虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/13(水)11:11:16 連載版... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/13(水)11:11:16 No.764712751

連載版きたよ https://twitter.com/itoum/status/1349176639251337218?s=21

1 21/01/13(水)11:14:40 No.764713258

あのサイテーな地図はそのままなのか

2 21/01/13(水)11:14:40 No.764713264

島の形が変わってないんですけお…

3 21/01/13(水)11:15:14 No.764713349

島据え置きで真面目な空気にするな!

4 21/01/13(水)11:16:25 No.764713534

王が賢くなってる…

5 21/01/13(水)11:16:51 No.764713603

もはやモッコスが懐かしい

6 21/01/13(水)11:16:56 No.764713617

ポパイと武器屋襲撃カットが寂しい

7 21/01/13(水)11:18:03 No.764713791

いきなり誤字あんぞ

8 21/01/13(水)11:18:08 No.764713802

俺が育てた

9 21/01/13(水)11:18:27 No.764713850

これじゃあモッコスがいい人みたいじゃん

10 21/01/13(水)11:19:24 No.764714015

クソみたいな形の島を何とかするためのリメイクじゃなかったんだ…

11 21/01/13(水)11:19:48 No.764714085

預言者エメラルダスに全ての罪が擦り付けられた ひどい

12 21/01/13(水)11:19:48 No.764714087

糞みたいな島は解決済みだからね…

13 21/01/13(水)11:20:51 No.764714258

当時の側近そのメンバーなんだ…

14 21/01/13(水)11:21:12 No.764714330

くそ地図描いたやつは1話で出てくるのかな?

15 21/01/13(水)11:21:37 No.764714384

形変えたらムーワのツッコミも変えなくちゃいけないし…

16 21/01/13(水)11:22:18 No.764714501

まるでモッコスが主人公みたいだ

17 21/01/13(水)11:22:27 No.764714529

>当時の側近そのメンバーなんだ… 割と原作の先が明かされたな

18 21/01/13(水)11:23:09 No.764714639

【ひとりの魔王が綴る復讐と破滅の叙事詩】 もしかして主人公って元々モッコスではない…?

19 21/01/13(水)11:23:21 No.764714681

変な被り物時代までムーアはおちょくり芸で生き残ること確定か

20 21/01/13(水)11:23:58 No.764714774

仕方ないとは言え一話の扉絵は幹部勢揃いとかにして欲しかった

21 21/01/13(水)11:24:01 No.764714781

ムーワなんだかんだで幹部扱いにはなってんだな

22 21/01/13(水)11:24:02 No.764714787

>これじゃあモッコスがいい人みたいじゃん まあ変わらず人殺してるし…

23 21/01/13(水)11:24:03 No.764714791

広告の作品説明にモッコスさんへの言及がない…?

24 21/01/13(水)11:24:34 No.764714888

>これじゃあモッコスがいい人みたいじゃん この1話でその感想出るのおかしくね!?

25 21/01/13(水)11:24:36 No.764714891

冗長になってたやりたい放題パートを他者視点にして飛ばすのかなり良い感じやね

26 21/01/13(水)11:24:43 No.764714911

愚連隊って元は追い詰められて即興で作ったものじゃなかったっけ

27 21/01/13(水)11:24:46 No.764714918

5百年前って今の過去編と同じ時代?

28 21/01/13(水)11:25:32 No.764715042

日本兵とか近代装備とか混乱する要素バッサリ削られたな

29 21/01/13(水)11:25:48 No.764715077

あの国でモッコスがどう思われてるのかよくわかる改変

30 21/01/13(水)11:25:56 No.764715095

書き込みをした人によって削除されました

31 21/01/13(水)11:25:59 No.764715101

ムーワお前そのポジションなん!?

32 21/01/13(水)11:26:04 No.764715116

武器屋と船員を殺さない チッ丸くなりやがったなモッコス

33 21/01/13(水)11:26:33 No.764715197

モッコスが手短にはなせよ?って言ってるのが今のいつまで語ってんだよ状態と合わせてみると面白い

34 21/01/13(水)11:26:52 No.764715251

1話から既に誤字が…

35 21/01/13(水)11:27:05 No.764715291

>武器屋と船員を殺さない >チッ丸くなりやがったなモッコス タバコの代金求めた道具屋と船員は変わらず殺してるじゃねーか!

36 21/01/13(水)11:27:40 No.764715393

魔王たった一人で…って王様は言うけど実際は他の連中いてもいなくても変わらなくてふふってなった

37 21/01/13(水)11:27:57 No.764715443

アチョーちゃん目立ってんな

38 21/01/13(水)11:28:32 No.764715537

ムーワ初代四天王?って出世したな…

39 21/01/13(水)11:28:48 No.764715582

クアドロちゃん素顔で参戦!

