21/01/13(水)23:32:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/13(水)23:32:22 No.764903725
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/13(水)23:35:05 No.764904490
いつ見てもフライドチキンの油分をエクレアで洗い流すのが納得いかない
2 21/01/13(水)23:36:23 No.764904877
暴走モードだからなんでもありだ
3 21/01/13(水)23:36:58 No.764905092
胃が荒れそうだ
4 21/01/13(水)23:37:36 No.764905261
1度位こういう暴食してみたかったかも知れない
5 21/01/13(水)23:38:00 No.764905384
理外の食べ合わせがまかり通るから暴走なんだなあ
6 21/01/13(水)23:38:08 No.764905431
歳取るとこういうの無理…と思うかもしれないが 間にレモンとか酢とか上手く挟むと思った以上にスルスル入るよ
7 21/01/13(水)23:38:13 No.764905454
>いつ見てもフライドチキンの油分をエクレアで洗い流すのが納得いかない やってみると分かるぞ
8 21/01/13(水)23:38:38 No.764905592
ポテトをコーラで流しこむ歌詞の方がしっくりくる
9 21/01/13(水)23:39:13 No.764905785
俺は大概の脂分はコーラで流すとリセットできる
10 21/01/13(水)23:39:23 No.764905836
>歳取るとこういうの無理…と思うかもしれないが >間にレモンとか酢とか上手く挟むと思った以上にスルスル入るよ 無理してまで命縮める理由は…
11 21/01/13(水)23:40:09 No.764906069
うめーな…って感想確かにコンビニのジャンクなモノ食った時の感想こんな感じだ
12 21/01/13(水)23:40:18 No.764906120
最近仲間うちでネトゲしてるときヘッドセット外して袋麺食ってたけど 「うめえな」連呼してたらしい...
13 21/01/13(水)23:40:27 No.764906166
これ全部でカロリーどれくらいだろ
14 21/01/13(水)23:41:08 No.764906394
頭では何も考えてないのに口から言葉が出てる感じなんとなくわかる
15 21/01/13(水)23:41:16 No.764906438
俺はミネラルウォーター好きで本当に良かった
16 21/01/13(水)23:41:39 No.764906562
>いつ見てもフライドチキンの油分をエクレアで洗い流すのが納得いかない 油を落とすには油を使う
17 21/01/13(水)23:42:10 No.764906734
>うめーな…って感想確かにコンビニのジャンクなモノ食った時の感想こんな感じだ わかる 本当にうまいもん食ったときのかぁーっうめぇー!って感じではないけどうまい
18 21/01/13(水)23:42:19 No.764906783
うめえなってはっきりと単語が出なかったとしても うむ!とかは出ると思う
19 21/01/13(水)23:43:06 No.764907055
少食だからこんなに食えないよ…
20 21/01/13(水)23:43:38 No.764907251
大げさに騒ぐ程ではないけどうまいな…ってのは確かにある
21 21/01/13(水)23:43:49 No.764907316
うまい!!よりかはうまいうまいうまいって処理していく感じなんだけど楽しいというかうまいから止まらない
22 21/01/13(水)23:44:23 No.764907480
ジャンクな別ジャンルの旨さってあるよね
23 21/01/13(水)23:44:23 No.764907482
深夜だからテンションもひくい
24 21/01/13(水)23:44:25 No.764907486
大晦日に一人でこんな感じのことやった 脳がドバドバ興奮してた
25 21/01/13(水)23:45:03 No.764907684
まあバリバリの肉体労働者だからなあ…
26 21/01/13(水)23:45:27 No.764907789
しょっぱいものから甘いものに行く前に…挟んでほしい…お茶っ…!
27 21/01/13(水)23:46:06 No.764908007
>うめーな…って感想確かにコンビニのジャンクなモノ食った時の感想こんな感じだ スレ絵みたいに得に何か考えてるわけでなく、口癖とか合いの手みたいな感じで出てくるよね
28 21/01/13(水)23:46:38 No.764908169
>無理してまで命縮める理由は… 1日くらいじゃ影響なんてないよ
29 21/01/13(水)23:46:40 No.764908182
俺にはどうやってもこんなに食べれない…UFOの時点で終戦だ!
