21/01/13(水)17:20:39 そこそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/13(水)17:20:39 No.764784053
そこそこの強さ
1 21/01/13(水)17:20:54 No.764784097
強さ dice1d100=48 (48)
2 21/01/13(水)17:27:08 No.764785349
本当にそこそこなやつがいるか
3 21/01/13(水)17:28:20 No.764785606
強い敵と戦ってたら勝手に強くなりそうなもんだけどそうでもなかった
4 21/01/13(水)17:28:52 No.764785700
仙豆も神龍もない状態ではるか格上相手に2対1じゃいくらサイヤ人でも無理だよ…
5 21/01/13(水)17:28:57 No.764785718
そこそこ強いけど孫悟飯だと思えないくらい弱い
6 21/01/13(水)17:29:33 No.764785861
しかも片腕ないしな…
7 21/01/13(水)17:29:46 No.764785910
サイヤ人は死にかけると強くなる そのまま押し切られて死んだ
8 21/01/13(水)17:29:48 No.764785919
なんか人気あるよね大して強くないのに
9 21/01/13(水)17:30:02 No.764785976
違う時空とはいえ孫悟飯にしては妙に弱すぎ
10 21/01/13(水)17:30:13 No.764786010
悟空はなんだかんだでしたたかだからな
11 21/01/13(水)17:30:37 No.764786104
やっぱ片腕無いと弱いか…
12 21/01/13(水)17:30:57 No.764786172
腕もがれてなきゃもうちょっと強かったんだろうか
13 21/01/13(水)17:31:06 No.764786192
トランクスの未来がドラゴンボール世界にしてはドラマチックすぎるんだよ
14 21/01/13(水)17:31:16 No.764786224
>そこそこ強いけど孫悟飯だと思えないくらい弱い 精神と時の部屋での悟空との修行がないからなぁ ピッコロさんもさっさと死ぬし他に先生になれそうな人が誰もいない…
15 21/01/13(水)17:31:36 No.764786294
子供の頃の方が強いんだっけ
16 21/01/13(水)17:32:36 No.764786506
>なんか人気あるよね大して強くないのに 絶望的な状況で戦い続ける油断も慢心もしない戦士が人気でないわけがない 本編悟飯はすぐ弱体化したり油断するし
17 21/01/13(水)17:32:45 No.764786541
完全体セルを上回った頃とアルティメット覚醒した頃がピークだった
18 21/01/13(水)17:32:50 No.764786562
>子供の頃の方が強いんだっけ この時空では流石に修行した後のが強い
19 21/01/13(水)17:36:07 No.764787290
未来トランクスの世界だと正常起動してるから人造人間もそんな遊んでくれずに1:2でボコられるんだろうな
20 21/01/13(水)17:39:31 No.764788107
サイヤ人と地球人の混血は強い説も微妙だったな やはり伸びしろは純血じゃないと
21 21/01/13(水)17:40:44 No.764788368
事切れてる悟飯が雨の中地べたに倒れてて顔が半分水たまりに浸かってるシーンがあった気がする ドラゴンボールってこんな話やるんだ…って思った
22 21/01/13(水)17:42:02 No.764788690
むしろ本編悟飯が強すぎたとも言える なんだアルティメットって
23 21/01/13(水)17:42:25 No.764788769
>そこそこ強いけど孫悟飯だと思えないくらい弱い ナメック星からの伸び代考えると十分強いよ 本編のも悟空との修行のお陰だし
24 21/01/13(水)17:43:13 No.764788951
未来悟飯が弱いというより未来人造人間が強すぎるんだと思う
25 21/01/13(水)17:43:43 No.764789073
師匠がいないと強くなれないのかよ…
26 21/01/13(水)17:44:59 No.764789342
そういやセル編が無いからナメック星から返ってきたとこからの分岐になるんだよな
27 21/01/13(水)17:45:17 No.764789394
悟空さも良い師匠や戦いに恵まれないと大きく伸びないし…
28 21/01/13(水)17:45:21 No.764789407
師がというよりみっちり修行する余裕がない 組み手しても相手は自分より未熟なトランクスだし 精神と時の部屋の存在も知らないし
29 21/01/13(水)17:45:47 No.764789512
