガジンはオタク馬鹿にしてる雰囲気があって苦手だったな

24 21/01/14(木)04:25:46 No.764956886

要は読んでる人少ないわけだしスレ立っても伸びなさそう

25 21/01/14(木)04:25:58 No.764956897

ここで人気の作品が世間でも人気がある事はあるけどここで人気がない事と世間の人気が無い事は全く相関がないんだ

26 21/01/14(木)04:26:22 No.764956913

キャラと話も大枠だといい感じだけど今一歩面白くなりきらないのがずっと続いててむずむずする ソウルイーターは上手い感じに編集が舵取り出来たのかな

27 21/01/14(木)04:26:56 No.764956939

>今はともかく昔のマガジンはオタク馬鹿にしてる雰囲気があって苦手だったな ヤンキー向け雑誌だったからな

28 21/01/14(木)04:28:24 No.764956998

逆にどマイナーなスレが頻繁に立ったりする

29 21/01/14(木)04:28:29 No.764957001

>要は読んでる人少ないわけだしスレ立っても伸びなさそう 一歩も電子化してないのも相まって大抵最新話の話はあんましないしな

30 21/01/14(木)04:29:29 No.764957047

アニメはOPと演出がかっこいいから結構好き

31 21/01/14(木)04:29:32 No.764957051

マガポケ見たらなろう漫画が三割ぐらい占めててすげぇ…って衝撃だった ヤンキーや!?はどこ行ったの?って

32 21/01/14(木)04:29:38 No.764957053

でもここでスレ立つのが幸せなことかというとそうじゃないよね むしろ好きな作品のスレは立ってない方が安心する

33 21/01/14(木)04:29:38 No.764957054

当たり前だけど爆炎の作画がすごいわ アシスタントさん頑張ってる

34 21/01/14(木)04:29:44 No.764957059

ここは割と極端だからな

35 21/01/14(木)04:29:59 No.764957076

ヤンマガとマガジンと別マガが一緒くたにされてるあたりで分かるだろ

36 21/01/14(木)04:30:23 No.764957100

web雑誌と言うか当たり前だけど無料で読めるのが頻繁にスレ立つよな

37 21/01/14(木)04:30:46 No.764957114

今はヤンキー漫画人気ないけど チャンピオンにも無くなったんだろか

38 21/01/14(木)04:30:59 No.764957123

>ここは割と極端だからな むしろスレ数考えたら伸びてるの大抵メジャーだしこんなもんじゃね…

39 21/01/14(木)04:31:39 No.764957143

>ヤンキーや!?はどこ行ったの?って ヤンキー漫画は青年漫画誌に行った どうしても少年漫画誌で見たいって層は鰤とか火ノ丸相撲とか 雰囲気を継承してる作品たちが心の支えだったのだ

40 21/01/14(木)04:32:53 No.764957190

いい漫画だな!プロメアだろ!?

41 21/01/14(木)04:33:32 No.764957222

人多くても数千人のそれもかなり偏った層の人間が集まる所だからな… その上でスレ立てする人間ってかなり限られてくるし

42 21/01/14(木)04:34:06 No.764957243

数人で語ってるだけで結構伸びるしな…

43 21/01/14(木)04:34:25 No.764957255

五等分の花嫁は終盤スレが酷かったよ あれなら立たない方がましだった

44 21/01/14(木)04:34:55 No.764957271

上映中の劇場アニメでも話題作以外は スルッと落ちてくしね

45 21/01/14(木)04:35:00 No.764957276

>アニメはOPと演出がかっこいいから結構好き アニメから入ったけど声付きで熱血クソ野郎や筋肉カレンダーのくだり見れて良かった

46 21/01/14(木)04:37:20 No.764957363

NTRサッカーはたまに見る

47 21/01/14(木)04:38:48 No.764957410

頑固オヤジ越えまでやるかと思ったけどちょっと尺足りなかった…

48 21/01/14(木)04:40:28 No.764957470

というかマイナー作品のスレ立って伸びても必ずしもまともに話てるわけじゃねぇしな ジャンプは筆頭としてそれだけ読まれてるだけでまともな語りのスレ多いってだけだし

49 21/01/14(木)04:41:16 No.764957501

OPで第一の隊長と戦ってるからそこまでやるんだろうなて 思ってたらそこで終わるの!?てなったアニメ2期

50 21/01/14(木)04:41:56 No.764957523

スレ画の人気が無いんじゃなくて単純にここだと誰もマガジン読んでないだけだからな…

51 21/01/14(木)04:42:34 No.764957548

なんかアニメ化にすごい恵まれてる作者の一人だよね

52 21/01/14(木)04:42:58 No.764957560

>今はともかく昔のマガジンはオタク馬鹿にしてる雰囲気があって苦手だったな オタクがまだ少数派だった頃はね 手堅く売れるジャンルに特化しようとする雑誌だから デスゲームだらけになったりラブコメだらけになったりする