40 21/01/13(水)11:28:59 No.764715608

エクスカリバー消えたのは少し残念かも…

41 21/01/13(水)11:29:14 No.764715656

モッコスさらっと領地持ちになってる…

42 21/01/13(水)11:29:42 No.764715738

>エクスカリバー消えたのは少し残念かも… 7話以降は一切同じらしいから消えないと思う

43 21/01/13(水)11:29:57 No.764715771

だいぶ今の作風にリニューアルしてた

44 21/01/13(水)11:30:10 No.764715806

モッコスだって親父に殺されかけた悲しき過去があるのに「」はクズ扱いするの酷すぎない?

45 21/01/13(水)11:30:54 No.764715914

勇者バッカスの名前が出てこない 国王がホモじゃなくなった 国王の護衛がモッコスに及び腰

46 21/01/13(水)11:31:08 No.764715943

国王の名前が伏線に使われるとは

47 21/01/13(水)11:32:58 No.764716221

取り決め破ると魔王が制裁に来るって まあそりゃそうだろうなとしか

48 21/01/13(水)11:33:09 No.764716253

>国王の名前が伏線に使われるとは これはマジで想像つかなかったよね… ってか魔王の本拠地行ける船あるなら外の大陸見つけられなかったんだろうか

49 21/01/13(水)11:33:23 No.764716294

ムーワやっぱ大分気に入られてるのかな

50 21/01/13(水)11:33:35 No.764716332

>割と原作の先が明かされたな 40年前まで生き残るんだ…って 今何年前だっけ

51 21/01/13(水)11:33:39 No.764716339

やっぱり子孫だったかチャン様の…

52 21/01/13(水)11:33:52 No.764716372

>ムーワやっぱ大分気に入られてるのかな 気に入られてるというか手元に置いて監視対象というか

53 21/01/13(水)11:34:11 No.764716422

手短に話せよ?

54 21/01/13(水)11:34:26 No.764716465

かっこいい四天王風に登場してるけど裏事情知ってるとそれどころじゃねえ扉絵だな…

55 21/01/13(水)11:34:34 No.764716488

・切れ気味で殴っても国王を殺さない ・つまらない要件でも半殺しですませる モッコスの社会性の高さが伺える

56 21/01/13(水)11:34:40 No.764716515

冒頭は500年前だから9話最新直後の最初の襲撃のメンバーかな

57 21/01/13(水)11:35:01 No.764716567

ホモ野郎がなくなってる時点でプロテスも漢字変わりそう

58 21/01/13(水)11:35:02 No.764716573

>船あるなら外の大陸見つけ はいルール違反制裁発動

59 21/01/13(水)11:35:08 No.764716594

王様は殺すのやめとこっかなくらいの節度がある

60 21/01/13(水)11:35:55 No.764716723

原作と比べると絵が丁寧になってるな

61 21/01/13(水)11:36:06 No.764716760

連載版でもモッコスのパートいる? って言われることにはなりそうだな…

62 21/01/13(水)11:36:07 No.764716764

序盤のギャグみたいに殺されていった連中はどうなるのかな…

63 21/01/13(水)11:36:40 No.764716867

一般紙だからレイプされないとおもったか!?

64 21/01/13(水)11:36:47 No.764716891

>・切れ気味で殴っても国王を殺さない >・つまらない要件でも半殺しですませる >モッコスの社会性の高さが伺える 日村とかチンポとかと比べたら仏のようだな

65 21/01/13(水)11:37:02 No.764716921

500年前の桐生さんたちは現在の時期なんだろうか

66 21/01/13(水)11:37:18 No.764716968

>序盤のギャグみたいに殺されていった連中はどうなるのかな… クソ鳥とクソメス馬の子孫なんてどーでもいいじゃん!

67 21/01/13(水)11:37:29 No.764716987

アイムエイズは絶対アウトよな

68 21/01/13(水)11:37:47 No.764717038

馬肉食いながら強姦だーっ!のシーンどうなるんだろうね

69 21/01/13(水)11:38:18 No.764717129

元がサイトに全部残る前提の連載っぽいので改変も大人の事情で許せる

70 21/01/13(水)11:39:41 No.764717355

尾田君…君の魔法を使いたかった…

71 21/01/13(水)11:39:47 No.764717372

まるでモッコスが主人公みたいだ…

72 21/01/13(水)11:40:21 No.764717454

>勇者バッカスの名前が出てこない でてるよ

73 21/01/13(水)11:40:32 No.764717478

魔物だいぶ変わったな

74 21/01/13(水)11:41:02 No.764717556

>クソ鳥とクソメス馬の子孫なんてどーでもいいじゃん! 鳥は間に善良なのも挟んだろ!

