虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/13(水)21:16:26 今チャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/13(水)21:16:26 No.764853918

今チャンピオンになったんだけど…このおじさん何がしたかったの…?何かノリで悪役になってなかった?

1 21/01/13(水)21:17:23 No.764854271

10000年後のガラルの平和だってさんざん言ったろ!? 悪役になったのはノリだよ!!!!

2 21/01/13(水)21:18:40 No.764854681

ノリかあ

3 21/01/13(水)21:29:32 No.764858594

細かい部分は語られてないよね 天才すぎてこの先を予測できたからどうにかしたかっただけのように見えたね 次世代に任せるのではなく大人たちが問題を解決して行くべきみたいなメッセージを感じる

4 21/01/13(水)21:34:14 No.764860349

>細かい部分は語られてないよね >天才すぎてこの先を予測できたからどうにかしたかっただけのように見えたね >次世代に任せるのではなく大人たちが問題を解決して行くべきみたいなメッセージを感じる むしろこのおっさんは世代交代せず自分だけで未来の問題解決しようとして失敗してなかった?

5 21/01/13(水)21:34:23 No.764860405

1日待てば済む話だったのになんで決勝戦の日に拘ったのか未だにわからない ダンデもその後なら協力するって言ってるのに

6 21/01/13(水)21:34:28 No.764860431

丸く収めるために悪役っぽいことしたのかなと思ったりする

7 21/01/13(水)21:35:08 No.764860687

>丸く収めるために悪役っぽいことしたのかなと思ったりする やらないでいいことしない人だからね

8 21/01/13(水)21:36:13 No.764861058

>1日待てば済む話だったのになんで決勝戦の日に拘ったのか未だにわからない 俺は何度も寝たし何日も経った気がする

9 21/01/13(水)21:36:43 No.764861250

ぶっちゃけシナリオの悪いところを一身に背負わされた被害者だよね

10 21/01/13(水)21:37:20 No.764861476

やろうと思えば1日待っての後に島とか雪原に旅立てるし…

11 21/01/13(水)21:37:39 No.764861582

このオッサンが始めたことだから被害者ではないだろう

12 21/01/13(水)21:38:35 No.764861955

>むしろこのおっさんは世代交代せず自分だけで未来の問題解決しようとして失敗してなかった? 結果的に失敗したけど失敗しなきゃ話に関われないからな... 道中でもチャンピオン動きとか見てるとそう感じる

13 21/01/13(水)21:38:54 No.764862078

何事も説明せずワンマンでいくキャラとはいえあの状況でガラルの人に何も説明なしは無理だと思う

14 21/01/13(水)21:39:23 No.764862275

このおっさんいないガラルぜったい低迷するわ

15 21/01/13(水)21:39:43 No.764862413

>1日待てば済む話だったのになんで決勝戦の日に拘ったのか未だにわからない >ダンデもその後なら協力するって言ってるのに せめてムゲンダイナが出てきちゃう日と決勝の日が被っちゃったからずらしてねって言おうよ…!

16 21/01/13(水)21:40:11 No.764862574

>>1日待てば済む話だったのになんで決勝戦の日に拘ったのか未だにわからない >>ダンデもその後なら協力するって言ってるのに >せめてムゲンダイナが出てきちゃう日と決勝の日が被っちゃったからずらしてねって言おうよ…! 大人になると素直になれないんだよね

17 21/01/13(水)21:40:17 No.764862605

このおっさんが悪いならダンデも悪い

18 21/01/13(水)21:40:22 No.764862664

多分刑期全うするまで絶対出なさそうな人だし本当にガラルは大丈夫なのか

19 21/01/13(水)21:41:24 No.764863054

多分ねがいぼし入れすぎて抑えられなくなったのを今やるしかないんだよ!って誤魔化したんだと思う

20 21/01/13(水)21:41:55 No.764863257

ムゲンダイナ目覚めてワット大量に出るし王。の力も戻ったしガラルは安泰でしょ

21 21/01/13(水)21:42:51 No.764863601

1000年後のために1日待てなかったし自分だけで解決しようとしてたのがこの人を表してる気がする

22 21/01/13(水)21:43:06 No.764863692

そもそも目的がムゲンダイナのエネルギー資源としての利用 制御するために腕利きで地元愛のあるトレーナーにゲットさせるだから 別に何も失敗してない

23 21/01/13(水)21:43:18 No.764863772

ダンデが無双した時点でムゲンダイナは目覚めたんじゃないの?

