21/01/13(水)20:11:17 今日何... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/13(水)20:11:17 No.764831846
今日何回タイヤハマった?
1 21/01/13(水)20:12:40 No.764832259
ハマらなかったけど振動で死ぬかと思った
2 21/01/13(水)20:13:41 No.764832557
行く途中で一回嵌ったけど慌てずにバックから勢いつけて脱け出た
3 21/01/13(水)20:15:42 No.764833140
どのタイミングで車がイカれるかのチキンレースやってる気分だ
4 21/01/13(水)20:16:01 No.764833240
車運転したくねえ…でもしないと死ぬ…
5 21/01/13(水)20:16:51 No.764833485
へへ俺ぐらいになるとこの道ぐらい…あらよっと! おっと進みにくいな…そんな時は落ち着いて後退して勢いつけてこうだ! どうよ!そしてここを左折…ぐえー!!
6 21/01/13(水)20:18:53 No.764834091
圧雪の段差に落ちてハマるのはもうどうしようもないのでは…?って思った 積もってるだけとかなら割と余裕で抜けれるけど四輪それぞれ高さとトラクション違うのはもう無理
7 21/01/13(水)20:19:04 No.764834149
この時期になると車のパーツがあちこちに飛び散っている
8 21/01/13(水)20:19:13 No.764834196
車ないから買い物行けない
9 21/01/13(水)20:19:49 No.764834389
今仕事中だけど帰宅が今から気が重い またあの沼地帯を抜けなきゃいかん
10 21/01/13(水)20:20:07 No.764834470
道路にブーツとマフラーが落ちてた
11 21/01/13(水)20:20:23 No.764834567
>この時期になると車のパーツがあちこちに飛び散っている 除雪の山になんか黒いのいっぱい埋まってるけど取れた人は気づいてるんだろうか
12 21/01/13(水)20:20:29 No.764834594
今まであんまり関わってなかったご近所さん達が雪の捨て場絡みでめっちゃ口汚く罵り合うようになって悲しい
13 21/01/13(水)20:21:44 No.764834943
結局仕事休んだよ 明日は出社したいけどどうなるかな…
14 21/01/13(水)20:22:00 No.764835019
明日こそ大丈夫だといいなあ
15 21/01/13(水)20:22:24 No.764835142
まあ自分の家の敷地内とかせっかくどかしたスペースに雪捨てられると怒りのボルテージはマッハで上がる
16 21/01/13(水)20:22:40 No.764835231
実質泥沼だからな
17 21/01/13(水)20:23:20 No.764835415
目の前が田んぼだから捨て場所には困らんね
18 21/01/13(水)20:23:20 No.764835421
ハマった車を掘って30分ぐらい交通誘導もしてた 缶コーヒーくれたおっちゃんサンキューな!
19 21/01/13(水)20:23:21 No.764835426
仕事2日も休んで怒られないの?
20 21/01/13(水)20:23:43 No.764835524
除雪車が俺んちの前に壁作っていくねん
21 21/01/13(水)20:25:23 No.764836031
怒る立場の人間はもう雪の下だぜ
22 21/01/13(水)20:25:32 No.764836087
国道が異常なほど混むから遅刻した
23 21/01/13(水)20:26:02 No.764836247
>仕事2日も休んで怒られないの? 逆に無理に出勤するほうが怒られる
24 21/01/13(水)20:26:49 No.764836494
>除雪の山になんか黒いのいっぱい埋まってるけど取れた人は気づいてるんだろうか 泥除けが取れてたよ
25 21/01/13(水)20:26:55 No.764836536
車以外にバスとかタクシーで最寄りまで行くとか手段あると思うけど 俺は会社が金出してくれないから2時間半歩いたこともあった
26 21/01/13(水)20:27:39 No.764836760
みんな同じ道通ろうとするからすげー混んでるらしいな
27 <a href="mailto:上司">21/01/13(水)20:27:47</a> [上司] No.764836798
俺いいこと思いついた 職場で寝泊りすればいい
28 21/01/13(水)20:28:41 No.764837082
車出せてないよ…
29 21/01/13(水)20:29:40 No.764837371
>みんな同じ道通ろうとするからすげー混んでるらしいな 抜け道を使おうとすると一車線分しか除雪されてなくて酷い目に遭うからな
30 21/01/13(水)20:29:45 No.764837399
横道は全然除雪されてないからみんな同じ道通るしかなくなるねん
31 21/01/13(水)20:30:07 No.764837525
荒れ果てた戦地のようだよ…
32 21/01/13(水)20:30:14 No.764837565
私物持ち込んで提示ピッタリにリラックスモード入っていいなら会社に住むよ シャワーも使えるし
33 21/01/13(水)20:30:50 No.764837745
先週の停電大丈夫だった?