75 21/01/13(水)11:42:01 No.764717727

TVアニメ化楽しみですね

76 21/01/13(水)11:42:36 No.764717829

モッコスが魔族って伏線撒き過ぎである まあ旧版知ってる人以外も読むから仕方ないか

77 21/01/13(水)11:42:56 No.764717894

数年ぶりにモッコスを見た気がする

78 21/01/13(水)11:43:23 No.764717975

既読者はいいけどこれから読む人はこの導入でここまでしか展開しないと継続して読んでくれるかは怪しいぞ! 更新も二週間後だし頑張ってほしい

79 21/01/13(水)11:43:25 No.764717990

尾田くん魔法以外は無事そう

80 21/01/13(水)11:43:37 No.764718036

モッコスまだ話聞いてんのかな

81 21/01/13(水)11:44:09 No.764718138

ムーワが思ったより出世してた

82 21/01/13(水)11:44:34 No.764718206

今更だからいいにくいけどまおちゃんシコれると思う

83 21/01/13(水)11:45:45 No.764718443

警察の人が新たに出てきたけど これはなにか後に役割があるんだろうか

84 21/01/13(水)11:46:07 No.764718513

2年くらい過去編やりそう まぁモッコスよりそっちがメインだけど

85 21/01/13(水)11:46:13 No.764718538

エスメラルダのせいになってる!

86 21/01/13(水)11:46:34 No.764718599

言っちゃ悪いが今回の分だけだとクソ漫画にしか見えない…

87 21/01/13(水)11:46:45 No.764718630

>既読者はいいけどこれから読む人はこの導入でここまでしか展開しないと継続して読んでくれるかは怪しいぞ! >更新も二週間後だし頑張ってほしい 確かにインパクトは少ないな過去編まで新規読者がついてくるかな

88 21/01/13(水)11:46:53 No.764718655

これマオちゃんの転生機入りを本当に察知出来ているのなら予言者も無自覚魔族なのでは?

89 21/01/13(水)11:47:08 No.764718703

円卓飢死團はすくえねーワルが実際に居た事になったのか

90 21/01/13(水)11:47:13 No.764718719

この預言者もモッコスの同類っぽいけどなあ それでなければ仕込み

91 21/01/13(水)11:47:21 No.764718737

魔王と愛人とやる気のある若者二名

92 21/01/13(水)11:47:44 No.764718828

一話目から誤字ってんじゃねえよ!

93 21/01/13(水)11:48:15 No.764718906

原典も序盤はクソ漫画じゃん!

94 21/01/13(水)11:48:16 No.764718910

ムーワお前下半身そんなキモかったのか…

95 21/01/13(水)11:48:19 No.764718918

>既読者はいいけどこれから読む人はこの導入でここまでしか展開しないと継続して読んでくれるかは怪しいぞ! >更新も二週間後だし頑張ってほしい もうモッコスvs真央のリメイクの絵先行で出してるから 展開に関しては掲載サイトの更新頻度に合わせてるだけかと

96 21/01/13(水)11:48:20 No.764718923

>これマオちゃんの転生機入りを本当に察知出来ているのなら予言者も無自覚魔族なのでは? 人間型魔族は見た目じゃ分からんし王国内で戦争してるわけでもないからそのまま人間として暮らしてるんだろう モッコスや歴代勇者とやら以外あんまり力もないっぽいし

97 21/01/13(水)11:49:22 No.764719110

40年前の制裁はこれ同胞を差し出さなかった事かな

98 21/01/13(水)11:49:23 No.764719116

現代の地形それでいいの…?

99 21/01/13(水)11:49:31 No.764719133

また最初からやるの?

100 21/01/13(水)11:49:56 No.764719198

過去編からで良くない?

101 21/01/13(水)11:49:58 No.764719206

>原典も序盤はクソ漫画じゃん! クソ漫画なりにむちゃくちゃしてたから… 現状連載版ではかなりそこらへんナーフしてる

102 21/01/13(水)11:50:12 No.764719252

リメイクしてもセックス島の形だけは変えないという不文律があるからな

103 21/01/13(水)11:50:33 No.764719323

>現代の地形それでいいの…? 希望は見えたからな…

104 21/01/13(水)11:50:40 No.764719355

武器屋殺すパートとポパイ殺すパート無くなったおかげでだいぶシリアスになったな

105 21/01/13(水)11:50:53 No.764719391

>現代の地形それでいいの…? 桐生さんがやってくれました

106 21/01/13(水)11:51:05 No.764719438

続くといいなぁ 商業だと現状まで届かず打ち切りとかもあり得るし…

107 21/01/13(水)11:51:51 No.764719593

続きをサイトやヒで更新は変わらない感じらしいな

108 21/01/13(水)11:51:57 No.764719615

>リメイクしてもセックス島の形だけは変えないという不文律があるからな ちゃんと辻褄は合わせたし…

109 21/01/13(水)11:52:31 No.764719716

>また最初からやるの? 連載版1話でWEB版1~5話再構成 連載版2話がWEB版6話のリメイクになるってもう言ってる 過去編からは元のままの予定

110 21/01/13(水)11:52:33 No.764719723

やっぱり序盤のフックの弱さはそのままだな… 打ち切りの心配がない連載だから別に良いんだが

111 21/01/13(水)11:52:57 No.764719810

コミックウォーカーは普通にレイプあるから安心だな 回復術士とかやってるし

112 21/01/13(水)11:53:21 No.764719874

>円卓飢死團はすくえねーワルが実際に居た事になったのか 今は亡き仲間を能力で擬似的に蘇らせたと書くとすごく泣けるエピソードに見える

113 21/01/13(水)11:54:08 No.764720042

話題沸騰の問題作…

114 21/01/13(水)11:54:13 No.764720059

>今は亡き仲間を能力で擬似的に蘇らせたと書くとすごく泣けるエピソードに見える すげえ…主人公みてえ

115 21/01/13(水)11:54:22 No.764720076

>40年前の制裁はこれ同胞を差し出さなかった事かな 人間牧場の目的からするとそうだろうな その辺も隠蔽して結果的に民衆から見るとモッコスが暴れる前までは平和そのものだったぽいけど…

