ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/13(水)22:59:44 No.764892591
ランク戦初期環境の覇者達貼る
1 21/01/13(水)23:01:14 No.764893160
殿堂入り扱いで上から言われて解散したのか みんな我が強くて自分のチーム持ちたがったのか気になるところ
2 21/01/13(水)23:01:57 No.764893418
ランク戦も今より手探りな時期だっただろうしなぁ…
3 21/01/13(水)23:02:30 No.764893669
イキってたら東さんにボコボコにされた若き日のニノ見てえ
4 21/01/13(水)23:03:12 No.764893948
>殿堂入り扱いで上から言われて解散したのか >みんな我が強くて自分のチーム持ちたがったのか気になるところ 前者半分 後者に関しては各々が一定の能力値に達したのを見計らっての円満的な解散だと思う
5 21/01/13(水)23:03:32 No.764894069
東さんが卒業認定して解散とかだろうけど東さんフリーにしておきたい上の意向とかもありそう
6 21/01/13(水)23:04:14 No.764894334
今よりもっと不器用ながらも三輪に対して気遣いを見せる二宮見たいな
7 21/01/13(水)23:04:32 No.764894438
東さんは育成塾みたいな面あるしな…
8 21/01/13(水)23:04:47 No.764894533
東さんは下手にA級に上げるよりB級の門番と教導やらせといた方が有用そうではある
9 21/01/13(水)23:05:04 No.764894636
東さんの教え子たちが強すぎる
10 21/01/13(水)23:05:18 No.764894704
東塾1期生は大体A級にいる
11 21/01/13(水)23:05:49 No.764894893
実力者はバラけさせて教育してもらった方がいいに決まってるしな ニノとか三輪とか後輩育成どんな風にしてるんだろ…
12 21/01/13(水)23:06:04 No.764894984
いつ見てもクソゲーすぎるメンツ
13 21/01/13(水)23:06:36 No.764895198
これ相手にどうやって勝つんだろうな…?
14 21/01/13(水)23:06:37 No.764895210
ファントムばばあの実力いまいちわかんないんだよな 何だよタイマーって強化版置き弾?
15 21/01/13(水)23:06:45 No.764895263
ニノは鳩原の件で降格くらってなかったらA級でいただろうし…
16 21/01/13(水)23:06:54 No.764895314
トリガーを使った戦術面も東さんの思想がかなり入り込んでるからな
17 21/01/13(水)23:08:08 No.764895786
>東さんは下手にA級に上げるよりB級の門番と教導やらせといた方が有用そうではある でもB級は固定給のない出来高だから普通はA級にいたいよね なんだこの人
18 21/01/13(水)23:08:33 No.764895955
この時点で東さんが今みたいな一段以上高いとこから指導するようなポジだったかってのもあるからな
19 21/01/13(水)23:08:41 No.764895997
>東塾2期生も大体A級にいる
20 21/01/13(水)23:09:11 No.764896188
三輪って顔見せで太刀川さんが指揮ってたせいかあんま隊長感ない
21 21/01/13(水)23:09:27 No.764896288
大学院で戦史研究とかヤン・ウェンリーじゃん
22 21/01/13(水)23:09:35 No.764896327
昔なら忍田隊(1名)とか玉狛第一とか真太刀川隊もいるかもしれんし 逆にクソゲーされてた側かも
23 21/01/13(水)23:09:43 No.764896381
東さんでかいな
24 21/01/13(水)23:10:18 No.764896585
このメンツでも焼肉行ってたのかな
25 21/01/13(水)23:10:35 No.764896677
旧東隊がオールラウンダー・シューター・シューター・スナイパー 二宮隊がアタッカー・ガンナー・シューター・スナイパー 加古隊がアタッカー・シューター・トラッパー 三輪隊がアタッカー・オールラウンダー・スナイパー・スナイパー こいつら3人とも(自分以外の)味方にいるシューターに対していい思い出無いだろ絶対
26 21/01/13(水)23:10:56 No.764896783
>トリガーを使った戦術面も東さんの思想がかなり入り込んでるからな 戦術面は特にあちこちに東さんの影がちらついて逆に不安になる
27 21/01/13(水)23:11:21 No.764896925
このシューター2人と一緒に戦うのすげえ大変そう
28 21/01/13(水)23:11:41 No.764897029
他がスナイパーシューターシューターで三輪もわりと中距離寄りなのに 近距離薄いから接近すれば勝てるぜーってイメージが湧かない まず近づけないし近づけてもそれなりの手傷を負わされて相討ちになるイメージしかない
29 21/01/13(水)23:12:08 No.764897180
初期の力量はともかく 今のこいつら見たらそれぞれが隊長にならないと勿体なさすぎる
30 21/01/13(水)23:12:12 No.764897194
東さん城戸司令に招聘された軍事顧問とかなじゃない?