30 21/01/13(水)23:47:05 No.764908301
この時間に食べるといつもより食べられる
31 21/01/13(水)23:47:05 No.764908302
それぞれの手で別々なもの持って交互に食べるって それだけでなんかいけないことやっちゃってる!って感じになる
32 21/01/13(水)23:47:59 No.764908591
んっ…むっ…みたいに小さく唸ったり うめ…みたいになる
33 21/01/13(水)23:48:33 No.764908762
>うめーな…って感想確かにコンビニのジャンクなモノ食った時の感想こんな感じだ 一人なのに(うめーな)じゃなくて「うめーな」なのがマジわかってる
34 21/01/13(水)23:49:41 No.764909116
…(うめーな) じゃなくて うめーな(…) なんだよね
35 21/01/13(水)23:50:44 No.764909428
>無理してまで命縮める理由は… そもそもこの話でなんで健康に悪いのにやるのかちゃんと語ってるし
36 21/01/13(水)23:51:38 No.764909692
>>無理してまで命縮める理由は… >1日くらいじゃ影響なんてないよ …3年後
37 21/01/13(水)23:52:33 No.764909981
まず前述のUFOが普通じゃないからな…
38 21/01/13(水)23:52:45 No.764910038
ドガ食い気絶は怖い
39 21/01/13(水)23:52:54 No.764910088
試したらUFOとフライドチキンでギブアップして残りは夕飯と朝食になった
40 21/01/13(水)23:53:10 No.764910163
>>>無理してまで命縮める理由は… >>1日くらいじゃ影響なんてないよ >…3年後 常態化でもしてなきゃ影響ねえよ
41 21/01/13(水)23:53:52 No.764910377
まあ班長は肉体労働者だし
42 21/01/13(水)23:54:06 No.764910458
コンビニ大槻いいよね
43 21/01/13(水)23:54:42 No.764910634
食うだけならたくさん食えるんだよ 次の日お腹が大暴れするんだよ
44 21/01/13(水)23:54:51 No.764910682
これ一回で影響出るようなら間違いなく別の理由で体が弱ってるからな…
45 21/01/13(水)23:55:26 No.764910888
>…(うめーな) >じゃなくて >うめーな(…) >なんだよね 刺激に反応してるだけで心は無心なんだ
46 21/01/13(水)23:55:31 No.764910915
スレ画の食い方はそりゃ健康に良いわけ無いが一回の食事で体が壊れるなら他の部分も見直した方がいい
47 21/01/13(水)23:56:09 No.764911085
最後に烏龍茶飲めばチャラよ
48 21/01/13(水)23:56:14 No.764911108
酒は飲まないの?
49 21/01/13(水)23:56:19 No.764911141
やってる時点では満足 翌日後悔って意味じゃ深酒と同じだな
50 21/01/13(水)23:57:11 No.764911415
でもビジホに止まるとこんな普段できそうに無い事したりする そして余る
51 21/01/13(水)23:57:12 No.764911426
なんでこんな無茶苦茶を
52 21/01/13(水)23:57:27 No.764911521
>スレ画の食い方はそりゃ健康に良いわけ無いが一回の食事で体が壊れるなら他の部分も見直した方がいい 体は壊れないが胃はもたれる
53 21/01/13(水)23:57:29 No.764911538
トマトジュースでなくコーラでやってみたい
54 21/01/13(水)23:57:52 No.764911657
>酒は飲まないの? 身体に悪いからトマトジュース飲む
55 21/01/13(水)23:58:09 No.764911755
>なんでこんな無茶苦茶を 読もう!
56 21/01/13(水)23:58:22 No.764911828
トマトジュースは班長なりの申し訳程度の健康に配慮なんだろうか
57 21/01/13(水)23:58:26 No.764911841
こういう一日の摂取カロリーの限界量って決まってるもんなんだろうか それとも食えば食うほど貯まるのか?だとしたらひどくない?
58 21/01/13(水)23:58:53 No.764912004
フィッシュ&チップス!フィッシュ&チップス!