これでまだ二体一だから勝てないというならまだしも手を抜かれてたっていうのが
30 21/01/13(水)17:46:52 No.764789742
>未来悟飯が弱いというより未来人造人間が強すぎるんだと思う トランクスの発言的に未来17号18号って現代のより弱いんじゃなかったっけ 未来で舐めプされてた説はあるが
31 21/01/13(水)17:46:53 No.764789744
デザインは物凄く好き
32 21/01/13(水)17:47:36 No.764789895
未来17号たちを帰ったトランクスが文字通り瞬殺してたからな
33 21/01/13(水)17:48:38 No.764790129
あの時点のトランクスは強くなりすぎてはいたけど結局明言はされなかったしそのまま未来の人造人間の方が弱いでいいんじゃない
34 21/01/13(水)17:49:23 No.764790289
悟空とのマンツーマン修行がないか世界線だから 怒りのまま超1で戦っていくら経ってもフルパワーにならない…
35 21/01/13(水)17:50:11 No.764790465
>>未来悟飯が弱いというより未来人造人間が強すぎるんだと思う 未来のが弱いんすよ…
36 21/01/13(水)17:50:41 No.764790576
この世界ってなんであの世から支援なかったの?
37 21/01/13(水)17:50:44 No.764790584
じゃあそれに負けた御飯ちゃんは…
38 21/01/13(水)17:50:48 No.764790598
このメンタルで本編悟飯スペックならもっと強かったんだろうな
39 21/01/13(水)17:50:55 No.764790629
こうして別の未来を見ると 悟空たちの世界も結構紙一重だったんだなって感じはする
40 21/01/13(水)17:51:00 No.764790646
現代の人造人間は本気出して無くてもトランクスを蹴り一発で倒してるからな
41 21/01/13(水)17:51:02 No.764790652
この時間軸だとフリーザ親子を悟空さが倒して敵もいなくなったし…って状況からの心臓病だからな 味方陣営で一番強いのがピッコロさんになる
42 21/01/13(水)17:51:11 No.764790697
フリーザ瞬殺出来るトランクスよりは強いからな
43 21/01/13(水)17:51:12 No.764790703
未来人造人間は1対1なら超1で勝てそうなくらいには弱いんだ
44 21/01/13(水)17:51:35 No.764790802
悟空は精神と時の部屋を知ってるんだから界王星に行って界王様経由で教えてあげられればね… もっといえばあれだけの時間があれば人造人間よりとっくに強くなってるだろうから1日現世に帰ってさっさと片付けることもできたかな
45 21/01/13(水)17:51:38 No.764790812
未来出身だと戦闘スタイルに慢心がないのがいいよね ムキンクスはちょっと恥ずかしかったけど…
46 21/01/13(水)17:51:56 No.764790870
>なんか人気あるよね大して強くないのに 強くないのがかえって味になってる感じがある
47 21/01/13(水)17:52:09 No.764790912
>この時間軸だとフリーザ親子を悟空さが倒して敵もいなくなったし…って状況からの心臓病だからな >味方陣営で一番強いのがピッコロさんになる ベジータは超になってなかったっけ
48 21/01/13(水)17:52:11 No.764790919
>師匠がいないと強くなれないのかよ… そりゃ悟空もそうだしベジータだってカカロットの背中がなかったらスレ画の遥か下だそ
49 21/01/13(水)17:52:39 No.764791032
勝てない戦いに挑む 片腕 は人気出る…
50 21/01/13(水)17:52:54 No.764791085
未来悟飯もバーダックも弱いから負けた以外の死因はないんだけど生き様はそれなりにかっこいいからな
51 21/01/13(水)17:53:01 No.764791117
顔に傷がある 左腕がない
52 21/01/13(水)17:53:21 No.764791201
ピッコロさんがうっかり討ち死にしてるのがまた… ドラゴンボールに頼ることもできない…
53 21/01/13(水)17:53:41 No.764791284
基本的になんか小細工で負けたってないよねドラゴンボール
54 21/01/13(水)17:53:58 No.764791344
>ムキンクスはちょっと恥ずかしかったけど… ベジータ教えてやれよってなる
55 21/01/13(水)17:54:04 No.764791373
これが悟空に頼り切って修行サボってた代償だぞゴハン
56 21/01/13(水)17:54:29 No.764791497
