21/01/13(水)12:20:03 いい歳... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/13(水)12:20:03 No.764725609
いい歳こいた男2人がジェットコースターで大はしゃぎしてるぜ!
1 21/01/13(水)12:21:22 No.764725916
二人……?一人しかいないようだが
2 21/01/13(水)12:21:22 No.764725919
やっぱりあれ修理できるんだよね? クエスト始まらぬ
3 21/01/13(水)12:21:56 No.764726062
二人とは言うがもう一人はあなたの想像上の相棒では?
4 21/01/13(水)12:22:50 No.764726291
コースターの向かって左側に制御パネルあるから修理できるよ
5 21/01/13(水)12:22:52 No.764726302
>やっぱりあれ修理できるんだよね? >クエスト始まらぬ 勝手に調べて勝手に修理すればいい
6 21/01/13(水)12:23:32 No.764726461
メインシナリオ進めずサブシナリオばかりやってるけどたまに出てくるレリック不良って不都合出てくる? フレーバー程度?
7 21/01/13(水)12:23:40 No.764726498
ジャッキーと二人でコースター乗りたかったな…
8 21/01/13(水)12:24:43 No.764726756
>メインシナリオ進めずサブシナリオばかりやってるけどたまに出てくるレリック不良って不都合出てくる? >フレーバー程度? 一日が始まった合図みたいなもんだよ 別のクエスト中でも平気でなるからびびるけど
9 21/01/13(水)12:24:50 No.764726798
パシフィカのあたりはもう少しクエストほしかったな ロケーションがいいから何やっても映えるんだ
10 21/01/13(水)12:25:05 No.764726867
24時間飛ばしまくってたらレリックなんて日常茶飯事だぜ!
11 21/01/13(水)12:26:24 No.764727221
>別のクエスト中でも平気でなるからびびるけど 血吐いたりしてるからビビるよね 問題ないなら今日もギャング殴りに行くね
12 21/01/13(水)12:28:16 No.764727704
ジェットコースターのジョニーは本編で最高の笑顔見せてくるからやばい惚れちゃう
13 21/01/13(水)12:29:24 No.764728015
タケムラともジェットコースター乗りたい
14 21/01/13(水)12:30:12 No.764728217
最初にクレリックの症状が出た時は合わせてハッキングができなくなるバグが併発してめちゃくちゃビビった思い出
15 21/01/13(水)12:31:35 No.764728577
ハッキングビルドがクソ楽だけど流石に楽すぎるからなんか面白いビルドない?
16 21/01/13(水)12:31:43 No.764728613
サイバーサイコ戦でお客さんだぜとか銃を構えろみたいにジョニーがボソっとつぶやくの好き
17 21/01/13(水)12:31:49 No.764728645
げふっあふっ…やばい… とか言ってるのに定時レリックなら周りの人スルーしてイベント進行するのシュール
18 21/01/13(水)12:32:44 No.764728882
ACT3入ってから始まるジョブってブルームーンのストーカーのやつで最後かな?
19 21/01/13(水)12:33:46 No.764729146
振り向いたら既にジェットコースターにスタンバってるジョニーいいよね…
20 21/01/13(水)12:34:44 No.764729391
>面白いビルドない? サンディスタンガンマンとか 毒ナイフビルドとか 低速高速振動カタナマンとか アダムくん粉砕パワーショットガンビルドとか
21 21/01/13(水)12:34:46 No.764729405
ポルシェ初乗りするときにジョニーが横に現れるからツーショット撮ってみたらVが隣の人に脅されて運転してる人みたいな表情になった
22 21/01/13(水)12:35:38 No.764729615
そろそろなんかまた新情報が欲しい
23 21/01/13(水)12:36:17 No.764729794
流石に4週もしたらやることもなくなる 次のコンテンツ追加まで寝るしかねえ
24 21/01/13(水)12:36:20 No.764729804
ナイフとかマチェーテとかカタナはあるのに普通のロングソードみたいなのはないのってやっぱりサイバー感がないからかな
25 21/01/13(水)12:37:26 No.764730083
いっそハッキングなしの普通のスニーキングプレイも面白いぞ 何で今のでばれるんだよ!!!!!
26 21/01/13(水)12:37:29 No.764730089
>パシフィカのあたりはもう少しクエストほしかったな >ロケーションがいいから何やっても映えるんだ まだクリアしてないんだけど封鎖されたコンバットゾーンって 本編じゃまだ入れない感じなのかな
27 21/01/13(水)12:37:35 No.764730122
ロングソードはパンクさ皆無だからダメ 釘ロングソードとかだといけるかもしれない
28 21/01/13(水)12:38:12 No.764730276
近接武器のダメージアップ(ゴリラアームは近接武器ではない)ってけっこう罠じゃない?
29 21/01/13(水)12:39:28 No.764730589
>近接武器のダメージアップ(ゴリラアームは近接武器ではない)ってけっこう罠じゃない? 正直全体的にスキル適用範囲が説明不足かつ謎でどこまで仕様かわからないとこある
30 21/01/13(水)12:40:06 No.764730766
雰囲気でやってもなんとかなるゲームだからヨシ!
31 21/01/13(水)12:40:19 No.764730817
>近接武器のダメージアップ(ゴリラアームは近接武器ではない)ってけっこう罠じゃない? えっそうなの!?
