ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/13(水)15:06:06 No.764758245
先週株価暴落するっていってたのなんだったの・・・
1 21/01/13(水)15:07:02 No.764758434
ムラサキムラサキ
2 21/01/13(水)15:10:12 No.764759004
いつ株価暴落してもいいように備えようって話ではないのかい
3 21/01/13(水)15:12:52 No.764759507
大戦末期でも続いてたくらいだから株式市場はしぶといね
4 21/01/13(水)15:12:55 No.764759523
手持ちが下がりつつ保険に買ったインバが焼かれて大惨事なんですけど…
5 21/01/13(水)15:16:15 No.764760198
前回24000超えたときに株初めて未だにマイナスで辛い
6 21/01/13(水)15:18:02 No.764760554
何十回も「暴落しますぞー!」といい続けて一回でも当たったら勝ち誇るつもりなんじゃ
7 21/01/13(水)15:30:17 No.764762817
>前回24000超えたときに株初めて未だにマイナスで辛い 今28,000円超えてるけどどうやったらマイナスになれたの?
8 21/01/13(水)15:33:26 No.764763425
>何十回も「暴落しますぞー!」といい続けて一回でも当たったら勝ち誇るつもりなんじゃ シラーはリーマンとITバブル崩壊予測して的中させたし騒ぐ奴が多いだけで当てるやつは毎回いると思う
9 21/01/13(水)15:35:30 No.764763823
明らかにおかしい状況でも市場が連動するかは別問題
10 21/01/13(水)15:38:31 No.764764398
>明らかにおかしい状況でも市場が連動するかは別問題 市場が正常に動くほど人間が経済学的に合理的にいられるのなら行動経済学は生まれてないからな
11 21/01/13(水)15:46:07 No.764765746
「明らかにおかしい」がすでに偏った主観だからね
12 21/01/13(水)15:51:29 No.764766810
みんな勝てるって言うときは危ないって言うし…
13 21/01/13(水)15:52:34 No.764767029
紫ババアは寝言みたいなもんだろ
14 21/01/13(水)15:55:30 No.764767579
どいつもこいつも株に投資するからな 市場がでかくなりゃ価格も上がる imgで株の話が出るなんて考えられなかったしな
15 21/01/13(水)15:56:37 No.764767775
日経の割に俺株全然上がらなくて日経225銘柄を買うべきなんだな…って理解させられる日々
16 21/01/13(水)15:57:00 No.764767833
今バンナム株が熱いらしいな
17 21/01/13(水)15:57:35 No.764767927
>今28,000円超えてるけどどうやったらマイナスになれたの? 銘柄によるだろ…
18 21/01/13(水)15:57:37 No.764767933
ずっと暴落するって言ってればいつかは当たるからな
19 21/01/13(水)15:57:57 No.764767982
>今バンナム株が熱いらしいな 最近下落してたから買い戻されてるだけな気がするけどね
20 21/01/13(水)15:59:36 No.764768277
今日はコナミも強かったし日経225が重点的に買われた日っ感じがする
21 21/01/13(水)16:00:55 No.764768515
>今バンナム株が熱いらしいな 明日は下がると思う
22 21/01/13(水)16:01:50 No.764768667
>>今バンナム株が熱いらしいな >最近下落してたから買い戻されてるだけな気がするけどね それと巣籠需要で上がってるだけだね ゲーセク関連軒並み上がってるし
23 21/01/13(水)16:01:56 No.764768678
印旛の女神様榛名
24 21/01/13(水)16:02:29 No.764768762
ゲーム会社の株とか最大手でも格付け的にギリギリ投資対象レベルだからあんまりあてにならない
25 21/01/13(水)16:17:35 No.764771597
紫ババアはともかく今の市場はバブルっぽくていつ売るか悩む
26 21/01/13(水)16:18:31 No.764771769
ゲーム会社は任天堂とか色々やってるコナミとかCAとかでも触るの怖いからなー
27 21/01/13(水)16:19:00 No.764771859
つまりインバ?
28 21/01/13(水)16:23:53 No.764772772
米国が弾けたらこっちも終わるだろうな って当たり前か
29 21/01/13(水)16:24:10 No.764772823
>銘柄によるだろ… 銘柄によるけど8~9割の銘柄は上がってるんですよ・・・
30 21/01/13(水)16:29:43 No.764773896
>銘柄によるけど8~9割の銘柄は上がってるんですよ・・・ そうなの?日経平均の指数で昨年からプラスになった分の大半はファストリソフダイキン東エレとか一部の企業がしめてたはずなんだけど
31 21/01/13(水)16:33:14 No.764774579
日経5で引っ張ってるから他の220銘柄はそうでもない というかマイナスな銘柄も結構
32 21/01/13(水)16:35:18 No.764774998
株で儲けろってのが半分国策になってるからしないとしょうがないよね… 直接しないにしてもidecoやnisaで間接的にやってる「」も多いだろうし
33 21/01/13(水)16:36:55 No.764775290
>日経5で引っ張ってるから他の220銘柄はそうでもない >というかマイナスな銘柄も結構 トヨタも前年比マイナスだっけ 情報通信と電気部品系が強いね