59 21/01/13(水)23:58:56 No.764912022
コミケでホテルに宿泊してるときの飯がこんな感じだった あの頃は楽しかったな
60 21/01/14(木)00:00:07 No.764912430
>こういう一日の摂取カロリーの限界量って決まってるもんなんだろうか >それとも食えば食うほど貯まるのか?だとしたらひどくない? 食えば食うほどたまらないと寝てる間に餓死するぞ
61 21/01/14(木)00:00:30 No.764912574
一回イギリス大槻採用してみて欲しい
62 21/01/14(木)00:00:44 No.764912679
ゴローちゃんもコンビニ飯で宴してたな
63 21/01/14(木)00:00:47 No.764912694
フルーツサンドってなんか気持ち悪く感じてしまう アンパンやチョコパンは平気で食えるんだけど
64 21/01/14(木)00:00:57 No.764912739
>一回イギリス大槻採用してみて欲しい わりと本気で思う
65 21/01/14(木)00:01:22 No.764912892
>トマトジュースは班長なりの申し訳程度の健康に配慮なんだろうか 免罪符だよ su4513251.jpg
66 21/01/14(木)00:01:33 No.764912958
>でもビジホに止まるとこんな普段できそうに無い事したりする >そして余る ビジホ泊まる夜の買い出しってなんであんなに楽しいんだろうな
67 21/01/14(木)00:01:58 No.764913114
こういうのを見て一杯食べれるのも才能って言葉を実感する 俺もその才能欲しかった
68 21/01/14(木)00:02:05 No.764913160
>>一回イギリス大槻採用してみて欲しい >わりと本気で思う ローストビーフなら行けそうなんだよな
69 21/01/14(木)00:02:23 No.764913264
>一回イギリス大槻採用してみて欲しい イギリス大槻のレス
70 21/01/14(木)00:02:28 No.764913299
>>一回イギリス大槻採用してみて欲しい >わりと本気で思う でも班長みたいなぶらつき食事だとそもそもイギリス食の店見つけるの難しそう
71 21/01/14(木)00:02:39 No.764913361
次の日の胃もたれを恐れなければこのくらいはいけない?
72 21/01/14(木)00:02:54 No.764913436
>>>一回イギリス大槻採用してみて欲しい >>わりと本気で思う >ローストビーフなら行けそうなんだよな フィッシュ&チップス以外いうイギリス大槻は魅力がなくなる
73 21/01/14(木)00:03:16 No.764913551
こんな画像貼るから俺今かなりコンビニにかけつけてスイーツ買い込みたい
74 21/01/14(木)00:03:41 No.764913680
>>>>一回イギリス大槻採用してみて欲しい >>>わりと本気で思う >>ローストビーフなら行けそうなんだよな >フィッシュ&チップス以外いうイギリス大槻は魅力がなくなる そこはローストビーフ…丼!みたいなので
75 21/01/14(木)00:04:09 No.764913808
su4513260.jpg
76 21/01/14(木)00:04:30 No.764913902
作中でも言ってるよね そりゃ毎日こんなドカ食いはまずいけどたまには心を解放してやる事も必要なんだって
77 21/01/14(木)00:04:38 No.764913962
>>>一回イギリス大槻採用してみて欲しい >>わりと本気で思う >でも班長みたいなぶらつき食事だとそもそもイギリス食の店見つけるの難しそう 結構雑誌みてきめてるからワンチャンある
78 21/01/14(木)00:04:43 No.764913996
まず班長はローストビーフをイギリス産とは思ってなさそう
79 21/01/14(木)00:05:02 No.764914115
スコーン!美味しいスコーンなら!
80 21/01/14(木)00:05:26 No.764914242
コンビニのスイーツは感情は動かないけど舌が感知する味としては美味しいから無表情でうめーなってなるのすごくわかる
81 21/01/14(木)00:05:53 No.764914380
スコーンは食の軍師の1から10まで空回りしてた回を思い出す
82 21/01/14(木)00:05:56 No.764914411
なんかこう・・とにかくなにかに八つ当たりしたい!スカッとしたい!! ・・・・自分の身体でいっかぁ・・っていう
83 21/01/14(木)00:06:03 No.764914456
あるだろっ……!そこらに……! おあつらえ向きな店……HUB……!