32 21/01/13(水)12:41:13 No.764731028
打撃武器はそういえば全然使ってないな なんかいい感じのやつある?マラコック以外で
33 21/01/13(水)12:41:38 No.764731138
>打撃武器はそういえば全然使ってないな >なんかいい感じのやつある?マラコック以外で デニーのバット
34 21/01/13(水)12:42:01 No.764731223
殴った相手の頭が陥没したり楽しいよね打撃武器
35 21/01/13(水)12:42:01 No.764731224
○○アップ(アップしない)が多すぎてここらへんは早く治してほしいな
36 21/01/13(水)12:42:10 No.764731263
act1でスキッピー拾えたけど何にも喋らないがイベント大丈夫かこれ
37 21/01/13(水)12:42:13 No.764731280
>正直全体的にスキル適用範囲が説明不足かつ謎でどこまで仕様かわからないとこある ぶっちゃけ解析してもよく解らねぇ仕様がいっぱいある 例えば電撃ゴリラだけテック20の影響受ける
38 21/01/13(水)12:42:22 No.764731320
ちょこちょこ動画見てると同レベルなのにDPSが500ぐらい違ったりめちゃくちゃ打たれまくっても平気にしてるけどなにが違うのかわからん…
39 21/01/13(水)12:42:22 No.764731323
デニーのゴールデンバット強いけど爽快感がないんだよな ポコッポコッて音が
40 21/01/13(水)12:42:37 No.764731376
>えっそうなの!? 近接攻撃アップと近接武器アップが存在していて パンチは近接攻撃だが武器ではないとかそんな感じ 怪しい時はステータス画面の方のDPSの増減で確かめて
41 21/01/13(水)12:43:01 No.764731473
>ちょこちょこ動画見てると同レベルなのにDPSが500ぐらい違ったりめちゃくちゃ打たれまくっても平気にしてるけどなにが違うのかわからん… 難易度差?
42 21/01/13(水)12:43:49 No.764731667
ゴリラにも近接攻撃で回復する奴乗ったから近接なのでは?
43 21/01/13(水)12:43:52 No.764731683
レジェ回路ショート外したらスキッピーのキルカウント進むようになった ようやく子犬卒業だ
44 21/01/13(水)12:43:53 No.764731685
胴体ダメージアップとか武器種類が明記されていない類のパッシブの有効範囲は気になる
45 21/01/13(水)12:44:24 No.764731821
ミスターハンズのジョブが少ないせいで印象薄い
46 21/01/13(水)12:44:38 No.764731868
おのれストリートブロウラー
47 21/01/13(水)12:44:45 No.764731896
レジェショート付けるとクリティカル率によっては全部の武器非殺傷になるからな…
48 21/01/13(水)12:44:48 No.764731915
敵が警戒体制に入る基準が未だによく分からん 死体とかも見られてないはずなのに突然入ったりするし
49 21/01/13(水)12:44:53 No.764731947
>ミスターハンズのジョブが少ないせいで印象薄い あの人は多分DLC用に取って置いてるフシがあるから・・・
50 21/01/13(水)12:45:18 No.764732043
本当はムジーナとかワカコみたいに直に会うイベントが各フィクサーにあったんだろうなあ
51 21/01/13(水)12:46:24 No.764732318
速度早いとダメージ上がるパークあるけどこれなんか狂ってるんじゃないかってくらいダメージ変わるな… あと反動軽減って武器持って走る時の画面の揺れすら軽減するんだね快適だと思ったらそのせいだったか
52 21/01/13(水)12:47:06 No.764732504
俺もアニマルズに入団してブードゥー殴りたかった
53 21/01/13(水)12:47:21 No.764732574
2020年に出さないと嘘だってゲームではあったけど やっぱ間に合わせるために無理した部分でてるよな…
54 21/01/13(水)12:47:29 No.764732609
>死体とかも見られてないはずなのに突然入ったりするし 警戒行動に移る条件は発見と雰囲気(objの場所が変わったりとか空になってるとか)と音があるらしいけどまだよく解ってない チート解析でわかったのはアイツラは全く見えない敵でもなんとなくで攻撃する割と頭がいいAI
55 21/01/13(水)12:47:30 No.764732620
ディノディノは話してみると意外と悪くない奴だった だから早くケリーのライブチケットとってきてやくめでしょ
56 21/01/13(水)12:47:52 No.764732696
スロット厳選のためにセーブロード繰り返してたらホバー脚のジャンプがびっくりするくらい高くなってて死んだ
57 21/01/13(水)12:48:35 No.764732873
>ディノディノは話してみると意外と悪くない奴だった >だから早くケリーのライブチケットとってきてやくめでしょ ケリーなら言えばチケットくらいくれそう
58 21/01/13(水)12:49:20 No.764733064
>敵が警戒体制に入る基準が未だによく分からん >死体とかも見られてないはずなのに突然入ったりするし セーブロードするとバグで死体も見つかってないのに警戒状態になったりするな 更にロードし直すと直る
59 21/01/13(水)12:49:44 No.764733161
警戒された時点で何故か敵にVの性別がバレている
60 21/01/13(水)12:49:57 No.764733210
>警戒行動に移る条件は発見と雰囲気(objの場所が変わったりとか空になってるとか)と音があるらしいけどまだよく解ってない >チート解析でわかったのはアイツラは全く見えない敵でもなんとなくで攻撃する割と頭がいいAI 案外判定はシビアなんだな
61 21/01/13(水)12:50:34 No.764733377
>ディノディノは話してみると意外と悪くない奴だった >だから早くケリーのライブチケットとってきてやくめでしょ 俺普通にケリーと友達だけど?ってマウント取りたかった
62 21/01/13(水)12:50:42 No.764733413
ヴードゥは戦うにしてもハックメインです戦ってほしかったな 儀式的な紋様とか書いてハック仕掛けてきてほしい
63 21/01/13(水)12:50:54 No.764733459
物漁ったりすると警戒されるならなかなか賢いな
64 21/01/13(水)12:51:27 No.764733590
>ヴードゥは戦うにしてもハックメインです戦ってほしかったな >儀式的な紋様とか書いてハック仕掛けてきてほしい あいつらそんなに神信じてないよ
65 21/01/13(水)12:51:41 No.764733630
>儀式的な紋様とか書いてハック仕掛けてきてほしい 本人たちも言ってるけどヴードゥー教的な要素別に無いぞ
66 21/01/13(水)12:52:01 No.764733721
>警戒された時点で何故か敵にVの性別がバレている 今までVが男でも女でもかわい子ちゃんて呼ばれてるんだけどなんか判定あんのかあれ
67 21/01/13(水)12:52:17 No.764733795
オプティクス再起動かけても音立てまくってるとなんとなくで撃ってくるしスマート武器持ちだとそれで当たるからな
68 21/01/13(水)12:52:20 No.764733805
眼前でお仲間がシステムリセットされても数十秒は警戒に入らないのはさすがにバグだと思う あれだけ異様に強いよね
69 21/01/13(水)12:52:20 No.764733808
ブードゥー見逃した後ってプラシドと合う方法ない? 後からムカついて殺したくなってきたんだけど
70 21/01/13(水)12:52:41 No.764733886
シャッガンメインで使ってるんだけど効きにくい敵用に 別の武器も使っていった方がいいのかい?