53 21/01/14(木)04:43:53 No.764957592

それでも歩は寄せてくる は読んでる

54 21/01/14(木)04:45:01 No.764957637

ぶっちゃけ漫画自体読んでるのなんか少数派だと思うよ

55 21/01/14(木)04:46:38 No.764957693

マガジンの○○くん…来ちゃった…的な 童貞の妄想風漫画が作者変えてもずっと載ってるのはえらい

56 21/01/14(木)04:46:44 No.764957699

本編じゃなくクソゲーのページでよく伸びてる気がするシャングリラフロンティア

57 21/01/14(木)04:46:55 No.764957708

ここでスレ立っても荒れるか変ないじり方されるか粘着に目をつけられるかでろくなこと無いからな

58 21/01/14(木)04:48:25 No.764957762

>立っても三分の一ぐらいの確率でソウルイーターの話題になる まあ月が出て来たから気にはなる

59 21/01/14(木)04:48:46 No.764957776

>ぶっちゃけ漫画自体読んでるのなんか少数派だと思うよ 漫画読んでる人自体は相当数いるんじゃねえかな…

60 21/01/14(木)04:49:05 No.764957790

まあでもスレ画はアニメは別としてブルーロックよりスレ立ってない気がする

61 21/01/14(木)04:50:39 No.764957857

ここの性質上インパクト重視というか1ページ貼られてとっつきあるマンガとかが語られやすい だから

62 21/01/14(木)04:51:33 No.764957883

ノットが好きだけどここで語られてるのほとんど見たことねえな…

63 21/01/14(木)04:57:08 No.764958123

アニメのおっぱい出してるところだけ好き あとは内容的に語るところがない

64 21/01/14(木)04:58:26 No.764958175

AKB49とか5等分は連載中ちょくちょく立ってたイメージある 「」は恋愛脳というか気ぶり爺ばっななんじゃないかと思う節はある

65 21/01/14(木)04:58:49 No.764958190

ここでよくスレが立つ漫画って基本的にシコれるエロい漫画かネタにできる変な漫画のどちらかだし…

66 21/01/14(木)04:59:31 No.764958206

ラブコメは荒れるからなぁ ぼく勉も酷い荒れ方したし

67 21/01/14(木)04:59:38 No.764958211

基本的には語りやすさの関係で恋愛マンガが強くてスポーツマンガが弱いと思う

68 21/01/14(木)05:00:33 No.764958244

>マガジンは金田一と彼岸島くらいしか見ない >たまに一歩スレとファブルスレが立つくらいか 今イブニングだろ…

69 21/01/14(木)05:00:38 No.764958245

化物語コミカライズもそこそこたってるのを見る

70 21/01/14(木)05:01:44 No.764958280

>>ぶっちゃけ漫画自体読んでるのなんか少数派だと思うよ >漫画読んでる人自体は相当数いるんじゃねえかな… 黒執事も無料まで全然スレ立ってなかったしきっかけないとスレ立たんよな 長期連載で購読してるけどスレ立てて語るまでもないなーくらいのが多い

71 21/01/14(木)05:03:37 No.764958348

まぁなんだ、ここにスレが立つ立たないで人気を測るのは良くないと思う マガジンはマガジンでも月間の方に好きなのがちょくちょくあったりする でも一番好きなやつは理由がわからないまま1年休載してる 2課長の問に部長どう答えるのか早く教えて…巨大戦艦攻略戦も早く見たい……