34 21/01/13(水)20:31:20 No.764837910
自分ちの前の道路ぐらい雪かきしろや!! なんで俺が他人の家の前のもやんなきゃならんのよ!
35 21/01/13(水)20:32:39 No.764838314
毎年年末くらいに遊びに行ってたけど本気を出した新潟はすごかったんだな…
36 21/01/13(水)20:33:16 No.764838515
どんな悪路でもスタックしないタイヤ… キャタピラ!
37 21/01/13(水)20:33:23 No.764838554
>自分ちの前の道路ぐらい雪かきしろや!! >なんで俺が他人の家の前のもやんなきゃならんのよ! 生活道路だから…って除雪した道路に向かいが家の前の雪を捨てていく!
38 21/01/13(水)20:33:45 No.764838665
ヘリ乗りたい
39 21/01/13(水)20:34:25 No.764838875
こっそりお店の共同駐車場に置いちゃってるけどいつ怒られないかひやほやしてる
40 21/01/13(水)20:34:55 No.764839056
>どんな悪路でもスタックしないタイヤ… >キャタピラ! え?クラブガンナー注文しちゃった
41 21/01/13(水)20:35:05 No.764839102
消雪パイプがあるところ除雪車スルーだからなぁ 雪の壁削って道幅広げてくだち…
42 21/01/13(水)20:35:18 No.764839180
近所の地理知ってる人が混んでる道避けて抜け道として家の前通るから交通量が凄い そして一本道の出口で皆ハマるせいで色々と酷かった
43 21/01/13(水)20:35:33 No.764839271
上越市民になったんだけど高田から8号線出ようかと思ったんだけど 大通り除雪渋滞→うーn山麓線いくか… 山麓線排雪作業中→うーn空いてる?みたいだし大豆だか春日山の方の道行くか…で地獄を見たよ どんなに時間かかっても大通りが正義なんだよねこういう時は
44 21/01/13(水)20:37:01 No.764839786
空いている=誰も通らないような沼地
45 21/01/13(水)20:37:43 No.764840029
すり鉢状のガタガタ地面を歩いてると 頭の中に「終戦」ってうかんでくくる
46 21/01/13(水)20:37:51 No.764840070
普段はともかく雪降ったら裏道は死ぬ 下手すると比喩じゃなく死ぬ…
47 21/01/13(水)20:38:31 No.764840306
電動サポートだが4躯モードのある車でよかったわ
48 21/01/13(水)20:38:57 No.764840460
昨日じいさんが事実死んだしな 女教師かわうそ…
49 21/01/13(水)20:39:45 No.764840730
今年は屋根から落ちた積雪が隣の家の敷地に入るってんで正月から大変だった 今まで一度も無かったのに急に文句つけられて怒られて結局家2軒分の敷地+道路の雪かきさせられて死ぬかと思った
50 21/01/13(水)20:40:02 No.764840815
逆に上越ちょっと行きたい
51 21/01/13(水)20:40:06 No.764840844
爺さんボケて排水口の蓋開けっ放しの可能性あるから 大通りが正義だぞ
52 21/01/13(水)20:40:33 No.764840999
こんな状況でも通勤しないといけないとか地獄だよな 経営者は家でゆっくりしてるぜ
53 21/01/13(水)20:40:45 No.764841067
>消雪パイプがあるところ除雪車スルーだからなぁ >雪の壁削って道幅広げてくだち… うちの前は消雪パイプがあるけどきっちり二車線分除雪してくれてるな 近くに病院があるから救急の為なのかな
54 21/01/13(水)20:40:45 No.764841069
近所で落ちた屋根の雪が隣家のガラス窓を突き破ったとかで揉めてる声が朝から聞こえてげんなりしたよ
55 21/01/13(水)20:42:04 No.764841506
>近所で落ちた屋根の雪が隣家のガラス窓を突き破ったとかで揉めてる声が朝から聞こえてげんなりしたよ そりゃ割られた方はキレても仕方ないのでは…?