24 21/01/13(水)21:43:51 No.764863990

世代交代がテーマっぽい剣盾で世代交代できなかった人だよね

25 21/01/13(水)21:44:34 No.764864273

ダンデが負けた以外は目論見通りだからなんだが 負けて悔しがりもしないから本当に妙な印象になる

26 21/01/13(水)21:44:55 No.764864410

本編クリアまでやって薄明の翼で曇るチャンピオンいいですよね

27 21/01/13(水)21:45:48 No.764864759

なんだろう時間が経つごとに深刻化する問題なら明日より今日!2分後より1分後!みたいな考えになっちゃったのかな

28 21/01/13(水)21:46:39 No.764865096

>なんだろう時間が経つごとに深刻化する問題なら明日より今日!2分後より1分後!みたいな考えになっちゃったのかな もともとこの人は「今できることは今やらないと気が済まない!」て人だしな…

29 21/01/13(水)21:47:48 No.764865534

色々やってみたら今日できることがわかった じゃあやるしかないだろう やるしかないよね グッドエネルギー

30 21/01/13(水)21:49:22 No.764866153

凄いせっかちだったのかムゲンダイナが目覚めるって言えなかったのかはわかんないけど多分せっかちなだけだと思う その性格が停滞してたガラルと上手く噛み合ったんだろうけど

31 21/01/13(水)21:51:39 No.764866952

生死もはっきりしてるし人殺しとかしてないから何年後かに続編で出てこれる余地はあるな

32 21/01/13(水)21:54:10 No.764867942

はがね使いだし多分アイアンマンモチーフの独善性をもってるよ

33 21/01/13(水)21:55:51 No.764868558

そんな大層なムゲンダイナを手持ちで置いておきたくないんですけお!

34 21/01/13(水)21:55:58 No.764868600

トーナメントで見すぎてダイオウドウと言えばこの人じゃなくててよよよわ~んの方のイメージになった

35 21/01/13(水)21:56:31 No.764868786

ちゃんと理由説明すれば普通にみんな協力してくれそうだったんだよな なんであんな犠牲出すような方法仕向けたのかよくわからない

36 21/01/13(水)21:56:44 No.764868856

キバナさんのジム戦とか終盤は色々間に合わなかったのかなって感じる

37 21/01/13(水)21:57:07 No.764868989

性格がせっかち説とダンテが自分よりリーグ優先するのでイジケた説が有力だと思ってる

38 21/01/13(水)21:57:08 No.764868994

兄弟は初期からあった設定なのかDLC後付けなのか

39 21/01/13(水)21:57:49 No.764869244

>せめてムゲンダイナが出てきちゃう日と決勝の日が被っちゃったからずらしてねって言おうよ…! たぶんビート君が大量に願い星集めたせいで予想外の早さで復活しちゃったんだと思う まさか自分を慕った子の尽力のおかげで予定が狂いましたとは言えんし

40 21/01/13(水)21:59:04 No.764869699

>生死もはっきりしてるし人殺しとかしてないから何年後かに続編で出てこれる余地はあるな つうか完全にテロやってた変な頭兄弟よりよほど情状酌量の余地があると思うけど…

41 21/01/13(水)21:59:04 No.764869702

ムゲンダイナ戦もドラゴン属性にわちゃわちゃしてる間に剣盾の奴らが倒してしまって何もしてない俺…みたいになったよ

42 21/01/13(水)21:59:56 No.764869995

>まさか自分を慕った子の尽力のおかげで予定が狂いましたとは言えんし 推薦してたくせに名前覚えてなかったじゃねーか!