72 21/01/14(木)05:07:59 No.764958503

>それでも歩は寄せてくる >は読んでる そういやあれもアニメ化するんだったね

73 21/01/14(木)05:08:23 No.764958518

エデンズゼロはエッチな女の子がいっぱい出てきて面白いよ

74 21/01/14(木)05:10:40 No.764958595

連載陣だと化物とサッカーとあとシャンフロかな割と立ってんの 一歩は本誌掲載の話題で立つの最近はレア

75 21/01/14(木)05:14:10 No.764958699

言われてみればここじゃアニメのキャプ画以外見た事無いな 俺のアンテナが低いだけかもしれんが

76 21/01/14(木)05:18:49 No.764958861

掛け合いのセリフにセンスがなく無駄に多く喋ってるような印象を受けてしまう 一つのエピソードでどのキャラクターの何を表現したいのかフォーカスが曖昧 ストーリーは予想外のことがあまり起こらず盛り上がりに欠ける 炎の作画は美しいし舞台設定やキャラクターなどの素材は悪くないと思うのだが

77 21/01/14(木)05:22:36 No.764958990

じゃあ何故そんなマンガが大ヒットしたのか? ってとこまで書けたら点数あげる

78 21/01/14(木)05:23:02 No.764959005

一歩は現状貶す流れになると最近も面白い展開はしてると反論はぽつぽつ入るくらいには読まれてる

79 21/01/14(木)05:24:40 No.764959042

炎々はソウルイーター以上に展開が間延びしてるのがね ソウルはアラクネっていう中ボスを倒して展開にメリハリ付けれたけど 炎々は…

80 21/01/14(木)05:31:59 No.764959265

原作もたまにスレ立ってそれなりに語ってるんだ ただ頻度は少ない

81 21/01/14(木)05:34:24 No.764959337

アニメしか見てないが少なくともアニメが大ヒットしているようには見えない

82 21/01/14(木)05:36:08 No.764959397

弟が兄はヒーロー言い出してちょっと楽しくなってきてたけどまた兄が話から消えて何とも言えない状況に

83 21/01/14(木)05:37:07 No.764959424

「」の主流派がマガジンよりサンデーを選んじゃうオタク君な所は有ると思う…

84 21/01/14(木)05:41:11 No.764959571

なんか全体的に淡々としてるよね あと扉絵で遊ぶけど寒い

85 21/01/14(木)05:55:10 No.764960035

まあ読んでるし好きか嫌いかで言えば好きだよ炎々 自分からスレ立ててあのキャラについて語るぞー!みたいな気持ちはあんまりないけど

86 21/01/14(木)05:55:10 No.764960036

海外だとやばいよ人気

87 21/01/14(木)05:57:46 No.764960131

未だにimgが全ての世界に生きてる人いるんだな…

88 21/01/14(木)05:58:34 No.764960161

環は可愛いがアニメ最後にパワーアップしたと見せかけてあの後別に活躍とかしない

89 21/01/14(木)06:00:22 No.764960232

キャラも話も嫌いではないのにいまいち盛り上がり切れない状況が一話からずっと続いてる 内心期待しながら読んでたけどそろそろ作品も終わりそうだ

90 21/01/14(木)06:01:05 No.764960261

たまにスレ立ってるくらいが丁度良い… imgで頻繁にスレ立ちまくってる作品は大抵禄な事になってないぞ

91 21/01/14(木)06:02:19 No.764960314

ハコヅメスレ見てるとDAYSプレミアム入ってる人居てマガジンも読めるとは思うけど

92 21/01/14(木)06:03:48 No.764960369

OPが良かったからその流れでアニメも見たけど つまんなくはないけど絶賛するほどでもない出来だった ソウルイーターのときのほうが話の主軸があった気がする

93 21/01/14(木)06:10:08 No.764960594

マガジンだとブルーロックは立ってない?

94 21/01/14(木)06:10:25 No.764960603

弓使いや鞭使いいいよね…でいいんだ

95 21/01/14(木)06:12:16 No.764960658

好きだけどソウルイーターとどっち好きと言われたらソウルかなあと答えるくらい

96 21/01/14(木)06:13:32 No.764960714

>マガジンだとブルーロックは立ってない? 最初こそアレだったけどレオが仲間になった辺りからは好意的なトークでスレが埋まって 最終的にラブコメ扱いになってたような感じがある