31 21/01/13(水)23:12:32 No.764897319
そりゃ餅と弾バカでも勝てないわなって面子すぎる
32 21/01/13(水)23:12:45 No.764897392
そういや加古さんってシューター3位なのかな?
33 21/01/13(水)23:12:45 No.764897394
重要な会議とかによく参加してるしB級の中でも扱いが特殊ふだよね
34 21/01/13(水)23:13:39 No.764897709
東さんに関してはもう個人のランクとかは関係ない気がする
35 21/01/13(水)23:13:41 No.764897720
三輪隊はあくまでもトドメを指す役割はスナイパーに振り分けてるのが結構割り切ってるよね それはそうとアフトの夫妻に単独で斬り込むね…
36 21/01/13(水)23:14:04 No.764897846
加古さんオールラウンダーじゃないからスコーピオンは最近入れたんだろうか フルアタック捨てるほどかな…
37 21/01/13(水)23:14:10 No.764897873
東さん事実上の戦闘教官兼現場指揮官みたいなもんだし
38 21/01/13(水)23:14:21 No.764897926
>こいつら3人とも(自分以外の)味方にいるシューターに対していい思い出無いだろ絶対 この3人が仲悪くはない筈なんだが仲良く話してるイメージが…
39 21/01/13(水)23:14:31 No.764898002
>こいつら3人とも(自分以外の)味方にいるシューターに対していい思い出無いだろ絶対 そもそも強トリオンとある程度のセンスを要する射手を複数抱えるのが贅沢な上に ある時期以降はシールドが強化されてるからあまりそのメリットが無いと思われる
40 21/01/13(水)23:15:02 No.764898176
>東さん事実上の戦闘教官兼現場指揮官みたいなもんだし 実際ランバネイン東さんいないとヤバい事になってたしな…
41 21/01/13(水)23:15:20 No.764898262
>この3人が仲悪くはない筈なんだが仲良く話してるイメージが… うちの隊長たちは仲がいいねえ(ぴこぴこ)
42 21/01/13(水)23:15:26 No.764898299
大規模侵攻のときに東さんが現場の指揮を取ることに誰も異論を唱えない程度には人望がある
43 21/01/13(水)23:15:45 No.764898402
>この3人が仲悪くはない筈なんだが仲良く話してるイメージが… 三輪と東さんなら仲良く話せるけど二宮と加古の一対一になると話がこんがらがると思う
44 21/01/13(水)23:15:52 No.764898445
何すりゃファントムババアなんてあだ名になるんだ
45 21/01/13(水)23:16:27 No.764898625
何かあればすぐに焼肉も東さんの影響か
46 21/01/13(水)23:16:45 No.764898725
>何すりゃファントムババアなんてあだ名になるんだ ババアはいいとしてファントムって何だ…?
47 21/01/13(水)23:17:19 No.764898895
>そりゃ餅と弾バカでも勝てないわなって面子すぎる 昔は唯我でなくとりまるがいたようだが それでもシールド弱い頃に人数3対4じゃ普通に厳しいな
48 21/01/13(水)23:17:35 No.764898978
>このシューター2人と一緒に戦うのすげえ大変そう 東さんいるけど三輪の役割って諏訪隊の日佐人に近いんじゃねえかなってなる
49 21/01/13(水)23:18:00 No.764899105
自分の隊にシューターを入れなかった三輪に哀しき過去…
50 21/01/13(水)23:18:12 No.764899160
近界の亡命王家を軸にした上層部の派閥と関係ない東派できてるよね
51 21/01/13(水)23:18:46 No.764899339
まずシューターは絶対数少ないし…
52 21/01/13(水)23:19:32 No.764899590
あれ?A級1位東隊の頃のオペレーターって結束ちゃんであってる?