71 21/01/13(水)12:52:59 No.764733959
>シャッガンメインで使ってるんだけど効きにくい敵用に >別の武器も使っていった方がいいのかい? 好きにしろ
72 21/01/13(水)12:53:10 No.764733995
ヴードゥはボスがムカついたから即殺しちゃった
73 21/01/13(水)12:53:29 No.764734063
>眼前でお仲間がシステムリセットされても数十秒は警戒に入らないのはさすがにバグだと思う 仲間のWindowsが急に更新入っただけかもしれないし…
74 21/01/13(水)12:53:58 No.764734171
>物漁ったりすると警戒されるならなかなか賢いな エネミー毎に私物が決まってて記憶してるobjがあるっぽい 記憶消去とかはそういうのをリセットしたりもできるので案外細かくがっつりステルスさせる仕様だったりする めんどくせぇ!皆殺しだ!
75 21/01/13(水)12:55:14 No.764734468
シャッガンは狙撃戦以外ほぼこれ一本で行けないか? ヘッズマンが強すぎるだけなのかな
76 21/01/13(水)12:55:15 No.764734470
ステルス関連のパークがあるくらいだしステルスには結構凝ってたっぽいね めんどくさいので全員殺します
77 21/01/13(水)12:55:53 No.764734602
口笛でゴミ箱の前に呼び出す
78 21/01/13(水)12:56:17 No.764734691
ジェットコースターのジョブ昨日クリアしたけど 経路案内が狂っててたどり着くまでめっちゃ時間かかった…
79 21/01/13(水)12:56:39 No.764734787
序盤以外武器の選択で困ったことはない 序盤は火力足りなすぎてなんでも使ってた
80 21/01/13(水)12:57:14 No.764734903
ACT2に入ってサブクエ関連は全部潰したので安心してメインを進められる… おらワカコ!てめえの雑用片付けてやったんだから情報寄越せ!デクスみたいに死にてえのか!?
81 21/01/13(水)12:57:21 No.764734937
つまり家探しする時は全員殺してからってことだな!
82 21/01/13(水)12:57:49 No.764735040
俺はステルスで全員気絶させた後に全員頭撃ち抜いて経験値二重取りするマン!
83 21/01/13(水)12:58:04 No.764735099
ストレスフリーでありがたいっちゃありがたいんだけどFPSRPGでありがちな固い敵が全然居なくない?
84 21/01/13(水)12:58:11 No.764735116
ショットガンはSovereign使ってるけど パークが育ってきたのもあるのか結構距離あっても戦えるんだよなこれ
85 21/01/13(水)12:58:33 No.764735213
ステルスしろって依頼はわりとちゃんと守るけど後で皆殺しにする ってやってたらエレベーターが動かなくなって進行不可になった
86 21/01/13(水)12:58:40 No.764735240
ステルスとは狙撃と見つけたり パナムありがとうライフルをくらえ
87 21/01/13(水)12:58:41 No.764735250
選択肢選ぶ途中で反対向くからグラップルしてキルしてしまった すまない別にストーカーでもなかった人…
88 21/01/13(水)12:59:10 No.764735365
>>ヴードゥは戦うにしてもハックメインです戦ってほしかったな >>儀式的な紋様とか書いてハック仕掛けてきてほしい >あいつらそんなに神信じてないよ 神は国に置いてきたみたいなことを言ってるしな
89 21/01/13(水)12:59:14 No.764735383
ジェットコースターのイベントってジョディのを進めると出てくるのかな? 一周クリアしたのに俺そのイベント見てない…悔しい…
90 21/01/13(水)12:59:33 No.764735450
誰だよジョディ
91 21/01/13(水)12:59:46 No.764735502
ステルス凝ってる割にやるメリットが無いっていうか 見つかるデメリットが薄いから何事も暴力で解決するのがいちばんになりがち
92 21/01/13(水)12:59:50 No.764735520
ギャングごとに戦い方に違いが欲しかったよね アニマルズは車投げてくるとかさあ
93 21/01/13(水)13:00:41 No.764735695
>ジェットコースターのイベントってジョディのを進めると出てくるのかな? ジュディのサブ一個もこなしてないけど出たぞ 普通に進行度とかクレドとかなんじゃない?
