ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/13(水)13:26:14 No.764740751
光の世界すぎて読んでて白面みたいな気持ちになってくる… それはそれとして虹子さんエロいね
1 21/01/13(水)13:26:46 No.764740848
年齢気にして読むとすごい刺さるなこれ
2 21/01/13(水)13:27:10 No.764740923
嫁さんえろい
3 21/01/13(水)13:27:52 No.764741051
憂鬱になって読むの止めた
4 21/01/13(水)13:28:41 No.764741190
一コマからどの話か特定するクッキングパパ博士の「」が居て笑う
5 21/01/13(水)13:29:12 No.764741283
su4511614.jpg 演出の仕方が独特
6 21/01/13(水)13:30:05 No.764741431
たまに破局する人がいる…
7 21/01/13(水)13:30:47 No.764741545
私達これを食べて終わりにしましょう
8 21/01/13(水)13:31:20 No.764741641
江口くんまだ結婚できないの?
9 21/01/13(水)13:33:04 No.764741990
>憂鬱になって読むの止めた こういうケースでも どうした暗い顔してるな食ってみろうまいゾ(コト) うまか~っ …もう一度読んでみるか で解決するのが主任
10 21/01/13(水)13:33:37 No.764742093
1000話も読まねえよとか思ってたけどスイスイ読めるからもう300話近くまで来てる…
11 21/01/13(水)13:34:22 No.764742237
毎日1時間くらい睡眠時間削って読んでるから今の時間がきついキツい
12 21/01/13(水)13:34:57 No.764742322
あまりにもアットホームすぎて眩しい
13 21/01/13(水)13:34:59 No.764742329
貧血で倒れたから飯の世話しただけでネクタイのお礼してくるの怖くない?
14 21/01/13(水)13:35:24 No.764742395
su4511620.png ドッキングパパ
15 21/01/13(水)13:35:45 No.764742458
夢子くんを上手いこと田中に押し付けたな主任
16 21/01/13(水)13:35:55 No.764742482
>演出の仕方が独特 人間国宝の回いいよね… 前の話に一切出てないのにあの2ページだけで泣きそうになる
17 21/01/13(水)13:36:23 No.764742566
読み始めは主任がファンタジーだと思ってたけど読み進めるとまことのがファンタジーだ!ってなる
18 21/01/13(水)13:36:27 No.764742579
100巻の父親は入院し妹の面倒を見る事になった みゆきの同級生にかつての自分を重ね 父親の退院(自分は死別したから)を我が事のように喜ぶパパが尊すぎる…
19 21/01/13(水)13:36:46 No.764742640
みんなそれぞれで何か積み重ねて成長してるのがマジで眩しすぎる
20 21/01/13(水)13:37:07 No.764742704
田中を見てると うまそーっ!→(たくさん食べる)→うまかったー!の流れが気持ちよすぎて料理作ってあげたくなる
21 21/01/13(水)13:37:07 No.764742706
俺男だけど主任に惚れたわ
22 21/01/13(水)13:37:36 No.764742789
まだ162話しか見れてない 土曜が休みになったり宅配ピザが出来始めたりするのは時代を感じるけど夢子くんはまだ怖いままだ
23 21/01/13(水)13:37:44 No.764742819
田中はアホだけど無能ではないのがいい塩梅
24 21/01/13(水)13:38:05 No.764742866
一味さんはしゃーない
25 21/01/13(水)13:38:18 No.764742899
田中は何というか人に好かれる能力が強過ぎる
26 21/01/13(水)13:38:35 No.764742936
ここ最近の休みが無限に消えてく すごいお腹減るけど心が満たされてゆく
27 21/01/13(水)13:39:17 No.764743070
>田中はアホだけど無能ではないのがいい塩梅 アホで無能でトラブルメーカーなんて どこかの副部長みたいになってしまう
28 21/01/13(水)13:39:22 No.764743082
読んでると九州の行事に詳しくなれる飲酒野球とか
29 21/01/13(水)13:39:31 No.764743107
>田中はアホだけど無能ではないのがいい塩梅 相手の担当との待ち合わせに遅れる所か何回かすっぽかしてるのはヤバすぎる…
30 21/01/13(水)13:39:48 No.764743152
子供の頃中途半端な巻がうちにあって読んでたけど今読むと感じ方が違い過ぎる… なんか涙出たりする…
31 21/01/13(水)13:39:48 No.764743159
900巻読めるのはかなり多く感じるけど料理で数ページ使ってたりしてるからサクサク読めて読み切っちゃうんだよね…
32 21/01/13(水)13:40:23 No.764743255
su4511630.jpg
33 21/01/13(水)13:40:29 No.764743266
腹が減るわマジで鉄火丼食いたい
34 21/01/13(水)13:40:29 No.764743267
基本一話区切りなのも良い
35 21/01/13(水)13:40:37 No.764743294
>読み始めは主任がファンタジーだと思ってたけど読み進めるとまことのがファンタジーだ!ってなる 顔良し性格良し体格良し料理良し!…光のナイスガイ過ぎる
36 21/01/13(水)13:40:44 No.764743316
>900巻読める なそ にん
37 21/01/13(水)13:40:49 No.764743335
su4511631.jpg
38 21/01/13(水)13:41:41 No.764743486
まことはしゃくれ遺伝しなかったのずるい… いいとこ取りすぎる
39 21/01/13(水)13:41:42 No.764743490
妻子持ちの主任を狙っちゃダメだよ!夢子さん
40 21/01/13(水)13:42:23 No.764743599
>su4511631.jpg ショウユ ショウユラ ショウユガ
41 21/01/13(水)13:42:38 No.764743637
夢子くんはアニメだとCV家元だからな… ふしだらなのを未来予知していたんだ
42 21/01/13(水)13:42:55 No.764743691
サクッと会社と家往復してるあたりの主任はちょっと超人すぎる
43 21/01/13(水)13:42:57 No.764743701
会社から5分の距離に家あるとか羨ましい…
44 21/01/13(水)13:43:00 No.764743716
みゆきちゃんはどうなるんだろう…虹子さんのバイタリティと一味譲りの面倒見の良さを発揮しつつあるけど
45 21/01/13(水)13:43:07 No.764743739
ご存知!ジャイアンツ!(知らない)
46 21/01/13(水)13:43:39 No.764743816
荒岩さんのCVが玄田哲章だったのは完璧すぎた
47 21/01/13(水)13:43:56 No.764743866
漫画はあんまり気にしてなかったけどアニメのOP1期の見たら夢子くんの圧が凄い
48 21/01/13(水)13:44:01 No.764743880
福岡が舞台とか初めて知ったよ てっきり東京かと
49 21/01/13(水)13:44:02 No.764743884
まこと生徒会もやってたよな
50 21/01/13(水)13:44:19 No.764743934
>サクッと会社と家往復してるあたりの主任はちょっと超人すぎる 原付きで5分の距離だから…
51 21/01/13(水)13:44:45 No.764744017
>福岡が舞台とか初めて知ったよ >てっきり東京かと バリバリ博多弁使いよう
52 21/01/13(水)13:44:51 No.764744033
>まこと生徒会もやってたよな 中学は生徒会やって水泳部のエースやって偶に母親と妹の面倒見る息子
53 21/01/13(水)13:44:54 No.764744046
田中に簡単に金貸すあたり夢子くんは聖人
54 21/01/13(水)13:45:02 No.764744074
俺の中で気ぶり漫画にジャンル分けされた
55 21/01/13(水)13:45:32 No.764744177
みつぐ君割とクソガキだな…
56 21/01/13(水)13:45:53 No.764744230
>漫画はあんまり気にしてなかったけどアニメのOP1期の見たら夢子くんの圧が凄い 謎の仮面つけるところの絵が強すぎる
57 21/01/13(水)13:45:56 No.764744242
俺の中では常務が出てくる回は当たり回だ
58 21/01/13(水)13:46:00 No.764744253
>中学は生徒会やって水泳部のエースやって偶に母親と妹の面倒見る息子 そりゃえつこもあんなグラビティになるわ…という快男児
59 21/01/13(水)13:46:01 No.764744260
>光の世界すぎて読んでて白面みたいな気持ちになってくる… >それはそれとして虹子さんエロいね 虹子さんすげえよ 美雪産んで1年後にはもうあなた~ウッフン~してるよ どこまで性欲がつきないんだこいつ
60 21/01/13(水)13:46:04 No.764744267
>俺の中で気ぶり漫画にジャンル分けされた 抱けぇ!ってなった回でもう大体抱いて無い?
61 21/01/13(水)13:46:25 No.764744328
>みつぐ君割とクソガキだな… アニメ版よりは大分マシなんですよ…
62 21/01/13(水)13:46:29 No.764744340
>su4511620.png >ドッキングパパ みゆきのことだろ!
63 21/01/13(水)13:46:29 No.764744342
主任と結婚できた奥さんはマジで幸せ者だよ
64 21/01/13(水)13:46:31 No.764744350
主任が既婚なのを知ってて奥さんとのイチャイチャを見たりしても攻めの姿勢を変えない夢子くんが怖い 主任ももっと毅然と断ろうよ
65 21/01/13(水)13:46:44 No.764744390
まことがいい子すぎるから子供の話転がすのに丁度いいんだろうなみつぐ君とは思った
66 21/01/13(水)13:46:55 No.764744421
>俺の中では常務が出てくる回は当たり回だ 豪華な料理食べすぎて飽きちゃったな……おくさーん!
67 21/01/13(水)13:47:06 No.764744440
景気良かった頃の福岡のあの空気が凝縮されてるので読んでてつらくなる
68 21/01/13(水)13:47:14 No.764744460
>>中学は生徒会やって水泳部のエースやって偶に母親と妹の面倒見る息子 >そりゃえつこもあんなグラビティになるわ…という快男児 えつこだけで済んだの奇跡だろ…他にも惚れてる子いただろうないや居たな純ちゃんだっけ
69 21/01/13(水)13:47:28 No.764744497
>900巻読めるのはかなり多く感じるけど料理で数ページ使ってたりしてるからサクサク読めて読み切っちゃうんだよね… そん なに
70 21/01/13(水)13:47:35 No.764744521
主任は優しいからな…
71 21/01/13(水)13:47:39 No.764744533
あと一歩踏み込んだらアウトなとこを避ける夢子くんはプロ
72 21/01/13(水)13:48:03 No.764744572
吉田ちゃんの話が辛すぎる…
73 21/01/13(水)13:48:03 No.764744576
>みつぐ君割とクソガキだな… 周りが頭おかしい善人ばかりだから… みつぐ君はリアルで見るとおそらくいい子な方だから…
74 21/01/13(水)13:48:06 No.764744579
>抱けぇ!ってなった回でもう大体抱いて無い? 工藤種子島カップルはなかなかくっつかないゾ
75 21/01/13(水)13:48:17 No.764744605
>No.764743637 あの頃の冬間さんは清楚キャラばかりだったはず...!
76 21/01/13(水)13:48:23 No.764744624
老人料理会好き
77 21/01/13(水)13:48:33 No.764744653
>田中に簡単に金貸すあたり夢子くんは聖人 夢子さん別に主任好きなだけで奪ってやろうとか考えてないし優良物件なのでは…?
78 21/01/13(水)13:48:39 No.764744682
>>抱けぇ!ってなった回でもう大体抱いて無い? >工藤種子島カップルはなかなかくっつかないゾ 抱いたら抱いたで生々しい事後シーンが出てくる…
79 21/01/13(水)13:48:46 No.764744698
>豪華な料理食べすぎて飽きちゃったな……おくさーん! 3回くらいこの展開あった気がする もっとあった気もする
80 21/01/13(水)13:48:59 No.764744741
>>みつぐ君割とクソガキだな… >周りが頭おかしい善人ばかりだから… >みつぐ君はリアルで見るとおそらくいい子な方だから… ちゃんと話せば割とすぐ納得してくれるしな
81 21/01/13(水)13:49:03 No.764744748
マジで嫌な奴みたいなのは出てこないからな…
82 21/01/13(水)13:49:29 No.764744810
喜多のスペシャルカツ丼が食べたい
83 21/01/13(水)13:49:38 No.764744845
常務はお弁当への執着が若干気持ち悪いことになってる気がする
84 21/01/13(水)13:49:43 No.764744857
工藤出て来た時は「」みたいなの出て来たなとか思ったよ… なんだよこのジェネリック主任
85 21/01/13(水)13:49:59 No.764744900
いい人が多すぎて眩しい…!
86 21/01/13(水)13:50:02 No.764744903
>マジで嫌な奴みたいなのは出てこないからな… 作者の方針がそんなん漫画でも出しとうないだから
87 21/01/13(水)13:50:10 No.764744927
>3回くらいこの展開あった気がする >もっとあった気もする あの時代の福岡で役員とか接待まみれだからわからなくもない
88 21/01/13(水)13:50:11 No.764744931
読み進むにつれ種子島くんが気がつけばおばさんの年齢になってるのが一番精神的に来た
89 21/01/13(水)13:50:25 No.764744969
さなえちゃんに迫って嫌われるまことくんの話いいよね こいつら思いっきり青春してるな
90 21/01/13(水)13:50:27 No.764744975
たまーに不穏な会もあるよね みゆきが一人で外歩いてトラックが…
91 21/01/13(水)13:50:28 No.764744979
まことが良い子過ぎて子供組のトラブル起こすにはみつぐ君の力借りるしかないんだ
92 21/01/13(水)13:50:49 No.764745053
年取って読むと沁みる話がすごく刺さる
93 21/01/13(水)13:50:58 No.764745082
荒岩主任の前でティートさんにセクハラされまくる夢子くんちょっとシコれるな…
94 21/01/13(水)13:51:19 No.764745141
でもみつぐ君だってレンガを横に置くと言う発想を出したこともあるし…
95 21/01/13(水)13:51:26 No.764745158
おばあちゃんキャラは次登場した時に亡くなったりしてるのが地味に辛い
96 21/01/13(水)13:51:48 No.764745228
>>漫画はあんまり気にしてなかったけどアニメのOP1期の見たら夢子くんの圧が凄い >謎の仮面つけるところの絵が強すぎる あれは博多名物だな 主任の一家を見た複雑な気持ちを笑顔の仮面で隠すところを 博多名物にかけたナイス演出だ
97 21/01/13(水)13:51:50 No.764745237
大平さんの蕎麦屋はどうか続いて欲しい
98 21/01/13(水)13:51:58 No.764745259
シンディが失恋してまことに酒飲まそうとした話で色んなIFを妄想してしまった
99 21/01/13(水)13:52:03 No.764745273
まことと比較するからアレに見えちゃうだけで みつぐくんのが子供らしい子供だと思う
100 21/01/13(水)13:52:05 No.764745287
潔癖だといちいち気になっちゃう漫画なんだろうなと思った 店のもの食えるけど手作りは無理ってやつ蕁麻疹できてそう
101 21/01/13(水)13:52:09 No.764745297
コーヒーのおばあちゃんとか亡くなったりする…?