84 21/01/14(木)00:06:45 No.764914696
最近牛丼とかハンバーガー初日に食べなくなったなあ
85 21/01/14(木)00:06:58 No.764914757
>こんな画像貼るから俺今かなりコンビニにかけつけてスイーツ買い込みたい この寒波のせいで物流が死んでコンビニが空になってなかったら危なかった
86 21/01/14(木)00:07:21 No.764914884
大槻会議の面々をボッコボコにするぐらいむしゃくしゃしてるの好き
87 21/01/14(木)00:07:23 No.764914897
>まず班長はローストビーフをイギリス産とは思ってなさそう へーローストビーフってイギリスなんだ…… という気づきから始まるイギリス大槻主役回か…
88 21/01/14(木)00:07:26 No.764914917
>>こんな画像貼るから俺今かなりコンビニにかけつけてスイーツ買い込みたい >この寒波のせいで物流が死んでコンビニが空になってなかったら危なかった あるだろ...?アイスクリーム...!
89 21/01/14(木)00:07:39 No.764914988
>コンビニのスイーツは感情は動かないけど舌が感知する味としては美味しいから無表情でうめーなってなるのすごくわかる こういうのって商品の装丁や食べる空間シチュエーションによるのかね 心がスイーツを堪能する状態までテンション上がっていないというか
90 21/01/14(木)00:07:49 No.764915039
俺もパンケーキ食べたいけどハンチョウと違って一緒に食べに行ってくれる友達も居ない
91 21/01/14(木)00:07:53 No.764915057
>こんな画像貼るから俺今かなりコンビニにかけつけてスイーツ買い込みたい >この寒波のせいで物流が死んでコンビニが空になってなかったら危なかった 違う意味でやべーな…
92 21/01/14(木)00:08:01 No.764915097
>>一回イギリス大槻採用してみて欲しい >わりと本気で思う 日本で食うイギリス飯はフィッシュアンドチップスにチェパーズパイもヨークシャープティングも美味いんだぜ たぶん大槻が一度試しに選んでみるか…して見直す回あると思う
93 21/01/14(木)00:08:15 No.764915183
単行本のオマケでイギリス大槻脳内会議から脱退みたいなコマ無かったっけ…
94 21/01/14(木)00:08:17 No.764915189
血糖値ハネ上がってヘタすりゃ気絶しそう
95 21/01/14(木)00:08:32 No.764915254
こういうのやりたい!ってなっても 焼きそば食って腹一杯になるのが俺 もう食えないんだ
96 21/01/14(木)00:08:44 No.764915316
>単行本のオマケでイギリス大槻脳内会議から脱退みたいなコマ無かったっけ… 最新刊でも扉の向こうで悲しそうにしてるよ
97 21/01/14(木)00:09:12 No.764915460
よっぽど体動かせばいけそうだけど デスクワークだからこういうのにいけるスイッチが入らない
98 21/01/14(木)00:09:15 No.764915479
>俺もパンケーキ食べたいけどハンチョウと違って一緒に食べに行ってくれる友達も居ない あの時の石和みたいな対応してくれる友人はなかなかレアだと思う
99 21/01/14(木)00:09:16 No.764915485
su4513278.jpg コンビニどか食いやめられない
100 21/01/14(木)00:09:17 No.764915489
>単行本のオマケでイギリス大槻脳内会議から脱退みたいなコマ無かったっけ… あったきがするけどリボン大槻の回で普通に会議にいたし!
101 21/01/14(木)00:09:17 No.764915493
焼きそばUFOってカップ焼きそばの中でもあんまりおいしくないからな…
102 21/01/14(木)00:09:21 No.764915515
ポテサラUFOは試してみたい
103 21/01/14(木)00:09:26 No.764915535
フィッシュアンドチップス連呼は大槻がそれ以外の認識ないってことだからな…
104 21/01/14(木)00:09:33 No.764915582
イギリス飯回やるとして多分きっかけは小田切班長か宮本か女将が出すんだろうなってのは分かる
105 21/01/14(木)00:09:38 No.764915605
仕方なく入ったミニストップでフィッシュアンドチップスみかけて…ぐらいしかチャンスなさそう
106 21/01/14(木)00:09:50 No.764915672
石和てわりと重要だよね...