94 21/01/13(水)13:00:54 No.764735745
>ジェットコースターのイベントってジョディのを進めると出てくるのかな? >一周クリアしたのに俺そのイベント見てない…悔しい… 俺は自分の部屋でジョニーと散々罵り合った後にすぐジェットコースター乗ったから違うと思う
95 21/01/13(水)13:00:55 No.764735749
>ジェットコースターのイベントってジョディのを進めると出てくるのかな? >一周クリアしたのに俺そのイベント見てない…悔しい… ACT2入った時点で解放されてる パシフィカにある不自然に驚異度の低いジョブがそれ ある程度メインが進むと消えるらしい
96 21/01/13(水)13:01:02 No.764735774
>ステルス凝ってる割にやるメリットが無いっていうか >見つかるデメリットが薄いから何事も暴力で解決するのがいちばんになりがち まあ好きな人がやるものよね メリットデメリットで考えるなら 建物の外からハックでも刀でスパスパでも楽勝だし
97 21/01/13(水)13:01:52 No.764735929
ジェットコースターイベント消滅するっぽいんだよねあれ 何処探しても話進む人がいないから勝手に直してキアヌと乗ったわ
98 21/01/13(水)13:01:55 No.764735947
一度も発見されずに組織犯罪完了できると爽快だし
99 21/01/13(水)13:02:16 No.764736015
命乞いしてきた相手見逃した後クエクリアしたら殺す
100 21/01/13(水)13:02:22 No.764736032
>ギャングごとに戦い方に違いが欲しかったよね 一応あるんだけど気づきにくい 特にアニマルズはステ強くしすぎたのかパーク持ってない武器をわざと好んで使うようになってる たまにいるバトン持ってるアニマルズからは逃げろ アイツラの肉体平均15~25だ
101 21/01/13(水)13:02:31 No.764736060
パナムはライフルくれると終わりなのかな 男女の関係にはならなかったけど映画みたいな別れ方でぐっときたからまた会いたい
102 21/01/13(水)13:02:45 No.764736100
>ステルス凝ってる割にやるメリットが無いっていうか >見つかるデメリットが薄いから何事も暴力で解決するのがいちばんになりがち 敵の索敵とかエイムも大雑把だから一応入れたけど工夫して遊んでねって感じだと思う
103 21/01/13(水)13:02:54 No.764736127
ステルスでクリアするの気持ちいいよ 車奪うクエストならなおさらだ
104 21/01/13(水)13:03:07 No.764736173
>ACT2入った時点で解放されてる >パシフィカにある不自然に驚異度の低いジョブがそれ >ある程度メインが進むと消えるらしい このサブクエ大量に出るゲームでその仕様は中々鬼畜過ぎる…
105 21/01/13(水)13:03:24 No.764736227
>パナムはライフルくれると終わりなのかな >男女の関係にはならなかったけど映画みたいな別れ方でぐっときたからまた会いたい その後も色々お願いされる
106 21/01/13(水)13:03:58 No.764736352
どのクエストでも侵入経路は肉体ルート技術ルートパルクールルートその他と用意してくれてるのがRPにやさしくてこういうとこ本当に良いよね…
107 21/01/13(水)13:04:45 No.764736523
基本的にワトソンから離れる程敵が強くなる仕様だけどパシフィカだけそんなに敵が強くない気がする
108 21/01/13(水)13:05:07 No.764736602
>このサブクエ大量に出るゲームでその仕様は中々鬼畜過ぎる… まぁジョブの内容は本当にたいしたものじゃないし ジョブ消えてからでも修理してジョニーと乗ることはできるから…
109 21/01/13(水)13:05:27 No.764736663
亀のクエストも時間で消えたっけなぁ…
110 21/01/13(水)13:05:54 No.764736761
ステルスは俺ステルスしてるぜ!って満足感のためにやるもの
111 21/01/13(水)13:06:45 No.764736940
紺碧のボス扱いで出てきたロボは後から出てきてもクソ固かったよ ハックで即死するから関係ないけど
112 21/01/13(水)13:07:19 No.764737057
クイックハックメインでやってるとクラフト関係あまり高くしなくてよかったかなと思う
113 21/01/13(水)13:07:53 No.764737178
レイス装備売ってる店ってある? その辺に居るの殺してドロップ狙うしかないのかな…
114 21/01/13(水)13:08:04 No.764737212
エンジニア上げてグレポイポイマンは強いんだろうか
115 21/01/13(水)13:08:26 No.764737290
>エンジニア上げてグレポイポイマンは強いんだろうか 卑怯なほど強い
116 21/01/13(水)13:08:28 No.764737292
ハックメインて他どれ取るのがいいんだろ
117 21/01/13(水)13:08:36 No.764737319
ハックビルドでコールドブラッド取るかどうか悩んでるんだけど クリティカルでコールドブラッド累積のパークってクリティカルハックにも適用されるんだろうか
118 21/01/13(水)13:09:01 No.764737410
>ハックメインて他どれ取るのがいいんだろ ステルス関係とか?
119 21/01/13(水)13:09:07 No.764737428
自爆しなくなるパーク取ると適当にグレ転がすボンバーマンVになれるぞ
120 21/01/13(水)13:09:08 No.764737434
>エンジニア上げてグレポイポイマンは強いんだろうか 固定ダメージだしデバフつきだし自作できるし序盤から後半まで強いよ
121 21/01/13(水)13:09:13 No.764737451
低レベルでステルスするのは楽しい グラップルはほぼ不可能になるけど
122 21/01/13(水)13:09:36 No.764737531
>エンジニア上げてグレポイポイマンは強いんだろうか 強いは強いけどグレの範囲が思ったより狭いから地味にストレスがある
123 21/01/13(水)13:09:39 No.764737540
ボンバーガールのV…
124 21/01/13(水)13:09:55 No.764737590
ジェットコースタークエはエブリン救出クエ進めたら消滅するんだよな 初回プレーヤーはACT2開始直後にジャッキー葬式で行ったヘイウッドでヴァレンティーノズのヤバさにビビりまくって 更にヤバそうなパシフィカなんて行こうとも思わずエブリンクエ進めて初めて行く感じになると思う その頃にはクエ消滅してるという罠
125 21/01/13(水)13:10:00 No.764737604
消耗品はまとめて作れるようにしてほしいな
126 21/01/13(水)13:10:19 No.764737680
なんなら序盤は無振りでもとりあえずグレで解決する しすぎる…
127 21/01/13(水)13:10:57 No.764737801
しばらくステルス系のパークはしゃがみ中スピードアップ以外要る?ってなってたな… 紺碧でサプ付きSMGの火力の低さを見て以来ずっとテイクダウンしか信頼してなかった ちゃんと育てたステルス武器で5桁とか出すのを見るまで一発も撃たずに解決するか最初から撃ちまくるかの二択だった
128 21/01/13(水)13:11:07 No.764737829
ACT2入った直後に色々回った方がいいのかね?