97 21/01/14(木)06:14:28 No.764960746

月マガだがパンプキンシザーズも割と立ってた 連載再開まだ…

98 21/01/14(木)06:16:07 No.764960804

>最終的にラブコメ扱いになってたような感じがある ヒロイン論争毎回してるもんな…分かってしまうけど…

99 21/01/14(木)06:17:17 No.764960853

先週結局ジョヴァンニに一泡吹かせる事すら出来ずからの 今週アニメDBばりの引き伸ばしはかなりテンション下がっちゃった

100 21/01/14(木)06:18:51 No.764960910

ブラクロってめっちゃ売れてる部類なのに実況以外全くといっていい程スレが立たないし SNSなんかでも全然名前を見ない極めて珍しい作品だよね

101 21/01/14(木)06:20:49 No.764960985

>ブラクロってめっちゃ売れてる部類なのに実況以外全くといっていい程スレが立たないし >SNSなんかでも全然名前を見ない極めて珍しい作品だよね 漫画は一時期よくスレ立ってたよ 顔面におっぱいが来るとことか逆レのとことか

102 21/01/14(木)06:21:13 No.764961010

>ブラクロってめっちゃ売れてる部類なのに実況以外全くといっていい程スレが立たないし >SNSなんかでも全然名前を見ない極めて珍しい作品だよね ジャンプのフェアリーテイルみたいだと思う

103 21/01/14(木)06:23:43 No.764961109

あれは静かな人気の極みみたいな印象

104 21/01/14(木)06:23:46 No.764961110

つまりここで頻繁にスレ立って伸びるのは ドメジャー作品以外は単なる運って事だな

105 21/01/14(木)06:23:53 No.764961118

こんなところでスレなんて立たない方がいいと思う ワンピース見ろよ

106 21/01/14(木)06:25:54 No.764961211

>こんなところでスレなんて立たない方がいいと思う >ワンピース見ろよ ここのワンピスレは他所と比べて平和な方よ まぁあれのファンの人には同情するが…

107 21/01/14(木)06:25:59 No.764961216

フェアリーテイルもブラクロもだけど 人気出る理由はすぐわかるしたまに読むと確かに面白いけど 語る事は別に無いんだよね

108 21/01/14(木)06:28:04 No.764961293

フェアリーテイルスレはまだ女キャラえっちとかヒロくん仕事し過ぎとかRAVEの話とか出来るけどブラクロはそういうのもあんまない印象 つまらないとかでなく

109 21/01/14(木)06:30:25 No.764961395

「」が語りたがるのって基本気ぶれる作品よね

110 21/01/14(木)06:31:18 No.764961418

>「」が語りたがるのって基本気ぶれる作品よね 今思えばブラクロのスレがよく立ってたのも気ぶれるタイミングだったな…

111 21/01/14(木)06:35:14 No.764961600

ネットで語りたくなる要素も金出して買いたい理由も別なんだよな個人的には…

112 21/01/14(木)06:36:15 No.764961654

ブルーロックスレはちょいちょい立つ

113 21/01/14(木)06:37:36 No.764961726

>ブルーロックスレはちょいちょい立つ 気ぶれるからな…

114 21/01/14(木)06:39:37 No.764961815

>「」が語りたがるのって基本気ぶれる作品よね 一方踏み外すと醜いヒロインレース論争になるのがな

115 21/01/14(木)06:41:07 No.764961887

>フェアリーテイルスレはまだ女キャラえっちとかヒロくん仕事し過ぎとかRAVEの話とか出来るけどブラクロはそういうのもあんまない印象 >つまらないとかでなく ハングリージョーカーの話とか出来ないし…