107 21/01/14(木)00:09:56 No.764915708
>su4513278.jpg >コンビニどか食いやめられない むちゃくちゃだ…
108 21/01/14(木)00:10:07 No.764915759
>コンビニどか食いやめられない グループの買い出しだろそれ…
109 21/01/14(木)00:10:23 No.764915851
変な奴だがハンチョウと趣味は合うんだよな
110 21/01/14(木)00:10:28 No.764915893
焼きそばに明太ポテトサラダ入れるのは真似してみた 酸味が加わって油っこさが軽減されると同時に でんぷん味がガツンと増幅された これはこれで美味いけど何度もやる勇気はない
111 21/01/14(木)00:10:30 No.764915902
>su4513278.jpg >コンビニどか食いやめられない どうなってんだ!
112 21/01/14(木)00:10:54 No.764916047
一平ちゃん夜店の焼きそばは美味しいよね
113 21/01/14(木)00:11:12 No.764916146
>su4513278.jpg >コンビニどか食いやめられない 7000kcalくらいないかこれ
114 21/01/14(木)00:11:25 No.764916198
フィッシュ&チップスが上手いのってしっかりカラッと揚げてる日本だけで本場のものは他の例に漏れずオリーブオイルでベチャベチャだからクソ不味いけどな
115 21/01/14(木)00:11:30 No.764916218
>よっぽど体動かせばいけそうだけど >デスクワークだからこういうのにいけるスイッチが入らない よく考えたら大槻土木作業員だしな…
116 21/01/14(木)00:11:32 No.764916231
トマトジュースみたいな申し訳程度の免罪符もない正真正銘のドカ食い久しぶりに見た
117 21/01/14(木)00:11:50 No.764916327
お弁当を2個以上買うと 1人1個の暗黙のルールを破ったみたいで めちゃくちゃ興奮するんだ!
118 21/01/14(木)00:12:07 No.764916411
2日分の飯買ってどうする
119 21/01/14(木)00:12:07 No.764916413
飲み物がないぜ!?
120 21/01/14(木)00:12:16 No.764916475
食えねえ食えねえ言ってても飲みに行った時とか もっと食ってたりするし
121 21/01/14(木)00:12:21 No.764916504
おにぎり3つとかでもちょっと興奮してしまう
122 21/01/14(木)00:12:23 No.764916517
トマトジュースじゃなくてライフガードにしちゃお
123 21/01/14(木)00:12:33 No.764916563
>>こういう一日の摂取カロリーの限界量って決まってるもんなんだろうか >>それとも食えば食うほど貯まるのか?だとしたらひどくない? >食えば食うほどたまらないと寝てる間に餓死するぞ ノルウェー軍の寒冷地仕様レーションだと約7500kcalで それですら痩せるというか体温維持がギリギリだそうで
124 21/01/14(木)00:12:36 No.764916577
何か暴食したくなる時はある 実際に食べるとそこまで食えないというかイメージと剥離する
125 21/01/14(木)00:12:45 No.764916625
>トマトジュースじゃなくてライフガードにしちゃお いいや両方だね
126 21/01/14(木)00:12:48 No.764916639
カニカマ寿司いいよね...
127 21/01/14(木)00:13:06 No.764916739
>su4513278.jpg 仕入れか何か?
128 21/01/14(木)00:13:23 No.764916816
カップ焼きそばにポテサラは案外美味いゾ
129 21/01/14(木)00:13:53 No.764916975
孤独のグルメのマネしてみたけど思ったよりうまくねえなってなった
130 21/01/14(木)00:13:54 No.764916985
賞味期限昨日か くったのか!?