116 21/01/13(水)11:54:33 No.764720106

早くメンザの曇る姿が見たいよ…

117 21/01/13(水)11:54:59 No.764720204

モッコス良いやつになってるとは言わないけどいくらか話の通じそうな感じにはなってる

118 21/01/13(水)11:55:15 No.764720252

本当手短に話して…

119 21/01/13(水)11:55:48 No.764720350

武器屋との話カットかー… まぁあの棒使ってなかったが…

120 21/01/13(水)11:55:52 No.764720358

>今は亡き仲間を能力で擬似的に蘇らせたと書くとすごく泣けるエピソードに見える モッコス並みの身体能力にしてあるという設定が生きているなら さらに色々考えさせられるな…

121 21/01/13(水)11:55:53 No.764720365

>今は亡き仲間を能力で擬似的に蘇らせたと書くとすごく泣けるエピソードに見える 豚箱にぶち込まれてんじゃねーか!

122 21/01/13(水)11:56:03 No.764720395

>本当手短に話して… あれは1000年前のこと…

123 21/01/13(水)11:56:18 No.764720445

>今は亡き仲間を能力で擬似的に蘇らせたと書くとすごく泣けるエピソードに見える あの… 飽きたから捕まえられたって…

124 21/01/13(水)11:56:26 No.764720477

別にレイプいらねぇしなぁ

125 <a href="mailto:sage">21/01/13(水)11:56:32</a> [sage] No.764720496

王との舎弟云々の下り変える必要なかったと思う

126 21/01/13(水)11:56:55 No.764720574

説教聞いてる間に正式番始まって主人公卸されたわ

127 21/01/13(水)11:57:38 No.764720711

年よりは昔話が長い

128 21/01/13(水)11:58:18 No.764720843

預言者ってフェイじゃね?

129 21/01/13(水)11:58:22 No.764720851

チャン様の末裔なのに顔の造りにチャン様の面影なくなってしまった…

130 21/01/13(水)11:58:22 No.764720856

>仕方ないとは言え一話の扉絵は幹部勢揃いとかにして欲しかった 分かる黄金期のメンバーでバーンと扉絵あったら感激したと思う

131 21/01/13(水)11:58:36 No.764720900

昔なにかの影響でナイツオブラウンドを結成したけど メンバーがカスすぎて飽きたから自分で人形作った方がマシって事かなあの技は

132 21/01/13(水)11:59:02 No.764720987

フェイ様がこんな卑猥な地図を描くかー!!

133 21/01/13(水)11:59:10 No.764721018

>魔王たった一人で…って王様は言うけど実際は他の連中いてもいなくても変わらなくてふふってなった いやまおちゃん一人じゃ無理でしょ 智恵が足りないし技術も足りないし頻繁に心折れそうになるし

134 21/01/13(水)11:59:23 No.764721062

>預言者ってフェイじゃね? フェイは見た目ガチ異形だからどうだろ

135 21/01/13(水)11:59:32 No.764721093

ごめん国王の名前が伏線ってのはどういうこと…?

136 21/01/13(水)11:59:57 No.764721178

書き込みをした人によって削除されました

137 21/01/13(水)12:00:01 No.764721199

クソ鳥よりは人間できてるな

138 21/01/13(水)12:00:15 No.764721250

なんか思いっきり飛ばしたな 問題あったのかな武器屋とか船員

139 21/01/13(水)12:00:28 No.764721290

エスメラルダ…マジで何者なんだ というかネームドモブ人類が増えたけど現代戻ったら関わってくんのかな

140 21/01/13(水)12:00:40 No.764721330

>ごめん国王の名前が伏線ってのはどういうこと…? 名前がセックス島出来たあたりの捕まえた人間のリーダーと同じ

141 21/01/13(水)12:00:44 No.764721347

>なんか思いっきり飛ばしたな >問題あったのかな武器屋とか船員 正直な話 なくてもいい部分だし…

142 21/01/13(水)12:01:01 No.764721398

>なんか思いっきり飛ばしたな >問題あったのかな武器屋とか船員 あるかないかでいうと大有りだと思う

143 21/01/13(水)12:01:06 No.764721415

いっきーやムーアいる時の格好と40年前の格好一緒だから連載版だと魔王の歴代きぐるみ設定はなくなるのかな

144 21/01/13(水)12:01:40 No.764721516

>名前がセックス島出来たあたりの捕まえた人間のリーダーと同じ …あっ!ほんとだ あの女リーダーの名前がチャン・イービンで 国王はウービンなんだな

145 21/01/13(水)12:01:55 No.764721562

>問題あったのかな武器屋とか船員 単純に実質メインパートな過去編に速やかに入りたいから序盤は巻きにしてるのだと思われる

146 21/01/13(水)12:02:23 No.764721654

あの武器その後使わないしな

147 21/01/13(水)12:02:41 No.764721709

>いっきーやムーアいる時の格好と40年前の格好一緒だから連載版だと魔王の歴代きぐるみ設定はなくなるのかな その代わりがあの悪魔城死神スタイルかな?