102 21/01/13(水)13:52:37 No.764745387
メガネさん名前無いのに出番が結構多い
103 21/01/13(水)13:52:45 No.764745411
主任かなりモテるけど そりゃモテるわい!!!ってなりました
104 21/01/13(水)13:52:56 No.764745438
>主任の一家を見た複雑な気持ちを笑顔の仮面で隠すところを >博多名物にかけたナイス演出だ でもにわかの面はちょっと笑いそうになるぞ
105 21/01/13(水)13:52:59 No.764745450
駄菓子屋のばあちゃん亡くなるんだけど読んでみたら亡くなる回近くの巻まで出てた
106 21/01/13(水)13:53:07 No.764745480
田中の結婚式で珍しくゴキゲンに酔ってる主任がいい
107 21/01/13(水)13:53:10 No.764745488
>謎の仮面つけるところの絵が強すぎる YouTubeでクッキングパパ opで検索したらサムネがそのシーンでダメだった
108 21/01/13(水)13:53:12 No.764745496
>コーヒーのおばあちゃんとか亡くなったりする…? 多分あれからは出てないはず
109 21/01/13(水)13:53:15 No.764745502
大平さんの息子の恋愛については作者の性癖かと思うくらいドロドロしてる…
110 21/01/13(水)13:53:24 No.764745524
読み進めてたらシナモンロールの会で唐突にもつ鍋の話が出てきて笑ってしまった
111 21/01/13(水)13:53:28 No.764745537
>まことかなりモテるけど >そりゃモテるわい!!!ってなりました
112 21/01/13(水)13:53:32 No.764745546
コロナ開始前にまことの脱サラ料理人宣言だったからな…
113 21/01/13(水)13:53:44 No.764745580
連載開始時ってそんなに男子たるもの厨房に立たずっての強かったの?
114 21/01/13(水)13:53:53 No.764745608
夢子さんは主任の種は欲しいが 主任が浮気なんかするかぁ~!!!!! というクソめんどくさい女なのが吹く
115 21/01/13(水)13:53:57 No.764745624
家出の理由も子供らしくてほほえましいレベルだしねみつぐくん
116 21/01/13(水)13:54:10 No.764745657
>読み進めてたらシナモンロールの会で唐突にもつ鍋の話が出てきて笑ってしまった 文化部記者の顔になってるぞ
117 21/01/13(水)13:54:36 No.764745729
>連載開始時ってそんなに男子たるもの厨房に立たずっての強かったの? 昭和だし料理人以外はまあそんな感じ 専業主婦も一杯いた時代だし
118 21/01/13(水)13:54:42 No.764745750
>夢子さんは主任の種は欲しいが >主任が浮気なんかするかぁ~!!!!! というクソめんどくさい女なのが吹く 厄介なファン過ぎる…
119 21/01/13(水)13:54:58 No.764745795
>連載開始時ってそんなに男子たるもの厨房に立たずっての強かったの? 昭和だしな しかも九州だし
120 21/01/13(水)13:55:22 No.764745882
交友関係が広いからあの人とお前知り合いなの?!とかいうパターンが多い 見てて楽しい
121 21/01/13(水)13:55:23 No.764745885
>連載開始時ってそんなに男子たるもの厨房に立たずっての強かったの? 連載当時というか九州だから余計にそういうのが多かったんじゃないの? 虹子さんの両親に挨拶行った時にも言われるくらいだし
122 21/01/13(水)13:55:41 No.764745927
虹子さんのダイナミックすぎる料理いいよね… ゼリーサラダ普通に美味しそうだと思った
123 21/01/13(水)13:55:52 No.764745963
夢子さんがスーパー家庭仕事両立ウーマンなので現代でもコンプラとか気にしなくていい昭和の漫画
124 21/01/13(水)13:55:56 No.764745967
メガネさんのフェードアウトが思ったより早かった フェードアウトしたのにそれなりに出番がある…!
125 21/01/13(水)13:56:05 No.764745994
>夢子さんがスーパー家庭仕事両立ウーマンなので現代でもコンプラとか気にしなくていい昭和の漫画 虹子さんだった
126 21/01/13(水)13:56:07 No.764746002
レシピ紹介する時に材料で「無いときはこれ使ってくれ」楽な代替案を提示するのがいいよね カツ丼の時とかカツは手作りでも出来合いのものでもいいって言ってくれるし
127 21/01/13(水)13:56:16 No.764746031
ルリちゃんが唐突にNTRれててダメだった
128 21/01/13(水)13:56:18 No.764746039
正直あれでも漫画用に大分マイルドにしてると思う昔の九州の気性の粗さの描写
129 21/01/13(水)13:57:01 No.764746160
>ルリちゃんが唐突にNTRれててダメだった もともと振られてたからこれこそ寝てから言え案件だ…
130 21/01/13(水)13:57:13 No.764746193
>メガネさんのフェードアウトが思ったより早かった >フェードアウトしたのにそれなりに出番がある…! これ主任の天然食材提供母艦になるのでは?と予想したら だいたいそうだった
131 21/01/13(水)13:57:16 No.764746203
まこともみゆきちゃんもこんな大きくなって…と親戚のおっちゃん気分で見れる漫画
132 21/01/13(水)13:57:17 No.764746209
>正直あれでも漫画用に大分マイルドにしてると思う昔の九州の気性の粗さの描写 お祭りの時は喧嘩が起きやすいとか聞いたな
133 21/01/13(水)13:57:27 No.764746239
ビール作るのってみんなに料理してたのバレる回だったの…
134 21/01/13(水)13:57:36 No.764746274
主任の妹もかわいいんだよな… というか妹キャラ多いなこの漫画
135 21/01/13(水)13:58:00 No.764746346
ぶっかけ丼とか初めて知った 美味そう
136 21/01/13(水)13:58:09 No.764746368
というか今までよくバレなかったもんだってなるよあそこまで
137 21/01/13(水)13:58:13 No.764746377
鹿児島を地元民が「かごんま」って呼ぶのをこの漫画で知った
138 21/01/13(水)13:58:13 No.764746380
出社→夕方帰宅で家事→再出社→午前様帰宅とかちょっと無理
139 21/01/13(水)13:58:17 No.764746397
>これ主任の天然食材提供母艦になるのでは?と予想したら >だいたいそうだった その割にはメガネさん周りがなかなか世知辛いというか…
140 21/01/13(水)13:58:21 No.764746409
>主任の妹もかわいいんだよな… >というか妹キャラ多いなこの漫画 単純に登場人物が多い…!
141 21/01/13(水)13:58:23 No.764746421
田中も地味にモテてたんだよなあいつ…
142 21/01/13(水)13:58:24 No.764746422
女キャラがなぜかみんな可愛い
143 21/01/13(水)13:58:26 No.764746430
最シコ話選手権優勝者は なぜか梅田の嫁と一週間おねショタ生活をするまことに決まりました
144 21/01/13(水)13:58:42 No.764746474
梅田の成長が眩しい……
145 21/01/13(水)13:58:46 No.764746487
釣り行かないかー?でいつでも出番を作れるメガネさん
146 21/01/13(水)13:58:57 No.764746518
>田中も地味にモテてたんだよなあいつ… というか派手にモテてるよ
147 21/01/13(水)13:59:04 No.764746538
>というか今までよくバレなかったもんだってなるよあそこまで あんなゴツイ男子か料理するわけないだろって先入観あるから…
148 21/01/13(水)13:59:10 No.764746555
>>これ主任の天然食材提供母艦になるのでは?と予想したら >>だいたいそうだった >その割にはメガネさん周りがなかなか世知辛いというか… 養豚業いつも厳しいな…
149 21/01/13(水)13:59:15 No.764746569
>田中も地味にモテてたんだよなあいつ… 常に粉をかけるくせに韓国の通訳さんをスルー!!!!!
150 21/01/13(水)13:59:25 No.764746605
外国行くメシ話もくどくなく中立に美味しそうに描いてバランスいいな…ってなる
151 21/01/13(水)14:00:01 No.764746712
ねぇ「」 失薬園ってどの話かわかる? 時期的に50巻前後だとは思うんだが…
152 21/01/13(水)14:00:03 No.764746722
やっぱり大分は尖ってるのか…
153 21/01/13(水)14:00:03 No.764746724
>最シコ話選手権優勝者は >なぜか梅田の嫁と一週間おねショタ生活をするまことに決まりました 梅田も出張してるから二人きりだしな…一緒に風呂に入る~?でムラムラしました
154 21/01/13(水)14:00:15 No.764746763
初期の夢ちゃんはだいぶ闇の世界に片足突っ込んでる
155 21/01/13(水)14:00:16 No.764746764
>なぜか梅田の嫁と一週間おねショタ生活をするまことに決まりました あれ絶対性癖こじらせそうなのにまっすぐ育ったなまこと…
156 21/01/13(水)14:00:19 No.764746778
>出社→夕方帰宅で家事→再出社→午前様帰宅とかちょっと無理 そして7時起床して飯作って出社だ まあ定時上がり多いけどさ
157 21/01/13(水)14:00:20 No.764746780
畑をやり始めて野菜提供スタッフになりかけてる夫婦は流石にそろそろ子供産まれるエピソード入れてあげても良いんじゃない?
158 21/01/13(水)14:00:31 No.764746809
偶に昔は良かった話やるけどその話し中で今も今で良いよねやるからクドくない
159 21/01/13(水)14:00:56 No.764746872
自分から行くとモテない田中
160 21/01/13(水)14:00:59 No.764746880
田中はパン!をやったり外回りの時にサボって車内で本読んでる時は大丈夫かってなったけど割とまともになっていく…
161 21/01/13(水)14:01:16 No.764746932
>>田中も地味にモテてたんだよなあいつ… >常に粉をかけるくせに韓国の通訳さんをスルー!!!!! 相方な方が美人設定なんだけど 明らかにキルキルさんのほうが筆が乗っていませんかとち先生
162 21/01/13(水)14:01:20 No.764746944
田中は確かにモテそうなキャラだから仕方ない 嫌やっぱり許せねえ
163 21/01/13(水)14:01:24 No.764746958
梅田の嫁当時大ブームのあほ女子大生だからな まことの性癖がえらいことに
164 21/01/13(水)14:01:24 No.764746960
>最シコ話選手権優勝者は >なぜか梅田の嫁と一週間おねショタ生活をするまことに決まりました みゆリナが最シコだろ…
165 21/01/13(水)14:01:27 No.764746974
キルキルさんも田中のこと好きだったけど見送っちゃったしな…
166 21/01/13(水)14:01:49 No.764747058
>初期の夢ちゃんはだいぶ闇の世界に片足突っ込んでる 結婚式の時にちゃんと主任との区切りつけたの偉い
167 21/01/13(水)14:02:19 No.764747155
>明らかにキルキルさんのほうが筆が乗っていませんかとち先生 とち先生負けヒロイン大好きだから…
168 21/01/13(水)14:02:21 No.764747160
荻野係長一家が意外といい話が多い チュロスの話とかちょっとおつらい話だが
169 21/01/13(水)14:02:24 No.764747167
田中って飛田さんなんだよな たぶんハイテンションな方の演技だと思うが...
170 21/01/13(水)14:02:27 No.764747176
振られてヤケ酒して遅刻のパターンも何回かあったような気がする
171 21/01/13(水)14:02:41 No.764747222
まことが大学に行くあたりでも昔一緒に風呂入ったよねと言い続ける梅田嫁
172 21/01/13(水)14:02:51 No.764747253
腕時計壊れて捨てちゃったぜ と言いつつちゃんと大切に取っておく田中はいいやつだよ
173 21/01/13(水)14:03:13 No.764747316
>畑をやり始めて野菜提供スタッフになりかけてる夫婦は流石にそろそろ子供産まれるエピソード入れてあげても良いんじゃない? あの二人の子供は美人か美男になるだろうな
174 21/01/13(水)14:03:30 No.764747374
田中ペア時計の意味気づいてたってことでいいんだよね…?
175 21/01/13(水)14:03:30 No.764747375
光のクッキング人情話 パパ 闇のクッキング人情話 美味しんぼ
176 21/01/13(水)14:03:52 No.764747444
梅田夫婦はもう40前後くらいだからここから子供は大変そうだ
177 21/01/13(水)14:04:22 No.764747524
>とち先生負けヒロイン大好きだから… さなえちゃんよりえっちゃん登場回の方が多い時期あったしな
178 21/01/13(水)14:04:25 No.764747532
田中と夢ちゃん3人も子供作ってる…
179 21/01/13(水)14:04:33 No.764747557
>女キャラがなぜかみんな可愛い 工藤の姉はダメだ…
180 21/01/13(水)14:04:36 No.764747567
時空は進むが成長速度が常人の1/3という謎のクッパパワールド
181 21/01/13(水)14:05:09 No.764747684
田中くらいのコミュ力と仕事が出来る能力が欲しい…
182 21/01/13(水)14:05:30 No.764747742
夢子さんみたいな良い嫁いたらそりゃ張り切るわな
183 21/01/13(水)14:05:34 No.764747756
>闇のクッキング人情話 美味しんぼ 美味しんぼの人情話しとか好きだから味めぐりもうちょい抑えてほしかった
184 21/01/13(水)14:06:11 No.764747854
>さなえちゃんよりえっちゃん登場回の方が多い時期あったしな 読み返してると中学時期さなえちゃん出番全然無かったなって あとデザイン的に最初期のさなえちゃんのが力入りまくってる気がする
185 21/01/13(水)14:06:24 No.764747895
さなえちゃん初登場時はそのままフェードアウトするもんだと
186 21/01/13(水)14:06:40 No.764747940
田中は愛を隠さない男だから夢ちゃんも安心
187 21/01/13(水)14:06:47 No.764747956
>梅田夫婦はもう40前後くらいだからここから子供は大変そうだ まだ35くらいじゃないか? 主任が31→40代中ごろでまことが10歳→大卒くらいだから 新人(22)スタートの梅田はそんくらいで
188 21/01/13(水)14:07:16 No.764748048
年寄り連中が出てくる話が好きだなぁ
189 21/01/13(水)14:07:28 No.764748091
>まことが大学に行くあたりでも昔一緒に風呂入ったよねと言い続ける梅田嫁 あんなきれいな奥さんと1週間一緒に住んでお風呂とか性癖歪んで姉ものか人妻系でしか抜けなくなりそうだよね
190 21/01/13(水)14:07:47 No.764748164
しかし田中は本当によく食べるなこいつ…
191 21/01/13(水)14:08:01 No.764748205
田中が子沢山なのはわりと解釈一致
192 21/01/13(水)14:08:01 No.764748206
「」は金丸産業のOBかよってくらい色んなキャラ出てくるな
193 21/01/13(水)14:08:03 No.764748215
美味しいゾ!とかあんまり言わなくて予想外だった
194 21/01/13(水)14:08:56 No.764748403
金丸産業が韓国食材まで扱い出していよいよなんの会社なのかわからなくなってきた 総合商社なの?
195 21/01/13(水)14:08:58 No.764748406
>美味しいゾ!とかあんまり言わなくて予想外だった もっ最高!かもう最高!はかなり多い
196 21/01/13(水)14:09:09 No.764748429
見つけたわ失薬園 きんしゃい屋のママと白川の話だったか su4511657.jpg
197 21/01/13(水)14:09:31 No.764748496
まあまあタイ
198 21/01/13(水)14:09:49 No.764748546
総合商社でしょ
199 21/01/13(水)14:09:57 No.764748566
田中三人もいてびっくり
200 21/01/13(水)14:10:30 No.764748659
人形も売ってるし総合商社なんじゃないの
201 21/01/13(水)14:10:35 No.764748684
途中から主任が料理してるの普通に見せとる!