53 21/01/13(水)23:19:50 No.764899706
ボーダー全体のためには今の王子様には死んでもらおうって東さんがひそかに考えて動いたら誰も止められなさそうだ 未来視だって見えた時点で詰んでたら防げないしな…
54 21/01/13(水)23:19:55 No.764899726
テレポーターとタイマーでなんかこう…F91みたいなことをしてるのかも知らない
55 21/01/13(水)23:20:19 No.764899868
>あれ?A級1位東隊の頃のオペレーターって結束ちゃんであってる? 面食いは第2期
56 21/01/13(水)23:20:57 No.764900084
三輪が後ろからガンガン撃たれてたことが共通認識になってるのひどい
57 21/01/13(水)23:21:01 No.764900103
>あれ?A級1位東隊の頃のオペレーターって結束ちゃんであってる? そっちは多分二期目の東隊 弟子って明言されてる月見さんあたりじゃないか
58 21/01/13(水)23:21:07 No.764900141
アニメ2期1話の「指揮は東が取る」の安心感いいよね…
59 21/01/13(水)23:21:18 No.764900198
>テレポーターとタイマーでなんかこう…F91みたいなことをしてるのかも知らない タイマーの字面から効果を推測するしかないけどヒュースやニノのやってる一人時間差をめっちゃ多方面からやるとかかな
60 21/01/13(水)23:21:26 No.764900249
東さんあれでスナイパー1位じゃねえんだ…?ってなる 単純なスナイパー訓練で測れる強さではないけど
61 21/01/13(水)23:21:32 No.764900289
東隊をA級1位に押し上げるのと並行して筋肉ゴリラや鳩原育成してたの?
62 21/01/13(水)23:21:56 No.764900425
>三輪が後ろからガンガン撃たれてたことが共通認識になってるのひどい じゃないと根暗戦でのあのフットワークの軽さが説明出来ないし…
63 21/01/13(水)23:22:27 No.764900565
ファントムババアの背が高いのは解釈通りだしニノの背が高いのもわかるけと東さんニノよりもひとつでかいのか…
64 21/01/13(水)23:22:29 No.764900576
バリバリの職業軍人相手に(いきなり動きが変わったがいい指揮官がついたのか?)って察せられるレベルの院生はおかしい 猫前作からロン毛気に入ってるだろ!
65 21/01/13(水)23:22:31 No.764900591
いつ見ても二宮の好きなものが子供っぽくて吹く
66 21/01/13(水)23:22:47 No.764900677
これができるようになる説得力よ su4513141.png
67 21/01/13(水)23:23:04 No.764900771
アタッカー以外個人ポイント稼ぐの大変そうだよね
68 21/01/13(水)23:23:09 No.764900799
昔はシールド弱かったみたいだけど アプデ入るトリガーってあんまし他にないな 基本的に古いやつは古いままみたいな
69 21/01/13(水)23:23:24 No.764900874
ヴィザ翁も認めた筋肉ゴリラの陣地構築も東さんが仕込んだのかな
70 21/01/13(水)23:23:40 No.764900982
東さんも元悪の組織だったら納得
71 21/01/13(水)23:24:04 No.764901122
>これができるようになる説得力よ やっとまともに殺していいネイバーとやってるからか すごいいい顔してる
72 21/01/13(水)23:24:13 No.764901171
ローライズロンリーロン毛の弟とかなんかだろ東さんは
73 21/01/13(水)23:24:17 No.764901194
ワールドトリガーの本編で絶対に描くほどじゃないけど見れるなら見てみたい過去話となるとやっぱり旧東隊だよね
74 21/01/13(水)23:24:53 No.764901388
>アタッカー以外個人ポイント稼ぐの大変そうだよね 単純に試合時間がすごい掛かりそう…
75 21/01/13(水)23:24:55 [結束ちゃん] No.764901401
(東さんがいい人…?)
76 21/01/13(水)23:25:00 No.764901433
ローテンションロングレンジロン毛だからな…
77 21/01/13(水)23:25:02 No.764901441
多分あれでも仲良いんだろうなニノカコ… 東さんは全員今でも仲良いし、上2人は三輪さんにはいっぱい構う
78 21/01/13(水)23:25:11 No.764901491
>ローライズロンリーロン毛の弟とかなんかだろ東さんは あいつも大概スペック高いからな…
79 21/01/13(水)23:25:36 No.764901609
まあ何でもかんでも東さんではなく他の隊員もそれなりに思考錯誤していったと思いたい 戦術面は全部東さんが祖で全分野網羅してるとかは個人的に夢がない・・・
80 21/01/13(水)23:25:43 No.764901654
東さん好きなもの焼き肉じゃないんだ
81 21/01/13(水)23:26:03 No.764901765
>>アタッカー以外個人ポイント稼ぐの大変そうだよね >単純に試合時間がすごい掛かりそう… それこそスナイパーだけ的当てとかお互い撃つやつとか別の練習あるしそこでポイント入るんじゃないかな
82 21/01/13(水)23:26:15 No.764901814
そういやリーゼント先輩がスナイパー1位って言ってるけどスナイパーのランクって何で決めてるんだ…?