148 21/01/13(水)12:02:58 No.764721762

・反社会的 ・急いで過去編行かなきゃいけないのに描いてられない ・ぶっちゃけ今だから言うけどつまんない 以上の理由からかっとされたものと思われる

149 21/01/13(水)12:03:02 No.764721775

武器屋はモッコスの性格わかりやすいエピソードだけど無くていいからな ポパイは色々やばいし…

150 21/01/13(水)12:04:02 No.764721968

飛ばされて概ね好評なエピソード

151 21/01/13(水)12:04:06 No.764721979

レイプは削らないで欲しいな! ケンタッキーも好い人描写を増やしてくれるとより味わい深くなる

152 21/01/13(水)12:04:16 No.764722014

暴力性については衛兵2人バーベキューにした描写と 台詞で語られた破壊行為で十分伝わるしな

153 21/01/13(水)12:04:17 No.764722018

序盤は過去編ありきというか魔族の全盛期から現代に至るまでの凋落を補強するために必要なだけで面白くはないからな…

154 21/01/13(水)12:04:30 No.764722073

こんな短くできんだな…序盤 これでいいわ

155 21/01/13(水)12:04:51 No.764722149

>飛ばされて概ね好評なエピソード みんな9話読む為にさっさと駆け足で読んだ部分だし…

156 21/01/13(水)12:05:01 No.764722191

まるでまおちゃんといっきー以外も作中上位の強キャラに見えるオープニングだ…

157 21/01/13(水)12:05:11 No.764722225

>序盤は過去編ありきというか魔族の全盛期から現代に至るまでの凋落を補強するために必要なだけで面白くはないからな… それもわりと後付け設定だしな… 序盤ただのリレー漫画だし

158 21/01/13(水)12:05:18 No.764722261

>今は亡き仲間を能力で擬似的に蘇らせたと書くとすごく泣けるエピソードに見える 殺したのエドワードハインリヒさんとかじゃないかな…とか

159 21/01/13(水)12:05:40 No.764722320

テキサスさえ削らなければ後はどうでもいい とにかく面白くなるところまで急いでくれ

160 21/01/13(水)12:05:50 No.764722349

>まるでまおちゃんといっきー以外も作中上位の強キャラに見えるオープニングだ… 米軍と過去に死んだ幹部除けば作中でも上の方なのは間違ってないし…

161 21/01/13(水)12:06:00 No.764722379

2話目で四天王瞬殺まおちゃんでてくるぐらいまで飛ばそう

162 21/01/13(水)12:06:16 No.764722429

>ムーワお前下半身そんなキモかったのか… そういや作者が下半身はめんどくさいからなるべく描かないとか言ってたな…

163 21/01/13(水)12:06:31 No.764722488

古文書って昔のゲームの攻略本とかだろうか…

164 21/01/13(水)12:06:57 No.764722570

てかムーワ中身どうなってんの?

165 21/01/13(水)12:07:02 No.764722587

編集ついたらこうなるんだ 感慨深い

166 21/01/13(水)12:07:19 No.764722653

自分としてはあった方が良かったけどなあのシーン 説明台詞だけで済まされると相対的に大人しく見えてしまう

167 21/01/13(水)12:07:25 No.764722687

>てかムーワ中身どうなってんの? 未だに謎

168 21/01/13(水)12:07:26 No.764722691

作った暴走族飽きて投げ出すなや!

169 21/01/13(水)12:07:54 No.764722802

少なくともナイツオブラウンドまではサクッと飛ばさないとな

170 21/01/13(水)12:07:57 No.764722809

>自分としてはあった方が良かったけどなあのシーン >説明台詞だけで済まされると相対的に大人しく見えてしまう 実はモッコスは他の読切で登場したところからどんどん大人しくなっていってるんだ 最初敵だったし

171 21/01/13(水)12:07:59 No.764722819

現代の時点で第1世代がまおちゃん以外死んで世界は殆ど除染されてる(作者のヒより)らしいけどまおちゃんなんか義務あるんだろうか

172 21/01/13(水)12:08:09 No.764722864

背景含めて書き込み量増えてて新鮮あじがある

173 21/01/13(水)12:08:16 No.764722889

割と真面目にメンザが待ち遠しい この漫画の面白さの三割はあいつにあると思うくらい好き

174 21/01/13(水)12:08:22 No.764722907

>作った暴走族飽きて投げ出すなや! モッコスさんならありえそう

175 21/01/13(水)12:08:22 No.764722910

>背景含めて書き込み量増えてて新鮮あじがある 仮にも商業誌連載経験あるしな

176 21/01/13(水)12:08:28 No.764722928

真央ちゃんの魔王コスプレめちゃくちゃチープだな…

177 21/01/13(水)12:09:17 No.764723123

>真央ちゃんの魔王コスプレめちゃくちゃチープだな… 真央ちゃんの手作りだしな

178 21/01/13(水)12:09:24 No.764723141

途中で1コマだけ映った異形達の異形度が高すぎない? 世代を経て見た目が変わった?