131 21/01/14(木)00:14:55 No.764917291
スーパーで半額のとき本気出すけどあんまりなんだよなあ
132 21/01/14(木)00:15:16 No.764917405
>孤独のグルメのマネしてみたけど思ったよりうまくねえなってなった ゴローちゃんはコンビニの割にチョイスが渋すぎる…
133 21/01/14(木)00:15:19 No.764917431
>石和てわりと重要だよね... 天然だけどいないとあのグループ成り立たない気もする
134 21/01/14(木)00:15:29 No.764917476
スイーツはともかくコンビニ弁当はあんま美味しくないからなぁ…
135 21/01/14(木)00:15:30 No.764917485
>こういう一日の摂取カロリーの限界量って決まってるもんなんだろうか >それとも食えば食うほど貯まるのか?だとしたらひどくない? あんまり食う量が多いと消化前に排出されるから全部ってこたないよ 「」だってうんこにコーンとか混じってるの見たことあるでしょ 本来適量で良く噛めばセルロースは分解できるはずなので
136 21/01/14(木)00:15:31 No.764917494
久々に判事回を読むかな…
137 21/01/14(木)00:15:37 No.764917522
>孤独のグルメのマネしてみたけど思ったよりうまくねえなってなった 原作の孤独のグルメは美味いよ?美味いけどさぁ…みたいな空気を楽しむもので味を求めちゃいけないと思ってる
138 21/01/14(木)00:15:45 No.764917569
控えめでもこのぐらいは食う su4513308.jpg
139 21/01/14(木)00:16:17 No.764917744
>控えめでもこのぐらいは食う >su4513308.jpg 控えるとか控え目を辞書で一度引いてこい
140 21/01/14(木)00:16:18 No.764917753
またきやがった!
141 21/01/14(木)00:16:48 No.764917909
>控えめでもこのぐらいは食う >su4513308.jpg 文頭文末メ欄にデブとつけてから出直してこい
142 21/01/14(木)00:17:12 No.764918043
デブ「」
143 21/01/14(木)00:17:30 No.764918145
サラダ3つもあるからヘルシー志向じゃない?
144 21/01/14(木)00:17:31 No.764918150
>原作の孤独のグルメは美味いよ?美味いけどさぁ…みたいな空気を楽しむもので味を求めちゃいけないと思ってる 焼きまんじゅうのときは美味いよ?にすらたどり着かなかったのを感じる
145 21/01/14(木)00:18:02 No.764918334
>孤独のグルメのマネしてみたけど思ったよりうまくねえなってなった 「普段外食ばっかりしてる男」が「滅多に食わないコンビニ飯」を「深夜腹ペコのテンション」で食ったら意外と美味かったという話なので その条件を整えないとあの謎の楽しさは成立しないぞ
146 21/01/14(木)00:18:03 No.764918335
コンビニチキン二つとサンドイッチ二つとスナック菓子とシュークリームと野菜ジュースくらいが限界だよ-
147 21/01/14(木)00:18:07 No.764918357
183センチ55キロの痩せの大食いだからデブってつけると怒られそうガリ…
148 21/01/14(木)00:18:27 No.764918477
>控えめでもこのぐらいは食う 身長と体重おせーて
149 21/01/14(木)00:19:18 No.764918799
su4513321.png 言われると変なチョイスだ…
150 21/01/14(木)00:19:32 No.764918888
あと2時間早かったらコンビニに行ってた…危ない危ない もうこの時間だと近所のローソンは唐揚げくんもLチキも無いからな
151 21/01/14(木)00:20:18 No.764919169
>あと2時間早かったらコンビニに行ってた…危ない危ない >もうこの時間だと近所のローソンは唐揚げくんもLチキも無いからな 頼めば揚げてくれるんじゃない?
