虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/14(木)00:50:32 欲しい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/14(木)00:50:32 No.764927904

欲しいけど俺が買っても絶対持て余すだろうなってやつ

1 21/01/14(木)00:51:17 No.764928125

もて余すために買え

2 21/01/14(木)00:51:34 No.764928199

なにこのかっこいい武器

3 21/01/14(木)00:52:35 No.764928425

トライガンで見た

4 21/01/14(木)00:52:48 No.764928483

今月再販のコトブキヤモデリングサポートグッズ グレイヴアームズだ

5 21/01/14(木)00:53:36 No.764928705

以前に出たやつのリメイクかな? どこが変わってるんだ

6 21/01/14(木)00:54:51 No.764929044

>どこが変わってるんだ 再販だからなにも変わってないよ

7 21/01/14(木)00:55:37 No.764929243

スタイリッシュな半田ごてに見えた

8 21/01/14(木)00:56:09 No.764929377

腕がかっこよく見えたから買った 持て余した

9 21/01/14(木)01:07:55 No.764932599

サンプル程色分けもされてなくて余計持て余す

10 21/01/14(木)01:09:07 No.764932944

結局この形状のまま持たせてる

11 21/01/14(木)01:10:41 No.764933351

MSGが多少色分け始めたのかなり最近だからな…

12 21/01/14(木)01:11:23 No.764933539

すげえ半田ごてだと思ったら全然違った

13 21/01/14(木)01:12:34 No.764933838

>MSGが多少色分け始めたのかなり最近だからな… MSGってそういうものだからそれはいいんだ 部分塗装すら億劫がる自分に絶望するだけだ

14 21/01/14(木)01:13:18 No.764934004

すごい五寸釘

15 21/01/14(木)01:17:28 No.764935088

>サンプル程色分けもされてなくて余計持て余す 素組のサンプル画像も公式で上げてほしいよな

16 21/01/14(木)01:18:03 No.764935241

唯一無二感はある

17 21/01/14(木)01:18:48 No.764935462

>素組のサンプル画像も公式で上げてほしいよな 公式が購買意欲を削いてどうする

18 21/01/14(木)01:20:16 No.764935854

まず画像のとかは袋で吊る下がってるからお店で見かけた段階で色分けについては察することができるし

19 21/01/14(木)01:20:17 No.764935861

パニッシャーの主張が強くて使い道を思いつかなかった

20 21/01/14(木)01:22:19 No.764936389

このシリーズはパーツごとに細かく分かれるからこれだけでロボっぽいの作ったりも出来るよ フレームアームズ組むならフリースタイルシールドとメカニカルアームとストロングライフルがおすすめ

21 21/01/14(木)01:22:22 No.764936407

結構緩いから接着したりして形固定した方が遊べるのよね

22 21/01/14(木)01:23:41 No.764936708

パイルのガンメタはともかく細部のウォームグレーはそもそも色分けされてると期待して買うようなデザインだろうか…

23 21/01/14(木)01:26:55 No.764937607

結局キャノンモードのちょうど良い大きさの銃口しか使ってない

24 21/01/14(木)01:28:16 No.764937901

こいつはマントとセットだと思ってる

25 21/01/14(木)01:32:44 No.764938993

別のだけどシルバーの部分塗装とつや消しでまあまあ見栄え良くなったので満足してる

26 21/01/14(木)01:39:06 No.764940379

アームは正直使い難いし全体として汎用性低いけど特化したカッコよさがあるので良し

27 21/01/14(木)01:50:04 No.764942778

使いにくさの半分ぐらいはグリップの位置のせい

28 21/01/14(木)01:53:06 No.764943424

リボルバー弾倉付けたりメカニック棍棒にしたり割と使い道色々

29 21/01/14(木)01:53:24 No.764943485

メガスラッシュエッジと並んでカッコいいけど使いづらいやつ

30 21/01/14(木)01:55:24 No.764943877

とりあえず外装真っ白にしてサイドのアーム部分完全に固定して穴とモールド埋めてまではやった 後はグリップとマウント用のパーツの基部だけにした奴をそれぞれ中央の表裏に付けて短い方の砲口にバレル付けて長い方の銃口部分はスライドさせてる 最後の難関は例のポーズできる使い手が見当たらない事なんだ… su4513533.jpg su4513534.jpg

31 21/01/14(木)01:56:15 No.764944039

神姫式引き出し股関節くらいないとこのポーズは厳しそうだ……

32 21/01/14(木)01:57:11 No.764944234

メガミならいけるか…? しかしそもそもこのポーズ人間でも不安定だな!

33 21/01/14(木)01:58:06 No.764944389

>例のポーズできる使い手 コンバートボディは?

34 21/01/14(木)02:01:05 No.764944885

>コンバートボディは? 持たせる予定がガンプラだからまだ試してないな…今のところフロントアーマー外したディナイアルガンダムが一番健闘してるんだけどそもそもの武器の重さがやばくてバランス取れない…

35 21/01/14(木)02:03:21 No.764945242

ちょっとだけやってみたけど一番安定したのバルバトスルプスレクスだな…… 足裏デカいのと尻尾ワイヤーで支えられるの強いわ

36 21/01/14(木)02:04:51 No.764945488

>持たせる予定がガンプラだからまだ試してないな…今のところフロントアーマー外したディナイアルガンダムが一番健闘してるんだけどそもそもの武器の重さがやばくてバランス取れない… そりゃこいつガンプラでいえばMGサイズの武器だもんな… うまくいったら見せて欲しい

37 21/01/14(木)02:05:06 No.764945535

本来は割と自由な使い方できるアームとバレルの集合パーツなんだが何故か多くの人間がこれを十字架のまま運用したくなる呪いが蔓延しているんだ…

38 21/01/14(木)02:06:26 No.764945752

割り切って背部アームとして使い始めると色々と固定したくなる

39 21/01/14(木)02:06:28 No.764945758

昨今のMSGはキットそのまんまでも大変良いデザインでよい

40 21/01/14(木)02:07:26 No.764945909

これもうちょっとサイズ小さけりゃ合わせられるロボなりキャラなりあったんだけどなぁ うちでは同じブキヤのゲシュテルベン改に持たせてるよ

41 21/01/14(木)02:07:39 No.764945947

>本来は割と自由な使い方できるアームとバレルの集合パーツなんだが何故か多くの人間がこれを十字架のまま運用したくなる呪いが蔓延しているんだ… その呪い進行するとこれ3つ持たせようとし始めるよ

42 21/01/14(木)02:11:37 No.764946497

こいつをかっこよく構えさせようと参考資料にトライガンの映画を流すんだが何時も映画観て満足してしまってポーズが決まらない不具合がある

↑Top