虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/14(木)00:40:46 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/14(木)00:40:46 No.764925330

https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=182397 サウジカップ特別登録馬発表です

1 21/01/14(木)00:43:48 No.764926126

>ディープボンド 栗東・大久保龍志 サウジアラビアにリュージが!?

2 21/01/14(木)00:44:59 No.764926426

プボくん複数ですか あとフルスズカフラットさんも欲張りセットですね

3 21/01/14(木)00:45:10 No.764926476

サウジカップにオメガパフューム・ダノンファラオ・チュウワウィザード・フルフラットが予備登録は中々熱いですね

4 21/01/14(木)00:45:58 No.764926695

なんか登録馬の数が凄いですね…

5 21/01/14(木)00:46:37 No.764926858

>サウジカップにオメガパフューム・ダノンファラオ・チュウワウィザード・フルフラットが予備登録は中々熱いですね 割とそうそうたるメンバーですね

6 21/01/14(木)00:48:32 No.764927370

馬はまだしも騎手は行けますかね?昨年はフランスへカラ輸送したりしましたが

7 21/01/14(木)00:50:06 No.764927794

プボくん出走できるんですかね 海外のレースは賞金じゃなくてレーティングで決まるんでしたっけ?

8 21/01/14(木)00:51:15 No.764928117

剣豪君も結局登録したんですね レーティング的に出られるか微妙ですが

9 21/01/14(木)00:51:26 No.764928163

サウジカップ勝ったら総賞金ランキング一気に塗り替わりますか…?

10 21/01/14(木)00:54:08 No.764928859

>サウジカップ勝ったら総賞金ランキング一気に塗り替わりますか…? 1着賞金1000米ドルなので1/2アイちゃんが一発で稼げますね

11 21/01/14(木)00:55:08 No.764929117

ダート馬はもっと積極的に海外使えばいいと思っていたので嬉しいです!

12 21/01/14(木)00:56:00 No.764929339

まあ騎手は無理でしょう…

13 21/01/14(木)00:57:47 No.764929825

https://jra.jp/news/202010/102405.html チャンピオンズカップ勝ってるチュウワウィザードには優先出走権があるのでこれは出走確定と見ていいんじゃないでしょうか 川崎記念に出るらしいのでその後戸崎と一緒に出国でしょうか

14 21/01/14(木)00:57:50 No.764929841

リヤドダートスプリントもなかなか本腰入れてるメンツに見えますね

15 21/01/14(木)00:58:08 No.764929924

中東人なのに総賞金100万米ドルとかケチってますね GIII級じゃないですか

16 21/01/14(木)01:02:03 No.764930950

やっぱりラニやフルフラットの勝利で海外ダート行けるって雰囲気になったんでしょうか?

17 21/01/14(木)01:03:26 No.764931332

海外ダートはどこのせいとは言いませんがいいイメージが全くと言っていいほどありませんね…

18 21/01/14(木)01:04:47 No.764931696

多くないですか?

19 21/01/14(木)01:05:30 No.764931897

>多くないですか? https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=165891 去年はもっと多かったので予備登録はこんなもんです

20 21/01/14(木)01:06:56 No.764932344

>海外ダートはどこのせいとは言いませんがいいイメージが全くと言っていいほどありませんね… アメリカのダート戦も弱かったマスターフェンサーが好走できたり 海外調教ですがヨシダ勝ったりしてますからね

21 21/01/14(木)01:07:14 No.764932428

実際行くのは森禿先生の馬と他に1~2頭いるかどうかって感じじゃないですかね 今の情勢的に

22 21/01/14(木)01:09:01 No.764932920

>>海外ダートはどこのせいとは言いませんがいいイメージが全くと言っていいほどありませんね… >アメリカのダート戦も弱かったマスターフェンサーが好走できたり >海外調教ですがヨシダ勝ったりしてますからね いえ…そこではなくてですね…ぶっちゃけるとアメリカンな方の!

