21/01/13(水)21:52:01 新刊の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/13(水)21:52:01 No.764867096
新刊の好きなところ貼る
1 21/01/13(水)21:53:04 No.764867524
まるで主人公みたいだ
2 21/01/13(水)21:53:59 No.764867881
ナイスガイスマイルをしようとしてるけど全くできてないような絶妙な顔
3 21/01/13(水)21:54:15 No.764867972
仲間に戻った
4 21/01/13(水)21:55:19 No.764868353
世界の危機にかつての敵が味方になる熱い展開!
5 21/01/13(水)21:55:36 No.764868446
なんでこんな微妙な感情の表情がうまいのサディ山先生は…
6 21/01/13(水)21:56:59 No.764868946
同じコマの中でライナーの顔だけめっちゃ濃く見える
7 21/01/13(水)21:59:07 No.764869713
本当は口に出すのも辛いんだろうな
8 21/01/13(水)22:00:28 No.764870201
ミカサがアニやライナー相手に平然としてるの大人になったなあって
9 21/01/13(水)22:01:19 No.764870543
>ミカサがアニやライナー相手に平然としてるの大人になったなあって エレンのことしか考えてないと思うよ
10 21/01/13(水)22:02:44 No.764871075
エレンがライナー達以上に酷いことしてるもんな...
11 21/01/13(水)22:03:28 No.764871340
ミサカがアニの顔見て色々察するとこ そんなとこに気付けるようになったんだ…って思った
12 21/01/13(水)22:04:55 No.764871888
>ナイスガイスマイルをしようとしてるけど全くできてないような絶妙な顔 いつものノリの自虐ならここから前向きな発言なんて絶対出ないけれど 耐えきれなさそうなコニーを見てこの発言だからナイスガイではある
13 21/01/13(水)22:05:23 No.764872086
新刊読んだらカタログで見るオカピがいて駄目だった 進撃だったのかよ!
14 21/01/13(水)22:07:13 No.764872796
>ミサカがアニの顔見て色々察するとこ >そんなとこに気付けるようになったんだ…って思った やはりマフラーは呪いのアイテムだった…?
15 21/01/13(水)22:09:56 No.764873811
コニーを救いに
16 21/01/13(水)22:10:49 No.764874141
ミカサはジャンとかはスルーしてるけど周囲の顔色は割と昔から気にしてる方
17 21/01/13(水)22:11:57 No.764874528
果たしてライナーに安息は訪れるのか
18 21/01/13(水)22:13:04 No.764874930
今アニメのシーズン3を見てる所なんだけどミカサの髪型やっぱ前の方が良かったな
19 21/01/13(水)22:13:52 No.764875229
やっぱ同期の中に混ざると兄貴ぶりたい気持ちになっちゃうところ残ってるのかな…
20 21/01/13(水)22:15:14 No.764875767
>果たしてライナーに安息は訪れるのか 駄目に決まってるだろ!
21 21/01/13(水)22:15:41 No.764875935
実際頼れる兄貴だし…
22 21/01/13(水)22:16:44 No.764876328
>本当は口に出すのも辛いんだろうな マルセルエミュで保ってるけど内心は自殺メンタルのままだろうしね… それでも戦い自体を放棄しないのは流石ライナーだよ
23 21/01/13(水)22:17:43 No.764876664
内心は綱渡りすぎる…
24 21/01/13(水)22:18:20 No.764876905
>やっぱ同期の中に混ざると兄貴ぶりたい気持ちになっちゃうところ残ってるのかな… もう癖みたいなもんだろう 本人がやりたいかどうかは関係ない
25 21/01/13(水)22:18:32 No.764876987
全部嘘だったのか?に対して嘘じゃないってライナーも言いたかったと思う ようやくコニーに返事できた瞬間なのかなって
26 21/01/13(水)22:19:00 No.764877183
そうだライナー…すべてはあの時のお前の判断から始まった…
27 21/01/13(水)22:20:08 No.764877585
ライナーが目を覚したときに世界を救うんだよって声かけたコニーにライナーからこう言うのいいよね
28 21/01/13(水)22:21:27 No.764878075
うん… 何度殺そうとして 思いとどまったか わからない
29 21/01/13(水)22:22:33 No.764878494
え……