悟空は病死だったからあの世で肉体得られずにそのまま転生しちゃったみたいな縛りがあったんだろうか
57 21/01/13(水)17:54:35 No.764791530
>基本的になんか小細工で負けたってないよねドラゴンボール パワー差あると小細工自体が通用しなくなる世界だしな…超になるとそれもまた変わるが
58 21/01/13(水)17:54:59 No.764791620
>悟空は精神と時の部屋を知ってるんだから界王星に行って界王様経由で教えてあげられればね… 基本的に関与しない方針みたいだし 地球人が勝手に作って滅んだのは自業自得として関与しちゃダメなんだろう
59 21/01/13(水)17:55:10 No.764791656
ヒットさんの小細工がジレンに通用しないのは好き
60 21/01/13(水)17:56:02 No.764791854
>>ムキンクスはちょっと恥ずかしかったけど… >ベジータ教えてやれよってなる トランクスが超サイヤ人になれるの気が付いて無くて驚いてたりしたから鈍感なのかもしれない
61 21/01/13(水)17:56:05 No.764791861
パワー差重視の世界だからこそ天さんの気功砲でのセル封じがかなり凄い
62 21/01/13(水)17:56:09 No.764791880
バーダックも悟飯も弱い所か手も足も出ずに遊び気分で殺されてるのに人気
63 21/01/13(水)17:56:17 No.764791911
ゼノバース2で未来トランクスが生きてるのを見て 「この戦いにも意味があるはずだ」って死地に向かうのがカッコ良すぎた
64 21/01/13(水)17:56:25 No.764791951
超の場合は特殊能力使う人が大体地力でも強いからな 単なる能力頼りなら普通に負ける 亀仙人は特別枠
65 21/01/13(水)17:57:16 No.764792162
戦闘力的にアルティメット悟飯以上に情けないんだが何故か評価は逆だ
66 21/01/13(水)17:58:05 No.764792353
>戦闘力的にアルティメット悟飯以上に情けないんだが何故か評価は逆だ 戦闘力伸ばせる環境がないのに無茶言ってやるなよ…
67 21/01/13(水)17:58:06 No.764792354
悟飯とトランクスが命懸けで守った未来を吹き飛ばしたの許さんよ俺は…
68 21/01/13(水)17:58:10 No.764792373
>ベジータは超になってなかったっけ 未来トランクスと現代トランクスの強さに大きく差があるのはベジータの超化の時期がズレたからだと思ってる
69 21/01/13(水)17:58:42 No.764792511
強すぎてメンタルナーフされる御飯ちゃんはさあ…
70 21/01/13(水)17:59:12 No.764792615
>戦闘力伸ばせる環境がないのに無茶言ってやるなよ… 単純に修行するセンス無いだけじゃないかな
71 21/01/13(水)17:59:31 No.764792684
>悟飯とトランクスが命懸けで守った未来を吹き飛ばしたの許さんよ俺は… だからちゃんと吹き飛ばす前に戻したじゃん トランクスとマイ以外はザマス襲来前に戻った
72 21/01/13(水)17:59:46 No.764792756
キレて超2になったときは年齢もあるけど完全に残虐なサイヤ人の血が前に出ちゃって自爆させることになったからな…
73 21/01/13(水)18:00:06 No.764792831
>悟飯とトランクスが命懸けで守った未来を吹き飛ばしたの許さんよ俺は… 尊いよぉ…
74 21/01/13(水)18:00:40 No.764792976
だって修行ってったってピッコロさんから受けたのって野に放たれたり恐竜と戯れたり力一杯ボコられたとかだぞ…
75 21/01/13(水)18:00:43 No.764792985
>未来トランクスと現代トランクスの強さに大きく差があるのはベジータの超化の時期がズレたからだと思ってる あの知らないサイヤ人ですらなれるのにエリートの自分が…!って追い込みがあるからな 悟空一人だけだったらアイツが特別だったみたいな想いも下手したら抱いちゃう
76 21/01/13(水)18:01:38 No.764793208
仙豆が沢山あれば瀕死トレーニング出来たかもしれんが
77 21/01/13(水)18:01:41 No.764793222
修行センスについてはやっぱり亀仙人の存在が大きい
78 21/01/13(水)18:01:56 No.764793281
>仙豆が沢山あれば瀕死トレーニング出来たかもしれんが やっぱヤジロベーが悪いよなぁ…
79 21/01/13(水)18:02:13 No.764793356
情報がない以上人造人間が来るまでの修行もないだろうし…
80 21/01/13(水)18:02:14 No.764793366
カタジロー あれ?