83 21/01/13(水)23:26:26 No.764901855
>アタッカー以外個人ポイント稼ぐの大変そうだよね ガンナーやシューターでマスタークラスって大変そうな気がする
84 21/01/13(水)23:26:41 No.764901924
砂だけ訓練方法独立してるのが新進の兵科って感じで好き
85 21/01/13(水)23:27:05 No.764902042
三輪の年上への懐き合いは 東さん>二宮・加古>単位落としマン>実力派エリート な序列だと思う
86 21/01/13(水)23:27:05 No.764902048
>そういやリーゼント先輩がスナイパー1位って言ってるけどスナイパーのランクって何で決めてるんだ…? そりゃまあポイントでしょう 訓練サボってるけど防衛とか遠征とかで稼ぎまくってるのかスナイパー1位
87 21/01/13(水)23:27:23 No.764902143
ボーダー入隊後に狙撃手の戦闘方法を確立しながら高校生相手に戦術を叩き込んだ男
88 21/01/13(水)23:27:25 No.764902160
スナイパーの人達一定以上のレベルになると皆基本外さないからな…
89 21/01/13(水)23:27:40 No.764902236
ユーマの訓練ポイント見るに訓練でもらえるポイントは相当小さいだろうし…
90 21/01/13(水)23:27:41 No.764902245
>それこそスナイパーだけ的当てとかお互い撃つやつとか別の練習あるしそこでポイント入るんじゃないかな あとスナイパーはランク戦だとトドメさすこと多そうだからそれでかそう
91 21/01/13(水)23:27:59 No.764902349
>そういやリーゼント先輩がスナイパー1位って言ってるけどスナイパーのランクって何で決めてるんだ…? 訓練中に外したり当たったりしたらマイナス100ptくらいされてるのかもしれない
92 21/01/13(水)23:28:15 No.764902433
でもハイレインの魚ガード貫通するのはキモいよ!
93 21/01/13(水)23:28:24 No.764902480
加古隊にはトラッパー居るじゃん あの変な顔のダルマみたいな そのトラッパーの仕掛けるテレポーターで神出鬼没に湧いて出るからファントムばばぁなんだろう
94 21/01/13(水)23:28:29 No.764902510
>スナイパーの人達一定以上のレベルになると皆基本外さないからな… だからライトニングの当てやすいって特徴がイマイチ伝わらない
95 21/01/13(水)23:28:31 No.764902518
餅への返事は無視するけどニノへの返事はちゃんとしてたもんな… 最上級にちゃんとしたのは東さん相手だけど
96 21/01/13(水)23:28:36 No.764902542
>東さん好きなもの焼き肉じゃないんだ 年取ると脂がきつくなるから…
97 21/01/13(水)23:28:39 No.764902564
>スナイパーの人達一定以上のレベルになると皆基本外さないからな… 腕とか足とか撃ち抜いても「あれはハズレだ」とか言い出すからな
98 21/01/13(水)23:28:41 No.764902570
こう並ぶと加古さんの事が一番わからん
99 21/01/13(水)23:28:50 No.764902617
>>東さん好きなもの焼き肉じゃないんだ >年取ると脂がきつくなるから… 25ならまだそこまでじゃねえだろ!
100 21/01/13(水)23:28:52 No.764902633
>スナイパーの人達一定以上のレベルになると皆基本外さないからな… 当てる技術だけならトップに届く半崎で悪くない評価
101 21/01/13(水)23:29:12 No.764902729
アタッカーやシューターが個人的な師弟関係で育成されてる中でスナイパーだけ育成カリキュラムが確立されてるんだよな
102 21/01/13(水)23:29:17 No.764902766
>>>東さん好きなもの焼き肉じゃないんだ >>年取ると脂がきつくなるから… >25ならまだそこまでじゃねえだろ! けれど25になったら昔より脂食えねぇ…ってならない?