202 21/01/13(水)14:10:38 No.764748690
うまか~!!!率は高い
203 21/01/13(水)14:10:45 No.764748710
うまいゾは台詞ってよりもレシピページで出てくる印象
204 21/01/13(水)14:10:52 No.764748734
>見つけたわ失薬園 >きんしゃい屋のママと白川の話だったか >su4511657.jpg よかトピアとか問題なさそうなのは実名で出てくるよね
205 21/01/13(水)14:11:14 No.764748794
あんだけ美人の嫁さんいたらそりゃ張り切る
206 21/01/13(水)14:11:32 No.764748845
レシピページでマコトのちんちんの剥き方レシピが載っちゃうんだ… 「射精しちゃっても大丈夫!」とか書いてあるんだ… su4511663.jpg su4511664.jpg
207 21/01/13(水)14:11:52 No.764748893
>人形も売ってるし総合商社なんじゃないの アレはアメリカの玩具メーカーの商品をパリに卸すから仲介なのかしら 工場部門もあるからよくわからん
208 21/01/13(水)14:11:58 No.764748911
こんな漫画をネタにする「」は最低なのでは…
209 21/01/13(水)14:11:58 No.764748913
>途中から主任が料理してるの普通に見せとる! 人前で料理する時は簡単なもんさって言うから…
210 21/01/13(水)14:12:04 No.764748934
>梅田夫婦はもう40前後くらいだからここから子供は大変そうだ >まだ35くらいじゃないか? >主任が31→40代中ごろでまことが10歳→大卒くらいだから >新人(22)スタートの梅田はそんくらいで 梅田は荒岩とは大体10くらいの差だからもう30後半にはなってるぞ
211 21/01/13(水)14:12:06 No.764748941
まだ序盤だけど田中がヤバすぎる
212 21/01/13(水)14:12:23 No.764748988
うむっ率も高い
213 21/01/13(水)14:12:26 No.764748995
みゆきが保育園に預けられるくらいまで読んだけどまことが完璧少年すぎない?
214 21/01/13(水)14:12:39 No.764749047
>レシピページでマコトのちんちんの剥き方レシピが載っちゃうんだ… >「射精しちゃっても大丈夫!」とか書いてあるんだ… >su4511663.jpg >su4511664.jpg もっ最高!(まこと)
215 21/01/13(水)14:12:39 No.764749049
常務とかお偉い先生とか高級な飯よりおふくろの味が食いて~って回が結構ある
216 21/01/13(水)14:12:44 No.764749061
虹子さん見てるとワートリ思い出す 眼鏡とカモメ口のせい
217 21/01/13(水)14:12:59 No.764749111
>みゆきが保育園に預けられるくらいまで読んだけどまことが完璧少年すぎない? はい
218 21/01/13(水)14:13:03 No.764749129
まことの弱点はさなえちゃんの前で理性抑えれないことくらいだから…
219 21/01/13(水)14:13:08 No.764749147
田中は結婚してからは仕事は大体うまくやってるな 外回りでパチンコ行ったりするけど
220 21/01/13(水)14:13:08 No.764749148
専務がいないよな
221 21/01/13(水)14:13:28 No.764749208
ファッキングまことしちゃうんだ...
222 21/01/13(水)14:13:29 No.764749210
常務は定期的にどんなご馳走食ってもときめなかい…ってグルメ倦怠期に入るからな
223 21/01/13(水)14:13:38 No.764749230
社長や会長って最近見てないな…
224 21/01/13(水)14:13:47 No.764749257
みゆきが色恋に興味薄いの兄のせいだろ
225 21/01/13(水)14:13:48 No.764749262
荒岩主任の昼飯しょっちゅう強奪する常務地味に酷くない?
226 21/01/13(水)14:13:54 No.764749275
梅田の嫁は明らかに美人設定なのでまことは勝ち組
227 21/01/13(水)14:13:57 No.764749284
中盤隠す気ある?って感じだったからばらして逆にほっとした
228 21/01/13(水)14:13:58 No.764749289
>まだ序盤だけど田中がヤバすぎる とりあえず400話ぐらいまで読むんだ
229 21/01/13(水)14:14:00 No.764749295
そういや今はもうまこと社会人って聞いたけどさなえちゃんとはくっつくの?
230 21/01/13(水)14:14:01 No.764749298
まことが1巻時点で8歳で 梅田入ってくるのその次の年?だからやっぱ30後半にはなってる ユミちゃんはたしか学生結婚してるから多少下だろうけど
231 21/01/13(水)14:14:13 No.764749330
まことが聖人レベルなのでみつぐくんがクソガキ役を担っている
232 21/01/13(水)14:14:15 No.764749335
>常務は定期的にどんなご馳走食ってもときめなかい…ってグルメ倦怠期に入るからな 高級なの飽きた!変わったものか素朴なもの食ったら満足する
233 21/01/13(水)14:14:26 No.764749363
>荒岩主任の昼飯しょっちゅう強奪する常務地味に酷くない? のちに久しぶりに昼飯を奪った! て喜ぶほどレアケースになる
234 21/01/13(水)14:14:32 No.764749376
>荒岩主任の昼飯しょっちゅう強奪する常務地味に酷くない? 代わりの弁当は用意してくれるし…
235 21/01/13(水)14:14:38 No.764749397
パチ回はともかく嫁出来た後の田中は力の抜きどころ覚えた一流営業マンみたいなもんだから…
236 21/01/13(水)14:14:39 No.764749400
序盤の夢ちゃんの不穏さと田中のクズさはまあうん でも大体カラッと明るく終わるから気にならない
237 21/01/13(水)14:14:43 No.764749414
>みゆきが色恋に興味薄いの兄のせいだろ 結構誰が好きとか言ってるエピソード挟まってない?
238 21/01/13(水)14:14:45 No.764749421
読み始めたけど荒岩主任ちょっとスーパーマンすぎる…仕事と家庭両方のために最善を尽くしてるよね
239 21/01/13(水)14:14:53 No.764749443
超長期連載だからしばらく見ないとお前ら結婚したの!?ってなる
240 21/01/13(水)14:14:55 No.764749451
>みゆきが色恋に興味薄いの兄のせいだろ 兄貴が完璧超人過ぎたからなぁ…
241 21/01/13(水)14:15:15 No.764749498
荒川さんちで料理してるのが旦那と分かってからたまに常務も何かしら御相伴に預かってる気がする
242 21/01/13(水)14:15:18 No.764749509
>まことが1巻時点で8歳で >梅田入ってくるのその次の年?だからやっぱ30後半にはなってる >ユミちゃんはたしか学生結婚してるから多少下だろうけど あの夫妻が不妊なことに意味があるんですかとち先生!!!!!
243 21/01/13(水)14:15:33 No.764749555
どの話読んでも食材への投資に躊躇いがなさ過ぎてびっくりする ウニが冷蔵庫にあった!チャーハンに入れるぞ! 帆立の小柱もあった!チャーハンに入れるぞ! じゃねえよ!
244 21/01/13(水)14:15:52 No.764749613
1巻から15年くらい経過して梅田は14年年取ってるなら36 ユミちゃんは3歳年下なら33 まあなんとかなるな
245 21/01/13(水)14:16:03 No.764749647
>序盤の夢ちゃんの不穏さと田中のクズさはまあうん >でも大体カラッと明るく終わるから気にならない 意識し始めてからヤバい部分がぶつかり合って対消滅した感じ
246 21/01/13(水)14:16:04 No.764749648
>超長期連載だからしばらく見ないとお前らまだ結婚してないの!?ってなる
247 21/01/13(水)14:16:21 No.764749699
夢子くんだけヤバいオーラ漂わせてるよね序盤
248 21/01/13(水)14:16:21 No.764749704
>代わりの弁当は用意してくれるし… いやでもさぁ 実際作ってるのは本人だけど他人から見たら愛妻弁当な訳で…
249 21/01/13(水)14:16:22 No.764749707
料理教室のおじいちゃんたちのエピソードが結構好き
250 21/01/13(水)14:16:28 No.764749728
大平課長が会長と共同経営して蕎麦屋始めたのなんかホッとする
251 21/01/13(水)14:16:33 No.764749740
常務のかき揚げ天丼の話好き 昔は定食屋で結構みたけど天ぷら専門店でもなかなかないよねかき揚げ天丼
252 21/01/13(水)14:16:45 No.764749779
>どの話読んでも食材への投資に躊躇いがなさ過ぎてびっくりする >ウニが冷蔵庫にあった!チャーハンに入れるぞ! >帆立の小柱もあった!チャーハンに入れるぞ! >じゃねえよ! そういう時って大抵冷蔵庫の中の余り物でも良いって言ってくれるし…
253 21/01/13(水)14:16:57 No.764749813
AbemaTVで1-2話アニメ無料だから見てみたら 出だしから田中の声が田中すぎてすげえな
254 21/01/13(水)14:17:03 No.764749829
田中がいないと話が始まらないぐらいには起点になるからあの騒がしさがいるといないとで出雰囲気変わるね
255 21/01/13(水)14:17:03 No.764749830
主任の料理が美味すぎるのが悪い
256 21/01/13(水)14:17:07 No.764749851
>夢子くんだけヤバいオーラ漂わせてるよね序盤 主任のそばでベタベタしてたのに虹子さん来たら何も言わずにサーッと離れてくの怖い…
257 21/01/13(水)14:17:17 No.764749880
上司がことごとくいい人ってのも珍しい漫画な気がする
258 21/01/13(水)14:17:21 No.764749889
>大平課長が会長と共同経営して蕎麦屋始めたのなんかホッとする あの蕎麦屋開店してからは会長の姿一切見えないのはちょっと不安になる
259 21/01/13(水)14:17:21 No.764749890
常務のあれはそういう物語導入装置として見るのが一番良いし…
260 21/01/13(水)14:17:25 No.764749905
>AbemaTVで1-2話アニメ無料だから見てみたら >出だしから田中の声が田中すぎてすげえな ミスキャスト無いよなあのアニメ
261 21/01/13(水)14:17:28 No.764749915
>あの夫妻が不妊なことに意味があるんですかとち先生!!!!! 基本的に家族や夫婦や恋愛のいろんな形を表現するので社会問題とかもかなりねじ込むよ
262 21/01/13(水)14:17:30 No.764749921
>夢子くんだけヤバいオーラ漂わせてるよね序盤 間違いなく主任でシコっているな
263 21/01/13(水)14:17:41 No.764749950
>意識し始めてからヤバい部分がぶつかり合って対消滅した感じ 2人とも若さゆえの過ちってやつだったんだろう
264 21/01/13(水)14:17:51 No.764749986
博多の代表的な商社課長と新聞社の副部長だから多少エンゲル係数高くても大丈夫だろう
265 21/01/13(水)14:17:53 No.764749995
かき揚げ丼って上手く作らないと油がすごいことになる
266 21/01/13(水)14:17:56 No.764750000
アニメのOPとか夢子くんをどうしたいんだよってなる
267 21/01/13(水)14:18:00 No.764750010
田中が成長してきたので江口を投入する
268 21/01/13(水)14:18:06 No.764750028
田中はほっとけないって評がめちゃくちゃ納得できる
269 21/01/13(水)14:18:06 No.764750030
不倫狙ってるのだんだん隠さなくなってくるしな…
270 21/01/13(水)14:18:19 No.764750065
>あの蕎麦屋開店してからは会長の姿一切見えないのはちょっと不安になる 田中の金丸賞のときに表彰状授与してるよ
271 21/01/13(水)14:18:26 No.764750091
梅田夫妻自体当時のイマドキの若者だしね
272 21/01/13(水)14:18:35 No.764750116
ダーク夢子君は主任が好きという気持ちをコントロールできない
273 21/01/13(水)14:18:37 No.764750122
とりあえずあった食材を卵焼きに打ち込んだ料理する回いいよね…妹の結婚式に作ってあげると約束した料理を持っていくのもいい
274 21/01/13(水)14:18:46 No.764750155
>飯作ってるのだんだん隠さなくなってくるしな…
275 21/01/13(水)14:18:49 No.764750167
>基本的に家族や夫婦や恋愛のいろんな形を表現するので社会問題とかもかなりねじ込むよ ママと白川の夫婦とか特殊な感じあるけど幸せそうに描いてるのは流石だなって
276 21/01/13(水)14:18:51 No.764750174
豚牛鶏肉三枚重ねとか豚肉の間に鯵とか海老挟む回が学生がノリで作る馬鹿の食い物感すごくて楽しい
277 21/01/13(水)14:18:52 No.764750177
田中はなんかほんとお前しょうがねえなあってなるよね 毎月返済するから1万円くらいなら貸しちゃいそう
278 21/01/13(水)14:18:52 No.764750179
>>夢子くんだけヤバいオーラ漂わせてるよね序盤 >間違いなく主任でシコっているな 物理的にシコれねーよ!?
279 21/01/13(水)14:19:07 No.764750218
>アニメのOPとか夢子くんをどうしたいんだよってなる 変な仮面の部分は意味を知ってるといい演出って既にこのスレで出てるぞ!
280 21/01/13(水)14:19:13 No.764750234
急に育児ノイローゼぶち込まれたときはビックリした
281 21/01/13(水)14:19:14 No.764750237
>基本的に家族や夫婦や恋愛のいろんな形を表現するので社会問題とかもかなりねじ込むよ でも梅田夫妻ではやらないでほしい 課で子供の話とかする時梅田がフェードアウト気味なのうーん…ってなるし
282 21/01/13(水)14:19:17 No.764750246
主任が毎回美味く調理しちゃうから霞むけど荒岩家に持ち込まれる食材たまにすごいめんどくさいのとかあるよね… 普通のサラリーマンだったらターキー丸々はキツイ
283 21/01/13(水)14:19:19 No.764750259
デーモン岩が主任過ぎてなんで誰も気づかないのか疑問に思う
284 21/01/13(水)14:19:24 No.764750275
夢子くんとかみゆきの目にハイライトない表現が時々怖い あと主任の顔に影かかってたりするやつも
285 21/01/13(水)14:19:31 No.764750299
江口君も未読分で落ち着くの?
286 21/01/13(水)14:19:45 No.764750333
そもそも借金すんなやってのは置いといてちゃんと返すの偉いよね田中…
287 21/01/13(水)14:20:01 No.764750374
>あと主任の顔に影かかってたりするやつも 大体は特に意味ないよねあれ
288 21/01/13(水)14:20:03 No.764750386
webで読める分の最新話見たら島本和彦の女の子キャラみたいな子がいた
289 21/01/13(水)14:20:17 No.764750435
>主任が毎回美味く調理しちゃうから霞むけど荒岩家に持ち込まれる食材たまにすごいめんどくさいのとかあるよね… >普通のサラリーマンだったらターキー丸々はキツイ 親子でアラスカだか行って釣ってきたキングサーモンを捌いてた時もあったな
290 21/01/13(水)14:20:27 No.764750461
>変な仮面の部分は意味を知ってるといい演出って既にこのスレで出てるぞ! 涙は隠し味さ!
