虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/13(水)14:04:57 ポケモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/13(水)14:04:57 No.764747644

ポケモンの捕獲って難しそうだよね

1 21/01/13(水)14:07:01 No.764747993

野生のテッカニンとかマグマッグってどうやって捕獲してるんだろうね…

2 21/01/13(水)14:07:57 No.764748198

なので麻痺とか眠りしてから投げつけるんだ

3 21/01/13(水)14:08:46 No.764748369

>野生のテッカニンとかマグマッグってどうやって捕獲してるんだろうね… なんのために弱らせてるんだ

4 21/01/13(水)14:10:26 No.764748644

一番捕まえやすいのって瀕死になってからだろうにどうしてダメなんだろうな

5 21/01/13(水)14:11:49 No.764748884

元気がなさすぎるとボールが反応しないのかもしれん

6 21/01/13(水)14:12:36 No.764749034

>一番捕まえやすいのって瀕死になってからだろうにどうしてダメなんだろうな ボール側で本能を利用する前に小さくなって逃げちゃうからでしょ

7 21/01/13(水)14:16:39 No.764749761

ひんしになる=逃げるのかも

8 21/01/13(水)14:21:09 No.764750579

ボール脆いな…

9 21/01/13(水)14:22:01 No.764750753

削除依頼によって隔離されました >>一番捕まえやすいのって瀕死になってからだろうにどうしてダメなんだろうな >ボール側で本能を利用する前に小さくなって逃げちゃうからでしょ めっちゃ早口で言ってそう

10 21/01/13(水)14:22:02 No.764750759

小さくなるのってボールの機能じゃなくてポケモン側の危機回避用の機能なんだよね確か だとするとレスの通り瀕死まで追い込むとボール以外に隠れるってのがそれっぽいな

11 21/01/13(水)14:22:08 No.764750772

全員ギップルみたいな目しやがって

12 21/01/13(水)14:23:19 No.764750975

>めっちゃ早口で言ってそう

13 21/01/13(水)14:24:22 No.764751164

>小さくなるのってボールの機能じゃなくてポケモン側の危機回避用の機能なんだよね確か >だとするとレスの通り瀕死まで追い込むとボール以外に隠れるってのがそれっぽいな パソコンで送れたりデジモンみたいだな…

14 21/01/13(水)14:26:00 No.764751444

カイロスはそんなんじゃ捕まらないよ〜

15 21/01/13(水)14:27:09 No.764751631

アニメだと昔はモンスターボールが存在してなかったよね

16 21/01/13(水)14:27:59 No.764751769

ポケモンってボールの中が快適だから住み着くんじゃなかったっけ 弱らせるのはわからないけど

17 21/01/13(水)14:30:18 No.764752120

今の設定がどうかは知らんけど昔オコリザルを痛めつけたら眼鏡ケースに小さくなって入ったのがモンスターボール開発のヒントになったって小話どこかで見た

18 21/01/13(水)14:31:42 No.764752344

>アニメだと昔はモンスターボールが存在してなかったよね ゲームでも昔はきのみじゃなかったか

19 21/01/13(水)14:34:56 No.764752924

ぼんぐり生えてない地方はボールに入れ始めたの遅いとかはあるかも知れない

20 21/01/13(水)14:35:50 No.764753085

ハイパーボールなら壊れなかった やっぱりモンスターボールじゃ駄目だな

21 21/01/13(水)14:38:36 No.764753553

主人に庇われて自分の代わりに主人が死んだカイリキーが悲しみで自分のモンボ投げた話もあったし 触れるのも壊すのもやろうと思えばできるんだろう

22 21/01/13(水)14:39:31 No.764753717

>ハイパーボールなら壊れなかった >やっぱりモンスターボールじゃ駄目だな ポケスペ世界じゃ四天王専用だし… スーパーボールはジムリーダー

23 21/01/13(水)14:53:16 No.764756001

まあボールなしでも共生はできるだろうし昔は色々あったんだろう

24 21/01/13(水)14:54:11 No.764756161

>ハイパーボールなら壊れなかった >やっぱりモンスターボールじゃ駄目だな ハイボ厨こんなとこにもいたのか ハイパーボールなんてスーパーボールに負けた敗北者じゃけぇ…!

25 21/01/13(水)14:55:06 No.764756321

そもそも野生のポケモンって瀕死になったってテキスト出たっけ?

26 21/01/13(水)14:56:22 No.764756520

○○は倒れたってだけだった気がするな

27 21/01/13(水)14:58:02 No.764756804

>>ハイパーボールなら壊れなかった >>やっぱりモンスターボールじゃ駄目だな >ポケスペ世界じゃ四天王専用だし… >スーパーボールはジムリーダー ゲームは違ったっけ?

28 21/01/13(水)15:09:56 No.764758950

ゲームもいつのまにかトレーナーによってエフェクト変わってた気がしたけど気のせいかな

29 21/01/13(水)15:10:54 No.764759122

>>>ハイパーボールなら壊れなかった >>>やっぱりモンスターボールじゃ駄目だな >>ポケスペ世界じゃ四天王専用だし… >>スーパーボールはジムリーダー >ゲームは違ったっけ? ゲームはそもそも自分でハイパーボールとか買えるよ

30 21/01/13(水)15:11:20 No.764759204

>ゲームもいつのまにかトレーナーによってエフェクト変わってた気がしたけど気のせいかな トレーナーごとに使ってくるボールが変わってるからそのせいかも(ブリーダーならヒールボールとか)

31 21/01/13(水)15:11:50 No.764759292

>主人に庇われて自分の代わりに主人が死んだカイリキーが悲しみで自分のモンボ投げた話もあったし >触れるのも壊すのもやろうと思えばできるんだろう ゲーム的な都合で命令無視以外オミットされてるけどゲームの中でもポケモンが主人と認めないと逃げ出すみたいなこと言われてる

32 21/01/13(水)15:12:06 No.764759350

>ゲームはそもそも自分でハイパーボールとか買えるよ いやそっちじゃなくてトレーナーごとに使うボール違わなかったっけ?

33 21/01/13(水)15:13:27 No.764759631

そもそも弱らせたから捕まえられるってわけでもないしな

34 21/01/13(水)15:13:58 No.764759740

>ポケスペ世界じゃ四天王専用だし… >スーパーボールはジムリーダー 別にそんな設定ないぞ 仕事の時はリーグ公式ボールのスーパーボール使おうねって決まりがあるだけ

35 21/01/13(水)15:16:30 No.764760260

>>ポケスペ世界じゃ四天王専用だし… >>スーパーボールはジムリーダー >別にそんな設定ないぞ >仕事の時はリーグ公式ボールのスーパーボール使おうねって決まりがあるだけ あれそうだっけ… 間違えてたわ

36 21/01/13(水)15:16:46 No.764760301

子供の頃のオーキド博士はすごい初期のモンスターボールみたいなの持ってたな

37 21/01/13(水)15:17:21 No.764760426

>>ゲームはそもそも自分でハイパーボールとか買えるよ >いやそっちじゃなくてトレーナーごとに使うボール違わなかったっけ? 変わるはず 水ジムはダイブボールとかだけど対応するボールがないとスーパーボールとかハイパーボール

38 21/01/13(水)15:27:13 No.764762229

GOやってると殴らせろ!って思う

39 21/01/13(水)15:44:14 No.764765405

かんたんに瀕死っていうけど死にかけてるじゃないですか

40 21/01/13(水)15:53:46 No.764767256

戦う元気がないだけで技とかは使える程度のひんしだし

↑Top