103 21/01/13(水)23:29:19 No.764902774
むしろニノの焼き肉好きのせいで若いのには焼き肉だな!と東さんに刻み込まれた可能性もある
104 21/01/13(水)23:29:38 No.764902873
冬島隊は点取り屋がリーゼントだけだからそりゃポイントも入る
105 21/01/13(水)23:29:44 No.764902901
東さんは盛られすぎてて遠征でやられて味方にめちゃくちゃ動揺が走るフラグなんじゃないかと思うレベル
106 21/01/13(水)23:29:44 No.764902904
>だからライトニングの当てやすいって特徴がイマイチ伝わらない 弾速が速いから的の動きを予測して当てるってのをあんまりしなくてもいいんじゃねえかな
107 21/01/13(水)23:29:50 No.764902930
ニノは肉を焼くと美味いって東さんに教わってからお気に入りなんだ
108 21/01/13(水)23:29:54 No.764902951
そもそもスナイパーB級入りがテスト上位20%がキツいって
109 21/01/13(水)23:30:13 No.764903038
>だからライトニングの当てやすいって特徴がイマイチ伝わらない メテオラ落とすのとかに使えます
110 21/01/13(水)23:30:34 No.764903141
タイマーって何だよ… ハウンド(改)って何だよ… 魔光って何だよ…
111 21/01/13(水)23:30:54 No.764903253
>東さんは盛られすぎてて遠征でやられて味方にめちゃくちゃ動揺が走るフラグなんじゃないかと思うレベル さすがに2戦目はオッサムも何か一矢報いてくれるかと思ったら これ以上ない操り人形で終わってええ~ってなったな…
112 21/01/13(水)23:30:58 No.764903277
>アタッカーやシューターが個人的な師弟関係で育成されてる中でスナイパーだけ育成カリキュラムが確立されてるんだよな それ組んだのもたぶん東さんなんだろうな
113 21/01/13(水)23:31:18 No.764903389
>>スナイパーの人達一定以上のレベルになると皆基本外さないからな… >当てる技術だけならトップに届く半崎で悪くない評価 半崎は大規模侵攻でもランク戦でも即落ちしちゃって目立たないのが悲しい 悪くないのに…
114 21/01/13(水)23:31:21 No.764903407
>東さんは盛られすぎてて遠征でやられて味方にめちゃくちゃ動揺が走るフラグなんじゃないかと思うレベル それヴィザ翁で見た展開だよう!
115 21/01/13(水)23:31:24 No.764903427
先輩が東さんで後輩が三輪ってそら才能ある人間が好きな二人には楽しかろうよ
116 21/01/13(水)23:31:47 No.764903530
タイマーは単純にメテオラと組み合わせるくらいしか その名前で想像出来るものがない…
117 21/01/13(水)23:32:21 No.764903722
まあ大規模侵攻でもライバネインに先に狙われてたら東さん落ちてたし遠征ならそういう事もあるんじゃないかな
118 21/01/13(水)23:32:46 No.764903837
>さすがに2戦目はオッサムも何か一矢報いてくれるかと思ったら >これ以上ない操り人形で終わってええ~ってなったな… 隊員の中で唯一戦術10の男相手に同じ土俵で一矢報いるのができるから他のB級隊員だってもっと東さん落としてるはずだからな…
119 21/01/13(水)23:33:05 No.764903935
>さすがに2戦目はオッサムも何か一矢報いてくれるかと思ったら >これ以上ない操り人形で終わってええ~ってなったな… コアデラ相手にボーナスポイントみっけ!扱いされたけど正面からの戦いでは落ちなかったし…
120 21/01/13(水)23:33:13 No.764903976
>先輩が東さんで後輩が三輪ってそら才能ある人間が好きな二人には楽しかろうよ ところで同期にはどう思ってる?
121 21/01/13(水)23:33:20 No.764904004
>メテオラ落とすのとかに使えます 射程持ちの人はメテオラ落としがスタートラインかなにかなの…?
122 21/01/13(水)23:33:50 No.764904137
雷蔵がブチ切れた疑惑のある部隊いいよね…
123 21/01/13(水)23:33:55 No.764904160
>射程持ちの人はメテオラ落としがスタートラインかなにかなの…? ゾエがドン引いてたし技術10はないと無理そう
124 21/01/13(水)23:34:06 No.764904210
まずてきとうメテオラ自体がそんなにねえよ!
