21/01/13(水)20:27:55 石油コ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/13(水)20:27:55 No.764836832
石油コンロ!
1 21/01/13(水)20:28:16 No.764836944
便利?
2 21/01/13(水)20:30:35 No.764837672
調理用だから暖房として使うのは…
3 21/01/13(水)20:32:28 No.764838254
ちゃんと専用テーブルも買おうね!
4 21/01/13(水)20:34:02 No.764838753
カセットコンロとどちらがランニングコストいいんだろ
5 21/01/13(水)20:34:57 No.764839066
気になっててホームセンターでこないだ実物見たけど結構でかい…
6 21/01/13(水)20:35:37 No.764839301
火鉢の代わりになる?
7 21/01/13(水)20:37:04 No.764839806
30時間とか平気で燃焼続けるんでずっととろ火が好みなら
8 21/01/13(水)20:39:20 No.764840580
暖房としてはちょっと頼りないらしい 上にストーブファンとかアタッチメントつければ多少違うらしいが
9 21/01/13(水)20:39:32 No.764840656
カレーとか煮込み料理に最適 寒冷地以外では暖房代わりになる 夏は使用不能
10 21/01/13(水)20:40:04 No.764840825
オイルヒーターでよくない?
11 21/01/13(水)20:42:32 No.764841661
石油ストーブでも上で料理できるじゃん
12 21/01/13(水)20:43:40 No.764842019
>石油ストーブでも上で料理できるじゃん >30時間とか平気で燃焼続けるんでずっととろ火が好みなら
13 21/01/13(水)20:44:32 No.764842314
みかん焼きたい
14 21/01/13(水)20:46:20 No.764842970
カセットコンロだと強火で1時間 IHしかない物件とかでいいんじゃないか ハァンヒーター禁止のところでもヒーターじゃないからセーフ セーフ…
15 21/01/13(水)20:47:45 No.764843422
いまどきスピンドル画像かと思ったら違った
16 21/01/13(水)20:53:47 No.764845497
>カセットコンロとどちらがランニングコストいいんだろ 単純に発熱量あたりの値段で比較するなら灯油の圧勝 ただスレ画みたいなタイプは火力が出ないからそこをどう考えるか
17 21/01/13(水)21:01:21 No.764848168
カセットコンロで鍋煮て石油コンロで餅焼けばいいだろう?
18 21/01/13(水)21:01:36 No.764848281
温かいらしいな
19 21/01/13(水)21:02:08 No.764848512
カタユーロドル箱
20 21/01/13(水)21:02:41 No.764848729
火鉢の代わりにはなるけど ちっとも部屋は温まらない謎の暖房器具
21 21/01/13(水)21:03:37 No.764849093
石油ハァンヒーターもガスハァンヒーターも停電で無力化するのよねえ
22 21/01/13(水)21:04:41 No.764849539
上にやかんでも乗せておけば加湿器にもなって温かいのでは
23 21/01/13(水)21:06:37 No.764850230
サロンヒーターはマジで暖かくはならない なんでだろ
24 21/01/13(水)21:07:15 No.764850470
>火鉢の代わりにはなるけど >ちっとも部屋は温まらない謎の暖房器具 出力的には6畳用の石油ストーブよりちょっと弱いくらいなので狭い部屋なら工夫次第で温まると思う
25 21/01/13(水)21:08:07 No.764850794
一般的なケトルを沸騰まで持っていけるのかな…
26 21/01/13(水)21:08:35 No.764850969
>一般的なケトルを沸騰まで持っていけるのかな… わくよ
27 21/01/13(水)21:09:34 No.764851326
>一般的なケトルを沸騰まで持っていけるのかな… それは5Lのやかんが蓋ガタガタ言うぐらいには沸騰する
28 21/01/13(水)21:09:49 No.764851434
まあ熱は上にしかいかないからなあ ガスコンロつけっぱなしで部屋が暖かくなるかという話みたいなもんで
29 21/01/13(水)21:10:21 No.764851620
真上に熱行くから沸騰は余裕だろう 反射ストーブの方がとろ火みたいにすると沸騰しないぞ
30 21/01/13(水)21:11:27 No.764852079
>それは5Lのやかんが蓋ガタガタ言うぐらいには沸騰する 沸騰したお湯で発電機を回して…
31 21/01/13(水)21:11:58 No.764852266
>それは5Lのやかんが蓋ガタガタ言うぐらいには沸騰する ちょっと欲しくなってきた…
32 21/01/13(水)21:13:50 No.764852955
欲しいけど灯油補充するのクソめんどくさそう…
33 21/01/13(水)21:14:44 No.764853280
>欲しいけど灯油補充するのクソめんどくさそう… 専用電動ポンプが出てるな
34 21/01/13(水)21:20:13 No.764855208
>ちょっと欲しくなってきた… 素焼きの鉢植えを上に置くと部屋があったまる(気がする
35 21/01/13(水)21:20:23 No.764855281
百均の足つき網が活躍しそうな形状だ
36 21/01/13(水)21:21:25 No.764855641
>ガスコンロつけっぱなしで部屋が暖かくなるかという話みたいなもんで つまり常に天ぷら油を煮立たせていれば暖房にもなりうるのか 興味出てきた
37 21/01/13(水)21:21:30 No.764855684
なんでサロンヒーターなのかいまだにわからない
38 21/01/13(水)21:22:08 No.764855936
家を燃やしそうなのが何人か混ざってない?
39 21/01/13(水)21:22:26 No.764856050
コローナー♪
40 21/01/13(水)21:24:01 No.764856594
>>欲しいけど灯油補充するのクソめんどくさそう… >専用電動ポンプが出てるな そんなにオプション豊富なのかこの器具