116 21/01/14(木)06:43:09 No.764961978

大罪はたまーに立ってたな

117 21/01/14(木)06:45:35 No.764962115

マガジン今結構おもしろいんだけどな 最近始まったやつでも獣の六番とか魔女トリックとか歴史のやつとか結構好きだし

118 21/01/14(木)06:47:52 No.764962229

恵広史働きすぎで心配になるわ

119 21/01/14(木)06:49:30 No.764962330

>気ぶれるからな… 潔は凛ちゃん好きすぎる…

120 21/01/14(木)06:50:43 No.764962404

コミックDAYS入ってるせいか今読んでるけどマガジンは結構面白いのある それはそうと少女漫画誌も読めるのがいい

121 21/01/14(木)06:54:35 No.764962624

話の流れが遅いから週間で話すほどじゃなくて 偶に立ったら話すぐらいでいい漫画が多い

122 21/01/14(木)06:54:47 No.764962634

>>気ぶれるからな… >潔は凛ちゃん好きすぎる… っていうか潔は基本気が多いからな… 前は馬狼だったしヤリ捨て男メンタル

123 21/01/14(木)06:56:57 No.764962757

凛ちゃん兄が期待の新ヒロインで楽しみ

124 21/01/14(木)06:58:20 No.764962831

漫画で読むとテンポいいんだけどアニメ版はなんか演出が間延びしてる

125 21/01/14(木)06:59:03 No.764962867

東卍とか目をつけられたら変な奴が粘着しそうだし ごくごく稀に立つぐらいでいいんだ

126 21/01/14(木)07:00:09 No.764962925

凛ちゃんさんと冴さんのバトルもあるだろうしブルーロックは今めちゃくちゃおもしろい

127 21/01/14(木)07:00:19 No.764962937

まあまあ気ぶり爺向けだけどランウェイも全然立たねえ

128 21/01/14(木)07:00:22 No.764962945

>面白いかというと普通なので… アニメちらっと見たけど虚無みたいな話で全然面白くなかったんですけど…B壱とかソウルイーターの作者なのに

129 21/01/14(木)07:00:30 No.764962959

コレはプロメアのパクリ漫画と聞いてから読まなくなったな 確かに設定似てる

130 21/01/14(木)07:02:19 No.764963060

エデンズゼロはアニメ化したらエッチな画像でスレが立つのは予想してる

131 21/01/14(木)07:02:27 No.764963062

そういえば俺 チャンピオンとマガジン全く読まなくなったな…

132 21/01/14(木)07:02:31 No.764963068

ブルロはそこそこ売れて続いてる割にアニメ遅いな…

133 21/01/14(木)07:02:46 No.764963086

シャンフロも劇中でクソゲー中のクソゲーであんまりよくない流れで伸びてたし ここでウケが良いのも考え物だしなあ

134 21/01/14(木)07:04:21 No.764963172

それでも歩が一番楽しみかな

135 21/01/14(木)07:06:12 No.764963274

週ジャンみたいにそんなに面白い程でもない新連載でも様子見でしばらく単独スレが立つような雑誌他にないよな

136 21/01/14(木)07:07:38 No.764963350

ジャンプだって全部がそんな頻度よく立つわけじゃねぇしな

137 21/01/14(木)07:08:06 No.764963380

>ブルロはそこそこ売れて続いてる割にアニメ遅いな… かなり売れてる卍でももう原作終わりそうなタイミングでアニメ化だしマガジンはアニメ化遅い

138 21/01/14(木)07:10:43 No.764963526

>かなり売れてる卍でももう原作終わりそうなタイミングでアニメ化だしマガジンはアニメ化遅い カノジョが異様に早いのはなんなんだろうな

139 21/01/14(木)07:11:02 No.764963543

この前DAYSスレが何回か立ってたな 来週終わるけど

140 21/01/14(木)07:11:11 No.764963553

>そういえば俺 チャンピオンとマガジン全く読まなくなったな… よもう!ゆうえんち!

141 21/01/14(木)07:12:14 No.764963607

スレ立たないなら立てればいいのに

142 21/01/14(木)07:14:03 No.764963718

一歩の麻雀編は少し面白そう

143 21/01/14(木)07:14:22 No.764963740

スレ画は作者がプロメアにパクリとか騒いでたやべー人なので トリガーファン多いimgとしてはね…

144 21/01/14(木)07:15:47 No.764963831

ソウルイーターの時はハガレン一期のキャラデザの伊藤さんがやってたし この作者さんのアニメ化はアニメーターに恵まれてるよね

145 21/01/14(木)07:18:04 No.764963973

ここであんまり見ない作品だから人気ないかって聞かれるとそんなことは無いし…

146 21/01/14(木)07:19:09 No.764964033

ハイキューとかたまのたまにスレ立つと伸びるけど連載中は世間の人気とは裏腹にそこまでスレ立たなかった

147 21/01/14(木)07:20:05 No.764964099

やっぱ鬼滅と呪術とチェンソ全部載ってた時期のジャンプ 話題性ではかなり強かったんだってって今にして思う

148 21/01/14(木)07:21:39 No.764964207

>スレ画は作者がプロメアにパクリとか騒いでたやべー人なので >トリガーファン多いimgとしてはね… 何言ってんの?