125 21/01/13(水)23:34:35 No.764904339
別役隊員とモテ男がライトニングで外してるシーンあるからますますわからん
126 21/01/13(水)23:34:42 No.764904362
ニノもチカオラ迎撃できてたし…犬飼ってないさんも何発かは落としてたし…
127 21/01/13(水)23:35:03 No.764904482
>コアデラ相手にボーナスポイントみっけ!扱いされたけど正面からの戦いでは落ちなかったし… 停電までに仕留められなかった事からR7時点でコア寺がどれくらいオッサムを心の底で相当過小評価してたか理解したよ…
128 21/01/13(水)23:35:52 No.764904718
>停電までに仕留められなかった事からR7時点でコア寺がどれくらいオッサムを心の底で相当過小評価してたか理解したよ… いや前からオッサムが完全に守りに入ったら堅いことは描写されてたでしょ
129 21/01/13(水)23:36:03 No.764904782
弓場隊の狙撃手も千佳メテオラ迎撃出来てたしなあ
130 21/01/13(水)23:36:29 No.764904894
>まあ大規模侵攻でもライバネインに先に狙われてたら東さん落ちてたし遠征ならそういう事もあるんじゃないかな なんで逃げられたんだっけ… 誰か身代わりになってたような記憶はある
131 21/01/13(水)23:36:44 No.764905006
ハウンド迎撃とスナイプは難度が違うでしょ!
132 21/01/13(水)23:36:58 No.764905090
>弓場隊の狙撃手も千佳メテオラ迎撃出来てたしなあ あれは撃つ前のどデカい的だしちょっと違うだろ!
133 21/01/13(水)23:37:16 No.764905173
平均年齢低いのにこの戦力層すごいな
134 21/01/13(水)23:38:04 No.764905411
スレ画みたいなドリームチームもいいけどドラフト会議普通に面白かったからA級含めたやつ見たいな…
135 21/01/13(水)23:38:38 No.764905588
オサムは戦闘能力は置いといて 戦術は東さんのレベルに行けるのかな いくよな主人公だし
136 21/01/13(水)23:38:52 No.764905668
二次創作で妙に人気のある旧東隊だ
137 21/01/13(水)23:38:59 No.764905708
>オサムは戦闘能力は置いといて >戦術は東さんのレベルに行けるのかな >いくよな主人公だし 行けるわけねえだろ東さんだぞ
138 21/01/13(水)23:39:28 No.764905858
>オサムは戦闘能力は置いといて >戦術は東さんのレベルに行けるのかな >いくよな主人公だし そういう漫画じゃないような気がする
139 21/01/13(水)23:39:49 No.764905955
コア寺相手には粘れるけど王子相手だと瞬殺されるそんなバランスのオッサム
140 21/01/13(水)23:39:55 No.764905986
オッサムは頭がよいわけではないのでアベレージで戦術トップになる事もまず無い
141 21/01/13(水)23:40:25 No.764906160
>オサムは戦闘能力は置いといて >戦術は東さんのレベルに行けるのかな >いくよな主人公だし 10年後~みたいなのがあったらギリギリ…いや東春秋(35)いたら越えられんわ
142 21/01/13(水)23:40:58 No.764906338
コアデラもあの時点だと弾使わせてもらえなかったからな スパイダーで足止めされても弾撃てればオッサム危なかった
143 21/01/13(水)23:41:19 No.764906450
敵前でトリガーオフするメンタルが主人公の最強の武器だ
144 21/01/13(水)23:41:30 No.764906518
同じメテオラ落としでも自分達にまっすぐ向かってくるチカオラを狙って落とすのと 放物線を描いて落ちるゾエの適当メテオラを横から狙撃はだいぶ難易度違うと思う
145 21/01/13(水)23:42:01 No.764906694
>いや前からオッサムが完全に守りに入ったら堅いことは描写されてたでしょ そこはそうなんだけどR4でも簡単に仕留められたわけだし 当時もうコア寺の中でオッサムは戦力外=すぐに取れる点だってなってて ガン逃げされた場合とかすっぽ抜けてたんじゃないかって妄想してる
146 21/01/13(水)23:42:17 No.764906777
素人同然の状態から短期間である程度物になったあたり戦術はかなり良い線までまだまだ成長出来る
147 21/01/13(水)23:42:28 No.764906844
選抜試験は味方として心強いニノとか東さんが見られると思ったら元も子もない指名しやがって!
148 21/01/13(水)23:43:09 No.764907073
>選抜試験は味方として心強いニノとか東さんが見られると思ったら元も子もない指名しやがって! チカちゃん視点だと味方だろ!
