ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/14(木)00:24:16 No.764920621
よんまきぞくってなんか語呂が悪いから しまきぞくって呼びませんか
1 21/01/14(木)00:28:06 No.764921832
しまははばかわはー
2 21/01/14(木)00:28:35 No.764921977
なんか島の貴族みたいでダサいからやだ
3 21/01/14(木)00:29:25 No.764922192
七英雄(しちえいゆう)の語感が良すぎたせいか四魔貴族微妙
4 21/01/14(木)00:29:47 No.764922283
じゃあごまきぞくで
5 21/01/14(木)00:32:08 No.764922958
ゴマキの家族みたいじゃん
6 21/01/14(木)00:36:51 No.764924283
よんまきぞくって四巻き族みたいな呼び方になっちゃいそう
7 21/01/14(木)00:38:29 No.764924754
いつ見てもあたまおかしいドットしてんな…
8 21/01/14(木)00:39:08 No.764924911
語呂の悪さの本体は四じゃなくて魔貴族の方だと思うんだよな…
9 21/01/14(木)00:42:05 No.764925642
では四貴族でどうでしょう
10 21/01/14(木)00:42:09 No.764925653
よまきぞく
11 21/01/14(木)00:43:44 No.764926109
よんま派は七英雄をななえいゆうって呼ぶの?
12 21/01/14(木)00:44:24 No.764926270
>語呂の悪さの本体は四じゃなくて魔貴族の方だと思うんだよな… よん まきぞく じゃなくて よんま きぞく だと頃いい感じになるともう
13 21/01/14(木)00:46:36 No.764926854
しまきぞくは し まきぞく しま きぞく の両方で語呂が悪いのがな…
14 21/01/14(木)00:47:50 No.764927160
よん?まきぞく しち?えいゆう
15 21/01/14(木)00:48:33 No.764927374
炎長ってなんなんだよ
16 21/01/14(木)00:48:53 No.764927449
1は三邪神だしそういうのが好きだったのか
17 21/01/14(木)00:52:01 No.764928287
>よん まきぞく >よんま きぞく >の両方で語呂が悪いのがな…
18 21/01/14(木)01:00:12 No.764930457
>1は三邪神だしそういうのが好きだったのか 77の秘宝とか七大驚異とか十二星神とか毎回そういうのあるよね
19 21/01/14(木)01:00:31 No.764930528
舞台とかそれ以前のゲストキャラ出演あたりでよんなの確定したからな…し派は辛かろう
20 21/01/14(木)01:03:46 No.764931436
なんか思惑みたいなのあった気がするけどこっちの世界荒らしまわるだけの奴らだったな…
21 21/01/14(木)01:04:06 No.764931518
貴族ってのがなんかしょぼい
22 21/01/14(木)01:04:33 No.764931623
血と汗と涙を流せ!
23 21/01/14(木)01:07:58 No.764932613
>なんか思惑みたいなのあった気がするけどこっちの世界荒らしまわるだけの奴らだったな… こいつらにも魔王とは別の思惑あるけどより上位の世界のシステムには逆らえない存在でしかないからな…
24 21/01/14(木)01:11:10 No.764933486
ヤバめじゃ
25 21/01/14(木)01:12:44 No.764933881
そこは「きぞく」って部分の読み方を疑ってみるとか
26 21/01/14(木)01:14:06 No.764934206
どっちかというとどいつもこいつもどう見ても貴族じゃないたたき上げ現場指揮官みたいな性格と見た目なのが気になる
27 21/01/14(木)01:14:37 No.764934338
よんまきぞくのが好き
28 21/01/14(木)01:15:18 No.764934518
>どっちかというとどいつもこいつもどう見ても貴族じゃないたたき上げ現場指揮官みたいな性格と見た目なのが気になる こっちは本体じゃないからな
29 21/01/14(木)01:15:19 No.764934521
ビューネイ本体がギリギリ貴族?花魁?くらいでまあみんな隊長みたいな感じだよな四魔貴族…
30 21/01/14(木)01:15:44 No.764934646
四魔公爵とか語呂良さそうなのにこいつら階級同じじゃない!