152 21/01/14(木)00:20:39 No.764919313
>183センチ55キロの痩せの大食いだからデブってつけると怒られそうガリ… 170で55の俺でもかなりの華奢なのにどんな針金細工だ…
153 21/01/14(木)00:21:20 No.764919580
そもそも一年のほとんどが肉体労働で食事も最低限で質素なんだからこれくらいジャンクフードをドカ食いしたって問題ない
154 21/01/14(木)00:21:24 No.764919602
コンビニ「」おおいな
155 21/01/14(木)00:21:45 No.764919745
肺気胸の手術してから全然太れないし筋肉つかないガリよ…
156 21/01/14(木)00:21:52 No.764919790
>183センチ55キロの痩せの大食いだからデブってつけると怒られそうガリ… あんだけ食ってんのに? どっか穴空いてんじゃねえのか…
157 21/01/14(木)00:21:59 No.764919839
それはなんか栄養の吸収に障害とかあるのでは…
158 21/01/14(木)00:22:41 No.764920080
大盛りカップ焼きそばとおにぎりは買えるがそこにフライドチキンとたまごコッペを付け加える勇気がまだ無い
159 21/01/14(木)00:23:14 No.764920260
>あんだけ食ってんのに? >どっか穴空いてんじゃねえのか… デブって燃費悪いだけで意外と量くわないんだよな…
160 21/01/14(木)00:23:15 No.764920266
>1度位こういう暴食してみたかったかも知れない 諦めないで!
161 21/01/14(木)00:23:51 No.764920469
暴飲暴食って成功すると次の日たんまりウンチ出て気持ちいいけど 何か身体に合わないものがあったり余分3兄弟どれかが頭抜けてたりすると一気に体調崩すから難しい
162 21/01/14(木)00:24:26 No.764920666
痩せの大食いの人って居るよね 大学時代の友人のそういうのが一人居た
163 21/01/14(木)00:24:48 No.764920771
太るのも才能の一つだからな… 要らん才能だが
164 21/01/14(木)00:25:00 No.764920836
そもそもカップ焼きそばがカロリーの怪物だから永らく食ってない
165 21/01/14(木)00:25:04 No.764920857
>>あんだけ食ってんのに? >>どっか穴空いてんじゃねえのか… >デブって燃費悪いだけで意外と量くわないんだよな… 胃が脂肪で圧迫されて量入らないからな…
166 21/01/14(木)00:26:11 No.764921239
フードファイターみたいな「」だな
167 21/01/14(木)00:26:29 No.764921310
金が飛びまくりそうだな 他に画像あったら見せて
168 21/01/14(木)00:28:06 No.764921829
>太るのも才能の一つだからな… >要らん才能だが 食える才能を活かせる職業なんて力士とかスポーツ選手とかフードファイターぐらいだわな…
169 21/01/14(木)00:28:32 No.764921961
孤独のグルメのコンビニ話はいつもの無計画にあっこれいいな…って思ったら注文するスタイルで失敗する話だから
170 21/01/14(木)00:28:44 No.764922015
腹減ってきたぞ どうしてくれる
171 21/01/14(木)00:28:47 No.764922030
被ってるのもあるけど su4513364.jpg
172 21/01/14(木)00:30:02 No.764922353
痩せの大食いは胃下垂が多いから胃を超えて腸のあたりまで食う
173 21/01/14(木)00:30:04 No.764922363
>被ってるのもあるけど >su4513364.jpg 往生してくれ
174 21/01/14(木)00:30:14 No.764922417
降参だわ
175 21/01/14(木)00:30:33 No.764922507
主食ばっかなのはなんかな
176 21/01/14(木)00:30:47 No.764922587
毎回商品かわるんやな
177 21/01/14(木)00:31:25 No.764922759
>被ってるのもあるけど ここまで来るとシンプルに食費かかって大変だなって気持ちになってきたぞ
178 21/01/14(木)00:31:39 No.764922824
ドカ食いの話はしてたけどそんなマジな物は求めてないよ…
179 21/01/14(木)00:32:15 No.764922990
いや面白かったよ
180 21/01/14(木)00:32:26 No.764923033
最後だから買い出しの写真も su4513377.jpg
181 21/01/14(木)00:33:05 No.764923207
業務スーパーは本気のデブだな…
182 21/01/14(木)00:33:16 No.764923253
化け物…
183 21/01/14(木)00:33:17 No.764923260
オリバなの?
184 21/01/14(木)00:33:30 No.764923323
太りそうって食べ物しかない…
185 21/01/14(木)00:33:46 No.764923388
年末年始の休みの時期だけこういう生活するとウピョピョー! って気持ちになれて楽しい 正月明けはダイエットになる…してる