81 21/01/13(水)18:02:43 No.764793483
サイヤ人の性質に身近な脅威に対抗できる戦闘力になるっ手のがあると思う だから死にかけからパワーアップで同じくらいの強さになるんじゃね
82 21/01/13(水)18:03:10 No.764793592
ガスタービンニーなんてするから
83 21/01/13(水)18:03:18 No.764793628
現代での素質見てたら仲間殺したことに対する怒りとでかくなるまで戦い続けてた分の戦闘経験と合わせると片腕なくても現代ほど強くない人造人間くらいなら倒せそうなもんだが よっぽど環境良くなかったんだろうな
84 21/01/13(水)18:03:19 No.764793633
>だって修行ってったってピッコロさんから受けたのって野に放たれたり恐竜と戯れたり力一杯ボコられたとかだぞ… 魔閃光とかもあるだろ! たぶん気のコントロール位は教えてるはず
85 21/01/13(水)18:03:20 No.764793636
時間改編したらそのツケを払わされる展開すき
86 21/01/13(水)18:03:22 No.764793642
ブウ編になったら界王神とも知り合いになるしそこら辺もうなあなあなんだけどフリーザ編終わったくらいだと界王様があのスタンスだし難しいよね
87 21/01/13(水)18:03:33 No.764793687
>顔に傷がある >左腕がない 活躍が少ない
88 21/01/13(水)18:04:27 No.764793894
悟空も3年で伸びなすぎだしこの辺の設定はおかしい
89 21/01/13(水)18:04:29 No.764793900
>時間改編したらそのツケを払わされる展開すき まぁ本人の時間軸は改変しても意味ないんだがな…
90 21/01/13(水)18:04:51 No.764793980
>活躍が少ない 漫画に関して言えば0コマ死だから活躍がない 戦ってるアニメでも活躍はしてない気もする
91 21/01/13(水)18:05:02 No.764794023
悟空の強さもサイヤ人編まで割と師匠ありきだしね 師匠いなかった悟飯ちゃんが強くなれなかったのも仕方ない
92 21/01/13(水)18:05:18 No.764794077
>修行センスについてはやっぱり亀仙人の存在が大きい スパキンメテオでは未来悟飯が亀仙人に教えを乞う特殊セリフがある 因みにちゃんと武天老師様と呼ぶ
93 21/01/13(水)18:05:23 No.764794101
ごはんちゃんがまともに武術の修行したのって それこそトランクスに情報貰って19号20号来るまでの間のあれになるのか… ほとんど実戦ばっかりだよね
94 21/01/13(水)18:05:41 No.764794156
時空改編のツケっていうか単純に犯罪だもん…
95 21/01/13(水)18:06:00 No.764794233
>よっぽど環境良くなかったんだろうな 悟飯ちゃんの性格上人造人間が襲撃してたら助けに行くだろうし そこでボロ雑巾にされればサイヤ人の回復力でも数か月寝たきりだろうし
96 21/01/13(水)18:06:02 No.764794236
腕もないし自分が死ぬわけにはいかないししかも人造人間も実は遊んでただけだったしでいくら戦闘繰り返してもあまりパワーアップはしなさそう サイヤ人とはいえちょいやりあったらすぐ逃げような思考回路になっちゃってそうだし
97 21/01/13(水)18:06:47 No.764794417
>悟空も3年で伸びなすぎだしこの辺の設定はおかしい 心臓病のせいでは?