56 21/01/13(水)20:42:45 No.764841734
排水溝の蓋は立てるのが正義 ボケて閉めるの忘れても開いてるのわかる
57 21/01/13(水)20:43:37 No.764842001
なんもかんも雪が悪い スノー死ね死ね団を結成したい
58 21/01/13(水)20:43:57 No.764842105
スキー場の声が聞きたいわ!
59 21/01/13(水)20:44:53 No.764842440
>スキー場の声が聞きたいわ! 名指しでコロナ発生源言われてしにそう
60 21/01/13(水)20:46:48 No.764843102
なんじゃ村で安いお菓子を買う
61 21/01/13(水)20:52:26 No.764845014
湯沢はまあそのがんばって…
62 21/01/13(水)20:53:04 No.764845241
今日は会社休んだ 腸内は除雪が全く進んでない
63 21/01/13(水)20:53:38 No.764845441
これまでも暖冬とかあったから一冬は越せるところも多いだろうけど ふた冬は流石に無理だよね…
64 21/01/13(水)20:53:54 No.764845546
>腸内は除雪が全く進んでない 乳酸菌飲んでる?
65 21/01/13(水)20:54:04 No.764845605
>腸内は除雪が全く進んでない スノーウンコマン…
66 21/01/13(水)20:55:41 No.764846173
おぼえていますか 三ヶ月前に暖冬小雪だと言っていた新潟地方気象台が予報していた時
67 21/01/13(水)20:57:02 No.764846642
出入り口の道路ふさがってて誰も脱出出来ないアパートに住んでるんだけどコレどうすればいいんです? 細い路地だから除雪車入れない&雪捨て場無い&50cm以上の圧雪出来上がってる状況なんだけど春まで車寝かせとか無きゃないのかな…
68 21/01/13(水)20:57:46 No.764846870
轍が溶けて凍ってガッタガタ
69 21/01/13(水)20:58:16 No.764847050
交差点が片側交互通行になって渋滞がひどい
70 21/01/13(水)20:59:02 No.764847304
毎日家に帰ると疲れて寝る
71 21/01/13(水)20:59:04 No.764847316
新潟市内除雪へたすぎ 新発田は消雪パイプもあって悪くないけど 道路に雪捨てるウンコ野郎いっぱいいたわ
72 21/01/13(水)20:59:37 No.764847515
去年異様に雪降らなかったから経験則で大雪を警戒するべきだったんだがな
73 21/01/13(水)20:59:44 No.764847557
幹線道路同士をつなぐ市道の除雪も早く… スタックしたり1車線ですれ違えないってのがそこら中で起きてる
74 21/01/13(水)21:00:02 No.764847662
アパートなら大家か管理会社に聞いたほうが…
75 21/01/13(水)21:00:04 No.764847670
先日対向車の前輪がいきなり外れてびっくりしたよ 路面ガタガタで足回りに負荷掛かってそうだったし一応ナットを締め直した
76 21/01/13(水)21:00:09 No.764847696
車のバンパー下カバーが酷いことになったからよっぽどじゃない限り車の出さないほうがいいよ
77 21/01/13(水)21:00:25 No.764847808
雪に埋まってる車掘り出したら後ろのワイパー折れてた
78 21/01/13(水)21:01:09 No.764848080
>車のバンパー下カバーが酷いことになったからよっぽどじゃない限り車の出さないほうがいいよ 買って1年の車で割れたが樹脂薄すぎ 街中でも凹んだ車が多く走ってる
79 21/01/13(水)21:01:10 No.764848087
出勤前の雪かき昼の雪かき帰宅後の雪かきが必要なんだが家族いないと出社したら帰宅後雪かき始める事すらできない惨状になるんだよな
80 21/01/13(水)21:01:10 No.764848093
今朝だいたい定時でバスが来て動いてるなと思ったら定刻一時間半遅れの前の便だった
81 21/01/13(水)21:01:36 No.764848278
スノーダンプの腹の部分バキ割れた辛い 今なんて売ってねえよなあ
82 21/01/13(水)21:01:57 No.764848430
>出勤前の雪かき昼の雪かき帰宅後の雪かきが必要なんだが家族いないと出社したら帰宅後雪かき始める事すらできない惨状になるんだよな 家に入れるために止めるところがない…
83 21/01/13(水)21:02:17 No.764848575
家の雪すごいから自衛隊呼んだよ
84 21/01/13(水)21:02:55 No.764848819
プラスチックのスノーダンプなんて 新潟じゃ売る方は邪悪だし買う方は呑気すぎるよね
85 21/01/13(水)21:03:07 No.764848898
越後線今日から路線補修工事らしいけどやるのかな?