291 21/01/13(水)14:20:37 No.764750484
大家族のお姉ちゃんの彼氏がめっちゃ好き 俺も家族に混ぜてくれよって中々言えないよね
292 21/01/13(水)14:20:40 No.764750493
夢子は最初荒岩にモーションかけすぎててすげえやってなるね…
293 21/01/13(水)14:20:45 No.764750510
江口は女々しいのがね マリッジブルーで会社無断欠勤はさすがにうんざりした
294 21/01/13(水)14:20:47 No.764750515
手巻きコロネは本当に美味しいんだろうか…
295 21/01/13(水)14:21:29 No.764750641
>江口は女々しいのがね >マリッジブルーで会社無断欠勤はさすがにうんざりした だから田中を付けた
296 21/01/13(水)14:21:32 No.764750650
>そもそも借金すんなやってのは置いといてちゃんと返すの偉いよね田中… あいつダメなやつなんだけど致命傷にならないダメさだからみんな許しちゃうんだろうな
297 21/01/13(水)14:21:36 No.764750663
久々に聞くとOPもいい曲だ
298 21/01/13(水)14:21:47 No.764750702
田中やべえ奴だったけど結婚して子供出来てからどんどん丸くなっていくのが生々しい
299 21/01/13(水)14:21:48 No.764750706
やべえアニメ開始3分で夢子さんが闇オーラを主任に飛ばしている... しかも声は後のインランオババだ...
300 21/01/13(水)14:22:02 No.764750758
>手巻きコロネは本当に美味しいんだろうか… あれサンドイッチ感覚で好きな具材突っ込むだけだから大体美味いと思うよ
301 21/01/13(水)14:22:09 No.764750776
>変な仮面の部分は意味を知ってるといい演出って既にこのスレで出てるぞ! 個人的にはOPでやるようなものではないと思うわ
302 21/01/13(水)14:22:11 No.764750782
>手巻きコロネは本当に美味しいんだろうか… 普通のパンだから具材間違わなきゃ別に変なことにはならないだろう ただコロネ紹介するんじゃ漫画的に面白くないだけで
303 21/01/13(水)14:22:12 No.764750786
地元が舞台だからこんなご時世じゃなかったらあちこち回ってみたかった
304 21/01/13(水)14:22:16 No.764750796
田中はしょうがないなこいつは!で済むラインの上で踊ってる
305 21/01/13(水)14:22:24 No.764750817
いま60話ぐらいだからこのペースなら3月ぐらいには1000話読めるね
306 21/01/13(水)14:22:24 No.764750819
田中はギリギリ不快の領域に入らないようにしてる感じ
307 21/01/13(水)14:22:42 No.764750875
田中→江口→みつぐの系譜
308 21/01/13(水)14:22:45 No.764750881
>久々に聞くとOPもいい曲だ 森雪之丞は多彩過ぎる
309 21/01/13(水)14:22:54 No.764750905
荒岩さん製菓もできるのすごいよね しかも盛り付け綺麗
310 21/01/13(水)14:23:10 No.764750944
>いま60話ぐらいだからこのペースなら3月ぐらいには1000話読めるね たしか2月頭で無料が終わるゾ
311 21/01/13(水)14:23:13 No.764750953
500話ぐらいまできてやっとパパが料理上手が広まってきた
312 21/01/13(水)14:23:16 No.764750961
嫁さんが陶芸家に取材をお願いするために色仕掛けてだめだった おもしれー女…
313 21/01/13(水)14:23:24 No.764750992
700話近くでようやく男の料理を完全否定するジジイが出てくる なんやかんやでみんな受け入れてたからこう言う可能性を完全に忘れてた それはそれとしてああいうジジイも嫌いじゃない…で流す他のジジイたちがなんかカッコよかった
314 21/01/13(水)14:23:32 No.764751009
>いま60話ぐらいだからこのペースなら3月ぐらいには1000話読めるね (2月7日まで)
315 21/01/13(水)14:23:41 No.764751036
店の長崎ちゃんぽん2回食べただけで味付けわかるのすごい…
316 21/01/13(水)14:23:42 No.764751039
主任の母親のツンデレ具合もちゃんと主任に遺伝されてるよね 発揮されるの田中だけども
317 21/01/13(水)14:23:44 No.764751043
みゆきは多動症じゃないのか
318 21/01/13(水)14:23:50 No.764751056
博多のごはん食べてみたくてしょうがない
319 21/01/13(水)14:23:56 No.764751078
基本明るいけど解決しきれない闇もたまに出てくるゾ
320 21/01/13(水)14:23:58 No.764751088
主任とまことがアラスカから帰った回のメガネさんのキングサーモンを見る目が面白かった
321 21/01/13(水)14:24:01 No.764751098
>田中はギリギリ不快の領域に入らないようにしてる感じ やべえ時もあるけど会社として必要な部分もあるのが難しい
322 21/01/13(水)14:24:01 No.764751099
>みゆきは多動症じゃないのか 割と早めに落ち着くよ
323 21/01/13(水)14:24:03 No.764751100
>荒岩さん製菓もできるのすごいよね >しかも盛り付け綺麗 オペラ家庭で手作りするのは狂気の沙汰だと思う
324 21/01/13(水)14:24:13 No.764751136
あとみんなで○○食いに行こうぜー!とかこんなときは〇〇食いたいな!とか声大きく言っても違和感ないキャラだから作者的にもありがたいよね田中
325 21/01/13(水)14:24:15 No.764751140
>店の長崎ちゃんぽん2回食べただけで味付けわかるのすごい… オペラを食っただけで生地まで完全再現するパパだ 気合がちがう
326 21/01/13(水)14:24:24 No.764751175
登場キャラでソート機能が欲しいのはこち亀かパパぐらいだな
327 21/01/13(水)14:24:33 No.764751207
盛り上げ上手はどこでも必要だからな…
328 21/01/13(水)14:24:39 No.764751224
小金ちゃんってまだやってんのかな
329 21/01/13(水)14:24:44 No.764751228
>手延べそうめん家庭で手作りするのは狂気の沙汰だと思う
330 21/01/13(水)14:24:51 No.764751251
>荒岩さん製菓もできるのすごいよね >しかも盛り付け綺麗 割と何でも出来るので知り合いの店主の代わりに客に出すオムレツ焼いてたりする バイトに何者ですかあの人とか言われる程度にはプロ級なのがまた
331 21/01/13(水)14:24:53 No.764751257
リナちゃんがおじさまって言うのやたらエロく感じる
332 21/01/13(水)14:25:15 No.764751317
あのオペラを家庭で再現!?のせいで人の生き方に影響与えてる…
333 21/01/13(水)14:25:18 No.764751325
>博多のごはん食べてみたくてしょうがない 九州はマジで飯うまいゾ!
334 21/01/13(水)14:25:19 No.764751329
主任は田中好き過ぎるのが通しで読むとよく分かる
335 21/01/13(水)14:25:28 No.764751365
最初から読んだことなかったけど初期田中ほんとやべーな懲戒くらってないのかな
336 21/01/13(水)14:25:41 No.764751397
日常漫画でトラブルメーカーは大事だし そのトラブルメーカーが嫌われないように話動かすのも大変
337 21/01/13(水)14:26:06 No.764751458
博多の美味いもん食べたいなぁ
338 21/01/13(水)14:26:10 No.764751474
>リナちゃんがおじさまって言うのやたらエロく感じる でも荒岩さんを女の子だったらおじさまって呼ぶだろう?
339 21/01/13(水)14:26:14 No.764751485
>主任は田中好き過ぎるのが通しで読むとよく分かる 誕生日の金突っ込んだところで追加で金出してくれる主任いいよね
340 21/01/13(水)14:26:31 No.764751528
工藤は苦労人すぎる…
341 21/01/13(水)14:26:36 No.764751538
>主任は田中好き過ぎるのが通しで読むとよく分かる 荒岩×田中来てる...
342 21/01/13(水)14:26:39 No.764751543
アニメも見てるけど田中のはっちゃけぶりが漫画よりも幾分マイルドに感じる
343 21/01/13(水)14:26:47 No.764751568
>>手延べそうめん家庭で手作りするのは狂気の沙汰だと思う 失恋した!そうめん作る!素麺伸ばす器具作る!出来た!
344 21/01/13(水)14:26:55 No.764751594
田中は可愛いくてしかたない部下なんだろうなぁ主任
345 21/01/13(水)14:27:09 No.764751633
だって田中がいないと夢ちゃんからの盾にできないし…
346 21/01/13(水)14:27:18 No.764751656
博多で食べた鳥皮の串が一番美味かったなぁパリっとジューシーで焼酎に合う
347 21/01/13(水)14:27:21 No.764751664
>最初から読んだことなかったけど初期田中ほんとやべーな懲戒くらってないのかな 漫画的な都合もあるけど連載開始が1985年ってのも考慮しないといけないのもあるかもしれない
348 21/01/13(水)14:27:24 No.764751673
主任仕事しながら朝飯弁当夕飯に後片付けまでやってジジイ達に毎週レシピ教えたりまことのクラブに付き合ったり会社付き合いやその他諸々してるんだよな 超人すぎない?
349 21/01/13(水)14:27:27 No.764751682
ほんとに凄い頻度で自宅宴会してる…
350 21/01/13(水)14:27:34 No.764751701
まことの矢印が最初期からさなえちゃん向いてるから良いけど これでフリー気味だったら激戦区になる優良物件だった
351 21/01/13(水)14:27:36 No.764751704
登場人物が多すぎて全員の話を描くのが大変なことは 種子島が登場から100話くらい放置されていたのを見るとよくわかる
352 21/01/13(水)14:27:36 No.764751706
>最初から読んだことなかったけど初期田中ほんとやべーな懲戒くらってないのかな 外回りサボって海に行ったエピソードはのちに自分の口でクビになりかけたって言ってる
353 21/01/13(水)14:27:37 No.764751712
>主任は田中好き過ぎるのが通しで読むとよく分かる 好きというか見捨てたら確実にダメになる危うさがあるからほっとけないっていうのと メガネさん退社すると荒岩班に仕事任せられる男手減っちゃうから
354 21/01/13(水)14:27:57 No.764751765
クッキングパパで検索すると田中×主任がめっちゃ出てくる もっとこうさ…種ヶ島ちゃんとかさぁ…
355 21/01/13(水)14:28:07 No.764751790
ドラえも~んって言ってるのび太ばりにみんな主任の家に頼りに来る
356 21/01/13(水)14:28:20 No.764751830
>クッキングパパで検索すると田中×主任がめっちゃ出てくる メジャーなカップリングなんだ…
357 21/01/13(水)14:28:20 No.764751831
>田中は可愛いくてしかたない部下なんだろうなぁ主任 ちゃんと成長して大きな案件任せられるくらいになったし見る目もある荒岩課長
358 21/01/13(水)14:28:34 No.764751864
>主任仕事しながら朝飯弁当夕飯に後片付けまでやってジジイ達に毎週レシピ教えたりまことのクラブに付き合ったり会社付き合いやその他諸々してるんだよな >超人すぎない? 家に帰ると虹子さんがあなた~ウッフ~ンを迫ってくる そらあんだけ食わないともたないな!
359 21/01/13(水)14:28:57 No.764751931
知らない人が主役で荒岩さんが料理作るためだけに出てくるとかたまにある
360 21/01/13(水)14:28:59 No.764751933
可愛くてしょうがない部下の結婚とかそりゃ飲みまくる
361 21/01/13(水)14:29:06 No.764751949
主任の顔に影がかかるシーン何も知らずに読んだらこの後相手死ぬな…ってなっでおかしくない不穏さがある
362 21/01/13(水)14:29:10 No.764751957
>主任仕事しながら朝飯弁当夕飯に後片付けまでやってジジイ達に毎週レシピ教えたりまことのクラブに付き合ったり会社付き合いやその他諸々してるんだよな >超人すぎない? 主任基本的に飯作ってる時はメンタルゲージ回復するから…
363 21/01/13(水)14:29:10 No.764751960
なんかトラブルあってもみんなが支えてくれてパパが最高の料理を仕上げてみんな幸せで終わるから多幸感がすごい
364 21/01/13(水)14:29:19 No.764751982
>まことの矢印が最初期からさなえちゃん向いてるから良いけど >これでフリー気味だったら激戦区になる優良物件だった リナちゃん参戦もありえたかもしれん…でも先生は一途なやつを描くからないんだろう
365 21/01/13(水)14:29:27 No.764752003
田中が美味しんぼのトミー枠に見えるけど読み進めるとまともになる?
366 21/01/13(水)14:29:39 No.764752027
初期の瓶底眼鏡虹子さん好き バリバリ仕事してて電話取ったら主任に甘い声出すの可愛い
367 21/01/13(水)14:29:40 No.764752029
>店の長崎ちゃんぽん2回食べただけで味付けわかるのすごい… あの話クソ上司過ぎて笑っちゃう…
368 21/01/13(水)14:29:56 No.764752064
>(2月7日まで) そんなー…
369 21/01/13(水)14:30:00 No.764752073
>知らない人が主役で荒岩さんが料理作るためだけに出てくるとかたまにある 俺はチキン南蛮が食いたいんだ~の回とかコンビニで男拾って食わせただけだしな荒岩さん…
370 21/01/13(水)14:30:09 No.764752099
>田中が美味しんぼのトミー枠に見えるけど読み進めるとまともになる? トミー枠と言うレベルのやらかしはしてないだろうそもそも
371 21/01/13(水)14:30:19 No.764752123
主任は6時起きで弁当と朝飯作るのに寝るのが3時とかちょくちょくあって怖い
372 21/01/13(水)14:30:25 No.764752138
>田中が美味しんぼのトミー枠に見えるけど読み進めるとまともになる? トミーはいいところないじゃん!
373 21/01/13(水)14:30:36 No.764752173
新人だったはずの種子島くんがいつの間にか30代目前になってて工藤の種絞りくんになったのはショックだったぞ! 寒いときの俺のチンコみたいな面のくせに工藤のやつめ…
374 21/01/13(水)14:30:39 No.764752184
>田中が美味しんぼのトミー枠に見えるけど読み進めるとまともになる? 最初アクが凄いよね田中 けどトミーは言い過ぎだよ
375 21/01/13(水)14:30:53 No.764752211
>主任は6時起きで弁当と朝飯作るのに寝るのが3時とかちょくちょくあって怖い なので稀に寝坊する
376 21/01/13(水)14:31:01 No.764752234
そもそもトラブル起きてそれを解決するために料理をってのが少ないからねクッキングパパ
377 21/01/13(水)14:31:06 No.764752249
トミーだって衣だけのトンカツとか出せるんだぞ
378 21/01/13(水)14:31:21 No.764752288
クッキングパパって俺が思ってた以上に面白い漫画だったんだな…
379 21/01/13(水)14:31:22 No.764752294
>田中が美味しんぼのトミー枠に見えるけど読み進めるとまともになる? いくらなんでも田中を愚弄しすぎ
380 21/01/13(水)14:31:23 No.764752297
>>主任は6時起きで弁当と朝飯作るのに寝るのが3時とかちょくちょくあって怖い >なので稀に寝坊する (できあがるおにぎらず)
381 21/01/13(水)14:31:26 No.764752307
田中はなんとも言えないクズさだと思う 陽気なクズ
382 21/01/13(水)14:31:31 No.764752316
>なので稀に寝坊する よしご飯は炊けてるな! 5分で作る!
383 21/01/13(水)14:31:32 No.764752318
トミーは毎朝妻の弁当作ってるんだぞ
384 21/01/13(水)14:31:38 No.764752334
メガネさんの奥さん釣り容認してたり息子の誕生日放りだして釣り行ったの良く許したなと思ったら養豚場の跡継ぎ娘でそりゃちょっとやちょっとじゃ動じないわな…
385 21/01/13(水)14:31:57 No.764752385
>田中が美味しんぼのトミー枠に見えるけど読み進めるとまともになる? 会社間の大失態レベルはしてないからね 打合せ遅刻とかくそしに行って戻ってこないとかその程度
386 21/01/13(水)14:32:00 No.764752397
ネット民がすぐクズ言うだけだと思う
387 21/01/13(水)14:32:06 No.764752418
主任も超人ではないので寝坊したり風邪ひいたり 相撲とっても負けるぞ
388 21/01/13(水)14:32:07 No.764752419
荒岩の血筋はなんなの?聖人の血なの?