98 21/01/13(水)18:06:48 No.764794427
未来だと悟飯以外が早々に退場するから師匠というよりも修行相手がいないのがまずい 重力トレーニングも資材なくて出来ない 心を鬼にしてトランクスを真っ先に超サイヤ人にして修行相手にすべきだった
99 21/01/13(水)18:07:08 No.764794500
>悟空も3年で伸びなすぎだしこの辺の設定はおかしい そりゃヤードラット星では瞬間移動に集中して修行してたしより強い敵がいるという目標なかったらあんなもんでしょ セル編以降はあの世で修行してた時は銀河中の強者いたお陰で超3まで行けただけだ
100 21/01/13(水)18:07:09 No.764794502
そっか仙豆もメディカルマシーンもないから瀕死からの超パワーアップも見込めないんだ… やっぱ詰んでるわ…
101 21/01/13(水)18:07:41 No.764794602
>悟空の強さもサイヤ人編まで割と師匠ありきだしね >師匠いなかった悟飯ちゃんが強くなれなかったのも仕方ない 亀仙人カリン様超神水神様経て勝てなかったサイヤ人に勝てるようにした界王様の凄さよ
102 21/01/13(水)18:07:58 No.764794676
>そりゃヤードラット星では瞬間移動に集中して修行してたしより強い敵がいるという目標なかったらあんなもんでしょ 3年間修業してたのは人造人間に備えてだぞ
103 21/01/13(水)18:08:32 No.764794792
実際トランクスは過去に来てめちゃくちゃ伸びたしな 父さんを超えてしまった…
104 21/01/13(水)18:08:38 No.764794810
宇宙を統べる悪の帝王もワンパンしそうな人造人間作るゲロはなんなの
105 21/01/13(水)18:10:12 No.764795177
悟飯が腕失ったのも命失ったのも目の前の街守るためだったかな 本気で人造人間殺すつもりなら一時的にとはいえ見捨てるべきだったな…悟飯には出来ないが
106 21/01/13(水)18:10:49 No.764795316
>>顔に傷がある >>左腕がない >活躍が少ない ねえこれシャン…
107 21/01/13(水)18:11:52 No.764795554
>>>顔に傷がある >>>左腕がない >>活躍が少ない >ねえこれシャン… 未来に賭けてきた
108 21/01/13(水)18:11:55 No.764795566
>宇宙を統べる悪の帝王もワンパンしそうな人造人間作るゲロはなんなの レッドリボン軍の生き残り
109 21/01/13(水)18:12:16 No.764795661
冗長な旧ブロリーの戦闘シーンだけど未来トランクスと悟飯が並んで魔閃光撃つのはエモい
110 21/01/13(水)18:12:31 No.764795726
>宇宙を統べる悪の帝王もワンパンしそうな人造人間作るゲロはなんなの 奥さんが美人
111 21/01/13(水)18:13:03 No.764795873
未来悟飯もピッコロさん達ころころされてそこから超サイヤ人になれてる辺り跳ね上がり方は確かに凄いんだよな…
112 21/01/13(水)18:13:49 No.764796054
ヤムチャと天さんがフュージョンしたら大体これぐらい
113 21/01/13(水)18:13:59 No.764796086
いい師が居るのが大事ってのは無印の頃から今に至るまで割と徹底されてるような気がする
114 21/01/13(水)18:14:05 No.764796111
ピッコロさんはさぁ…なんで自分から死にに行っちゃうの
115 21/01/13(水)18:14:47 No.764796285
ちょっと押し気味に戦ったら本気出されてあっさり殺されるの辛すぎない?