149 21/01/14(木)07:21:41 No.764964208

>ハイキューとかたまのたまにスレ立つと伸びるけど連載中は世間の人気とは裏腹にそこまでスレ立たなかった ハイキューとネバランかなり売れてるのに立たないよね…

150 21/01/14(木)07:21:47 No.764964218

サッカーはアニメ化しんどそうだし…

151 21/01/14(木)07:22:35 No.764964282

熱心に立てる奴が読者にいるかいないかの差だしまあいいんじゃね ここで語るのも善し悪しだろ

152 21/01/14(木)07:24:10 No.764964369

ここで立てられる漫画はネタっぽいやつかエッチなやつが多い

153 21/01/14(木)07:24:40 No.764964402

>サッカーはアニメ化しんどそうだし… しゃべらせたり思考させるとキャプ翼みたいにゴールが地平線の彼方になってしまうからな

154 21/01/14(木)07:24:50 No.764964413

こいつは内輪もめばっかで嫌い

155 21/01/14(木)07:27:18 No.764964562

>ここで語るのも善し悪しだろ つか好きで語ってるスレもあんのにここで立つとどうのこうの言うのは普段からそういうスレでも見てるのかと察する

156 21/01/14(木)07:31:41 No.764964819

まあ結局世間的にはプロメアの方が単発映画だけあって勢い流石に沈静化したから作者的にはホッとしただろう…

157 21/01/14(木)07:32:12 No.764964852

>>スレ画は作者がプロメアにパクリとか騒いでたやべー人なので >>トリガーファン多いimgとしてはね… >何言ってんの? 知らないなら黙ってなよ

158 21/01/14(木)07:33:23 No.764964942

知らない癖に騒いでるんだな…

159 21/01/14(木)07:33:37 No.764964957

>知らないなら黙ってなよ お前みたいなレスポンチしたいだけのアホがいるからここで立ってほしくねえんだよ

160 21/01/14(木)07:33:57 No.764964992

ここでスレ立つ事のメリットがマジでねえから立たない方が良いでしょ 特にスレ画なんてプロメアプロメア言われ続けるだろうからな…

161 21/01/14(木)07:35:20 No.764965077

何も詳細わかる言い方なんてしてないのにこういうキチガイが喚き散らすからな…

162 21/01/14(木)07:37:05 No.764965205

>特にスレ画なんてプロメアプロメア言われ続けるだろうからな… 本当に悪質なのにあっちがいまだに語られてるのなんてここくらいよね

163 21/01/14(木)07:38:57 No.764965345

こと漫画においてはimgでスレ立つようになってもああこの漫画も粘着に目つけられたか…って思うだけなので何も嬉しくはない

164 21/01/14(木)07:39:20 No.764965376

プロメアは面白かったからな

165 21/01/14(木)07:41:32 No.764965577

一度目をつけられるといつまでも粘着質な輩湧いてきてまともに語れることなくなるからな

166 21/01/14(木)07:42:21 No.764965631

スレ画とプロメアの件では「」は正しさよりも好きだどうかを優先するんだなあと思った 最近だとVtuberの違法配信でもVtuber側を擁護していて変わんねえなあと思ったり

167 21/01/14(木)07:43:04 No.764965710

>こと漫画においてはimgでスレ立つようになってもああこの漫画も粘着に目つけられたか…って思うだけなので何も嬉しくはない このスレを見る限りは完全にそうだね

168 21/01/14(木)07:43:04 No.764965711

大罪は知らぬ間にスレが立たなくなっていた

169 21/01/14(木)07:43:32 No.764965746

鬼滅とかワンピースのスレ見てるとまともに語ってるスレでもアレな子が沸いたりするからここで話題になることが良いことかは微妙だよね

170 21/01/14(木)07:43:39 No.764965758

前作のソウルイーターもエクスカリバーとマカの棒っぷり以外あんま語られないし こういう場所じゃ語りにくい作品なのかもな

171 21/01/14(木)07:44:30 No.764965832

ソウルイーターはわりと普通に原作の話語られてるの見るが…

172 21/01/14(木)07:44:52 No.764965857

>スレ画とプロメアの件では「」は正しさよりも好きだどうかを優先するんだなあと思った >最近だとVtuberの違法配信でもVtuber側を擁護していて変わんねえなあと思ったり アルミホイル巻いた?