43 21/01/13(水)22:00:20 No.764870140

>キバナさんのジム戦とか終盤は色々間に合わなかったのかなって感じる 個人的に変なギミックとか飽きてたとこあったから話が早くて助かったとは思った ただ雑って感じなかったわけじゃないけど…

44 21/01/13(水)22:01:06 No.764870465

>色々やってみたら今日できることがわかった >じゃあやるしかないだろう >やるしかないよね >グッドエネルギー やってもいいけどみんなに話せよな!

45 21/01/13(水)22:01:24 No.764870568

宝物庫で天候パと対戦していいの…?ってなるよね

46 21/01/13(水)22:01:37 No.764870668

弟と一緒にゲットした思い出のダイオウドウで大事な故郷破壊されるのいいよね…

47 21/01/13(水)22:02:37 No.764871044

多分ビートというか他の救った子にもあんまし会ってないんだろうな だからすぐに分からなかったのか

48 21/01/13(水)22:02:59 No.764871161

チャンピオン対ムゲンダイナ!当然チャンピオン勝利!ガラルは安泰! って筋書きにしたかったのかな

49 21/01/13(水)22:03:13 No.764871243

あんま突っ込まれないけど一旦森行く都合でソニアが決勝に立ち会わずに彷徨いてるって変な状態になってんのが

50 21/01/13(水)22:04:11 No.764871590

>1日待てば済む話だったのになんで決勝戦の日に拘ったのか未だにわからない >ダンデもその後なら協力するって言ってるのに でもダンデ捕獲失敗してたろ? 待ってもだめだったんだよ

51 21/01/13(水)22:04:21 No.764871665

>やってもいいけどみんなに話せよな! チャンピオンとは何度も話し合ったのに…

52 21/01/13(水)22:07:21 No.764872846

なんか対等の関係築きたいと思ってる相手にだけコミュニケーションうまくいかないよねこの人 ダンデもちょっとそんなとこあるけど

53 21/01/13(水)22:07:42 No.764872989

兄弟揃ってせっかちすぎる

54 21/01/13(水)22:08:03 No.764873104

伝説ポケモンに対してノーマルモンスターボールで捕獲しようとするチャンピオンはすげぇよ…

55 21/01/13(水)22:10:00 No.764873845

>伝説ポケモンに対してノーマルモンスターボールで捕獲しようとするチャンピオンはすげぇよ… ダイマックスポケはむしろノーマルでも捕獲しやすいし…

56 21/01/13(水)22:10:07 No.764873900

>伝説ポケモンに対してノーマルモンスターボールで捕獲しようとするチャンピオンはすげぇよ… 弟もそうだな…

57 21/01/13(水)22:10:29 No.764874038

この人いなかったらガラルは未だにアローラ以下のクソ田舎だったと思うの アローラですらバカンス向けという強みがあるのにこっちはマジで何もないもん

58 21/01/13(水)22:11:13 No.764874270

中年太りのオッサンなのに挙動がかっこよすぎる 自分が強引な性格なのも自覚してるけれど今さら変えられないよね…

59 21/01/13(水)22:11:57 No.764874529

義士に見えた

60 21/01/13(水)22:12:08 No.764874599

>この人いなかったらガラルは未だにアローラ以下のクソ田舎だったと思うの >アローラですらバカンス向けという強みがあるのにこっちはマジで何もないもん リーグ自体はこの人より前からあったし流石に過大評価し過ぎだろ

61 21/01/13(水)22:12:10 No.764874619

割と強情だよねこの人

62 21/01/13(水)22:12:28 No.764874733

メタボ気味のおっさんでもすごくカッコよくなれるあたりスーツはやはり偉大なんだなと思う

63 21/01/13(水)22:13:42 No.764875154

まあ事件後も支援者はたくさんいそうだし出所後の生活には困らないだろう…

64 21/01/13(水)22:14:34 No.764875508

悪の組織的なやつを入れないといけなかったのか 悪の組織って感じでもないけど

65 21/01/13(水)22:15:57 No.764876023

>悪の組織的なやつを入れないといけなかったのか >悪の組織って感じでもないけど エール団がなんかよく分からないただの通せんぼ団だったからな…

↑Top