116 21/01/13(水)18:15:11 No.764796389
>本気で人造人間殺すつもりなら一時的にとはいえ見捨てるべきだったな…悟飯には出来ないが この辺が悟空との違いだね アルティメットになって甘さが消えたといっても吸収中のゴテンクス達に構わずやれという悟空に対して悟飯は手を出せなかったし
117 21/01/13(水)18:15:13 No.764796404
良い素質を良い指導の元で伸ばすのが大事だからなあ 試行錯誤と五里霧中で独学でやってりゃ効率も落ちるよ
118 21/01/13(水)18:15:32 No.764796488
未来の人間は人造人間来るって知ってなかったわけで自主的に修行続けてたのは悟空とベジータくらいだろうしな んで悟空は心臓病でベジータもライバル死んでモチベ無くなったって考えたら遅れ取っても仕方ないか
119 21/01/13(水)18:16:01 No.764796591
丈夫な体で面白おかしく人生を過ごしちゃう!っていう亀仙流のモットーが昔読んだときより好きになっている…
120 21/01/13(水)18:16:52 No.764796804
悟空が死んで俺はもう戦わん状態になるベジータが容易に想像できる
121 21/01/13(水)18:17:02 No.764796851
亀仙流は日常の中の鍛錬とか重視してて好き
122 21/01/13(水)18:17:36 No.764796979
組み手の相手いりゃ未来人造人間なら時間かけたら何とか出来てた気はする
123 21/01/13(水)18:18:30 No.764797211
こっちの未来では王子は超サイヤ人になれなそう
124 21/01/13(水)18:18:35 No.764797228
>未来の人間は人造人間来るって知ってなかったわけで自主的に修行続けてたのは悟空とベジータくらいだろうしな 悟空は無印からZへの年代ジャンプを見るに体が鈍らない程度の修行しかしてない可能性も高いと思う それこそベジータがつっかかってこない限り
125 21/01/13(水)18:18:46 No.764797279
ゼノバース2での関係者への掛け合いが感慨深い
126 21/01/13(水)18:19:48 No.764797534
>亀仙流は日常の中の鍛錬とか重視してて好き 地域の仕事をするってのも大事だよな… 力持ちでよく働く子供だから大人も可愛がる
127 21/01/13(水)18:19:55 No.764797558
>丈夫な体で面白おかしく人生を過ごしちゃう!っていう亀仙流のモットーが昔読んだときより好きになっている… 読み返すとあれこれちゃんと人里で仕事する事で社会性も学ばせてるな…?
128 21/01/13(水)18:20:06 No.764797600
悟空は鍛えたいから鍛えてる頭おかしいやつだから
129 21/01/13(水)18:20:40 No.764797747
>ピッコロさんはさぁ…なんで自分から死にに行っちゃうの あの人クールぶってるけど割と熱くなりがちだよね…
130 21/01/13(水)18:21:39 No.764797978
ブルマの見立てだけど大体未来悟飯=初登場時の未来トランクスだから 一応生前の父に並んではいたんだよな…追いつくばかりで超サイヤ人を超えるなんて発想が出るわけもなく
131 21/01/13(水)18:21:49 No.764798021
デンデも悟空が生きてないと地球に来れないしな…
132 21/01/13(水)18:22:26 No.764798164
>ゼノバース2での関係者への掛け合いが感慨深い 出てくるのか 評判悪くないしやってみようかなゼノバース…
133 21/01/13(水)18:22:39 No.764798215
亀仙流は性格悪いクリリンがあんなに良い奴になるくらいだから精神面もいい ちゃんと国語の授業とか学問の指導もしてるし
134 21/01/13(水)18:23:30 No.764798448
>保険の授業もしてるし
135 21/01/13(水)18:23:50 No.764798543
>ブルマの見立てだけど大体未来悟飯=初登場時の未来トランクスだから >一応生前の父に並んではいたんだよな…追いつくばかりで超サイヤ人を超えるなんて発想が出るわけもなく まあ超サイヤ人を超えるって考えに行けたは悟空の戦闘のセンスもあるからな
136 21/01/13(水)18:24:15 No.764798646