389 21/01/13(水)14:32:11 No.764752430
イタリアじんだけはちょっとな…おおらかにみてもちょっとな…
390 21/01/13(水)14:32:13 No.764752436
クズとまではいってないと思う 金ちゃんと返すし
391 21/01/13(水)14:32:14 No.764752438
トラブル解決じゃなくトラブル起こしたやつを元気づけるための料理とか多い
392 21/01/13(水)14:32:15 No.764752441
>新人だったはずの種子島くんがいつの間にか30代目前になってて工藤の種絞りくんになったのはショックだったぞ! >寒いときの俺のチンコみたいな面のくせに工藤のやつめ… でも工藤は俺よりしっかり仕事してるだろうし炊事洗濯出来るし 俺よりチンコデカそうな顔してるし…
393 21/01/13(水)14:32:20 No.764752453
読み続けてるとあまりにも眩しすぎて白面の者みたいになってしまう…
394 21/01/13(水)14:32:20 No.764752456
トミーだって…! なんか出来たっけあの無能…
395 21/01/13(水)14:32:24 No.764752467
>>>主任は6時起きで弁当と朝飯作るのに寝るのが3時とかちょくちょくあって怖い >>なので稀に寝坊する >(できあがるおにぎらず) 簡単とはいえ卵焼きもソーセージもあって5分で弁当作るのすごすぎる…
396 21/01/13(水)14:32:37 No.764752509
田中あいつ取引先からも扱いが甘くなるぐらい愛され系な上に指導役になったしんじんだいたいしっかり育てる成果出してるからな…
397 21/01/13(水)14:32:37 No.764752511
>そもそもトラブル起きてそれを解決するために料理をってのが少ないからねクッキングパパ トラブル解決した上で美味いもの食うゾ! 尚荒れてるピートには故郷のじゃが芋入りオリーブオイルオムレツを食わせて安定させた
398 21/01/13(水)14:32:45 No.764752528
>トミーだって…! >なんか出来たっけあの無能… トラブル起こせる
399 21/01/13(水)14:32:47 No.764752541
トイレ40分は長すぎるだろ田中!
400 21/01/13(水)14:32:50 No.764752548
>イタリアじんだけはちょっとな…おおらかにみてもちょっとな… でもいたりあじんだし…って納得感が
401 21/01/13(水)14:32:57 No.764752558
>会社間の大失態レベルはしてないからね 打ち合わせブッキングして片方忘れてるとかはちょっと危険なやつだったとはおもう
402 21/01/13(水)14:32:59 No.764752564
田中が嫌いな奴は大体最初の方の巻しか読んでないやつ
403 21/01/13(水)14:32:59 No.764752566
>イタリアじんだけはちょっとな…おおらかにみてもちょっとな… 今はセクハラになるんだってよって止める田中が印象に残る
404 21/01/13(水)14:33:02 No.764752585
初期の田中はすぐ悪酔いしてめちゃくちゃなまま会社に来たり遅刻したり新人に適当な仕事を教えたりするくらいだよ
405 21/01/13(水)14:33:04 No.764752587
田中はまあクズではあるんだけど人柄で色んな人に支えてもらってなんとかしてるからな…
406 21/01/13(水)14:33:04 No.764752588
二郎くん毒気のない田中って感じでかわいいよね
407 21/01/13(水)14:33:25 No.764752636
主任に「明日お弁当作って」と頼むと 主任が寝坊する確率が70%を超えている説
408 21/01/13(水)14:33:29 No.764752645
たまに本当に飯食べる以外何もない話があって笑う
409 21/01/13(水)14:33:30 No.764752648
イタリア人は洒落にならないセクハラしてる
410 21/01/13(水)14:33:43 No.764752682
イタリア人との相性が良すぎる田中
411 21/01/13(水)14:33:44 No.764752687
>ネット民がすぐクズ言うだけだと思う いや流石に初期は引いた… パチンコ含め時代的な感覚の違いかなぁ
412 21/01/13(水)14:33:58 No.764752729
三郎の彼女がおもしれー女なので好き まぁ無料範囲には出ないが…
413 21/01/13(水)14:33:58 No.764752730
作中でも言われてるけど田中はちゃらんぽらんなんだよ なんでもクズクズ言い過ぎだと思う
414 21/01/13(水)14:34:04 No.764752756
ティートは夢ちゃんがひどいイメージするくらいにはおさわり多いっぽいからな…
415 21/01/13(水)14:34:11 No.764752775
>イタリアじんだけはちょっとな…おおらかにみてもちょっとな… >イタリア人は洒落にならないセクハラしてる >でもいたりあじんだし…
416 21/01/13(水)14:34:20 No.764752805
田中がやらかしそうなときは主任が止めるしやらかした時は叱るしフォローもするからね 部下だからこそってのがあるかもしれないトミーはあんなんでも上司だし
417 21/01/13(水)14:34:21 No.764752809
あんなんでも仕事はできるからな田中...
418 21/01/13(水)14:34:29 No.764752835
田中は初日から遅刻した挙句主任に飯奢ってもらったら大食いするし 梅田は母親同伴で出社するゾ
419 21/01/13(水)14:34:36 No.764752862
タピオカ登場回が早すぎる…
420 21/01/13(水)14:34:36 No.764752863
>いや流石に初期は引いた… >パチンコ含め時代的な感覚の違いかなぁ 時代の違いなだけだと思う 煙草とか初期は全員スパスパ吸ってるし
421 21/01/13(水)14:34:38 No.764752873
>主任に「明日お弁当作って」と頼むと >主任が寝坊する確率が70%を超えている説 夢子君のお弁当については寝る直前まで約束自体忘れていた主任
422 21/01/13(水)14:34:46 No.764752894
あそこまでできる男が数年間主任止まりなのはないわー
423 21/01/13(水)14:34:47 No.764752900
納豆ヤロー超後半で再登場したと聞いてひっくり返った 覚えてたのか作者…
424 21/01/13(水)14:34:50 No.764752911
>田中が嫌いな奴は大体最初の方の巻しか読んでないやつ 時たまやらかす事はあっても結婚してからは完璧に落ちついたからな
425 21/01/13(水)14:34:55 No.764752922
納豆野郎が納豆菌育ててるのは笑った
426 21/01/13(水)14:34:59 No.764752936
>パチンコ含め時代的な感覚の違いかなぁ 35年前の漫画だからマジで時代が違う
427 21/01/13(水)14:35:00 No.764752938
種子島ちゃんが会社に入ってきてすぐ夜明けまで修正させる回はちょっと引いたな 時代の違いか
428 21/01/13(水)14:35:01 No.764752943
>初期の田中はすぐ悪酔いしてめちゃくちゃなまま会社に来たり遅刻したり新人に適当な仕事を教えたりするくらいだよ 会社行きたくねぇって浜辺でビールかっくらってガーガー寝て釈明に課の人間招待して飲み会やった回思い出した
429 21/01/13(水)14:35:02 No.764752947
>二郎くん毒気のない田中って感じでかわいいよね 田中より要領がいいのが逆に危なっかしい
430 21/01/13(水)14:35:03 No.764752952
梅田のやらかしってお母様同伴と花見の場所取りくらいだし...
431 21/01/13(水)14:35:08 No.764752966
近くの浪人生兄弟弟は主任と出会った事で料理人になって屋台やっちゃうから影響力すげぇよこのおっさん…
432 21/01/13(水)14:35:25 No.764753017
パン!の回がピーク
433 21/01/13(水)14:35:31 No.764753029
>田中は初日から遅刻した挙句主任に飯奢ってもらったら大食いするし >梅田は母親同伴で出社するゾ 工藤マシだわ…ってなる
434 21/01/13(水)14:35:33 No.764753037
>あそこまでできる男が数年間主任止まりなのはないわー 家庭優先でたまに早退します!予定がありますので!ってやるから… 仕事はキチッと終わらせてから帰ってるが
435 21/01/13(水)14:35:45 No.764753070
>田中は初日から遅刻した挙句主任に飯奢ってもらったら大食いするし >梅田は母親同伴で出社するゾ 梅田がトラブルメーカーになるのかとおもったら 即身を固めて良識派に!
436 21/01/13(水)14:35:46 No.764753071
飲酒運転の話とか出てくると時勢が分かって面白い
437 21/01/13(水)14:35:48 No.764753077
キャンプで奥さんがカレー駄目にしちゃった時もさらっとカバーしてるのす、すげえ…ってなる
438 21/01/13(水)14:35:55 No.764753095
そもそもこの時期の営業マンはタバコも酒飲むのはガチで仕事の一部だからな…
439 21/01/13(水)14:36:08 No.764753125
>>田中は初日から遅刻した挙句主任に飯奢ってもらったら大食いするし >>梅田は母親同伴で出社するゾ >工藤マシだわ…ってなる あの話すごい好き
440 21/01/13(水)14:36:15 No.764753146
初期の主任が周りに料理できるの隠してる中でティートと並んで料理してる時の楽しそうな感じがすごく好きなんだ…
441 21/01/13(水)14:36:18 No.764753163
初期はめっちゃ飲酒運転するし子供の前で夫婦で煙草吸ってるし本当時代を感じる
442 21/01/13(水)14:36:21 No.764753164
変なとこある新人はとりあえず荒岩班に預けとけばいい感
443 21/01/13(水)14:36:32 No.764753192
出世関係は主任そもそも東京転勤断ってるからな…
444 21/01/13(水)14:36:32 No.764753194
>納豆ヤロー超後半で再登場したと聞いてひっくり返った >覚えてたのか作者… 納豆野郎また出てくるの!?
445 21/01/13(水)14:36:35 No.764753201
>近くの浪人生兄弟弟は主任と出会った事で料理人になって屋台やっちゃうから影響力すげぇよこのおっさん… 直接のきっかけであるいなかパイのおばあちゃんも忘れちゃいけない 結婚式にも作ってきてくれた
446 21/01/13(水)14:36:40 No.764753220
>飲酒運転の話とか出てくると時勢が分かって面白い 原付のヘルムも最初は義務じゃなかったんだ…ってわかるのも面白い
447 21/01/13(水)14:36:54 No.764753260
手品師のじいちゃん良いよね…
448 21/01/13(水)14:36:57 No.764753271
主任深夜に一人で会社戻る時もキチッとスーツなのが昭和の男だな
449 21/01/13(水)14:36:59 No.764753275
石膏像泥棒コンビも思い出した頃に出てきたりして楽しい ブルータスサラダってレシピ作ってから話描いてるのか 話作ってか料理作ってるのか
450 21/01/13(水)14:36:59 No.764753278
なんならちょっとだけ…とは言いつつも妊婦が酒飲むからな
451 21/01/13(水)14:37:09 No.764753305
イタリアじんが主任の母親見て大笑いしてたのはそりゃそうだってなった あんなアゴの人間が2人もいるか いた
452 21/01/13(水)14:37:13 No.764753314
>納豆野郎また出てくるの!? 140巻ぐらいに再登場する とあるすさまじい変化を伴って
453 21/01/13(水)14:37:20 No.764753327
とはいえまだ40代半ばだからなあ荒岩さん
454 21/01/13(水)14:37:25 No.764753341
>とあるすさまじい変化を伴って ハg…
455 21/01/13(水)14:37:35 No.764753377
田中に割り込み注意されたハゲのオッサンとかも再登場するからな
456 21/01/13(水)14:37:37 No.764753381
主任も入った時はむすっとした変なやつが来たぞって言われてたという
457 21/01/13(水)14:37:43 No.764753398
>出世関係は主任そもそも東京転勤断ってるからな… 金丸産業の出世コースって書かれてたなそういえば
458 21/01/13(水)14:37:43 No.764753399
>初期はめっちゃ飲酒運転するし子供の前で夫婦で煙草吸ってるし本当時代を感じる スクーターで片手運転して息子のチャリを掴んで並走してたコマもあった気がする 妹が生まれる前の鯉こくの回だったっけか
459 21/01/13(水)14:37:46 No.764753403
タイムカードも無い頃かなこの時期って
460 21/01/13(水)14:37:55 No.764753437
あと主任も入社すぐは営業なのに不愛想すぎて大丈夫かこいつ言われてる
461 21/01/13(水)14:37:56 No.764753441
>出世関係は主任そもそも東京転勤断ってるからな… そうなの?! 梅田に東京経験しておいたほうがいいって言ったのに!
462 21/01/13(水)14:37:57 No.764753445
>>とあるすさまじい変化を伴って >ハg… 嘘だろ…?!お前あんなイケメンキャラだったじゃん!
463 21/01/13(水)14:38:03 No.764753463
初めてヘルメット被った回で事故るぞ!
464 21/01/13(水)14:38:18 No.764753501
>主任も入った時はむすっとした変なやつが来たぞって言われてたという 180cm79kgは何かの誤植ですか主任…
465 21/01/13(水)14:38:25 No.764753517
>手品師のじいちゃん良いよね… 年寄りの出番多いからか痴呆の話がちらほらあって社会は漫画なんだ
466 21/01/13(水)14:38:33 No.764753543
とち先生割とちゃんと登場人物ちゃんと覚えてるよね… 犬は知らない
467 21/01/13(水)14:38:35 No.764753550
最新刊試し読みしたら昔田中が会った強面の兄ちゃんまで再登場するからな…
468 21/01/13(水)14:38:37 No.764753556
フランス出張時に世話になったお姉さんとかも直近5冊ぐらいのとこで再登場した
469 21/01/13(水)14:38:56 No.764753599
まだ8巻だけど何巻まで読めば序盤を過ぎたことになる?
470 21/01/13(水)14:39:04 No.764753623
>梅田に東京経験しておいたほうがいいって言ったのに! 虹子さん置いて行けるか?
471 21/01/13(水)14:39:05 No.764753631
梅田の嫁東京転勤でも喜ぶし 帰ってくる時もやっぱ博多のほうがいいとか言い出すから聖人なのでは?
472 21/01/13(水)14:39:13 No.764753655
久々に登場するキャラは結構老けてるのにメインキャラは変わんねえ
473 21/01/13(水)14:39:15 No.764753668
>まだ8巻だけど何巻まで読めば序盤を過ぎたことになる? 40巻くらいかな…
474 21/01/13(水)14:39:18 No.764753678
東京から戻ってきた梅田はビジネスマンとして田中を追い越しててバチバチやりあう仲になるのかと思ってた
475 21/01/13(水)14:39:20 No.764753685
>まだ8巻だけど何巻まで読めば序盤を過ぎたことになる? …50巻辺り?
476 21/01/13(水)14:39:24 No.764753696
田中結婚ぐらいが序盤かなあ
477 21/01/13(水)14:39:29 No.764753710
daysで読んでると今トータルどのあたり読んでるのか全然わからん
478 21/01/13(水)14:39:30 No.764753713
社長会長部長格にあそこまで気に入られてると出世コース云々の話じゃ無くなりそう 仕事はかなりできる人だし
479 21/01/13(水)14:39:35 No.764753726
>まだ8巻だけど何巻まで読めば序盤を過ぎたことになる? みゆきが産まれるくらい
480 21/01/13(水)14:39:40 No.764753743
>まだ8巻だけど何巻まで読めば序盤を過ぎたことになる? 30巻ぐらい?