129 21/01/13(水)13:11:28 No.764737887
デッドアイつけてもステータス上がらねえ…
130 21/01/13(水)13:11:54 No.764737981
隠しリパードクとか隠し武器屋とかあるかなと思っていろんなとこ探してるけどないな…
131 21/01/13(水)13:12:33 No.764738090
死体とかアイテム残りそうであまりうろつかなかったな
132 21/01/13(水)13:12:37 No.764738100
グレは二個ぐらい投げると車も爆発するから そこらに群れてるギャングなら結構それだけで終わっちゃうんだよな
133 21/01/13(水)13:12:43 No.764738116
ここまで技術進んでるのに暗視系の目がないのは何故…
134 21/01/13(水)13:12:44 No.764738117
>隠しリパードクとか隠し武器屋とかあるかなと思っていろんなとこ探してるけどないな… 一応バグで残ってるオールフーズ武器屋はバグやMODで入れば使えるらしい
135 <a href="mailto:sage">21/01/13(水)13:13:11</a> [sage] No.764738196
>ここまで技術進んでるのに暗視系の目がないのは何故… 暗視かライトは確実に追加されると思う だって暗すぎるもん
136 21/01/13(水)13:13:15 No.764738213
>消耗品はまとめて作れるようにしてほしいな まとめてじゃなくてもいいから連打すれば連続で作れるようにして欲しいね 毎回ゲージが溜まるまで長押しはちょっとダメ
137 21/01/13(水)13:13:36 No.764738288
>デッドアイつけてもステータス上がらねえ… デッドアイは同じ装備に複数着けても無意味ってどっかで見た
138 21/01/13(水)13:13:37 No.764738293
>ここまで技術進んでるのに暗視系の目がないのは何故… エヴリンがサーモ式キロシ積んでたじゃんッッッ!!!
139 21/01/13(水)13:14:10 No.764738402
間違ってsageてしまった…アラサカ許さない
140 21/01/13(水)13:14:26 No.764738456
隠しではないけどジョウタロウハウス近くのスラムのリパーは 最初はマップに表示されなくてしばらく気付かなかったな
141 21/01/13(水)13:14:54 No.764738543
あの世界ってもしかしてほとんどの哺乳類絶滅してて肉はほぼ合成肉?
142 21/01/13(水)13:15:31 No.764738672
ゴリラ女の所のボクシングジムで全滅させて閉鎖させたあとに気がついたら近接武器屋できてたのは隠しなのかな 二段ジャンプでむりやり入ったけど
143 21/01/13(水)13:15:31 No.764738673
洋ゲー暗すぎる問題はそれが問題として認識されないからガンマ値多少変えるしかない
144 21/01/13(水)13:16:00 No.764738769
NPCが装備してるこの頭装備プレイヤーにもくれよ!!!!! su4511596.jpg
145 21/01/13(水)13:16:10 No.764738792
暗視は一時的に使うだけなら一部のスコープが暗視付いてるから覗けばだいたいの地形把握できる
146 21/01/13(水)13:16:19 No.764738821
>あの世界ってもしかしてほとんどの哺乳類絶滅してて肉はほぼ合成肉? 人間にも感染する鳥インフルエンザが猛威を振るったので本物の肉が規制されてる
147 21/01/13(水)13:16:23 No.764738838
あのジムにはもともと武器屋いるよ 敵対したら売ってくれなかったけど
148 21/01/13(水)13:16:30 No.764738859
>暗視は一時的に使うだけなら一部のスコープが暗視付いてるから覗けばだいたいの地形把握できる あれのためだけにライフル持ってるわ…
149 21/01/13(水)13:16:56 No.764738948
>あの世界ってもしかしてほとんどの哺乳類絶滅してて肉はほぼ合成肉? 絶滅してるわけじゃなくて都市部からは疫病予防の為に駆除されてる 実際にゲーム内で見れるわけじゃないがバッドランズなんかにはコヨーテがいる
150 21/01/13(水)13:16:57 No.764738956
>>ここまで技術進んでるのに暗視系の目がないのは何故… >エヴリンがサーモ式キロシ積んでたじゃんッッッ!!! ドールの売女が持っててクレド50の傭兵が熱源センサー使えないのは不自然すぎる…
151 21/01/13(水)13:17:22 No.764739018
ライノいるジムの近接武器屋は あそこの拉致ジョブやるともう買えなくなるっぽくて辛い
152 21/01/13(水)13:17:22 No.764739022
>>ここまで技術進んでるのに暗視系の目がないのは何故… >エヴリンがサーモ式キロシ積んでたじゃんッッッ!!! あれキロシじゃなくてドレスの効果じゃないっけ
153 21/01/13(水)13:17:47 No.764739095
V…お前自宅のベッドの使い方おかしいだろ…
154 21/01/13(水)13:18:37 No.764739247
暗殺ジョブと喧嘩ジョブを同一の場所に置かないでほしかった
155 21/01/13(水)13:18:38 No.764739254
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
156 21/01/13(水)13:18:52 No.764739294
そういえばVも一応サーモ使えるんだよな 使う機会がなさすぎるけど…
157 21/01/13(水)13:19:20 No.764739401
>そういえばVも一応サーモ使えるんだよな >使う機会がなさすぎるけど… 設定だけじゃなく普段から使わせてくだち
158 21/01/13(水)13:20:24 No.764739605
光源持たせてくださいよ!
