ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/13(水)23:00:16 No.764892785
野菜炒め
1 21/01/13(水)23:00:43 No.764892967
そうだね
2 21/01/13(水)23:01:00 No.764893088
美味しいよね
3 21/01/13(水)23:02:14 No.764893550
もやしはいらないよね
4 21/01/13(水)23:02:32 No.764893675
そうだね
5 21/01/13(水)23:02:33 No.764893683
うまいし栄養あるからメニュー思いつかなかったらこれ作っとこう感がある
6 21/01/13(水)23:05:54 No.764894922
味付けを聞くと「」でもけっこう違いとこだわりがあったりする
7 21/01/13(水)23:07:48 No.764895672
ベッチョリシナシナになるんだけどシャキシャキの野菜炒めにするにはどうすりゃいいんすかね
8 21/01/13(水)23:08:06 No.764895771
きのこ分が欲しい
9 21/01/13(水)23:09:25 No.764896279
俺が作ると半分はキノコになる
10 21/01/13(水)23:10:05 No.764896517
シャキシャキにしたかったら油通しするべきなんだろうけど 油そんなに使いたくないしなあ
11 21/01/13(水)23:11:49 No.764897072
酒と油を混ぜた液体で蒸し焼きにするといいとあさイチでやってた
12 21/01/13(水)23:12:26 No.764897283
いつも火を通しすぎたしんなり野菜炒めになる
13 21/01/13(水)23:14:50 No.764898110
>ベッチョリシナシナになるんだけどシャキシャキの野菜炒めにするにはどうすりゃいいんすかね レンチンで火を通してフライパンではささっと混ぜるくらいにするといいんじゃない
14 21/01/13(水)23:15:06 No.764898189
それはそれでうまい
15 21/01/13(水)23:17:34 No.764898976
俺はしんなり気味のほうが好き
16 21/01/13(水)23:19:59 No.764899752
>ベッチョリシナシナになるんだけどシャキシャキの野菜炒めにするにはどうすりゃいいんすかね 油が足りない キャベツを大きく切る 深いフライパンにする
17 21/01/13(水)23:23:28 No.764900895
もやしは特にしんなりさせたい キャベツはある程度シャキシャキ感が欲しい
18 21/01/13(水)23:24:32 No.764901276
投入順序にも気を使うんだ
19 21/01/13(水)23:25:57 No.764901730
シャキシャキは本当に回鍋肉ぐらいタレの濃度じゃないと味が薄い
20 21/01/13(水)23:26:22 No.764901836
むかーし近所にあったスーパーのキノコ野菜炒め美味かったんだよなあ
21 21/01/13(水)23:27:13 No.764902090
油通しをするといいって中華一番で見た!
22 21/01/13(水)23:27:51 No.764902301
ふと思ったんだけど 名古屋はやっぱり味噌味なの?
23 21/01/13(水)23:28:39 No.764902559
ラードをアホほど使う おいしい
24 21/01/13(水)23:30:34 No.764903142
脂は美味いからな
25 21/01/13(水)23:31:36 No.764903477
店で食うとやっぱうまい
26 21/01/13(水)23:31:41 No.764903506
水溶き片栗粉を投入
27 21/01/13(水)23:40:53 No.764906312
ちょっとだけオイスターソースを入れるんだ それだけでコクが出る
28 21/01/13(水)23:43:11 No.764907086
>ベッチョリシナシナになるんだけどシャキシャキの野菜炒めにするにはどうすりゃいいんすかね フライパンに野菜入れてから火をつける 最初から最後まで弱火 かき混ぜすぎない
29 21/01/13(水)23:45:14 No.764907734
ほも弁の野菜炒め弁当が割と理想に近い
30 21/01/13(水)23:46:43 No.764908197
トマトジュース投入してトマト煮にするのもいいぞ!