149 21/01/13(水)23:43:11 No.764907087
そりゃまあ東さん取れるなら取るし…
150 21/01/13(水)23:43:35 No.764907241
ニノと東さんがアマトリチャーナに手取り足取りするから…
151 21/01/13(水)23:43:59 No.764907370
>コアデラもあの時点だと弾使わせてもらえなかったからな >スパイダーで足止めされても弾撃てればオッサム危なかった 比較的広めの場所で見つけてたし奥寺の初撃が旋空だったらレイガストごとぶった切って終わりだったんじゃないかとか考えたり……
152 21/01/13(水)23:44:17 No.764907452
ニノがチカチャンをいい感じに追い込んで合流するころには敵全員メテオラで爆殺できるトリオン怪獣が誕生してるさ
153 21/01/13(水)23:44:28 No.764907502
初期東隊と弾狛第一だとどっちが強いんだろう
154 21/01/13(水)23:44:44 No.764907585
修は他のキャラよりも圧倒的に隊員期間が短いことを忘れちゃダメだ
155 21/01/13(水)23:44:54 No.764907633
東さん初手で取らないとかよっぽどそれ以外に無い良い編成考えてるとかじゃない限り試合放棄も良いとこだし…
156 21/01/13(水)23:44:56 No.764907643
>二次創作で当然人気のある旧東隊だ
157 21/01/13(水)23:45:14 No.764907728
>当時もうコア寺の中でオッサムは戦力外=すぐに取れる点だってなってて >ガン逃げされた場合とかすっぽ抜けてたんじゃないかって妄想してる 1番確実に取れるボーナスポイントなのとガン逃げしてても瞬殺できる訳じゃないのは両立するだろ
158 21/01/13(水)23:45:30 No.764907810
>初期東隊と弾狛第一だとどっちが強いんだろう ノーマルトリガー同士なら東隊でカスタムありならゴリラ隊なイメージ
159 21/01/13(水)23:45:32 No.764907818
ニノと加子さんは…付き合ってたんでしょう!?
160 21/01/13(水)23:45:32 No.764907820
色々言われるけどなんだかんだオッサムは隊長の才能あると思う
161 21/01/13(水)23:45:50 No.764907913
スレ画もだけどダンガーとりまる弾バカもクソゲーだよなあ…
162 21/01/13(水)23:45:55 No.764907942
チカチャンにとって身も蓋もない図太い神経のニノは大いに参考になる男だと思う
163 21/01/13(水)23:46:06 No.764908004
むしろトリオン量の問題でより長期戦に弱いスペックなのはオッサムだ
164 21/01/13(水)23:46:25 No.764908103
いいよねカコの女と未来の女
165 21/01/13(水)23:46:32 No.764908144
>色々言われるけどなんだかんだオッサムは隊長の才能あると思う リーダーにオッサムを指名したクーガーは見る目あったよね
166 21/01/13(水)23:47:06 No.764908311
チームのトップって下の顔伺ったりとかできないからね……
167 21/01/13(水)23:47:40 No.764908489
>1番確実に取れるボーナスポイントなのとガン逃げしてても瞬殺できる訳じゃないのは両立するだろ 両立するけど当時のコア寺はナメてたからそこを忘れててギリギリで逃げ切られたのではって話 コア寺が二人揃って真剣でもオッサムは逃げ切れる実力だったとは思えなくて…
168 21/01/13(水)23:47:44 No.764908516
エース兼隊長は負担が大きいからな… その点臨時村上隊がどうなるかは気になるところ
169 21/01/13(水)23:48:35 No.764908770
でもチームとしてはバランスもへったくれもないぞチームニノ
170 21/01/13(水)23:48:41 No.764908801
二期目の東隊の話が出てきてびっくりしたけど今って三期目なの?受け持ちすぎでは
171 21/01/13(水)23:48:53 No.764908845
ランク戦でしかもB上位が舐めプできるか?
172 21/01/13(水)23:49:03 No.764908907
オッサムは隊長としてダメな面もあるのにチートなネイバー組が戦術面すら高水準で提案してくれるのずるいぞ!