173 21/01/14(木)07:45:20 No.764965888

ソウルイーターは勇ちゃんのイメージ

174 21/01/14(木)07:46:10 No.764965951

>>スレ画とプロメアの件では「」は正しさよりも好きだどうかを優先するんだなあと思った >>最近だとVtuberの違法配信でもVtuber側を擁護していて変わんねえなあと思ったり >アルミホイル巻いた? それ好きだね 何も考えずに思考停止で言い返した気になれるからお気に入りなのかな?

175 21/01/14(木)07:46:17 No.764965963

>大罪は知らぬ間にスレが立たなくなっていた 準備期間にしても間が空きすぎる… 終盤に七つの大罪だ!みたいな集合とか決めシーン適当に連発してたの本当にギリギリだったんだなって

176 21/01/14(木)07:48:06 No.764966124

スレ画が好きな「」いたらどこが気に入ったか聞きたい

177 21/01/14(木)07:48:14 No.764966131

>鬼滅とかワンピースのスレ見てるとまともに語ってるスレでもアレな子が沸いたりするからここで話題になることが良いことかは微妙だよね 今ワンピースまともに語ってるのかアレ…

178 21/01/14(木)07:48:15 No.764966134

作品の知名度が低すぎてアフィに踊らされたトリガーアンチしか乗ってこなかったからな…

179 21/01/14(木)07:48:44 No.764966175

特に多順で上のほうに来てるとまあそういう層が流れ込んでくるのも顕著だからな

180 21/01/14(木)07:49:25 No.764966233

「」に掛かれば2作連続でヒットしててアニメ化してる漫画家もマイナー扱いだからな…

181 21/01/14(木)07:49:46 No.764966267

>何も考えずに思考停止で言い返した気になれるからお気に入りなのかな? 何トンチキな事言ってんだお前って遠回しに言われてるんだぞ

182 21/01/14(木)07:49:55 No.764966282

プロメア騒動のせいで作者とファンの民度が低いイメージがある

183 21/01/14(木)07:50:26 No.764966323

>>鬼滅とかワンピースのスレ見てるとまともに語ってるスレでもアレな子が沸いたりするからここで話題になることが良いことかは微妙だよね >今ワンピースまともに語ってるのかアレ… 連載の方だったり表紙の画像で立ってるなら割と普通に語ってないか

184 21/01/14(木)07:51:40 No.764966431

そういえばプロメア騒動の最終的な落とし所知らないわ

185 21/01/14(木)07:55:22 No.764966756

ソウルイーターの頃からわりと噛み付く人だったな プロメ問題はネタの種を双方に持ち込んでせいだと思う。

186 21/01/14(木)07:57:47 No.764966978

マガジン漫画って基本的にキャラが薄っぺらいのが特徴というかどうしてもジャンプ漫画と比べるとキャラ人気がでないよね フェアリーテイルとかも人気だったけどキャラ的な面では薄かったな

187 21/01/14(木)07:58:09 No.764967016

面白くなくなるとすっとスレ立たなくなる気がする…

188 21/01/14(木)07:58:59 No.764967094

>面白くなくなるとすっとスレ立たなくなる気がする… いや粘着しだすよ

189 21/01/14(木)08:00:14 No.764967213

面白い物が正義でつまらん物が悪なのが「」じゃん

190 21/01/14(木)08:05:02 No.764967674

>面白い物が正義でつまらん物が悪なのが「」じゃん うに

191 21/01/14(木)08:06:51 No.764967853

面白いけれど結構ちょくちょく小難しい話を始めるから篩い落とされそうになる時はある 騎士王と猫好き

192 21/01/14(木)08:07:15 No.764967897

アニメ少し見たけどすぐに部隊の内輪揉めみたいの始まって見るの止めたなあ… 一周して新しいのかもしれんけどもうこういうの見飽きた!

193 21/01/14(木)08:12:13 No.764968437

ギャグがなんか疲れる

194 21/01/14(木)08:12:21 No.764968456

アニメは女の子は可愛いというのが大半の感想だった

195 21/01/14(木)08:13:00 No.764968526

少し見たと内輪もめは何かセットのワードなのか?

196 21/01/14(木)08:14:14 No.764968664

ツイステのスレが全然立たないあたり女「」は相当少ないのかな?って思う

197 21/01/14(木)08:16:27 No.764968910

>少し見たと内輪もめは何かセットのワードなのか? 俺は今日初めてこのアニメの感想言ったけど 何度も言われてるなら多数の人がそう感じたってことじゃない?