86 21/01/13(水)21:03:13 No.764848932
コメリいったらスコップ売り場ガラガラ 大工用の溝堀り用剣スコップ買おうと思ったが駐車場のコンクリ割れそうだから 先端だけ鉄製の角スコップ買ってきた
87 21/01/13(水)21:03:25 No.764849003
渋滞で帰宅まで2時間半以上かかった… 普段20分くらいなのに…
88 21/01/13(水)21:03:29 No.764849031
うちなんてウルトラ警備隊呼ぶもんね!
89 21/01/13(水)21:04:19 No.764849401
中越地方はどうなのよ
90 21/01/13(水)21:04:27 No.764849449
スコップで氷を割るつもりが爪先に刺さった 勢いを付けていたから死んだよ
91 21/01/13(水)21:05:02 No.764849669
昨日の朝の出勤ラッシュ馬鹿みたいに混んでた 6時30分に出たけど2時間かかったわ 9時出勤の人が12時着とか
92 21/01/13(水)21:05:09 No.764849721
プラのスノーダンプは別にいいけど積もった雪に直で行くのは自殺行為でしかねぇ… スチールのスコップで切り分けるなりしてから運搬しないとな
93 21/01/13(水)21:05:27 No.764849819
>コメリいったらスコップ売り場ガラガラ >大工用の溝堀り用剣スコップ買おうと思ったが駐車場のコンクリ割れそうだから >先端だけ鉄製の角スコップ買ってきた もしかしてちっちゃなコメリ? 俺が今日行ったコメリも鉄製角スコップだけ売ってた
94 21/01/13(水)21:06:13 No.764850083
鉄製のスノーダンプをつま先に落として悲惨な目によくあった 糞重い 糞痛い
95 21/01/13(水)21:06:23 No.764850142
なんで出勤させんだよクソが
96 21/01/13(水)21:06:23 No.764850143
上越せめて電車動いてくれればなあ
97 21/01/13(水)21:06:29 No.764850177
>スコップで氷を割るつもりが爪先に刺さった >勢いを付けていたから死んだよ 来世は沖縄にでも生まれるといいな
98 21/01/13(水)21:06:52 No.764850325
除雪も酷いが隙を見せると屋根の雪下ろしに加わろうとするうちのばあちゃんに疲れはてた… 一回昼飯の隙をついて登っていたし…
99 21/01/13(水)21:07:40 No.764850632
>もしかしてちっちゃなコメリ? >俺が今日行ったコメリも鉄製角スコップだけ売ってた ハード&グリーンとパワーの間位の中規模店 アルミやプラスコップは全滅
100 21/01/13(水)21:07:49 No.764850677
すいません物理的に出勤できなくなりました片道下手すれば数時間かかるけど通勤時間分の給料出ます?出ない?アッハイ有給でお願いします
101 21/01/13(水)21:08:49 No.764851056
>一回昼飯の隙をついて登っていたし… 離れたところから指示だせばいいのに自分で登るのは困ったものだな 落ちたら 死
102 21/01/13(水)21:08:57 No.764851102
>おぼえていますか >三ヶ月前に暖冬小雪だと言っていた新潟地方気象台が予報していた時 ラニーニャちゃんで大雪だって他の気象台が言ってたのになぁ!
103 21/01/13(水)21:09:28 No.764851291
だからテレワーク文化雪国こそ根付かせるべきなんだよ テレワークできない職はどうせ客こねーから店閉めろ
104 21/01/13(水)21:09:30 No.764851299
明日以降暖かくなるからさっさと溶けてくれ!
105 21/01/13(水)21:10:05 No.764851525
>だからテレワーク文化雪国こそ根付かせるべきなんだよ >テレワークできない職はどうせ客こねーから店閉めろ 支店長会議がリモートになった 今まで移動時間無駄だと分かった
106 21/01/13(水)21:10:22 No.764851627
会社の駐車場で車中泊お勧め
107 21/01/13(水)21:10:48 No.764851805
>会社の駐車場で車中泊お勧め 凍えそう そして雪に埋まる
108 21/01/13(水)21:10:49 No.764851811
風呂と歯磨きは?