ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/14(木)02:31:42 No.764948813
FXET(エフゼット)いいよね…
1 21/01/14(木)02:34:00 No.764949069
開発チームに洒落た名前つけやがって…って思ったら F-2開発した時のチーム名から来てるのね
2 21/01/14(木)02:35:29 No.764949233
F-2の開発チームがFighter Support Engineering TeamでFSETだったから F-X(F-3)の開発チームがFighter X Engineering TeamでFXETだよ
3 21/01/14(木)02:36:43 No.764949361
和名にしてほしい
4 21/01/14(木)02:37:40 No.764949477
>和名にしてほしい 次期戦闘機技術者隊?
5 21/01/14(木)02:39:05 No.764949616
500人規模って多いの少ないの?普通はどんな具合なのかな
6 21/01/14(木)02:40:21 No.764949740
>500人規模って多いの少ないの?普通はどんな具合なのかな 普通の基準による 戦闘機によって規模は違うし当然国によって規模は変わる
7 21/01/14(木)02:41:37 No.764949885
>普通の基準による >戦闘機によって規模は違うし当然国によって規模は変わる じゃあアメリカ基準で
8 21/01/14(木)02:44:47 No.764950221
>じゃあアメリカ基準で F-35は3機種同時開発だから性質が違うんで除外して一つ前のF-22とすると F-22は延べ5000人の航空エンジニアが関わったとされてる
9 21/01/14(木)03:07:20 No.764952406
>500人規模って多いの少ないの?普通はどんな具合なのかな わからんけど原神の開発チームが500人って言ってたな
10 21/01/14(木)03:51:34 No.764955322
>わからんけど原神の開発チームが500人って言ってたな もしかして心神のことか?
11 21/01/14(木)03:52:16 No.764955354
>もしかして心神のことか? いや流行りのゲームの方
12 21/01/14(木)03:54:15 No.764955464
何で急にゲームの話を…
13 21/01/14(木)03:56:40 No.764955584
東京ドーム何個分的な感じで…
14 21/01/14(木)03:57:16 No.764955612
つまり最終的にはゲームが完成するのか
15 21/01/14(木)03:57:49 No.764955634
何でゲーム開発の話を…?
16 21/01/14(木)03:58:19 No.764955656
エースコンバットが政府によって開発されるって!?
17 21/01/14(木)03:58:26 No.764955662
>いや流行りのゲームの方 ああソシャゲソシャゲ言って荒らしたいだけか
18 21/01/14(木)03:58:48 No.764955674
黙ってdelしておけば良い
19 21/01/14(木)04:01:22 No.764955789
機体開発とシステム開発含めて500人って意外と少ないなあって適当に思って書いただけでそんな他意ないよ…
20 21/01/14(木)04:02:10 No.764955826
>エースコンバットが政府によって開発されるって!? F-3の胴体製造技術は確かに南ベルカ国営工廠の2機の予算で3機はいける系の技術ではあるが…
21 21/01/14(木)04:02:42 No.764955854
えりすぐりのエースだろうしなあ 何より人件費かけられない
22 21/01/14(木)04:05:47 No.764956013
500人の内訳は国内の航空機メーカーの手が開いてる人みんならしいから 人件費は相応に掛かるんじゃないだろうか
23 21/01/14(木)06:24:12 No.764961130
要素研究は終わってるからその人数なんじゃなかったっけ