159 21/01/13(水)13:21:02 No.764739732
そこでこのフラッシュバン
160 21/01/13(水)13:21:52 No.764739908
光源とかいって目が光ったりしそう
161 21/01/13(水)13:21:53 No.764739913
デラマン救出とワカコのお気に入り救出はナイトビジョン欲しかったわ
162 21/01/13(水)13:22:02 No.764739938
>設定だけじゃなく普段から使わせてくだち え!?全オブジェクトに熱源設定を追加!?
163 21/01/13(水)13:22:04 No.764739944
なんか元々ゲームブックか何かって聞いたけど原作あるの?
164 21/01/13(水)13:22:17 No.764739992
たまにVみたいな姿勢で寝落ちするけど腰痛いし悪夢見る
165 21/01/13(水)13:22:31 No.764740037
>なんか元々ゲームブックか何かって聞いたけど原作あるの? TRPG
166 21/01/13(水)13:23:14 No.764740174
2周目早い段階からブードゥー相手に大立ち回りしようと心に決めてたのに攻撃できねえ!!! ネットウォッチは喋る前に刀で斬り殺した
167 21/01/13(水)13:23:23 No.764740196
今更だけどリコンセンサーってそこそこ便利なのね…
168 21/01/13(水)13:23:39 No.764740252
>なんか元々ゲームブックか何かって聞いたけど原作あるの? 元は30年前のサイバーパンク2020てTRPGだよ 今作のネームドもそこにいたキャラが多い
169 21/01/13(水)13:23:48 No.764740277
https://www.google.co.jp/amp/s/akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1299/369/amp.index.html もっとゴチャゴチャデバイスつけて欲しい
170 21/01/13(水)13:23:49 No.764740280
俺のVはノマド出身だから変な体勢で寝る癖が付いてるんだよ コーポのV?ストレスじゃないですかね…
171 21/01/13(水)13:24:13 No.764740373
ブードゥーはVが直接制裁してやってもいいけど オルトに焼き殺させるのが一番屈辱的でいいと思う
172 21/01/13(水)13:24:19 No.764740394
そういやトーテンタンツでナンシー助けた後に賞取ったって連絡来たけどニュースとかで見れたりする?
173 21/01/13(水)13:24:33 No.764740452
>ネットウォッチは喋る前に刀で斬り殺した 俺は1週目で話聞く前にうっかり撃っちゃったからあの辺の話よくわかってない…
174 21/01/13(水)13:25:38 No.764740643
コーポVはクビにされるまでそもそも自宅に帰れてなさそう
175 21/01/13(水)13:25:40 No.764740653
ペラレス夫妻のクエストがバグってありえない速度で黒いバン走り去った
176 21/01/13(水)13:25:46 No.764740674
>そういやトーテンタンツでナンシー助けた後に賞取ったって連絡来たけどニュースとかで見れたりする? 助けた時にニュース見ろって言うしな
177 21/01/13(水)13:26:09 No.764740733
ナンシーのニュースみたいけどランダム過ぎて流れないんだよ…
178 21/01/13(水)13:26:18 No.764740765
>俺は1週目で話聞く前にうっかり撃っ ちゃったからあの辺の話よくわかってない… 西部劇いいよね… いい… してるだけだよ
179 21/01/13(水)13:26:25 No.764740785
コーポVは割と現実的なおつらさがあって可哀想 ジャッキーと一緒に買った変なタンクトップとかクソ真面目が全力で弾けてみた感ある
180 21/01/13(水)13:27:00 No.764740890
ミスティ見た目がヤバそうなのにいい子過ぎる
181 21/01/13(水)13:27:03 No.764740900
自室のテレビ付けっぱなしにしたい…
182 21/01/13(水)13:27:29 No.764740973
救出系のサブクエで救出した人乗せた車に乗っかるとどこまで行くんだろう?
183 21/01/13(水)13:27:38 No.764741008
ネットウォッチが話してるのはブラックウォールマジやべえのに理解してないブードゥーが穴開けてやべえんだよって話だよ
184 21/01/13(水)13:27:39 No.764741012
アルデカルドスって敵対できるルートとかある?
185 21/01/13(水)13:28:43 No.764741203
ブードゥー最後ハメたことをまでしらばっくれるのマジでクズ野郎すぎる…
186 21/01/13(水)13:28:50 No.764741225
>ミスティ見た目がヤバそうなのにいい子過ぎる 陰キャでスピリチュアル全開だけど実際そういうのある世界だしな…
187 21/01/13(水)13:29:15 No.764741291
>>ネットウォッチは喋る前に刀で斬り殺した >俺は1週目で話聞く前にうっかり撃っちゃったからあの辺の話よくわかってない… ブードゥーがブラックウォールつついてダークウェブに繋がろうとしてるの聞きつけて世界平和のために邪魔しに来たのがネットウォッチだよ あいつらコーポのくせに真面目に世界のためになることもやってる変な奴らなんだ
188 21/01/13(水)13:29:38 No.764741354
ジャッキーの部屋で砂曼荼羅見つけるシーンはこっちまで泣きそうになるよね
189 21/01/13(水)13:29:43 No.764741369
>ブードゥー最後ハメたことをまでしらばっくれるのマジでクズ野郎すぎる… だから滅んだ
190 21/01/13(水)13:30:02 No.764741424
サイバネとか行き着いたら魂とかの考え方変わりそう
191 21/01/13(水)13:30:19 No.764741470
>ブードゥー最後ハメたことをまでしらばっくれるのマジでクズ野郎すぎる… おまけにやろうとしてることも身の程弁えてないしな ただのネットランナー集団が野良AIと交渉とか出来るわけねえだろ
192 21/01/13(水)13:30:59 No.764741582
そういやAIとは別のガチ幽霊はいないんだっけこの世界
193 21/01/13(水)13:31:05 No.764741604
テレビ番組多すぎて多分半分も見れてない気がする 屋台とか街頭テレビは内容違うよね多分
194 21/01/13(水)13:31:25 No.764741657
>あいつらコーポのくせに真面目に世界のためになることもやってる変な奴らなんだ 不良AIが何するかわからない存在って認識を ちゃんと持ってるだけネットウォッチはブードゥーよりかなりマシなんだよね
195 21/01/13(水)13:31:33 No.764741683
>おまけにやろうとしてることも身の程弁えてないしな >ただのネットランナー集団が野良AIと交渉とか出来るわけねえだろ ジョニーのコンストラクト使ってオルトにコンタクトするってところまではちゃんと考えられてると思う そこから先が考えなしすぎる
