虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/13(水)11:24:26 No.764714867

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/01/13(水)11:25:01 No.764714954

    出た…

    2 21/01/13(水)11:26:23 No.764715172

    書き込みをした人によって削除されました

    3 21/01/13(水)11:28:54 No.764715598

    >男が見てもピエロのメイクしたまま警官に紛れ込むのは流石に無理があると思う映画… それどの場面だっけ

    4 21/01/13(水)11:32:54 No.764716213

    >男が見てもピエロのメイクしたまま警官に紛れ込むのは流石に無理があると思う映画… そこメイクしてたっけ?

    5 21/01/13(水)11:33:44 No.764716351

    >それどの場面だっけ 見直したらメイクはしてなかったごめん

    6 21/01/13(水)11:34:10 No.764716421

    警官に紛れてる時はすっぴんだぞ 口の傷はあるが

    7 21/01/13(水)11:37:20 No.764716972

    久々に見るとやっぱり面白い映画

    8 21/01/13(水)11:38:22 No.764717142

    >警官に紛れてる時はすっぴんだぞ >口の傷はあるが あれ初見だと誰だか分からなかった

    9 21/01/13(水)11:41:17 No.764717608

    まぁカップルで観たいとは思わない…

    10 21/01/13(水)11:46:11 No.764718533

    恐らくアメコミ映画史上最高の評価

    11 21/01/13(水)11:49:13 No.764719085

    船が爆発しないんですけおおおおお!!!のシーンがいつ見てもスカッとゴッサム

    12 21/01/13(水)11:52:53 No.764719795

    あそこの囚人かっこよすぎる

    13 21/01/13(水)11:58:36 No.764720903

    完全に固まってたジョーカーのデザインをぶっ壊した功績はでかい

    14 21/01/13(水)12:02:37 No.764721700

    こんな小難しい映画が10億ドルも売れたのは偉業だと思う

    15 21/01/13(水)12:02:58 No.764721765

    謝れてえらい!

    16 21/01/13(水)12:04:02 No.764721965

    一生ジョーカーの役者って言われるくらいには怪演だった 言われた

    17 21/01/13(水)12:05:16 No.764722248

    >あそこの囚人かっこよすぎる あのうるせぇおっさんも最終的に憎めない演出になるの好き

    18 21/01/13(水)12:06:24 No.764722463

    ライジング無しでコレで終わりでも良かったか?と言われるとどうなんだろうな……

    19 21/01/13(水)12:06:37 No.764722504

    DCEUにシリアスの呪いをかけた元凶

    20 21/01/13(水)12:09:23 No.764723139

    嫁さんと一緒に見たけど普通って言ってた でも同じ監督のインセプションとインターステラーにはどハマりしてたから ダークナイトだけ特別にどうってもんでもないのかな

    21 21/01/13(水)12:11:29 No.764723593

    ブルース目線で進むから女性は置いてけぼりに感じるのかな 幼馴染に対してなんか煮え切らない態度だし

    22 21/01/13(水)12:11:50 No.764723668

    >ライジング無しでコレで終わりでも良かったか?と言われるとどうなんだろうな…… というかライジングがこれの続編にしては思ってたものと違う… 逆に三部作内でダークナイトが浮いてるんだけどさ

    23 21/01/13(水)12:13:27 No.764724033

    >DCEUにシリアスの呪いをかけた元凶 どっちかというとザックスナイダーのせいじゃ… と思ったけどMoSだけシンコピー社が書いた脚本草案を下にしてるから言い逃れできねえや

    24 21/01/13(水)12:13:40 No.764724089

    ライジングにジョーカー出す予定だったんだっけ?

    25 21/01/13(水)12:14:25 No.764724276

    そんな小難しいかな 同じ監督ならインセプションとかインターステラーとかの方が設定小難しいと思う

    26 21/01/13(水)12:15:07 No.764724411

    スイッチをよこせ お前たちがやるべきだったことを俺がやってやる

    27 21/01/13(水)12:18:57 No.764725335

    >そんな小難しいかな >同じ監督ならインセプションとかインターステラーとかの方が設定小難しいと思う その二つはシンプルに理屈が難しい映画だけどダークナイトは話のテーマが難しい映画だから 事前知識つけたり解説記事を見ても自分の中で消化出来ない部分はあると思う

    28 21/01/13(水)12:23:38 No.764726485

    正直な話ゴードンだけはバットマンの正体に気づいてて欲しかった

    29 21/01/13(水)12:24:33 No.764726719

    っていうかインセプションそんなに難しいかな 群像劇みたいで追うのがしんどいってのはわかるけど

    30 21/01/13(水)12:25:30 No.764726981

    良くも悪くも一人で見る映画だと思う それこそ例の画像みたいに横でここは役者が~でさぁーとかされたらそりゃつまんなくなる

    31 21/01/13(水)12:32:19 No.764728788

    ライジングはダークナイトライジングじゃなくてバットマンビギンズライジングな内容だった

    32 21/01/13(水)12:33:11 No.764729004

    でもバットマン映画最高傑作はレゴバットマンだと思う…

    33 21/01/13(水)12:39:25 No.764730581

    ライジングは流石に「ん?」とひっかかるシーンが頻繁に来すぎる…

    34 21/01/13(水)12:39:33 No.764730611

    なんというか面白い会話劇みたいな映画だよね

    35 21/01/13(水)12:40:06 No.764730764

    病院爆破のシーンはいつの時代もアドリブと間違われる…

    36 21/01/13(水)12:40:34 No.764730875

    >それこそ例の画像みたいに横でここは役者が~でさぁーとかされたらそりゃつまんなくなる 大体の映画がそうじゃない?

    37 21/01/13(水)12:42:03 No.764731229

    >正直な話ゴードンだけはバットマンの正体に気づいてて欲しかった ヒント:少年 毛布 励まし

    38 21/01/13(水)12:44:42 No.764731887

    ライジングは盛り上がりにかける…

    39 21/01/13(水)12:45:20 No.764732056

    >DCEUにシリアスの呪いをかけた元凶 DCEU別に暗くなくない?

    40 21/01/13(水)12:46:40 No.764732394

    話も画面も暗いの二作続いたらイメージついてもしょうがないと思う

    41 21/01/13(水)12:46:47 No.764732424

    スレ画は面白いんだけど 色々なパロディとか使われ方のせいで尋問のシーンだけはもうまともに見れない

    42 21/01/13(水)12:48:02 No.764732738

    でもライジングの日の当たるとこでバットマンが堂々と戦うシーン凄い好きなんだ……

    43 21/01/13(水)12:48:17 No.764732807

    音声のトラブル何回起こしとんねんノーラン

    44 21/01/13(水)12:52:16 No.764733789

    >>DCEUにシリアスの呪いをかけた元凶 >どっちかというとザックスナイダーのせいじゃ… >と思ったけどMoSだけシンコピー社が書いた脚本草案を下にしてるから言い逃れできねえや それはそれとして普通にザックによるところもめちゃ大きいと思うよ DCEU以前からアクションは派手だけど画面が暗く最終的に死ぬ話好きな人だし

    45 21/01/13(水)12:56:01 No.764734626

    予告編の出来が凄かったんだよ ただ事じゃないのが短いシーンでもわかる