198 21/01/14(木)08:16:59 No.764968973

「」はマガジンを親の仇のように憎んでる節があるから

199 21/01/14(木)08:18:13 No.764969104

独特な持論を戦闘中に語り出すお約束の味の濃さはソウルイーターくらいのまでがギリギリだったと思う 炎炎のは濃すぎる

200 21/01/14(木)08:21:29 No.764969464

新大陸行くくらいまでは読んでたけど このキャラ付け必要か?っていう強引なキャラ付けが多くていまいちだったな…

201 21/01/14(木)08:22:38 No.764969582

エッチな目に遭う子はメインヒロインなのかい?

202 21/01/14(木)08:24:01 No.764969726

誰も!原作を読まないしアニメも見ていないのである!

203 21/01/14(木)08:25:12 No.764969852

少なくてもアニメスタッフには恵まれてたと思うんだけど原作の内容がね

204 21/01/14(木)08:26:00 No.764969933

>誰も!原作を読まないしアニメも見ていないのである! 相変わらず君個人のことを大きくして語るね

205 21/01/14(木)08:27:43 No.764970126

原作読んでるけど何か語りにくいんだよな もう少しエロければそれだけでも満足できそうではあるんだが

206 21/01/14(木)08:28:04 No.764970156

えっちな目に遭う子がなんか可哀想な設定だったな…

207 21/01/14(木)08:29:16 No.764970293

ここで面白いって言える訳でもつまらないって言える訳でもない感じだった

208 21/01/14(木)08:29:28 No.764970321

まぁ全部原作読んでるしアニメも見てるけど内容的になんとも語りにくい マジのヒーローになったのは結構熱かったのに即消しやがった

209 21/01/14(木)08:31:14 No.764970528

なんか転スラも世間の人気のわりにスレ立たないよね 他のなろうの方がずっと立つ

210 21/01/14(木)08:31:20 No.764970541

粘着叩きスレにファンが来るわけないじゃん

211 21/01/14(木)08:32:52 No.764970714

>アニメ少し見たけどすぐに部隊の内輪揉めみたいの始まって見るの止めたなあ… >一周して新しいのかもしれんけどもうこういうの見飽きた! ワールドトリガーのことかー!

212 21/01/14(木)08:34:18 No.764970878

>プロメアは面白かったからな プロメアよりよっぽど人気だぞ

213 21/01/14(木)08:34:31 No.764970907

転スラはアニメの時は立っていたし漫画だと基本的にジャンプ系列じゃないとスレがあまり立たないイメージはある

214 21/01/14(木)08:35:01 No.764970959

>まぁ全部原作読んでるしアニメも見てるけど内容的になんとも語りにくい >マジのヒーローになったのは結構熱かったのに即消しやがった 全体的に森羅が不憫すぎる

215 21/01/14(木)08:39:05 No.764971395

アイディアのパクリがどうこう言い出すのは事実かどうか関係なくちょっと著作権勉強しよ…とはなる

216 21/01/14(木)08:39:21 No.764971433

書き込みをした人によって削除されました

217 21/01/14(木)08:39:45 No.764971480

偉い人の顔生えてるだけの化け物倒した森羅を悪魔とか言う民度

218 21/01/14(木)08:43:32 No.764971932

まぁバチカンでヒゲの顔面した化け物を悪人顔のやつが蹴り殺したようなもんだし いや別に悪魔要素そんなねぇな…

219 21/01/14(木)08:44:52 No.764972090

>偉い人の顔生えてるだけの化け物倒して森羅を悪魔とか言う民度 間違えた後に書込み直せるハートの強さは凄いな

220 21/01/14(木)08:49:38 No.764972667

熱血クソ野郎回はここでも盛り上がったよ

221 21/01/14(木)08:57:24 No.764973580

SQ連載だと長らく思ってた

222 21/01/14(木)09:00:18 No.764973927

アニメで同時期の僧侶枠の珍珍の消防隊は見た

223 21/01/14(木)09:00:44 No.764973974

>ワールドトリガーのことかー! 全然違うだろ…

224 21/01/14(木)09:00:55 No.764973991

ワールドトリガーは内輪で揉めているわけではないだろう 内輪で盛り上がってはいると思うが

225 21/01/14(木)09:01:30 No.764974047

俺はガンガンだとばかり…

226 21/01/14(木)09:04:31 No.764974376

身内での練習試合的な物を内輪争いと言ってるのか…

↑Top