21/01/14(木)01:37:25 明日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/14(木)01:37:25 No.764940020
明日は鰻重食べていいよ
1 21/01/14(木)01:38:21 ID:TS5idXsk TS5idXsk No.764940215
これいくら?
2 <a href="mailto:なー">21/01/14(木)01:38:28</a> [なー] No.764940235
なー
3 <a href="mailto:なー">21/01/14(木)01:38:55</a> ID:S.rzc.1s S.rzc.1s [なー] No.764940350
なー
4 21/01/14(木)01:41:12 No.764940856
俺は昨日食べてきた 美味かったけど量多すぎて暫く鰻いいな…ってなった
5 21/01/14(木)01:41:52 No.764940991
そういや最近滅ぼしてないな たまには滅ぼそう
6 <a href="mailto:なー">21/01/14(木)01:42:41</a> [なー] No.764941176
なー
7 21/01/14(木)01:42:42 No.764941179
自粛でちょい息吹きかえしてたりしてないかな
8 <a href="mailto:なー">21/01/14(木)01:42:52</a> [なー] No.764941215
なー
9 21/01/14(木)01:43:02 No.764941247
知的障害者と触れ合えるスレッド
10 21/01/14(木)01:43:09 No.764941269
削除依頼によって隔離されました お前を見ているぞ
11 21/01/14(木)01:44:04 No.764941490
1レス目のこれいくら?うなぎだよ!の流れに乗ってあげてよ
12 21/01/14(木)01:45:12 No.764941738
関西風?
13 21/01/14(木)01:47:11 No.764942184
>これいくら? うなぎだよ!
14 21/01/14(木)01:50:26 No.764942845
>>これいくら? >うなぎだよ! 優しいな…
15 21/01/14(木)01:50:34 No.764942876
豪勢にいきたいのう
16 <a href="mailto:なー">21/01/14(木)01:56:03</a> [なー] No.764944001
なー
17 21/01/14(木)01:56:55 No.764944171
お重は食べにくい 丼にしてくれ
18 21/01/14(木)01:58:30 No.764944474
ここまで豪勢でも肝吸いじゃないんだな
19 21/01/14(木)01:59:01 No.764944551
いくらにウンコが…
20 21/01/14(木)01:59:58 No.764944701
あしたはまつりか!?
21 21/01/14(木)02:01:05 No.764944888
近場に良い店無いんだよな
22 21/01/14(木)02:02:12 No.764945055
(ついに明日死刑執行か…)
23 21/01/14(木)02:04:37 No.764945453
鰻の旬は実は冬なんだ… だから天然物の鰻を食うなら今だ
24 21/01/14(木)02:07:30 ID:H1CE6G22 H1CE6G22 No.764945918
削除依頼によって隔離されました いつもお前を見ているぞ
25 21/01/14(木)02:07:51 No.764945972
>ID:TS5idXsk >これいくら? 失せろキチガイ
26 21/01/14(木)02:11:18 No.764946448
去年の冬ふんぱつして国産のうな重を2人前買った 一人前の半分でオエッとなった うまかったけど
27 21/01/14(木)03:03:34 No.764952050
>去年の冬ふんぱつして国産のうな重を2人前買った 果たして本当に国産かな?
28 21/01/14(木)03:06:54 No.764952359
牛丼屋の安物うな丼は量が多いとオエッってなるのは分かる もっと食べたいと思う量で止めておくのがいい
29 21/01/14(木)03:50:46 No.764955282
遠出して食うか近場で済ますかが悩みどころ まぁ移動費考えて近場で美味いものでいいか…
30 21/01/14(木)03:55:24 No.764955516
なー多いな
31 21/01/14(木)03:56:07 No.764955557
量で無理とか「」達の老いをひしひしと感じる
32 21/01/14(木)04:01:36 No.764955800
うなぎの関西風関東風はあんま違いがわからなかったな どっちも美味い
33 21/01/14(木)04:04:00 No.764955918
歳のせいはあるけどうなぎは脂のってると20代の頃でも2枚は食えなかった
34 21/01/14(木)04:05:56 No.764956018
外食控えで数が増えてるといいんだが また安くなって欲しい
35 21/01/14(木)04:40:55 No.764957489
最近スーパーのは値段下がってる感じはする
36 21/01/14(木)04:47:39 No.764957733
うなぎはスーパーで売ってるの半分にしたのぐらいで丁度いい
37 21/01/14(木)04:50:40 No.764957858
金曜日まで待てないよォ!
38 21/01/14(木)05:24:35 No.764959041
脂多めのより炭火でよく焼いて脂落としたのとか 同じくよく蒸して落としたタイプが好き レトルトの食べる時はレンジで酒蒸ししたりするだけで違う
39 21/01/14(木)05:27:59 No.764959152
鰻食いたくなってきた すき家行くか