30 21/01/13(水)22:25:43 No.764879685
...よく我慢できたな
31 21/01/13(水)22:26:37 No.764879999
ライ虐漫談いいよね…
32 21/01/13(水)22:27:32 No.764880353
このへんのシーンはこれまでのすべてがここに繋がってるような気がして胸が一杯になったよ…
33 21/01/13(水)22:28:54 No.764880826
ベルトルトまで傀儡に…許せない…
34 21/01/13(水)22:29:13 No.764880918
世界を救うために同じエルディア人を殺した ライナーとお揃いだな
35 21/01/13(水)22:29:24 No.764880986
みんな仲良くクソ野郎になるのいいよね
36 21/01/13(水)22:30:06 No.764881235
書き込みをした人によって削除されました
37 21/01/13(水)22:31:53 No.764881900
自分の母親を助けるために残りの人類を犠牲にしようとしていたコニーに対してのパーフェクトコミュニケーションすぎる…
38 21/01/13(水)22:31:58 No.764881932
>みんな仲良くクソ野郎になるのいいよね 規模とか桁違いだけど同期みんなクソ野郎
39 21/01/13(水)22:32:15 No.764882022
こんな酷い顔の主人公がいるか
40 21/01/13(水)22:32:20 No.764882040
一般的な意味とはちょっと違うかも知れないが良いシーンだわ…
41 21/01/13(水)22:34:44 No.764882954
マルコはクソ野郎になる前に抜けられてよかったね… 地ならしは許せないだろうから同期殺す羽目になってた
42 21/01/13(水)22:35:05 No.764883071
ミンミンがアニとお前出る漫画違くね?レベルで恋愛してたんでベルベル君かわうそ…ってなった
43 21/01/13(水)22:35:20 No.764883177
銃ペロペロしてた頃から1週間くらいしかたってないんじゃないか
44 21/01/13(水)22:36:26 No.764883622
ピークちゃんは優しくて温和な子なのにハンジさんにだけ冷たい… まあキモいんだけど…
45 21/01/13(水)22:36:52 No.764883798
内心自分が決行したせいでエレンが地ならししたってもう後悔しかしてなさそう
46 21/01/13(水)22:38:28 No.764884366
ピークちゃんは割とジーク好きだからね…
47 21/01/13(水)22:38:33 No.764884391
>内心自分が決行したせいでエレンが地ならししたってもう後悔しかしてなさそう ジャンもあんな事さえなければエレンはこんな事やらねえんだよ!って 擁護してたし喃
48 21/01/13(水)22:40:00 No.764884937
この漫画まぁ…の使い方が絶妙すぎる
49 21/01/13(水)22:42:14 No.764885779
まぁ...我慢強いブラウンにあっている...
50 21/01/13(水)22:42:50 No.764886005
>ピークちゃんは優しくて温和な子なのにハンジさんにだけ冷たい… >まあキモいんだけど… お風呂ずっと入らないの?以外にもセクハラまがいの質問してそう
51 21/01/13(水)22:43:51 No.764886439
女の子同士だったからお互いあんまり遠慮なかったのかもしれん
52 21/01/13(水)22:44:39 No.764886752
>>ピークちゃんは優しくて温和な子なのにハンジさんにだけ冷たい… >>まあキモいんだけど… >お風呂ずっと入らないの?以外にもセクハラまがいの質問してそう トイレとかどうしてんの?とか絶対聞いてそう
53 21/01/13(水)22:44:56 No.764886837
>ピークちゃんは優しくて温和な子なのにハンジさんにだけ冷たい… >まあキモいんだけど… ピークちゃんからして見れば島の人間は敵だしハンジさんに冷たい対応取ってた時はまだ島側の人間信用してなかったんじゃない? その後イェーガー派と地ならし巨人と戦って本気で地ならし止めたいんだなってわかってもらえたんじゃないかと
54 21/01/13(水)22:45:29 No.764887066
アクションはよく褒められるけど 心情や表情を描くのもダントツに上手いよね
55 21/01/13(水)22:46:55 No.764887598
ガビ山先生ここどんな顔で描いてたんだろう…
56 21/01/13(水)22:48:27 No.764888234
>ガビ山先生ここどんな顔で描いてたんだろう… この兵士…すけべ過ぎる…!!
57 21/01/13(水)22:50:23 No.764888963
表情は別にそんな多様な表現してるわけじゃない 台詞と表情組み合わせるのが上手いから複雑な感情に見える