21/01/13(水)14:24:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/13(水)14:24:02 No.764751114
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/13(水)14:26:38 No.764751540
死んでる鱸
2 21/01/13(水)14:27:10 No.764751634
言葉が足らなさすぎる
3 21/01/13(水)14:28:09 No.764751801
ビ | ル
4 21/01/13(水)14:28:11 No.764751805
それ肌じゃなくて肉です…
5 21/01/13(水)14:30:40 No.764752185
生海苔…
6 21/01/13(水)14:30:51 No.764752205
もう少し引いた映像が欲しい よく分からない
7 21/01/13(水)14:31:18 No.764752278
旨そうですな
8 21/01/13(水)14:34:46 No.764752898
いいんですな これが合うんですな
9 21/01/13(水)14:34:52 No.764752917
このシリーズ豚肉のも見たことあるわ これに輪をかけて意味不明なことになってた
10 21/01/13(水)14:42:22 No.764754155
>このシリーズ豚肉のも見たことあるわ >これに輪をかけて意味不明なことになってた 豚肉はキメが細かく厚みがあるものがいいしか有用な情報がないナレーションのやつかな
11 21/01/13(水)14:47:55 No.764755114
鈴木の末路
12 21/01/13(水)14:50:03 No.764755457
荒野のグルメみたいな喋りだな
13 21/01/13(水)14:50:56 No.764755602
スズキそのものに対して言及した方がいいし調理法やそのちょっとしたコツについて言及するといい 脚本書いた人間はクビにしてそこらの浮浪者でも雇った方がいいだろ
14 21/01/13(水)14:51:15 No.764755661
昆布です………
15 21/01/13(水)14:52:49 No.764755918
いやー万全
16 21/01/13(水)14:53:42 No.764756068
>スズキそのものに対して言及した方がいいし調理法やそのちょっとしたコツについて言及するといい >脚本書いた人間はクビにしてそこらの浮浪者でも雇った方がいいだろ 毒舌すぎてだめだった
17 21/01/13(水)14:54:07 No.764756147
食べないであそこまで語れてた米朝師匠が偉すぎる
18 21/01/13(水)14:54:10 No.764756157
ビールを何に注いだのかわからん
19 21/01/13(水)14:54:14 No.764756171
内容はともかく目を引く語りだし美味そうだしいいんじゃないの
20 21/01/13(水)14:54:44 No.764756250
全部ドアップ
21 21/01/13(水)14:54:53 No.764756283
どう森のせいでスズキを安いしょぼい魚だと思い込んでる若者は多い
22 21/01/13(水)14:55:26 No.764756364
なんかこう師匠っぽい台詞が再生されそうなんだけど 俺の語彙と引き出しが足りない
23 21/01/13(水)14:56:13 No.764756501
ダイナミックですな
24 21/01/13(水)14:57:13 No.764756654
.o゚(^∀^)゚o.。カメラ近過ぎ!
25 21/01/13(水)14:57:22 No.764756672
海苔の味しかしなくない?
26 21/01/13(水)15:00:42 No.764757264
焼いたスズキの皮の上に生海苔を乗っけて更に焼く 何とも凝ったことしはりますな
27 21/01/13(水)15:06:14 No.764758286
品川焼きって初めて聞いた
28 21/01/13(水)15:08:02 No.764758621
前提的に言葉が少ないんですな
29 21/01/13(水)15:08:51 No.764758762
変なとこにビール挟むから小麦粉をビールで溶いたみたいになってるじゃん
30 21/01/13(水)15:09:35 No.764758883
自分じゃスレ画にも到底及ばないんですな 師匠が別格なんですな
31 21/01/13(水)15:09:56 No.764758949
昆布です…はまだマシだったんだな
32 21/01/13(水)15:10:34 No.764759064
>変なとこにビール挟むから小麦粉をビールで溶いたみたいになってるじゃん 違うの?!
33 21/01/13(水)15:11:15 No.764759184
>変なとこにビール挟むから小麦粉をビールで溶いたみたいになってるじゃん それは合ってるんじゃないかな
34 21/01/13(水)15:12:02 No.764759332
しばえび…
35 21/01/13(水)15:14:01 No.764759754
>>変なとこにビール挟むから小麦粉をビールで溶いたみたいになってるじゃん >それは合ってるんじゃないかな まじかー 多分料理人の小粋な一工夫なんだからもうちょっとフィーチャーしてあげてよ……
36 21/01/13(水)15:15:31 No.764760044
流石に超一流の噺屋と比べるのはむごいと思う それにしてもうまそうだ品川焼っていうの初めて見た
37 21/01/13(水)15:15:43 No.764760093
ビールというか炭酸水使うと衣がふっくらするとかだったような…
38 21/01/13(水)15:17:52 No.764760520
天ぷらとかフリッターの衣にビール入れると美味しいよ
39 21/01/13(水)15:18:53 No.764760706
エゲレスのフィッシュ&チップスも衣にビールを入れるのが美味しく作るコツだとか
40 21/01/13(水)15:19:21 No.764760770
このシリーズだけなんかリアルタイムで見た記憶があるんだよな
41 21/01/13(水)15:21:23 No.764761130
慎重かつ大胆にまろやかさが加わる
42 21/01/13(水)15:24:46 No.764761777
美味そう
43 21/01/13(水)15:27:30 No.764762280
磯辺揚にくらべて品川焼全然情報がないな…
44 21/01/13(水)15:29:03 No.764762577
生海苔って乾燥海苔ふやかしてのせてもいいのかな
45 21/01/13(水)15:29:37 No.764762685
まろやかさが加わるグビグビ
46 21/01/13(水)15:29:43 No.764762720
>『うまいが一番』(うまいがいちばん)は、1998年4月4日から2003年3月29日までフジテレビ系列で毎週土曜日に放送されていた料理ミニ番組。キリンビール(一番搾り〈生〉名義)の一社提供。 >役所広司扮する池波ファンの男が池波作品を読むシーンから始まり、料理の旨そうな描写に思わず「~か。。。」と唸って一旦提供読みに入り、そこからプロの料理人による料理の再現を役所のナレーションで紹介すると言う構成。
47 21/01/13(水)15:31:17 No.764763002
どうぶつの森で釣ったスズキは緑だったな 臭みがあるから生食向きではないとか
48 21/01/13(水)15:40:04 No.764764667
検索しても品川焼き出てこない… 海苔乗せたら完成なのかそこからさらに焼くのか
49 21/01/13(水)15:47:32 No.764766029
役所広司は名優だし完璧に脚本が原因だな
50 21/01/13(水)15:48:50 No.764766309
つまんね…
51 21/01/13(水)15:49:47 No.764766499
あられに海苔巻いたのを品川巻きっていうから海苔巻いて焼いたら品川焼きなんじゃねえかな…
52 21/01/13(水)15:50:01 No.764766542
池波風にするならそれこそ調理法の説明必要じゃん…
53 21/01/13(水)15:53:54 No.764767283
おいしい魚ではない 姿焼きとかの見栄えはいいけど
54 21/01/13(水)15:55:01 No.764767492
番組の合間に入る奴だったと思うからこれでいいんだ
55 21/01/13(水)15:57:38 No.764767937
どう万全なんだ…このビールは衣に使ったのかな…合うってのもビールが衣にってことでいいのか…?