173 21/01/13(水)23:50:02 No.764909235
>修は他のキャラよりも圧倒的に隊員期間が短いことを忘れちゃダメだ 1巻のヘナチョコだった頃を考えると伸び率ヤバい そりゃ2年で上位ともそこそこやれる判断される
174 21/01/13(水)23:50:16 No.764909295
モールの修は結構立ち回り上手くなってただろ 階段にワイヤー張ったりレイガストチャージしたり
175 21/01/13(水)23:51:11 No.764909552
ヒュースに頼り切るんじゃなくてしっかり予備プランも用意しておくのが隊長として成長してるよね… ね風間さん
176 21/01/13(水)23:51:37 No.764909689
カタログスペック上の話に限定すればオッサムに出来ることは全部東さんにも同等のことできる…? 人間関係とかトリガーオフとかペンチメンタルとかは抜きにして純粋に戦闘面での話
177 21/01/13(水)23:51:52 No.764909771
修はとにかく時間との勝負のせいでそんな長ったらしく訓練出来ないからなぁ
178 21/01/13(水)23:51:54 No.764909783
責任負わせるとめっちゃ働くから隊長向きだよねオッサム 特定の人間たちを魅了する才能も高い
179 21/01/13(水)23:52:06 No.764909834
>ランク戦でしかもB上位が舐めプできるか? おめーは片手間の自分の足止めにもならない雑魚だからって言い放って喉輪スコピでぶっ殺すくらいには…
180 21/01/13(水)23:52:08 No.764909844
>モールの修は結構立ち回り上手くなってただろ >階段にワイヤー張ったりレイガストチャージしたり ユズルに点取らせたくないように庇うとか凄いよね
181 21/01/13(水)23:52:17 No.764909880
対レイガストにみんな慣れてないんだろうか 鋼はあんまチャージ運用しないし
182 21/01/13(水)23:52:44 No.764910025
個々のコマのレベルが高いから成立してるけど 射程に振りすぎてバランス悪い構成だと思う
183 21/01/13(水)23:53:22 No.764910230
>おめーは片手間の自分の足止めにもならない雑魚だからって言い放って喉輪スコピでぶっ殺すくらいには… 舐めプなのそれ?
184 21/01/13(水)23:54:54 No.764910714
ニノとオババは俺も育成やってみてぇ…戦略キメてぇ…ってなったからだがシュウはどうだったかな…
185 21/01/13(水)23:55:09 No.764910785
隊長たちの芸術点を争うオッサム撃破シーンはランク戦の見どころだと思う
186 21/01/13(水)23:56:09 No.764911086
王子修仕留める時侮るつもりはないって言ってなかった? 状況も千佳ちゃん追い詰めるために走ってたし修がカバーはいったからサクッと仕留めないとだしそりゃ身体触れてからスコピ出すのは一発で犯倒せれると思うけど…
187 21/01/13(水)23:56:13 No.764911104
そういえば自分の誕生日って東さんと同じなんだよな 連載時は年上だったけど年下になってしまったのに今でも年上の気分だ
188 21/01/13(水)23:56:26 No.764911179
王子が舐めてるかはともかく特別修を目の敵というか意識はしてたな ドラフトでの一番が良かった発言とか自分の隊を持ちたいから抜けたとかナチュラルボーン王子気質とかもあって やたら注目されてる修が気に入らない部分あったよね?と思っている
189 21/01/13(水)23:56:27 No.764911189
別にR4でオッサム仕留めたのコアデラじゃないでしょ
190 21/01/13(水)23:57:09 No.764911409
>王子修仕留める時侮るつもりはないって言ってなかった? その上で試合中にわざわざあの評価を口にしてるんだから煽りの一端じゃねえかな…
191 21/01/13(水)23:57:25 No.764911505
この漫画で舐めプしてたのエネドラ以外思い浮かばない
192 21/01/13(水)23:57:53 No.764911666
修を過小評価してる「」がいるな…
193 21/01/13(水)23:58:26 No.764911848
>この漫画で舐めプしてたのエネドラ以外思い浮かばない カトリーヌのあれも味方によっては舐めプに近いかもしれない 舐めプとは少し違う気もするけど
194 21/01/13(水)23:59:16 No.764912118
修なんか雑魚だぜー!したカトリーヌはすっ転びまくったしね…
195 21/01/13(水)23:59:24 No.764912174
カトリーヌは舐めプというより単純に気分が乗らないんだろうな
196 21/01/13(水)23:59:54 No.764912355
>>おめーは片手間の自分の足止めにもならない雑魚だからって言い放って喉輪スコピでぶっ殺すくらいには… >舐めプなのそれ? 現実的な実力差だよオッサム