31 21/01/14(木)01:16:41 No.764934904
魔王の配下になってから魔貴族ってくくりになったんじゃないの? それ以前から貴族なの?
32 21/01/14(木)01:17:52 No.764935186
>それ以前から貴族なの? 一応元々あっちの世界の領主みたいな感じだとは思うんだよ別に魔王に直接力もらったわけでもないし
33 21/01/14(木)01:18:24 No.764935353
>四魔公爵とか語呂良さそうなのにこいつら階級同じじゃない! 読みが島耕作と被るじゃんそれだと
34 21/01/14(木)01:19:06 No.764935544
元ネタの悪魔自体爵位持ってるからな
35 21/01/14(木)01:20:41 No.764935969
>>四魔公爵とか語呂良さそうなのにこいつら階級同じじゃない! >読みが島耕作と被るじゃんそれだと し派はばかわはー!
36 21/01/14(木)01:20:43 No.764935976
元々アビス側にこいつらが居て魔物たちの主みたいに振る舞ってた そこに魔王が押しかけて来て配下にさせられた 魔王没後は好き勝手に暴れて人間世界を支配してた
37 21/01/14(木)01:21:07 No.764936086
貴族ってことはアビスにも平民がいるってことだよな
38 21/01/14(木)01:23:02 No.764936548
>貴族ってことはアビスにも平民がいるってことだよな アビスは魔物の世界なんだからあのマップうろついてるシンボルが平民だろ!
39 21/01/14(木)01:26:02 No.764937371
きんた魔族
40 21/01/14(木)01:26:02 No.764937373
魔貴族4人組みたいに完全な人型の平民がひっそり暮らしてるかもしれない
41 21/01/14(木)01:26:44 No.764937556
異世界のやつらだからなのか 暴れ回るけど基本的には自分たちの領地に引き篭もってて 世界征服みたいなのには興味がないんだよな…
42 21/01/14(木)01:26:59 No.764937624
市民というか下民がいないのに貴族名乗ってたらただ恥ずかしいだけだからな…
43 21/01/14(木)01:29:29 No.764938187
魔王にボコられて手下にされて聖王にボコられて撃退されて神王の時代にまたボコられる可哀想な連中なんですよ!
44 21/01/14(木)01:31:15 No.764938633
アウナス!ボクたち影薄くない!?
45 21/01/14(木)01:32:39 No.764938975
>アウナス!ボクたち影薄くない!? 定めじゃ…
46 21/01/14(木)01:32:43 No.764938991
別世界で自分の理想の姿で暴れるの楽しそう
47 21/01/14(木)01:33:00 No.764939050
自分から名乗ってたのか だれかがそう呼んでくれたのか
48 21/01/14(木)01:35:41 No.764939620
我々はそう言うキャラだから仕方ないのじゃ… 神なのに人間味溢れる邪神や古代人が元で善とも悪とも言えない七英雄はキャラ掴めるようになってるけど 四魔貴族は人間の敵対種って事でセリフも極力少なめなのは別に容量とか関係なく魔の存在ゆえ分かり合えない感じを意識してる ソシャゲで味方として使えるのはソシャゲだから
49 21/01/14(木)01:36:07 No.764939724
>>1は三邪神だしそういうのが好きだったのか >77の秘宝とか七大驚異とか十二星神とか毎回そういうのあるよね 今どのくらいだなーってプレイヤーが分かりやすいからかな
50 21/01/14(木)01:37:01 No.764939923
アウナスとアラケスはなんでそんな近い名前選んじゃったの…
51 21/01/14(木)01:37:04 No.764939936
よんカッコいいじゃん!
52 21/01/14(木)01:38:58 No.764940354
じゃあ北の貴族とか南の貴族にしよう