481 21/01/13(水)14:39:42 No.764753749
>梅田の嫁東京転勤でも喜ぶし >帰ってくる時もやっぱ博多のほうがいいとか言い出すから聖人なのでは? それはそれとしてご飯のおかずにプリン出したりする
482 21/01/13(水)14:39:45 No.764753758
クッキングパパはレシピ通りに作ってみると旨くなるのが少ないのは俺の腕なのだろうか
483 21/01/13(水)14:39:46 No.764753761
今40巻終わったけどまだ序盤なのか… 嘘だろ…
484 21/01/13(水)14:39:51 No.764753769
>まだ8巻だけど何巻まで読めば序盤を過ぎたことになる? 40巻(田中イベント)まで
485 21/01/13(水)14:39:52 No.764753775
主任が係長になってみんなに料理してるのバラすところは一つの区切りだと思う
486 21/01/13(水)14:40:11 No.764753817
>年寄りの出番多いからか痴呆の話がちらほらあって社会は漫画なんだ 痴呆入って毎日玉子を買いに来るおばあちゃんと付き添うおばあちゃんとかサラッと流す 家が玉子でいっぱいになったら後でおばあちゃんが店にこっそり返しに来るとかオイオイオイってなったけど
487 21/01/13(水)14:40:11 No.764753818
>40巻くらいかな… >…50巻辺り? >30巻ぐらい? 長い…
488 21/01/13(水)14:40:13 No.764753821
序盤の終わりはみゆきが産まれた所か田中の結婚かな…
489 21/01/13(水)14:40:21 No.764753834
>まだ8巻だけど何巻まで読めば序盤を過ぎたことになる? 田中結婚までかな
490 21/01/13(水)14:40:22 No.764753836
>クッキングパパはレシピ通りに作ってみると旨くなるのが少ないのは俺の腕なのだろうか わりと薄めの味付けだから自分で調整よ
491 21/01/13(水)14:40:26 No.764753850
田中結婚までがピッコロ大魔王編くらいだしな
492 21/01/13(水)14:40:49 No.764753910
田中結婚までが序盤かな… 主任引っ越しまでが序盤かな… ちょっと序盤の線引がむずかしい
493 21/01/13(水)14:40:57 No.764753929
>今40巻終わったけどまだ序盤なのか… >嘘だろ… まず無料公開分が全体で見ると中盤までなんだ マジで
494 21/01/13(水)14:41:02 No.764753943
喜多のカツ丼がすげぇ美味そう… 特に海外出張から帰ってきた田中が喜多に直行してカツ丼食うシーンとか
495 21/01/13(水)14:41:02 No.764753944
>それはそれとしてご飯のおかずにプリン出したりする きんしゃい屋でのバイトがゆみちゃんを成長させた たまにママと絡むと嬉しい
496 21/01/13(水)14:41:13 No.764753967
>田中結婚までがピッコロ大魔王編くらいだしな 序盤すぎる…
497 21/01/13(水)14:41:14 No.764753976
主任料理上手バレが序盤終了だと思う
498 21/01/13(水)14:41:22 No.764753997
>まだ8巻だけど何巻まで読めば序盤を過ぎたことになる? 最新刊156巻が1/22発売だ!
499 21/01/13(水)14:41:26 No.764754004
まだ終わってないからもしかしたらもっと後が序盤ってこともあるんだな…
500 21/01/13(水)14:41:30 No.764754014
中盤はまことが進学で家を出るまでくらい?
501 21/01/13(水)14:41:32 No.764754020
梅田夫妻は初登場時以外はなんかすげえまとも
502 21/01/13(水)14:41:40 No.764754045
>クッキングパパはレシピ通りに作ってみると旨くなるのが少ないのは俺の腕なのだろうか あの作者自分とアシで実際に作ってみてから作品に出してるし味の好みもあるんだろう 大学芋をフルーツでやった回なんかはこれは不評だった!とかリスト上げてたしな
503 21/01/13(水)14:41:42 No.764754050
>喜多のカツ丼がすげぇ美味そう… >特に海外出張から帰ってきた田中が喜多に直行してカツ丼食うシーンとか また田中が美味そうに食ってな… 田中の買い方はカツ丼買うとき毎回意識しちゃう
504 21/01/13(水)14:41:42 No.764754051
>まだ8巻だけど何巻まで読めば序盤を過ぎたことになる? 最新刊が155巻だから序盤中盤終盤で区切るなら50巻かな?
505 21/01/13(水)14:41:45 No.764754059
田中が結婚して人気キャラになるあたりで他のキャラ達も固まるから4,50だな…
506 21/01/13(水)14:42:06 No.764754111
梅田夫婦はまだ子供できてないと聞いてマジかってなった
507 21/01/13(水)14:42:10 No.764754121
>>まだ8巻だけど何巻まで読めば序盤を過ぎたことになる? >最新刊156巻が1/22発売だ! なそ にん
508 21/01/13(水)14:42:14 No.764754133
きんしゃい屋とか急に恋愛方面にハンドル切る事多いなってなる
509 21/01/13(水)14:42:14 No.764754136
>主任料理上手バレが序盤終了だと思う 一つの大きな区切りではあるな 主任編・係長編・課長編とも区切れるし
510 21/01/13(水)14:42:22 No.764754154
ヨーロッパ編がレッドリボン軍とのバトルくらい
511 21/01/13(水)14:42:25 No.764754167
田中のカツ丼の食い方はわかるよ…感すごいね
512 21/01/13(水)14:42:26 No.764754171
まことが結婚して子供が産まれて世代交代したら2部突入かな
513 21/01/13(水)14:42:48 No.764754228
九州知ってると読んでてさらに楽しいのかな
514 21/01/13(水)14:42:58 No.764754256
>>主任料理上手バレが序盤終了だと思う >一つの大きな区切りではあるな >主任編・係長編・課長編とも区切れるし 課長荒岩一味
515 21/01/13(水)14:43:00 No.764754260
主任の出世速度おせぇ!
516 21/01/13(水)14:43:11 No.764754289
>まことが結婚して子供が産まれて世代交代したら2部突入かな 並の世代交代物の重圧じゃねぇな…
517 21/01/13(水)14:43:19 No.764754310
>主任編・係長編・課長編とも区切れるし 荒岩係長呼びづらいから課長にする!
518 21/01/13(水)14:43:31 No.764754329
無料分読んで先が気になりはするけど更に500話程あって話長ぇ!ってなる
519 21/01/13(水)14:43:33 No.764754335
2部まで進めるのは作者の体力的に流石にキツいんじゃないかな…
520 21/01/13(水)14:43:33 No.764754337
カツ丼に線引いて食べるのはよくやる
521 21/01/13(水)14:43:37 No.764754350
九州弁の発音知ってると更に楽しめる気はする
522 21/01/13(水)14:43:42 No.764754370
主任は惚れられてる同僚と不倫しないの?
523 21/01/13(水)14:43:45 No.764754378
>九州知ってると読んでてさらに楽しいのかな へーマンハッタンとかあるんだー へー堅パンとかあるんだー 俺福岡出身なのに…
524 21/01/13(水)14:43:46 No.764754383
>まことが結婚して子供が産まれて世代交代したら2部突入かな もうとち先生66歳だよ! むり!
525 21/01/13(水)14:43:48 No.764754392
(さなえちゃんよりえっちゃんの方が好きだな…)
526 21/01/13(水)14:43:52 No.764754402
>まことが結婚して子供が産まれて世代交代したら2部突入かな 流石にそこまで行ったら終わるんじゃないかな うえやま先生66だし
527 21/01/13(水)14:44:03 No.764754435
>>まことが結婚して子供が産まれて世代交代したら2部突入かな >並の世代交代物の重圧じゃねぇな… 読者がみんな親戚のおっちゃんおばちゃん目線だからな…下手なの掲載したらヤベェ
528 21/01/13(水)14:44:06 No.764754441
騎士団長荒岩一味…
529 21/01/13(水)14:44:09 No.764754446
>まことが結婚して子供が産まれて世代交代したら2部突入かな そこまでとちさんが頑張れるかどうか…
530 21/01/13(水)14:44:14 No.764754462
主任は誠実だから不倫なんてしないゾ!
531 21/01/13(水)14:44:14 No.764754463
>主任は惚れられてる同僚と不倫しないの? 虹子さんがかわいいからな…
532 21/01/13(水)14:44:17 No.764754471
>主任の出世速度おせぇ! クッキング時空だと15年だからまあ普通と言えなくもない
533 21/01/13(水)14:44:25 No.764754497
まことの結婚式とか俺泣いちゃうかもしれない
534 21/01/13(水)14:44:36 No.764754521
>えつこだけで済んだの奇跡だろ…他にも惚れてる子いただろうないや居たな純ちゃんだっけ 沖縄にも現地妻いるよ
535 21/01/13(水)14:44:37 No.764754524
東京支部の人たちに豚骨ラーメンもってった時やっぱラーメンはこれよ!東京のラーメンはなぁ~っていうのすげぇ笑っちゃった 地元の味ってそうなるよね…
536 21/01/13(水)14:44:44 No.764754537
「」ですら大学からのまことに関しては若干不満を覗かせてるからな…
537 21/01/13(水)14:44:44 No.764754540
作者の年齢的に話広げるよりそろそろ締めに入らないとやべぇよ!
538 21/01/13(水)14:44:47 No.764754547
>もうとち先生66歳だよ! >むり! その辺視野入れて描いてるよね… 当然のように毎週読んでるけどまこと結婚あたりで一区切り入れそうで怖い
539 21/01/13(水)14:44:54 No.764754561
>>九州知ってると読んでてさらに楽しいのかな >へーマンハッタンとかあるんだー >へー堅パンとかあるんだー >俺福岡出身なのに… 堅パンは北九州じゃ無いと難しいけどマンハッタンはどこでも売ってるだろ!?
540 21/01/13(水)14:44:57 No.764754573
>九州知ってると読んでてさらに楽しいのかな 序盤によく出た炉端焼きの店なんかはあーあそこかってなる 今でもあるし入口にクッキングパパ置いてる
541 21/01/13(水)14:44:59 No.764754581
su4511710.png 「」にはいる?
542 21/01/13(水)14:45:02 No.764754592
500話くらい読んだけど一番好きなキャラはメガネさんだな
543 21/01/13(水)14:45:02 No.764754594
>騎士団長荒岩一味… この騎士団長料理長も兼任しかねないからだめ
544 21/01/13(水)14:45:05 No.764754603
>主任は誠実だから不倫なんてしないゾ! かわすのめっちゃうまい…
545 21/01/13(水)14:45:05 No.764754605
現代は電子版があるからスペースを取らないのが救いだな… 150巻を超える漫画を集めるのは余りにも大変だ…
546 21/01/13(水)14:45:16 No.764754633
料理漫画によくある「こっちはマズくて食べられたもんじゃないけどあなたの作った料理は最高!」みたいな一方を下げて上げるやり方をしないから純粋に美味そうでいい…
547 21/01/13(水)14:45:18 No.764754639
クッキングパパ2世誕生!が最終回になるのだろう多分
548 21/01/13(水)14:45:21 No.764754645
>主任は惚れられてる同僚と不倫しないの? 惚れてる同僚自体が 主任が愛する奥様を裏切るわけありません!!!!!ていう思考なのでない
549 21/01/13(水)14:45:28 No.764754667
ドカベンの水島御大が80歳で引退したしとち先生もあと15年はいけるな
550 21/01/13(水)14:45:28 No.764754673
当たり前だけど古い作品なので古い倫理観にくらくらする家庭崩壊させる気はないけど不倫したい女とか飲酒運転とか
551 21/01/13(水)14:45:31 No.764754681
若い人が初見で序盤読んだらドン引きするかも… いまとは会社(社会?)がまるで違う
552 21/01/13(水)14:45:47 No.764754724
>堅パンは北九州じゃ無いと難しいけどマンハッタンはどこでも売ってるだろ!? 置いてはいても認識するかは別というか… どっちも読んだ後近所探したら普通にあった
553 21/01/13(水)14:45:48 No.764754728
残りの50巻強を読みたい…全部買うとなかなか高い…
554 21/01/13(水)14:45:49 No.764754733
博多には今もいるのかなモーレツサラリーマン
555 21/01/13(水)14:45:54 No.764754747
食べてるシーンがほぼ美味しそうなの良いよね…
556 21/01/13(水)14:45:55 No.764754749
>この騎士団長料理長も兼任しかねないからだめ そう書くと声が大塚明夫になる
557 21/01/13(水)14:46:03 No.764754774
>料理漫画によくある「こっちはマズくて食べられたもんじゃないけどあなたの作った料理は最高!」みたいな一方を下げて上げるやり方をしないから純粋に美味そうでいい… ユミちゃんの料理…
558 21/01/13(水)14:46:05 No.764754780
子供と嫁のこと大好きだもんな主任
559 21/01/13(水)14:46:07 No.764754788
>su4511710.png >「」にはいる? 親子夫婦兄弟全部仲悪くて顔も合わせてないよ
560 21/01/13(水)14:46:18 No.764754831
>su4511710.png >「」にはいる? 肩幅が親父の血をひきすぎだなまこと
561 21/01/13(水)14:46:22 No.764754840
あいすまんじゅうとか読んでなかったら地元で売ってても知らないままだった
562 21/01/13(水)14:46:41 No.764754900
>当然のように毎週読んでるけどまこと結婚あたりで一区切り入れそうで怖い まことってもう結婚したって「」から聞いたけどまだなの?
563 21/01/13(水)14:46:52 No.764754943
>ユミちゃんの料理… さすがにガチの失敗料理はいいだろ!その後ちゃんと上達するし!
564 21/01/13(水)14:46:57 No.764754959
>残りの50巻強を読みたい…全部買うとなかなか高い… ちょっとアレだがブックオフとかに大体あると思うぞ
565 21/01/13(水)14:47:03 No.764754974
あいすまんじゅうってマイナーだったんだな
566 21/01/13(水)14:47:16 No.764755005
>親子夫婦兄弟全部仲悪くて顔も合わせてないよ おお…もう…
567 21/01/13(水)14:47:19 No.764755011
サクサク読めるクッキングパパでこんなに時間持ってかれるならこち亀全巻無料とかあったら読むのに半年はかかりそう
568 21/01/13(水)14:47:22 No.764755021
まことやみゆきの結婚式とか読者絶対泣いちゃうと思う
569 21/01/13(水)14:47:26 No.764755029
ガタイは異様にいいんだよなまこと…
570 21/01/13(水)14:47:32 No.764755048
序盤の夢子ちゃんはどうしたら満足したんだ 主任に孕ませてもらってシングルマザーになりゃよかったのか
571 21/01/13(水)14:47:33 No.764755053
>su4511710.png マコトのシャツにマンコって書いてある
572 21/01/13(水)14:47:35 No.764755059
結婚秒読みだと思ったら脱サラしたからなまこと…
573 21/01/13(水)14:47:42 No.764755077
>現代は電子版があるからスペースを取らないのが救いだな… >150巻を超える漫画を集めるのは余りにも大変だ… 本棚が3割ほど真っ赤になっているのだが…
574 21/01/13(水)14:47:42 No.764755078
>親子夫婦兄弟全部仲悪くて顔も合わせてないよ 料理つくってみんなに食べさせようぜ!
