21/01/13(水)18:10:51 ここに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/13(水)18:10:51 No.764795326
ここに紐かけるんぬ
1 21/01/13(水)18:12:44 No.764795776
締める時はチンポ結びにするんぬ
2 21/01/13(水)18:13:15 No.764795912
かけたらヨシ!っやるんぬ
3 21/01/13(水)18:13:45 No.764796032
ダブル南京覚えておくんぬ
4 21/01/13(水)18:14:18 No.764796162
なるほどなんぬな 全然分からないんぬ
5 <a href="mailto:sage">21/01/13(水)18:14:51</a> [sage] No.764796297
削除依頼によって隔離されました 障害しあなお断り
6 21/01/13(水)18:15:59 No.764796589
分からないじゃすまないんぬ 落下物で起きた事故の半分以上は落とし主に責任が行くんぬ 例え他猫が締結した荷だろうが責任は運転ぬに行くんぬ
7 21/01/13(水)18:17:14 No.764796895
ミスったぬの過失はどんなもんなんぬ?
8 21/01/13(水)18:21:43 No.764797991
>ミスったぬの過失はどんなもんなんぬ? 例えば解体廃材を落下防護措置不十分で落として後続車が乗り上げ事故で死亡した時は 約7割の責任が発生したんぬ
9 21/01/13(水)18:21:47 No.764798006
運行会社の責任だからぬは悪くないんぬ
10 21/01/13(水)18:24:59 No.764798833
>運行会社の責任だからぬは悪くないんぬ 落下物事故の場合積荷に相応しくない車両や固縛用具の不足や研修未実施だと運行会社に責任が行くんぬ それ以外は運転手の責任にされやすいんぬ
11 21/01/13(水)19:02:44 No.764808408
>約7割の責任が発生したんぬ した…?
12 21/01/13(水)19:18:20 No.764813437
働きすぎて黒ずんでるんぬ