最大のデメリットの調子こきは改善されてそうだけどスペックダウンが著しい
137 21/01/13(水)18:24:15 No.764798647
>亀仙流は性格悪いクリリンがあんなに良い奴になるくらいだから精神面もいい >ちゃんと国語の授業とか学問の指導もしてるし 命懸けで大魔王封印しようとするしエロいこと除けば人格者過ぎるな武天老師さま
138 21/01/13(水)18:26:10 No.764799137
>あの人クールぶってるけど割と熱くなりがちだよね… といってじゃあ引っ込んでてもらえる余裕があるかっていうと全くないから困る
139 21/01/13(水)18:26:14 No.764799159
アルティメット化で最強の状態より結婚して体が鈍ってるときのほうが悟飯にとっては幸せだよね
140 21/01/13(水)18:27:03 No.764799354
ハーフは伸び率半端ないけど限界設定しちゃうから他が限界更新してるの見ないと…
141 21/01/13(水)18:27:06 No.764799375
ビッコロさんは神様と融合してれば100%勝てたってのが余計にアホ
142 21/01/13(水)18:27:43 No.764799511
>ゼノバース2での関係者への掛け合いが感慨深い 君が…僕の弟なのかい?
143 21/01/13(水)18:28:00 No.764799568
多分SS成り立て超悟空くらいの強さ
144 21/01/13(水)18:28:33 No.764799697
>まあ超サイヤ人を超えるって考えに行けたは悟空の戦闘のセンスもあるからな 超えるのはベジータも精神と時の部屋入る前にぼんやり考えてたからなあ やっぱり強化形態だった超サイヤ人を平時にするってのが悟空のセンス出てたなっておもう
145 21/01/13(水)18:29:10 No.764799847
>といってじゃあ引っ込んでてもらえる余裕があるかっていうと全くないから困る ブロリーだと引っ込んでて安心したというか笑ったというか
146 21/01/13(水)18:29:29 No.764799912
>あの人クールぶってるけど割と熱くなりがちだよね… ちょっとこじらせてた時期もあるけどまだ若いからな…
147 21/01/13(水)18:29:37 No.764799952
>ビッコロさんは神様と融合してれば100%勝てたってのが余計にアホ 現代と違って1戦で見逃してもらえないだろうからなあ 人造人間だから初見だと戦力も読めないし
148 21/01/13(水)18:29:40 No.764799960
>ビッコロさんは神様と融合してれば100%勝てたってのが余計にアホ 未来の人造人間が現代より弱いといっても永久エネルギー炉だし2対1で確実に勝てる保証はない アニメの未来悟飯が一緒ならまず勝てただろうけど
149 21/01/13(水)18:29:49 No.764799991
ていうかDB世界では基本的に悟空っていうパイオニアいないと次来る敵相手にガチで即詰むよね
150 21/01/13(水)18:29:54 No.764800013
>>ゼノバース2での関係者への掛け合いが感慨深い >出てくるのか >評判悪くないしやってみようかなゼノバース… 例えばこういうのがある su4512166.jpg
151 21/01/13(水)18:31:38 No.764800431
ゲームだと腕が生えるやつ
152 21/01/13(水)18:32:06 No.764800541
ブルマが言うように悟空さがいれば割となんとかなると思えちゃう
153 21/01/13(水)18:32:31 No.764800637
>フィギュアだと腕が外せるやつ
154 21/01/13(水)18:32:48 No.764800698
>ビッコロさんは神様と融合してれば100%勝てたってのが余計にアホ それ自分を犠牲に敵を倒せって言ってるのと同じだぞ 神と融合したらどうなるかピッコロさんにはわからないし
155 21/01/13(水)18:33:40 No.764800921
未来人造人間17と18は凶暴性残虐性だけ高くて性能も落ちるから 現代に比べると良いところ無いな…
156 21/01/13(水)18:34:17 No.764801067
子供の頃から未来世界は天国から一瞬だけ来るとか無理なのかなと思ってた 占いおばばも死んだのかな…
157 21/01/13(水)18:34:27 No.764801110