575 21/01/13(水)14:47:42 No.764755079
主任マジでナイスガイだよね…
576 21/01/13(水)14:48:06 No.764755137
>まことやみゆきの結婚式とか読者絶対泣いちゃうと思う 最終回はそれか孫産まれたらだろうなあってなる
577 21/01/13(水)14:48:10 No.764755153
>ガタイは異様にいいんだよなまこと… 水泳とサッカー両方やってる上に主任の飯だからな
578 21/01/13(水)14:48:19 No.764755174
そうかまことももう社会人か… まだ高校時代読んでる!
579 21/01/13(水)14:48:27 No.764755191
メガネさんお久しぶりです やあいい魚が手に入ったんだよ
580 21/01/13(水)14:48:28 No.764755195
>序盤の夢子ちゃんはどうしたら満足したんだ >主任に孕ませてもらってシングルマザーになりゃよかったのか アイドルのガチ恋追っかけみたいなもんだし実際どうこうではなかっただろう多分…多分…
581 21/01/13(水)14:48:31 No.764755206
>マコトのシャツにマンコって書いてある マコトだよ!
582 21/01/13(水)14:48:36 [夢ちゃん] No.764755222
>序盤の夢子ちゃんはどうしたら満足したんだ >主任に孕ませてもらってシングルマザーになりゃよかったのか 主任さんがそんな不誠実なことするわけないんですけど!!!
583 21/01/13(水)14:48:38 No.764755230
今更読んでるけどこんな面白くてためになる漫画読んでなかったのは人生の損失だと思う
584 21/01/13(水)14:48:53 No.764755275
そりゃあこんないい子でかっこいいんだからモテるよなマコト…ってなる さなえちゃんはマコトの性欲を受け止めてあげて
585 21/01/13(水)14:48:54 No.764755277
読者は大概おじいちゃんおばあちゃん目線になってしまう
586 21/01/13(水)14:49:02 No.764755301
なんとこのクッキングパパが載ってる雑誌には あのハコヅメも載ってるんだ! 読もうモーニング!
587 21/01/13(水)14:49:08 No.764755314
>>マコトのシャツにマンコって書いてある >マコトだよ! MAKKO…マッコだな
588 21/01/13(水)14:49:33 No.764755370
>>親子夫婦兄弟全部仲悪くて顔も合わせてないよ >料理つくってみんなに食べさせようぜ! マズいゾ!
589 21/01/13(水)14:49:40 No.764755391
気ぶり爺になる事なくだいたいその回でくっつきやがる!
590 21/01/13(水)14:49:51 No.764755419
オチがソフトランディングな回が多いスムーズに次の回読めてありがたい…もう朝!?ってなる
591 21/01/13(水)14:49:54 No.764755426
駄菓子屋のおばあちゃん死んでて泣いた
592 21/01/13(水)14:50:14 No.764755497
>読者は大概おじいちゃんおばあちゃん目線になってしまう 連載追いかけてた人は当時社会人だったとして今はもう60前後だしね…
593 21/01/13(水)14:50:18 No.764755503
虹子さんの明らかに不味い料理おいしいって言いながら食べる係長とマコト優し過ぎるよね… トーストもハムエッグも炭化してる…
594 21/01/13(水)14:50:25 No.764755523
>>まことやみゆきの結婚式とか読者絶対泣いちゃうと思う >最終回はそれか孫産まれたらだろうなあってなる クッキングランパ新連載しちゃうんだ…
595 21/01/13(水)14:50:30 No.764755537
>気ぶり爺になる事なくだいたいその回でくっつきやがる! 一部はくっつくまで10年単位経つから安心だ
596 21/01/13(水)14:50:45 No.764755573
物理本だと場所取るから電子書籍って考えたけど155巻全部買うと10万超えるな!
597 21/01/13(水)14:50:48 No.764755581
親が祖父母と仲悪かったから荒岩さんちの関係はちょっと憧れる
598 21/01/13(水)14:50:51 No.764755590
>気ぶり爺になる事なくだいたいその回でくっつきやがる! 大平息子はさぁ…(決着は148巻)
599 21/01/13(水)14:50:54 No.764755595
島耕作とはだいたい同じ時代を生きて同じ雑誌なのに人生が違いすぎる これが東京と博多の差なのか
600 21/01/13(水)14:50:59 No.764755615
>虹子さんの明らかに不味い料理おいしいって言いながら食べる係長とマコト優し過ぎるよね… >トーストもハムエッグも炭化してる… そっから段々料理がちゃんと上手くなってくのがいいんだ
601 21/01/13(水)14:51:10 No.764755648
題名も当時としてはかなりキャッチーだったのかな
602 21/01/13(水)14:51:16 No.764755666
おじいちゃんが作ってくれた以降 ハンバーグキチになってるの微笑ましいよね…
603 21/01/13(水)14:51:22 No.764755679
田中と夢ちゃんのキスシーンは何気なく描いたけどすごい反響あって驚いたって言ってたけど当たり前だよ先生!?
604 21/01/13(水)14:51:34 No.764755705
アニメ版主任の声が強い…
605 21/01/13(水)14:51:40 No.764755722
>大平息子はさぁ…(決着は148巻) ちょっと待ってよ…無料分で見れないの?
606 21/01/13(水)14:51:41 No.764755728
>>>まことやみゆきの結婚式とか読者絶対泣いちゃうと思う >>最終回はそれか孫産まれたらだろうなあってなる >クッキングランパ新連載しちゃうんだ… クッキング乱パはちょっと...
607 21/01/13(水)14:51:44 No.764755737
大平息子の彼女可愛い過ぎないか? てか1000話までに決着せんのかい!
608 21/01/13(水)14:51:49 No.764755748
>>気ぶり爺になる事なくだいたいその回でくっつきやがる! >大平息子はさぁ…(決着は148巻) やっぱ大平さんの息子だけやたら不幸じゃない…?
609 21/01/13(水)14:51:50 No.764755751
というかみんな気軽にキスするよね
610 21/01/13(水)14:51:58 No.764755771
>主任さんがそんな不誠実なことするわけないんですけど!!! どうしたいんだよ!!
611 21/01/13(水)14:52:04 No.764755788
>物理本だと場所取るから電子書籍って考えたけど155巻全部買うと10万超えるな! まだボーナス残ってるだろ?
612 21/01/13(水)14:52:24 No.764755852
>やっぱ大平さんの息子だけやたら不幸じゃない…? かずおは女の趣味悪いわ
613 21/01/13(水)14:52:26 No.764755857
>アニメ版主任の声が強い… これ以外無いなて感じだな 玄田さん何気にコメディ方面も多いしトランスフォーマーとか
614 21/01/13(水)14:52:31 No.764755876
大平息子はなんか凄い
615 21/01/13(水)14:52:34 No.764755883
>もともと振られてたからこれこそ寝てから言え案件だ… 寝ようとしたら拒否されたんですけお!
616 21/01/13(水)14:52:40 No.764755901
>ちょっと待ってよ…無料分で見れないの? 見れません割と最近まですごい波乱万丈でした
617 21/01/13(水)14:53:06 No.764755974
玄田さん声ごっついけど優しさある感じだからピッタリよね
618 21/01/13(水)14:53:09 No.764755978
虹子さんは乳がないらしいゾ!(本人談)
619 21/01/13(水)14:53:52 No.764756096
常務の声はぴったりだなあと思いつつ悲しくもなる
620 21/01/13(水)14:54:04 No.764756134
田中が夢子の裸でシコった温泉は本当にあったのかアレ 男湯女湯が繋がってるやつ
621 21/01/13(水)14:54:40 No.764756241
https://www.youtube.com/watch?v=vA9fvXIvaGw OP聞いて美味しくなろう
622 21/01/13(水)14:54:46 No.764756261
ニコデスマンもこれに乗じてアニメ一挙とかやろうぜ
623 21/01/13(水)14:55:15 No.764756336
su4511727.png METAMON…ポケモンのパクリっすか…見損なったっす、とち先生…
624 21/01/13(水)14:55:23 No.764756355
>OP聞いて美味しくなろう サムネ時点で圧力をかけるのやめて夢子くん
625 21/01/13(水)14:55:30 No.764756373
>ニコデスマンもこれに乗じてアニメ一挙とかやろうぜ 昔見てたなーと思って調べたら3年間やってたのか…
626 21/01/13(水)14:55:45 No.764756411
アニメってなんかセーラームーンとかと花見やるコラボやってたよね確か なんか異様に印象に残ってる
627 21/01/13(水)14:56:07 No.764756485
例のだいしゅきホールドのブチハイエナもハマっててダメだった su4511730.jpg
628 21/01/13(水)14:56:14 No.764756502
まことも高校生になって体でかくなったなー!
629 21/01/13(水)14:56:32 No.764756542
>OP聞いて美味しくなろう 幸せな家庭とにおわせてくる夢子くんいいよね
630 21/01/13(水)14:56:58 No.764756619
大平さんの息子そんな後になって恋愛成就するのか… 長過ぎるだろ!
631 21/01/13(水)14:57:04 No.764756636
>su4511730.jpg 解釈一致すぎる
632 21/01/13(水)14:57:05 No.764756642
1000話分で何巻まで読んだことになるんだろ
633 21/01/13(水)14:57:08 No.764756648
このおっさんまためんどくさい料理作ってる…
634 21/01/13(水)14:57:37 No.764756724
opしりとりなの良いよね
635 21/01/13(水)14:57:38 No.764756727
主任の妄想でだけど老けた主任や虹子さん出てきて割とショックだった
636 21/01/13(水)14:57:54 No.764756787
割と名曲だと思う1期OP
637 21/01/13(水)14:57:55 No.764756793
>su4511730.jpg 主任が不倫なんてするわけないもんな…
638 21/01/13(水)14:58:11 No.764756827
>大平さんの息子そんな後になって恋愛成就するのか… >長過ぎるだろ! 色々あるからな…仕方ないんだよ
639 21/01/13(水)14:58:33 No.764756903
>幸せな家庭とにおわせてくる夢子くんいいよね 博多にわかのお面はあの面を被って大喜利的に笑いを取る伝統的なお面なんだ その飯と涙は隠し味さの歌詞がピリリと効いてハッピーダンス
640 21/01/13(水)14:58:34 No.764756911
>主任の妄想でだけど老けた主任や虹子さん出てきて割とショックだった 作者の特権でハゲの荒岩さんも書いたけどあまりにも笑ってしまうことになってボツになったそうな
641 21/01/13(水)14:58:35 No.764756914
>su4511730.jpg 絶対にくっつかないという安心感がいい…ニチャァ
642 21/01/13(水)14:59:04 No.764756973
よく考えるとあの塩サラミは田中が食ってだんだな 田中ならやるわな!
643 21/01/13(水)14:59:23 No.764757020
>作者の特権でハゲの荒岩さんも書いたけどあまりにも笑ってしまうことになってボツになったそうな 梅田はハゲ公開されたのに…
644 21/01/13(水)14:59:43 No.764757086
この1000話ってCOOK1000までなのかな とちルポも挟まってるようだが…
645 21/01/13(水)14:59:48 No.764757106
梅田君は家系的にな…
646 21/01/13(水)15:00:26 No.764757212
>梅田君は家系的にな… 冴えない顔はおよしよアンタ地球はでっかいフライパン
647 21/01/13(水)15:00:31 No.764757228
塩サラミのコマだけだけ見ると頭がおかしく見えるが 田中の食いっぷりを知ったあとだとむしろまともに見えてきた おかしい
648 21/01/13(水)15:00:42 No.764757263
>この1000話ってCOOK1000までなのかな >とちルポも挟まってるようだが… 988までだな
649 21/01/13(水)15:00:43 No.764757266
>この1000話ってCOOK1000までなのかな 980ちょっとくらいだったと思う まだ読めると思ってたら急にポイントの画面が出てきてけおおおお!ってなったから覚えてる
650 21/01/13(水)15:00:53 No.764757310
あの田中だしな
651 21/01/13(水)15:01:02 No.764757335
サザエさん時空じゃないからキャラの成長も見られるけどお年を召してる人が亡くなったりしてるのおつらい…
652 21/01/13(水)15:01:36 No.764757432
日本三大パパ クッキングパパ 連チャンパパ バーバパパ
653 21/01/13(水)15:01:37 No.764757433
無料分最後の話って爺さんのバレンタインとホワイトデー? あの話いいよね
654 21/01/13(水)15:01:45 No.764757458
成長度合いでいうとどんぶり屋台もすごい 兄貴はあれだけど
655 21/01/13(水)15:01:48 No.764757471
結石で悶絶した後の田中にステーキロッシーニはえげつねー!って思う
656 21/01/13(水)15:02:21 No.764757549
su4511742.png su4511744.png 昨日ここでもらったこれLINEスタンプにしたい
657 21/01/13(水)15:02:26 No.764757558
>バーバパパ 海外のパパじゃねーか!
658 21/01/13(水)15:02:36 No.764757589
>日本三大パパ >クッキングパパ >連チャンパパ >バーバパパ パパは何だかわからないは!?
659 21/01/13(水)15:02:47 No.764757623
>988までだな >980ちょっとくらいだったと思う >まだ読めると思ってたら急にポイントの画面が出てきてけおおおお!ってなったから覚えてる そうかありがとう
660 21/01/13(水)15:02:50 No.764757635
パパの料理他人の人生に影響与えすぎじゃない?
661 21/01/13(水)15:03:18 No.764757713
どんぶり屋台は専門学校あっという間に終わったけど 専門学校はそういやそういうもんだったな…
662 21/01/13(水)15:03:33 No.764757763
塩サラミはあてとしてはわからんでもない
663 21/01/13(水)15:03:58 No.764757829
>>サクッと会社と家往復してるあたりの主任はちょっと超人すぎる >原付きで5分の距離だから… 職場が近いと面倒なこともあるけど日々の生活を思うと通勤時間が削れるってでかいよね…
664 21/01/13(水)15:04:29 No.764757937
>昨日ここでもらったこれLINEスタンプにしたい 俺はこれがいい su4511748.jpg
665 21/01/13(水)15:04:48 No.764757988
>昨日ここでもらったこれLINEスタンプにしたい 公式にお便りを出そう! 冗談抜きで読者の声と需要がないと出せないんだそういうの!
666 21/01/13(水)15:05:04 No.764758044
荒岩母を見てるとうちの婆ちゃんがあんな感じで料理の上手い強烈な人物だったのを思い出して懐かしくなる
667 21/01/13(水)15:05:12 No.764758073
>>昨日ここでもらったこれLINEスタンプにしたい >俺はこれがいい >su4511748.jpg 審査通らねぇよ!
668 21/01/13(水)15:05:13 No.764758077
もうすっかり忘れてたけど荒岩一家めちゃ強そうな声だな
669 21/01/13(水)15:05:20 No.764758096
クッキングパパから学べる一番のことはできるだけ会社から近い物件に住めって事だな…
670 21/01/13(水)15:05:23 No.764758103
夢子さんの父親が田中に対して好感触なのが意外 こういうのって大抵わしは認めーん!みたいな展開なのに
671 21/01/13(水)15:05:25 No.764758107
>パパの料理他人の人生に影響与えすぎじゃない? 芸大の浪人も荒岩さんのお陰で立ち直ったし聖人かなんかだと思う
672 21/01/13(水)15:05:50 No.764758182
通勤5分とか仕事楽しくなりそう
673 21/01/13(水)15:05:54 No.764758198
キレイダナァ ナンデワレハアアジャナイ…!?って気分にさせられる
674 21/01/13(水)15:06:02 No.764758233
>>昨日ここでもらったこれLINEスタンプにしたい >俺はこれがいい >su4511748.jpg 主任がムラついてる時のファッキングはすごそうだな...