23 21/01/14(木)01:10:04 No.764933193

そういや去年の結果がまだ未確定でガバガバセキュリティへの賞金もまだ渡っていないんでしたっけ

24 21/01/14(木)01:12:24 No.764933797

1351mってまた中途半端な距離ですね

25 21/01/14(木)01:14:52 No.764934414

ターフで一着150万ドルにしてください

26 21/01/14(木)01:17:41 No.764935144

芝で紅海…ハンデ持ち…

27 21/01/14(木)01:18:18 No.764935320

三歳ダートの春は重賞ないから出走馬多いかもしれませんね

28 21/01/14(木)01:20:50 No.764936012

サウジで海外に慣れさせてその後ドバイわよ!にハシゴを狙う陣営も多そうですね

29 21/01/14(木)01:21:07 No.764936084

>三歳ダートの春は重賞ないから出走馬多いかもしれませんね ドバイダービー以外の選択肢になるわけですか 出る条件厳しいですけど!

30 21/01/14(木)01:22:51 No.764936511

渡航したら向こうで2週間帰って2週間ですか?

31 21/01/14(木)01:23:46 No.764936732

ボンド君わりと迷走してません?

32 21/01/14(木)01:24:58 No.764937058

>ボンド君わりと迷走してません? 金杯でズッコケたのが影響してますね…

33 21/01/14(木)01:25:05 No.764937086

>ボンド君わりと迷走してません? どんな馬場や距離が得意なのかもわかりませんね

34 21/01/14(木)01:27:35 No.764937758

コントレイルの護衛で実力を発揮できないんじゃなくて そもそも古馬重賞勝てるか怪しいだけなんじゃ…

35 21/01/14(木)01:27:57 No.764937830

>ボンド君わりと迷走してません? 適条件把握するよりクラシック参加優先しましたからね

36 21/01/14(木)01:28:38 No.764937978

ロングディスタンスはオセアグレイト出ればいいのに

37 21/01/14(木)01:34:49 No.764939429

プボは菊で善戦したし同じ距離で坂が少ない(らしい)サウジを試そうってなんたんですかね?

38 21/01/14(木)01:42:51 No.764941209

https://tv.netkeiba.com/watch/?id=3056 そういや今夜からリュージとキャプテンのラジオ配信始まったんですよ(フルはプレ垢限定ですが)

39 21/01/14(木)01:45:50 No.764941867

>1351mってまた中途半端な距離ですね 1400から助走距離引いた数字だと思います

40 21/01/14(木)01:47:14 No.764942192

>>ボンド君わりと迷走してません? >どんな馬場や距離が得意なのかもわかりませんね 大人しく勝鞍のある非根幹距離か京都試すのが良いんですが残念ながら現役中はもう京都無いんですよ…

41 21/01/14(木)01:48:50 No.764942529

>コントレイルの護衛で実力を発揮できないんじゃなくて >そもそも古馬重賞勝てるか怪しいだけなんじゃ… 割とこの世代はそんな馬ばっかりな気もしますね…

42 21/01/14(木)01:49:02 No.764942574

走れるとこだとどこが合うんですかねプボくん 新潟あたりですか

43 21/01/14(木)01:50:46 No.764942919

大箱の方が向いてると思うよディープボンド

44 21/01/14(木)01:52:13 No.764943253

府中でかつ非根幹だとエプソムカップあたりですかねぇ

45 21/01/14(木)01:52:26 No.764943297

向き不向きとか言う問題じゃない OPで力関係測る必要があるレベル

46 21/01/14(木)01:53:26 No.764943496

別に非根幹じゃなくてもいいと思うけどね現状 コントレイルとの着差とかレベル的にベストだったのがダービーだし

47 21/01/14(木)01:56:31 No.764944093

ぶっちゃけ重賞戦線勝ち負けできるような馬なら護衛にまわりませんし…

↑Top