196 21/01/13(水)13:31:36 No.764741698
>あいつらコーポのくせに真面目に世界のためになることもやってる変な奴らなんだ ヨリノブがおかしいだけで世界が存続してこそコーポが儲かるわけだからそこまで変ではないよ! ほんとに考えてる?ってコーポは確かに多いけど
197 21/01/13(水)13:31:44 No.764741728
>そういやAIとは別のガチ幽霊はいないんだっけこの世界 ピーターパンのBDで…
198 21/01/13(水)13:31:45 No.764741729
ヴードゥー良いところがマジで一つもないのがなんかつれぇわ サブクエとかも少ないし
199 21/01/13(水)13:32:30 No.764741874
>ハッキングビルドがクソ楽だけど流石に楽すぎるからなんか面白いビルドない? 意思反応肉体ゴリラアームのニンジャプレイ
200 21/01/13(水)13:32:39 No.764741910
ニコーラ!!1!1!!!が耳にこびり付いて離れない ああいう声質の声優雇って叫ばせてるわという日本のCMへの理解が深すぎる
201 21/01/13(水)13:32:43 No.764741919
ニュースとかエレベーターの中でしか見る機会ないし…
202 21/01/13(水)13:32:48 No.764741938
>ヴードゥー良いところがマジで一つもないのがなんかつれぇわ >サブクエとかも少ないし 単なる身内根性だけどギャングの割に同族には優しいし
203 21/01/13(水)13:33:05 No.764741992
Vをエヴリンみたいに使い潰そうとしてる時点でもギルティだし 理想もブラックウォールの外のAIと取引して匿ってもらおう!とか大言壮語もいいとこ過ぎて
204 21/01/13(水)13:33:09 No.764742003
ラニヨン勘違いしてる 俺たち超頑張った
205 21/01/13(水)13:33:32 No.764742072
>>そういやAIとは別のガチ幽霊はいないんだっけこの世界 >ピーターパンのBDで… いたなぁ謎の影…怖すぎる…
206 21/01/13(水)13:34:08 No.764742182
ニュースは食べ物屋でもよく流れてるね
207 21/01/13(水)13:34:09 No.764742189
本編で絡むギャングとそうでないギャングの差が大きいよね
208 21/01/13(水)13:34:13 No.764742206
Tバグもパシフィカ出身?
209 21/01/13(水)13:34:27 No.764742253
>そういやAIとは別のガチ幽霊はいないんだっけこの世界 ジョニーもオルトも魂ごとネットに吸われてる幽霊みたいなもんだよ 本来ただの人格コピーなのに肉体から意識ごと持ってかれるオカルト現象なんだ
210 21/01/13(水)13:34:48 No.764742304
>ニュースとかエレベーターの中でしか見る機会ないし… 移動中暇なのでかく乱して経験値稼ぐ
211 21/01/13(水)13:35:05 No.764742342
ネットウォッチはVが来るのも予想済みだったっぽいし なんか地力からして差がない?
212 21/01/13(水)13:36:34 No.764742604
>ネットウォッチはVが来るのも予想済みだったっぽいし >なんか地力からして差がない? 差も何もネットウォッチが表のネット最強集団だから比べるものですらないレベルです…
213 21/01/13(水)13:36:54 No.764742669
アスレチックが全然上がらないんですけど…
214 21/01/13(水)13:37:04 No.764742695
ニュースはちゃんと吹替えられてるのは勿論画面下の字幕ニュースも日本語化されてるのはありがたかった
215 21/01/13(水)13:37:51 No.764742838
>アスレチックが全然上がらないんですけど… +20
216 21/01/13(水)13:38:03 No.764742865
モノワイヤー拾ったから使ってみたけどグロいなこれ! あと使うと木の描画おかしくなるのなんなの
217 21/01/13(水)13:38:07 No.764742870
DLCあるならネットウォッチ関連も色々来そうやね
218 21/01/13(水)13:38:46 No.764742967
街中でぼんやりテレビ見つめててもいいんだ たまにNPCに罵倒される
219 21/01/13(水)13:39:02 No.764743022
>ネットウォッチはVが来るのも予想済みだったっぽいし >なんか地力からして差がない? そもそもヴードゥーのボスをハックして潰しているからな レベルが違う
220 21/01/13(水)13:39:06 No.764743032
ボロ雑巾呼びがバレてもボロ雑巾呼びを直さない 裏切りがバレても最後まで知ったかぶりを決め込む 人のやることに一々口を挟んで文句を垂れ流す 唯一良かったのはアニマルズのボス戦で手助けしてくれたことだけだ
221 21/01/13(水)13:39:16 No.764743067
Vってイレギュラーがいなきゃエージェント一人出向させるだけでブゥードゥー丸ごと壊滅させるところだったんだよね
222 21/01/13(水)13:40:03 No.764743204
>Vってイレギュラーがいなきゃエージェント一人出向させるだけでブゥードゥー丸ごと壊滅させるところだったんだよね 物理侵入対策にアニマルズ集めるのも賢い
223 21/01/13(水)13:40:21 No.764743247
>唯一良かったのはアニマルズのボス戦で手助けしてくれたことだけだ それも人間爆弾が途中で壊れたら困るからだろ
224 21/01/13(水)13:40:35 No.764743284
>ニュースはちゃんと吹替えられてるのは勿論画面下の字幕ニュースも日本語化されてるのはありがたかった 空母クジラ…
225 21/01/13(水)13:40:47 No.764743330
>>Vってイレギュラーがいなきゃエージェント一人出向させるだけでブゥードゥー丸ごと壊滅させるところだったんだよね >物理侵入対策にアニマルズ集めるのも賢い 以前にあいつらが占拠した場所で勝手もわかってたしな
226 21/01/13(水)13:41:54 No.764743522
ブードゥーが歯が立たない相手であるネットウォッチが 都市のネット内になんとか入り込まないようにしてる程恐れてるのが旧ネットを彷徨うAI この時点で壁越えようなんて普通考えなそうなのに なんで壁越えようと考えるんですかねブードゥー…
227 21/01/13(水)13:41:58 No.764743540
>>ニュースはちゃんと吹替えられてるのは勿論画面下の字幕ニュースも日本語化されてるのはありがたかった >空母クジラ… 捕鯨されちゃうからなHAHAHA!って落ちでオイオイオイってなってだめだった
228 21/01/13(水)13:42:40 No.764743648
ペラレスを操ってた黒幕ってDLCで分かるのかなぁ あと新マップ増えないかな この先に行けない…今はまだ…て言われて戻されるのがモヤモヤする
229 21/01/13(水)13:43:02 No.764743723
ママブリジットだかはネットウォッチに意識隔離させれてたんだったか 普通に負けてんじゃん!