675 21/01/13(水)15:06:06 No.764758247
>夢子さんの父親が田中に対して好感触なのが意外 >こういうのって大抵わしは認めーん!みたいな展開なのに 最初会った時はそうじゃなかったっけ付き合う前だから勘違いだけど
676 21/01/13(水)15:06:06 No.764758249
su4511751.jpg あまりのスピード感に笑ったページ
677 21/01/13(水)15:06:09 No.764758259
>夢子さんの父親が田中に対して好感触なのが意外 >こういうのって大抵わしは認めーん!みたいな展開なのに 弟が1話で落ちたからな… あいつ人たらしだし…
678 21/01/13(水)15:06:10 No.764758265
荒岩兄妹自体が料理で救われてるからな…
679 21/01/13(水)15:06:24 No.764758319
>su4511751.jpg >あまりのスピード感に笑ったページ や ら ん
680 21/01/13(水)15:06:29 No.764758333
>クッキングパパから学べる一番のことはできるだけ会社から近い物件に住めって事だな… あれは家賃安い博多だから…
681 21/01/13(水)15:06:30 No.764758337
守くんが順調にステップアップしていくの良いよね 彼氏が店持つってなったら即大学やめる彼女も凄い
682 21/01/13(水)15:06:30 No.764758339
>夢子さんの父親が田中に対して好感触なのが意外 >こういうのって大抵わしは認めーん!みたいな展開なのに 初登場の時はそうだったような
683 21/01/13(水)15:06:31 No.764758344
やはり料理…! 料理は全てを解決する…!
684 21/01/13(水)15:06:36 No.764758361
>夢子さんの父親が田中に対して好感触なのが意外 >こういうのって大抵わしは認めーん!みたいな展開なのに 危うい恋をしてるのを知ってたのかもしれん…
685 21/01/13(水)15:06:49 No.764758404
俺はパパの顔があるだけでスタンプ買いだからスタンプ出して欲しい
686 21/01/13(水)15:07:09 No.764758462
>キレイダナァ >ナンデワレハアアジャナイ…!?って気分にさせられる >こういうケースでも >どうした暗い顔してるな食ってみろうまいゾ(コト) >うまか~っ >で解決するのが主任
687 21/01/13(水)15:07:25 No.764758508
美味い料理は人を笑顔にするからな…
688 21/01/13(水)15:07:42 No.764758554
>守くんが順調にステップアップしていくの良いよね 対照的に静かにフィードアウトしていく兄
689 21/01/13(水)15:07:51 No.764758586
>荒岩兄妹自体が料理で救われてるからな… 本当に最初の料理が色々ぶち込んだ卵焼きってのはいろんな意味で素晴らしいチョイスだと思う 家庭的だしある程度簡単だし残り物使ってとかだし
690 21/01/13(水)15:07:53 No.764758595
嫌なやつも大概その回で反省して飯食べてるからな…
691 21/01/13(水)15:07:57 No.764758607
>やはり料理…! >料理は全てを解決する…! でもよお、美味しんぼとかは 料理が火種になるパターン多いぜ?
692 21/01/13(水)15:08:04 No.764758625
>俺はパパの顔があるだけでスタンプ買いだからスタンプ出して欲しい >公式にお便りを出そう! >冗談抜きで読者の声と需要がないと出せないんだそういうの!
693 21/01/13(水)15:08:08 No.764758633
2021年でも博多は東京に比べたら安いわよ 親子3人余裕で暮らせる3LDKで博多中心部から近くて10万いかないし
694 21/01/13(水)15:08:16 No.764758655
じゃあ今日は仕事終わりでなんかうまいものでも食いにいこうじぇー!
695 21/01/13(水)15:08:29 No.764758696
料理が上手いと得をするとか 腹が減ると気が立つとか 美味い飯は場を纏めるとか そういう事実は間違いなく描かれている
696 21/01/13(水)15:08:30 No.764758705
>2021年でも博多は東京に比べたら安いわよ >親子3人余裕で暮らせる3LDKで博多中心部から近くて10万いかないし あんたなんで急にオカマになったのよ
697 21/01/13(水)15:08:51 No.764758758
美味しんぼは料理マウントが入るからな…
698 21/01/13(水)15:08:51 No.764758761
夢子弟に対してもそうだけど一緒に飯か飲むので懐柔出来る田中のコミュ力が高過ぎる
699 21/01/13(水)15:09:05 No.764758794
しれっと福島に釣り行くぞ!って言って夜に出発してるけどとんでもない距離走ってません…?
700 21/01/13(水)15:09:10 No.764758813
ヨーロッパとか韓国でもケンカしないしな 美味しんぼだとたいていニホンノリョウリ最悪アルヨ!とか出てくるのに
701 21/01/13(水)15:09:28 No.764758863
初期はワープロすらない手書きで仕事してるのが今となっては珍しい描写だよね
702 21/01/13(水)15:09:31 No.764758873
>じゃあ今日は仕事終わりでなんかうまいものでも食いにいこうじぇー! お先
703 21/01/13(水)15:09:37 No.764758889
>しれっと福島に釣り行くぞ!って言って夜に出発してるけどとんでもない距離走ってません…? 福島県ではないと思う!
704 21/01/13(水)15:09:45 No.764758907
>>2021年でも博多は東京に比べたら安いわよ >>親子3人余裕で暮らせる3LDKで博多中心部から近くて10万いかないし >あんたなんで急にオカマになったのよ なによ!
705 21/01/13(水)15:10:18 No.764759019
>美味しんぼは料理マウントが入るからな… 他の漫画を引き合いに出して結果的にマウントに入るのやめなさいよね男子ー!
706 21/01/13(水)15:10:19 No.764759021
>美味しんぼだとたいていニホンノリョウリ最悪アルヨ!とか出てくるのに その場で日本風のアレンジお出しして一緒に食べる主任
707 21/01/13(水)15:10:25 No.764759042
きんしゃいやとツアー会社の人良いよね…
708 21/01/13(水)15:10:29 No.764759055
>>>2021年でも博多は東京に比べたら安いわよ >>>親子3人余裕で暮らせる3LDKで博多中心部から近くて10万いかないし >>あんたなんで急にオカマになったのよ >なによ! あんたこそなによ!
709 21/01/13(水)15:10:48 No.764759101
>>じゃあ今日は仕事終わりでなんかうまいものでも食いにいこうじぇー! >お先 ホイ一人中洲呑み ホイ後日コロナかかる田中
710 21/01/13(水)15:10:51 No.764759112
>初期はワープロすらない手書きで仕事してるのが今となっては珍しい描写だよね 葉書を総出で書いてるのマゾ過ぎてビビった
711 21/01/13(水)15:10:53 No.764759117
バブル期に親子共働きで 旦那がバリバリ家事するってちょっと 時代先取りし過ぎよな
712 21/01/13(水)15:10:54 No.764759120
>>なによ! >あんたこそなによ! 飯出来たぞー!
713 21/01/13(水)15:11:02 No.764759145
デーモン岩とコロッケ大王が好き
714 21/01/13(水)15:11:08 No.764759165
>しれっと福島に釣り行くぞ!って言って夜に出発してるけどとんでもない距離走ってません…? あれ疑問に思うじゃない 長崎のほうにある「福島」って言う島なのよ
715 21/01/13(水)15:11:24 No.764759216
>>>なによ! >>あんたこそなによ! >飯出来たぞー! あらやだー!美味しそー❤️
716 21/01/13(水)15:11:35 No.764759252
>>>なによ! >>あんたこそなによ! >飯出来たぞー! (挟まる作り方のページ)
717 21/01/13(水)15:11:37 No.764759256
レシピの無かったら適当でいいぞが優しい
718 21/01/13(水)15:11:42 No.764759267
オカマは取れないのか…
719 21/01/13(水)15:11:44 No.764759272
>あれ疑問に思うじゃない >長崎のほうにある「福島」って言う島なのよ しらそん…
720 21/01/13(水)15:11:54 No.764759305
荻野家いいよね…
721 21/01/13(水)15:11:59 No.764759320
腹が減ってるから喧嘩するんだって言うしな…
722 21/01/13(水)15:12:10 No.764759369
主任さんのおちんちんはたこの足みたいで…すごく太くてたくましかったの
723 21/01/13(水)15:12:11 No.764759371
九州のちょっとマイナーな地名は説明なしでお出ししてくるよねこの漫画…
724 21/01/13(水)15:12:15 No.764759384
>>>>なによ! >>>あんたこそなによ! >>飯出来たぞー! >(挟まる作り方のページ) ウマいゾッ!
725 21/01/13(水)15:12:17 No.764759394
>>>>なによ! >>>あんたこそなによ! >>飯出来たぞー! >(挟まる作り方のページ) うまかったー!
726 21/01/13(水)15:12:19 No.764759401
cooking オカマの釜飯
727 21/01/13(水)15:12:24 No.764759419
80巻ぐらいまで持ってるのに1000話読んでしまった
728 21/01/13(水)15:12:32 No.764759441
>>初期はワープロすらない手書きで仕事してるのが今となっては珍しい描写だよね >葉書を総出で書いてるのマゾ過ぎてビビった 今ならプリントアウトして以上だしな いやもうアウトソーシングでハガキの内容をデータ入稿して終わりだな
729 21/01/13(水)15:12:37 No.764759456
からしめんこん作ろうかな…
730 21/01/13(水)15:12:41 No.764759473
そうか他県では福島っていったら県の方か
731 21/01/13(水)15:12:43 No.764759476
「」はきんしゃい屋のママ大好きだろ
732 21/01/13(水)15:12:44 No.764759481
>荻野家いいよね… 晶ちゃん再登場まだかしら
733 21/01/13(水)15:12:56 No.764759527
またあの主任おかしな人間に料理作って仲裁してる…
734 21/01/13(水)15:12:58 No.764759536
うちは130巻くらいまであるな
735 21/01/13(水)15:13:03 No.764759545
>cooking >オカマの釜飯 あった気がしてくる
736 21/01/13(水)15:13:12 No.764759585
>オカマの釜飯 主任はこういうダジャレ飯をよくつくるよね
737 21/01/13(水)15:13:19 No.764759608
>「」はきんしゃい屋のママ大好きだろ たりめーだろ!
738 21/01/13(水)15:13:20 No.764759612
みゆきが物心ついてどんどんおませさんになっていくのかわいい… なにか心に深~いなやみごと?
739 21/01/13(水)15:13:28 No.764759636
たしかにおすぎの拠点九州だからな...
740 21/01/13(水)15:13:35 No.764759657
割と地図出してくれるけど間置いて2度目とかでもう容赦なく地名をホイと出すから結構どこ…?ってなる
741 21/01/13(水)15:13:52 No.764759716
>たしかにおすぎの拠点九州だからな... ゲストでおすぎが出てくるクッキングパパ実写版ください
742 21/01/13(水)15:13:53 No.764759719
>>オカマの釜飯 >主任はこういうダジャレ飯をよくつくるよね とち先生なら「おかまの釜飯でおかまいなく!」まで続けるよ 何がお構いないのかは不明
743 21/01/13(水)15:13:59 No.764759746
そういやオカマキャラとか同性愛キャラはいたっけ?
744 21/01/13(水)15:14:01 No.764759753
シャレトローガ なに料理か思い出せない、きんしゃい屋だとおもう
745 21/01/13(水)15:14:15 No.764759793
>80巻ぐらいまで持ってるのに1000話読んでしまった あるある 公開いつまでだろ
746 21/01/13(水)15:14:27 No.764759830
動物〆るのは流石に無理です主任!
747 21/01/13(水)15:14:37 No.764759866
>>たしかにおすぎの拠点九州だからな... >ゲストでおすぎが出てくるクッキングパパ実写版ください サンドイッチマンもあったからいけそうだ…!
748 21/01/13(水)15:14:38 No.764759867
>そういやオカマキャラとか同性愛キャラはいたっけ? 田中ちゃんがオカマバー通ってたりはするよ
749 21/01/13(水)15:14:39 No.764759874
田中と夢ちゃんが結婚に向かうあたりから各エピソードの情感がすごい 4話に1回くらい涙出てる
750 21/01/13(水)15:14:49 No.764759902
>動物〆るのは流石に無理です主任! そんな時こそ 男の出番だ!
751 21/01/13(水)15:15:00 No.764759938
>動物〆るのは流石に無理です主任! (スッポンの首ズバーッ)
752 21/01/13(水)15:15:05 No.764759952
>動物〆るのは流石に無理です主任! こういう時こそ男出番だ!
753 21/01/13(水)15:15:07 No.764759959
主任の報告書も手書きだしな 時代を感じる
754 21/01/13(水)15:15:42 No.764760089
華丸大吉は出そびれたかな… 実写版だと顔だしてるらしいが
755 21/01/13(水)15:15:53 No.764760130
ゲストで工藤監督くらいは出てくる
756 21/01/13(水)15:15:58 No.764760144
>(スッポンの首ズバーッ) ホヘ…
757 21/01/13(水)15:15:59 No.764760145
いくら男でもバカでかいケーキのホイップ手作業は死ぬと思うよ主任…
758 21/01/13(水)15:16:12 No.764760189
博 多 l l
759 21/01/13(水)15:16:26 No.764760245
>いくら男でもバカでかいケーキのホイップ手作業は死ぬと思うよ主任… 故にあの太腕よ
760 21/01/13(水)15:16:33 No.764760268
「」はきんしゃい屋のママでシコってるからな…
761 21/01/13(水)15:16:37 No.764760277
なんかミキサーぐらいは欲しくなるな
762 21/01/13(水)15:16:44 No.764760298
あーぐっさんの実写あったね
763 21/01/13(水)15:16:45 No.764760299
>いくら男でもバカでかいケーキのホイップ手作業は死ぬと思うよ主任… >そんな時こそ >男の出番だ!
764 21/01/13(水)15:16:46 No.764760302
ダイエーの試合観に行こうぜー!なセリフがあったけど 連載開始時はまだ南海なんだな…
765 21/01/13(水)15:17:02 No.764760356
主任ならギャオスの死体からウマイ料理を作ってくれる
766 21/01/13(水)15:17:08 No.764760376
「」はみゆきでもシコる
767 21/01/13(水)15:17:16 No.764760407
きんしゃい屋のママはゴッドねえちゃんが浮かんでどうにも…
768 21/01/13(水)15:17:27 No.764760444
>「」はリナでもシコる
769 21/01/13(水)15:17:32 No.764760459
序盤の田中やらかしては主任に詰められるけどどんどん成長が見られてこれは…
770 21/01/13(水)15:17:37 No.764760469
>ダイエーの試合観に行こうぜー!なセリフがあったけど >連載開始時はまだ南海なんだな… 巨人戦のが人気扱いだからな
771 21/01/13(水)15:18:04 No.764760563
みゆきではシコらないけど初期リナちゃんならシコれるよ
772 21/01/13(水)15:18:35 No.764760664
結婚前後からの田中はいい意味での適当さが生きてる感じなので 例のパチンコですっちまう回が来るのが怖い!