179 21/01/13(水)12:09:39 No.764723196

サグラダさんわざわざネームドキャラなんか出したってことは現代編の続きちゃんと考え始めたのかな…

180 21/01/13(水)12:09:46 No.764723227

>現代の時点で第1世代がまおちゃん以外死んで世界は殆ど除染されてる(作者のヒより)らしいけどまおちゃんなんか義務あるんだろうか 目標は達成したけど牧場を潰すのは気が引けて残してるとかかな…

181 21/01/13(水)12:10:17 No.764723328

1話は割とうまいこと要約出来て描き込みも増えてていい感じだが ここから異世界おじさんになるかトカゲ爆発しろになるか 2話以降見るまでわからない

182 21/01/13(水)12:10:43 No.764723423

>途中で1コマだけ映った異形達の異形度が高すぎない? >世代を経て見た目が変わった? 別に見た目だけなら異形らしい異形もたくさんいたでしょ

183 21/01/13(水)12:11:03 No.764723493

>あの女リーダーの名前がチャン・イービンで >国王はウービンなんだな 5代目なのかな にしては500年で4代しか継がれてないの違和感あるけど

184 21/01/13(水)12:12:19 No.764723783

>サグラダさんわざわざネームドキャラなんか出したってことは現代編の続きちゃんと考え始めたのかな… やっと現代編に繋げそうな所まで漕ぎつけたからな… 実際どういうものになるのか見当つかないけど

185 21/01/13(水)12:12:21 No.764723794

>5代目なのかな >にしては500年で4代しか継がれてないの違和感あるけど 途中で王朝がイーソウとかイーマンとかチュンとかに簒奪されたんじゃね?

186 21/01/13(水)12:12:40 No.764723883

ムーワがカラーになった!

187 21/01/13(水)12:13:16 No.764723992

ウーピンがホモじゃなくなっている…?

188 21/01/13(水)12:13:19 No.764724003

>実はモッコスは他の読切で登場したところからどんどん大人しくなっていってるんだ それ言ったら一度は刑事になってるぞ!

189 21/01/13(水)12:13:29 No.764724042

>1話は割とうまいこと要約出来て描き込みも増えてていい感じだが >ここから異世界おじさんになるかトカゲ爆発しろになるか >2話以降見るまでわからない 初見の人へのフックがあんまりないのは気になる 1話で真央ちゃん登場まで進むと思ってた

190 21/01/13(水)12:13:33 No.764724062

>>途中で1コマだけ映った異形達の異形度が高すぎない? >>世代を経て見た目が変わった? >別に見た目だけなら異形らしい異形もたくさんいたでしょ というか人型してる時点で割と第二世代以降ぐらいのレベルじゃね? 第一世代も人型それなりに居たけど

191 21/01/13(水)12:15:20 No.764724464

>ウーピンがホモじゃなくなっている…? ホモを馬鹿にするのはコンプライアンスにひっかかるからな

192 21/01/13(水)12:15:32 No.764724504

マオちゃんのいかついコスプレがあるから見た目はまあ

193 21/01/13(水)12:15:45 No.764724551

>現代の時点で第1世代がまおちゃん以外死んで世界は殆ど除染されてる(作者のヒより)らしいけどまおちゃんなんか義務あるんだろうか 弱体化して人類殺しきれないとかかな 世界規模だと強い人間かなりの数生まれてそうだし

194 21/01/13(水)12:15:50 No.764724576

いっきー40年前まではいたんだな…

195 21/01/13(水)12:15:52 No.764724585

少し前のツイートで主人公はエドワードだと書いてある

196 21/01/13(水)12:16:30 No.764724717

LGBTに考慮して魔王ちゃんもノンケになります

197 21/01/13(水)12:16:47 No.764724787

40年前の攻撃の理由がわからないので何かあったんだ

198 21/01/13(水)12:17:18 No.764724917

モッコスいい暮らししてたんだな

199 21/01/13(水)12:17:25 No.764724949

>いっきー40年前まではいたんだな… 1コマめ!