230 21/01/13(水)13:43:17 No.764743765
だって壁超えてきたらネットが破壊されてパニックになるし… その前に自分たちだけは助けてもらえるようにお願いしないと…
231 21/01/13(水)13:43:33 No.764743796
>ママブリジットだかはネットウォッチに意識隔離させれてたんだったか >普通に負けてんじゃん! 詰んだからお前に頼んでるんだか?
232 21/01/13(水)13:44:08 No.764743895
V来なかったらガチで完封されてるんだよねブードゥー まあどのルートでも死ぬけど
233 21/01/13(水)13:44:35 No.764743986
>ペラレスを操ってた黒幕ってDLCで分かるのかなぁ >あと新マップ増えないかな >この先に行けない…今はまだ…て言われて戻されるのがモヤモヤする 閉まってるドアは大体入れるようになるって話は聞いたけど実際はどうなんだろ
234 21/01/13(水)13:45:08 No.764744093
>閉まってるドアは大体入れるようになるって話は聞いたけど実際はどうなんだろ 公式で否定されたよ
235 21/01/13(水)13:45:19 No.764744140
ブラックウォールの向こう側に行かせて壁は閉じちゃうけどなみたいなルートが欲しかった
236 21/01/13(水)13:45:30 No.764744170
オルトがあっさりブードゥーを焼いたの見るに ジョニーが頭に入ってるV以外の誰かが接触するのは無理だったんじゃねえの…?
237 21/01/13(水)13:45:38 No.764744187
V雇えたのもたまたまV側から接触の必要があっただけだし 本当に負け確でワンチャン拾えただけ
238 21/01/13(水)13:45:46 No.764744208
脳焼かれても復活するのが面白すぎた
239 21/01/13(水)13:45:53 No.764744233
>閉まってるドアは大体入れるようになるって話は聞いたけど実際はどうなんだろ 何でその情報は知ってて公式がデマだと否定したって情報は知らないんだ?
240 21/01/13(水)13:46:00 No.764744252
ベラレスのイベントは ベラレスに会いに行く所でブルーアイズがいるらしいね
241 21/01/13(水)13:46:06 No.764744275
>ブラックウォールの向こう側に行かせて壁は閉じちゃうけどなみたいなルートが欲しかった NCの外にゴミ捨ててるのと一緒じゃん!
242 21/01/13(水)13:46:38 No.764744365
>ブラックウォールの向こう側に行かせて壁は閉じちゃうけどなみたいなルートが欲しかった オルトに焼かれるのが実質それでは
243 21/01/13(水)13:46:52 No.764744411
AIとの攻防はDLC用テーマだろうね
244 21/01/13(水)13:46:54 No.764744416
>ベラレスに会いに行く所でブルーアイズがいるらしいね マジあいつ何者なん…
245 21/01/13(水)13:47:30 No.764744504
VDはクソだけどこの世界のネット観の一部が垣間見えて面白かった VDは全員焼いたけど
246 21/01/13(水)13:47:39 No.764744536
ペラレスを当選させて何が目的なんだろうなブルーアイズ
247 21/01/13(水)13:48:19 No.764744614
もっとトロンみたいなサイバー空間に行き来させてくれ あと立体で動く巨大ゲイシャ広告もほしい
248 21/01/13(水)13:48:53 No.764744722
ネットウォッチに所属したい
249 21/01/13(水)13:49:43 No.764744858
ブルーアイズって姿見せない超大物系なのかと思いきや ビル横に立ってたりアフターライフまで来るし意外とアクティブだな
250 21/01/13(水)13:50:11 No.764744930
アフターライフにも来るの!?
251 21/01/13(水)13:50:20 No.764744956
もっとネットランナーとの攻防ができるようなハックほしいなあ
252 21/01/13(水)13:50:38 No.764745014
>ブルーアイズって姿見せない超大物系なのかと思いきや >ビル横に立ってたりアフターライフまで来るし意外とアクティブだな 多分至るところに目があるんだと思う
253 21/01/13(水)13:51:11 No.764745121
市長周りは前市長の怪死といい新市長周りのアレといい一番不気味さがある
254 21/01/13(水)13:51:16 No.764745131
太陽エンドでアフターライフにいたじゃん
255 21/01/13(水)13:52:00 No.764745263
ブルーアイズ自体本体ってわけでもなさそうだし 本当に謎過ぎる