>>>ゼノバース2での関係者への掛け合いが感慨深い >>出てくるのか >>評判悪くないしやってみようかなゼノバース… >例えばこういうのがある >su4512166.jpg 年代的に見るとGT周辺だからな未来悟飯
158 21/01/13(水)18:35:39 No.764801407
占いババって未来でも死んでる描写ないんだよね…というかサタンと一緒で正史でも死んでる描写がない
159 21/01/13(水)18:35:54 No.764801463
>それ自分を犠牲に敵を倒せって言ってるのと同じだぞ >神と融合したらどうなるかピッコロさんにはわからないし それ言っちゃったら本編も同じでしょ
160 21/01/13(水)18:36:01 No.764801497
>年代的に見るとGT周辺だからな未来悟飯 タイムパトローラーになった未来トランクスと再会するイベントもある
161 21/01/13(水)18:36:02 No.764801504
こっちの御飯は童貞で死んだのか…
162 21/01/13(水)18:37:03 No.764801760
占いババは死んでてもらわないとこの未来が成立しないレベルの人物だから 逆説的に死んでるとしか言いようがない
163 21/01/13(水)18:38:22 No.764802091
あの世に普通に行けるって神様でもないのに何だろう占いババ…
164 21/01/13(水)18:38:25 No.764802107
まあ気の読めない人形が超サイヤ人を超える強さを持ってるとか初見で分かれという方が無茶なので
165 21/01/13(水)18:38:34 No.764802145
未来とこちらで人造人間の性格も違うからな… 未来だと見逃してもらえなかったみたいだし
166 21/01/13(水)18:39:30 No.764802390
>年代的に見るとGT周辺だからな未来悟飯 トランクスの年齢的には原作最終回の現代版が18で未来版より1コ上なんだよね 合間に色々あったことになったけど絶望の未来を越えられたんだなって感慨深さがある
167 21/01/13(水)18:40:06 No.764802531
>占いババは死んでてもらわないとこの未来が成立しないレベルの人物だから >逆説的に死んでるとしか言いようがない 生きてるけどこの世にいたら死ぬからあの世に避難したまま説
168 21/01/13(水)18:40:29 No.764802613
仙豆ないってことはカリン様も殺されたんだろうな...
169 21/01/13(水)18:40:37 No.764802657
>未来とこちらで人造人間の性格も違うからな… >未来だと見逃してもらえなかったみたいだし 現代だと誰も殺してないからな
170 21/01/13(水)18:41:28 No.764802860
19号20号という話だった気がするが1718になってた未来人造人間
171 21/01/13(水)18:41:55 No.764802970
>仙豆ないってことはカリン様も殺されたんだろうな... まず自分から行くことがなさそうなヤジロベーが死んでる辺りカリン塔にも来たんじゃなかろうか
172 21/01/13(水)18:42:15 No.764803065
むしろ現代の17号はなんだおまえは成長度どうなってんだ
173 21/01/13(水)18:42:16 No.764803069
性能はともかくこちらのご飯は戦いに対する心構えとか 強くなりたい意思は強かっただろうから
174 21/01/13(水)18:43:11 No.764803324
>>仙豆ないってことはカリン様も殺されたんだろうな... >まず自分から行くことがなさそうなヤジロベーが死んでる辺りカリン塔にも来たんじゃなかろうか アニメだと参戦してるシーンはあったような
175 21/01/13(水)18:44:30 No.764803653
>アニメだと参戦してるシーンはあったような そうだっけ 仙豆届けに行ったとこでやられたんかな
176 21/01/13(水)18:44:35 No.764803678
>むしろ現代の17号はなんだおまえは成長度どうなってんだ 家族養うために島守ってるやつが弱いわけないだろ
177 21/01/13(水)18:45:33 No.764803918
界王神の言葉を信じるなら生まれ持ったままの力+おまけがアルティメット悟飯らしいけど ここまで追い詰められて修行してそれでも全然発揮されない潜在能力って何なんだ