200 21/01/13(水)12:17:26 No.764724955

申し訳ないけどまおちゃんの被り物で笑っちゃう

201 21/01/13(水)12:18:04 No.764725100

初見の読者のための掴みという事ならオリジナル版より更に盛ってウェブとはいえ商業でここまでやるか!?ってレベルの乱暴狼藉を働いてもらった方が良かったかもしれない

202 21/01/13(水)12:18:06 No.764725105

いるのは500年前で40年前はもういっきーいないんでは

203 21/01/13(水)12:18:25 No.764725188

テキサスのレイプシーンてシコれそうだったから 連載版はエロマシマシでお願いします

204 21/01/13(水)12:18:29 No.764725209

今は500年前なのか…

205 21/01/13(水)12:18:30 No.764725216

>>いっきー40年前まではいたんだな… >1コマめ! 思いっきり500年前って書いてたわごめん

206 21/01/13(水)12:18:38 No.764725246

着ぐるみ着てるまおちゃんの横で平常運転のいっきーで笑う

207 21/01/13(水)12:18:50 No.764725307

汚物消毒は変わらないのか…

208 21/01/13(水)12:18:57 No.764725333

今更だけどまだ原作9話だったんだな…

209 21/01/13(水)12:19:01 No.764725349

レズ相手でべったりないっきーが死ぬのって理由なんだろなあ

210 21/01/13(水)12:19:29 No.764725466

>LGBTに考慮して魔王ちゃんもノンケになります やはりまおモコか…

211 21/01/13(水)12:19:50 No.764725550

500年前のスーツを40年前に再利用したということになるか

212 21/01/13(水)12:20:26 No.764725690

物持ちいいなまおちゃん

213 21/01/13(水)12:20:59 No.764725809

>LGBTに考慮して魔王ちゃんもバイになります

214 21/01/13(水)12:22:10 No.764726117

>申し訳ないけどまおちゃんの被り物で笑っちゃう 500年前も40年前も同じ被り物だけど時期によっていくつか新しい着ぐるみに変えてなかったっけ

215 21/01/13(水)12:23:32 No.764726460

原作?でも歴代の魔王コスプレ沢山基地にあったしな

216 21/01/13(水)12:23:37 No.764726482

新規読者は歴大魔王って言葉でハテナマークが出るわけだな

217 21/01/13(水)12:23:44 No.764726525

>初見の読者のための掴みという事ならオリジナル版より更に盛ってウェブとはいえ商業でここまでやるか!?ってレベルの乱暴狼藉を働いてもらった方が良かったかもしれない 刺さる人より引く人のほうが圧倒的に多いし刺さった人も今後の展開で思ってたんと違うされてしまう…

218 21/01/13(水)12:24:11 No.764726628

>LGBTに考慮して魔王ちゃんもノンケになります 配慮してノンケ!?

219 21/01/13(水)12:24:29 No.764726695

あの棍棒と鎧装備してない…

220 21/01/13(水)12:24:48 No.764726788

>>作った暴走族飽きて投げ出すなや! >モッコスさんならありえそう モッコス大丈夫? 今のまおちゃんのお話ちゃんと聞いてる?

221 21/01/13(水)12:25:00 No.764726849

最初の四人さも四天王みたいな感じで描かれてるけど左二匹クソ弱なんだよな…

222 21/01/13(水)12:25:03 No.764726858

>レズ相手でべったりないっきーが死ぬのって理由なんだろなあ 装置の不具合だろうな

223 21/01/13(水)12:25:04 No.764726861

この入りで新規はどれだけ読む気が起きるだろうか

224 21/01/13(水)12:25:08 No.764726881

>モッコス大丈夫? >今のまおちゃんのお話ちゃんと聞いてる? zzzzzz…

225 21/01/13(水)12:25:34 No.764726997

連載だと魔法の名前とかレイプ変更されちゃうのか

226 21/01/13(水)12:25:34 No.764727001

>モッコス大丈夫? >今のまおちゃんのお話ちゃんと聞いてる? 話が長ぇよババア!!

227 21/01/13(水)12:25:52 No.764727078

強いやつに餓えてる描写が増えてるのいい…

228 21/01/13(水)12:26:12 No.764727166

まおちゃんその昔話仲間の末路のくだりいるっ!?

229 21/01/13(水)12:26:55 No.764727355

まあ序盤微妙だしテンポ上げてサクサク進んだほうがいいと思う

230 21/01/13(水)12:27:18 No.764727460

どうせモッコス寝てるから好きなだけ年寄りの長話してもいいね…

231 21/01/13(水)12:28:08 No.764727664

あれは確か千年前…

232 21/01/13(水)12:28:12 No.764727682

>まおちゃんその昔話仲間の末路のくだりいるっ!? それでね…グスッ…健太くんのお孫さんのおかぐで…き、桐生立ち直ってくれてね…うっ…グスッ…

233 21/01/13(水)12:28:26 No.764727752

>連載だと魔法の名前とかレイプ変更されちゃうのか ジャンププラスならラバーメンも許されたのに

234 21/01/13(水)12:28:45 No.764727850

数百年生きてるやつの昔話だからという説得力

235 21/01/13(水)12:28:50 No.764727864

モッコス4年ぶりに見た

236 21/01/13(水)12:29:03 No.764727923

話しながら泣いちゃうよね

237 21/01/13(水)12:30:01 No.764728175

町並みが中世になってるな

238 21/01/13(水)12:30:04 No.764728187

ナイツオブラウンドについての台詞が冗長に感じる 古文書の影響とか既読だからニヤリとできるけど初見は面食らいそう

239 21/01/13(水)12:30:04 No.764728194

思えばこの島の形にするまでの長い長い理由付けの過去編だったな…

240 21/01/13(水)12:30:23 No.764728260

>モッコス4年ぶりに見た なそ にん

241 21/01/13(水)12:30:38 No.764728339

やっぱモッコスがゴミクズすぎて新規参入は望めないって

242 21/01/13(水)12:31:16 No.764728499

>思えばこの島の形にするまでの長い長い理由付けの過去編だったな… この島の形にするのに作者が苦心したのは事実だけどそれだけじゃないだろ!

243 21/01/13(水)12:31:46 No.764728627

じわじわ読者増やすしかない漫画だよな今まで通り

244 21/01/13(水)12:32:00 No.764728696

何気に王城が議事堂風じゃなくなってる

245 21/01/13(水)12:32:58 No.764728939

妙に文明進んでるのはそのままなのか…

246 21/01/13(水)12:33:05 No.764728979

500年前の幹部があれだったから過去編はまだ500年前か

247 21/01/13(水)12:33:27 No.764729061

>それでね…グスッ…健太くんのお孫さんのおかぐで…き、桐生立ち直ってくれてね…うっ…グスッ… 昔話にそれ以上登場人物増やすなババア!

248 21/01/13(水)12:33:29 No.764729072

>やっぱモッコスがゴミクズすぎて新規参入は望めないって モッコスが手に負えないゴミクズであればある程真央ちゃんに締められた時のカタルシスが増すのだよ

249 21/01/13(水)12:33:34 No.764729096

読み直してるけどまおちゃんマジでモッコスとやってる時楽しそうだな…

250 21/01/13(水)12:33:37 No.764729107

元から万人受けするタイプの作品というか作者じゃないからセーフ

251 21/01/13(水)12:34:31 No.764729327

モッコスは真央ちゃんで勃起できるんだよな

252 21/01/13(水)12:34:53 No.764729436

主人公が舟の上で叫んで1話が終わるから実質ラバーメン

253 21/01/13(水)12:35:22 No.764729543

モッコスが主人公で良かったのか…

254 21/01/13(水)12:35:23 No.764729545

>>まおちゃんその昔話仲間の末路のくだりいるっ!? >それでね…グスッ…健太くんのお孫さんのおかぐで…き、桐生立ち直ってくれてね…うっ…グスッ… (貰い泣きするテキサス) (うんざりしてるメガネン) (寝てるモッコス)

255 21/01/13(水)12:36:01 No.764729717

原作からどうやって1話の世界にするんだろうって言われてきたけど リメイクのおかげで原作の最新話の直後が1話って事になったな

256 21/01/13(水)12:36:40 No.764729896

まぁ虐殺はいいけど レイプ描写とかまでやったらドン引きした読者が離れると思う

257 21/01/13(水)12:37:08 No.764730004

レイプは賛否両論だったしな

258 21/01/13(水)12:37:36 No.764730124

>まぁ虐殺はいいけど >レイプ描写とかまでやったらドン引きした読者が離れると思う でもそこまで露悪的に振り切ってこそ面白いとこあるし…

259 21/01/13(水)12:38:09 No.764730269

こうしてみると絵上手くなったな…

260 21/01/13(水)12:38:52 No.764730454

幹部ヅラしてるムーワで吹いてしまった

261 21/01/13(水)12:39:39 No.764730649

>レイプは賛否両論だったしな そうか!?

262 21/01/13(水)12:39:50 No.764730683

>こうしてみると絵上手くなったな… 商業連載経験したからな 絵はもちろんコマ割りとかの漫画力もめっちゃ上がってるぞ

263 21/01/13(水)12:40:17 No.764730809

幹部減ってない?

264 21/01/13(水)12:40:40 No.764730898

>>レイプは賛否両論だったしな >そうか!? ここだと賛しか見ないよね…

265 21/01/13(水)12:41:10 No.764731011

魔王ばっか楽しくなって話進んでないのに商業化するのか

266 21/01/13(水)12:43:27 No.764731567

>【ひとりの魔王が綴る復讐と破滅の叙事詩】 この魔王復讐考えたこと一瞬しかなかったような… それともこれから復讐を決意するようなことが起こるのかな…

267 21/01/13(水)12:44:57 No.764731962

武器やから変な装備パクってないけどそんな装備で大丈夫か?

268 21/01/13(水)12:45:04 No.764731989

モブにチェンソーマンみたいな空気を感じる

269 21/01/13(水)12:45:54 No.764732192

真央ちゃん自身はともかく異形達種族としては復讐の戦いだったから

270 21/01/13(水)12:46:28 No.764732333

>モッコスが手短にはなせよ?って言ってるのが今のいつまで語ってんだよ状態と合わせてみると面白い 昔話聞いてないのがほぼ確定的になったな…

↑Top